2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

砂を使って後悔したポケモン

1 :ピカチュウ:2018/03/22(木) 19:51:55.44 ID:4Y0/mPRu0.net
バンギラス

343 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 20:37:39.61 ID:rZFdPvpK0.net
色違いカイリュー
ムダだった。

344 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:02:39.59 ID:Vmm62ha30.net
ヘルガーはかっこいいから強化するけど思ったより活躍しなくて後悔するの筆頭だなw

345 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 21:24:01.17 ID:baXfi9n0p.net
ヘルガーでも100なら悔いはないな

346 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 02:05:46.66 ID:3o2qb3zT0.net
砂が110万超えていい加減そろそろ新しく育てたいと思い2ヶ月使える
卵産ヨーギラス100を一気にフル強化したけどよく考えたらコミュニティデイの限定技待ってたほうが良かったよな
まだ進化させていないのが救いか

347 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 16:29:03.74 ID:pu/lVwOra.net
サンダース
シャワーズ
ブースター
もやはタンスの肥やし

348 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 16:33:59.42 ID:kTuh3rt9d.net
サーナイト
スペックみて出番あるかと思ったが何するにしても主戦の劣化版だな

349 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 17:24:08.64 ID:ph+lfan2d.net
>>348
サーナイトは防衛スレではベスト6に入ってるがアタッカーとしてはカイリキーソロの切り札程度だな

ジム崩しや伝説相手にもイマイチパッとしない

350 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 17:29:52.10 ID:46bHCERmp.net
>>348
シャドボのサーナイトはラテ兄妹で活躍できるで

351 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 17:54:48.78 ID:QtIIJNsHd.net
>>350
ラティ相手ならシャインでいいじゃん

352 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 18:04:39.03 ID:qW2t9Yay0.net
ハガネールとかピクシーやらカンストしたいけどアメがないな
ピッピは山の方に行けばココドラに交じっているようだけどイワークはなかなか見ない
サイホーンは街中でもちょこちょこ見るけど

353 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 18:38:24.72 ID:3zNiimC8p.net
>>352
このスレに書き込むってことは否定してもらって
迷いを断ち切りたいってことなのか?w
両方カンストしたが置きポケモンとしたら
周りとかぶらないからいいと思うよ
それとこれから2ヶ月伝説レイドでも仕事をしてくれる
艦隊主義ではない自分からするとスレチになるがオススメしたいw

354 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 19:13:42.80 ID:1qOt/CDo0.net
レックウザは最初緑のヘビとか言って馬鹿にしてたけど微妙個体でも砂入れて良かった

355 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 02:44:29.78 ID:i067XlBoa.net
初期に捕まえた60%くらいのシャワーズ
初めて捕まえた思い出補正で強化した60%台のハピナス

ハッサムは一時期後悔したが鋼技でサーナイト狩りに役立ってる

356 :ピカチュウ:2018/04/07(土) 15:58:18.19 ID:IqQ+BENl0.net
>>336
w

357 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 13:56:50.46 ID:+Iv/+FJAp.net
個体値100%の連シザカイロス

358 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 14:04:45.58 ID:+Iv/+FJAp.net
ベトベトン

359 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 17:43:12.95 ID:ESFkuL8Da.net
100%ギャラドス2体
カイオーガ 6体カンストさせたのでもう使うことないかも

360 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 18:00:07.29 ID:rzHyVWR+a.net
>>75
ドサイドンに進化するのにか

361 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 19:04:07.12 ID:bExELnOGa.net
>>299
ヒードランは地面4倍だし
カイリキーはオバヒ耐えられないから却下
アルセウスとダークライは幻枠だから多分レイドでない
ディアルガとレジギガスぐらい
3世代のレジは炎枠の方がDPSと耐久が高い
カイリキーはあくまでジムが主戦場

362 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 19:38:03.53 ID:5kdQ6D6Kd.net
レジ系がレイドで来たらしばらくはカイリキーの天下なんだけど、たぶんリサーチの報酬になるだろうな

バシャーモとかキノガッサとか他にも砂突っ込んだ格闘いるし伝説レイドで来てくれればそいつら使いたいんだけどさ

363 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 21:42:48.26 ID:Z85YfTlya.net
>>357
>>358
どっちも持っとるが気に入ってるぞ
使った分稼ぎゃエエやんけ

364 :ピカチュウ:2018/04/08(日) 21:48:49.73 ID:FIICJzPoa.net
砂というより飴を使って後悔してる

365 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:52:34.34 ID:lYtglU/Ep.net
低個体値のラッキー

366 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 13:20:27.72 ID:3B16wklb0.net
砂カツカツだったときは変なのに砂使ったことを後悔してたけど300万超えたあたりから別に気にしなくなった
砂よりはちょいレアポケの飴使って後悔
不思議飴使うほどじゃないけど野生でも卵でもあまり出ない奴
FCDダンバル(3600超えない)とか
PL4のFFFヒトカゲをリザードンとか
後者は特にイベント進化限定技がありそうなだけにカンストさせてすげー後悔

367 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 20:48:53.31 ID:JnRBck4p0.net
ソラビバナは犠牲になったのだ…
後のコミデ被害を減らすための…その犠牲にな…

368 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 23:44:50.62 ID:9mBcFhCPM.net
エレブー
見た目かっこいいからと初回砂全部ブッ込んだ

369 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 23:49:33.14 ID:VDuvus7Y0.net
CP 攻撃 防御 HP でんき メガシンカ抜き
4654 302 242 200 第5 ゼクロム
3655 330 144 166 第7 デンジュモク
3426 295 166 158 第5 ボルトロス(れいじゅう)
3349 241 210 180 第2 ライコウ
3330 253 188 180 第1 サンダー
3131 266 169 158 第5 ボルトロス(けしん)
2996 238 217 140 第4 ジバコイル
2930 254 165 154 第7 クワガノン
2921 250 186 140 第7 カプ・コケコ
2916 211 229 160 第7 ゴローニャ(アローラ)
2904 249 173 150 第4 エレキブル
2730 232 201 130 第1 サンダース
2695 211 172 180 第2 デンリュウ
2668 232 156 160 第4 レントラー
2546 217 152 170 第5 シビルドン

エレキブルなかなかいいぞ

370 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 23:56:17.66 ID:Y3rwDzCQ0.net
特定のポケモンよりPL低いのは損した気分になるな
PL35高個体カビゴンとかいきなりCP3000以上だものな
ブーストが出るようになってからはPL低いのは100個体でも躊躇する
PL30ぐらいまではアメも砂も少な目だけど何体も強化してると結構いくし

371 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 00:48:01.97 ID:awJ+ZUbBd.net
>>368
エレキブルあるから無駄にならない

372 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 00:58:50.05 ID:r4D2eu5Ad.net
ボスコドラ一択

373 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 00:59:35.68 ID:BUBk0lq8M.net
ミュウツー
カビゴン
ラプラス

374 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 01:26:10.76 ID:4usN1Dpwa.net
ボスゴドラ サイドン 唯一の胃袋カイリュー低個体値 100とくらべて約CP300差が泣ける

375 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 01:51:50.30 ID:UlyZmQLa0.net
酒のんで録画したバラエティ見てたら知らんうちに砂45万減ってた

376 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 01:58:45.05 ID:eBS/s/6W0.net
ポケゴオリジナルでメガラプラスとメかカビゴンこないかな

377 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 13:21:26.67 ID:MbwjMRuB0.net
>>376
アフィ?

378 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 15:55:04.16 ID:MC6YfGSVa.net
>>375
何が強くなってたんだ

379 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 21:41:38.85 ID:j583xtW+d.net
逆に聞きたい
なぜボスコドラなんぞ強化したん?

380 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 21:45:03.98 ID:BUBk0lq8M.net
一応2ゲージ鋼だし、まあいんじゃない

381 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 21:56:45.06 ID:nY+uqPqWd.net
>>379
100ボスゴドラが取れればカンストしたい

382 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 22:21:15.87 ID:bn22YvyP0.net
wシャドーゲンガー
後ろ姿が超かわいいのが救い

383 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 23:17:51.55 ID:N4nitN760.net
グロスよりは使い勝手良いよゴドラ

384 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 23:48:31.05 ID:8oihX6Xt0.net
>>381
ミートゥー

385 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 00:15:41.52 ID:RSrjfw8y0.net
ジム戦でのサーナイト対策にボスゴドラってアリなのか?
薬の節約って点ではハッサムより使えそう

386 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 00:33:10.87 ID:A6hbAfJkd.net
グランブルレイドじゃボスゴドラは最大ダメージ与えられる
使い所はそこだけ

387 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 00:47:16.59 ID:vuzAz01H0.net
低PL100%のサンダース、ブースター、シャワーズ
後からブーストみたいなインチキ設定くるとは思わなかったわw
シャワーズにいたっては、カンスト5日後ぐらいに
CP1900台の野良100が近所の水路に来て茫然自失・・・
まあ、ドロポン・アクテの100%2体持ちになったからいいけど

388 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:15:25.69 ID:ukBRklf7d.net
ハッサムよりボスゴの方がサナピク討伐早いのか?

389 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:22:47.06 ID:GrEWQdb5M.net
誤差や

390 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:27:53.97 ID:ukBRklf7d.net
>>389
マジ?それならボスゴ育ててみるわ
ハッサムは念力でも避けないとキツイから面倒くさいんだよな〜

391 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:33:59.22 ID:4MNtnXTz0.net
ゴドラもハッサムも後にメガシンカが控えてるから育てて損ではないかもしれない

392 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:41:07.45 ID:xzqEQjja0.net
>>379
レックウザ初登場時に自動選択で選ばれたボスゴドラを大勢で叩いたら
ゲージも減らず難なく倒せたので。これはいけると笑
間もなく少人数で試みた者がだめだこりゃって気づいたんじゃないかな。

393 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 13:41:27.08 ID:FYs7nf670.net
ハッサムとボスゴドラの差は残HP

394 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 14:00:10.09 ID:C/URhZHbd.net
進化ボタンと間違えてケムッソに6000砂ドバー

395 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 14:07:35.69 ID:/bKFC+Rfd.net
>>379
100だから

396 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 14:09:08.08 ID:/bKFC+Rfd.net
>>379
100だけCP3000超える自己満を味わいたかったから

397 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 14:17:31.27 ID:SGEDcwuo0.net
強化する気にもならん100の糞虫
メガ化すればはがねでメタグロス超えるんか?
https://i.imgur.com/iWo4SVY.jpg

398 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 23:25:56.53 ID:nWG/e7hP0.net
>>396
ボスゴドラとエーフィは100カンストで3000超えでどうしてもカンストしたくなる
しかしエーフィは2体目あるがボスゴドラは一体で十分

399 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 00:07:02.24 ID:TBMbmO2F0.net
エーフィはオスとメスどっちがいいの?

400 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 03:37:51.30 ID:mInf/fIup.net
サーナイトはオス、ミロカロスはメス、エーフィはオスが強い

401 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 01:59:10.54 ID:qJ49z2xSM.net
wシャドーゲンガー
wあく技ゲンガー
両方いらんレイドでも瞬殺されて交代の時間がもったいない

402 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 09:35:44.88 ID:qqh/SWhoa.net
リザードンとカメックス。見掛け倒しもいいところ。

403 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 00:44:18.79 ID:tL9Yklxsp.net
個体値100%のカイロス

404 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 01:01:31.05 ID:xEv8Q3fX0.net
>>403
草絶対殺すマンで良いのでは?

405 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 01:56:40.03 ID:rGpOznWOM.net
一昨日、ようやく必要なアメが貯まったので、
pl10のFEE96%ダンバルをカンストさせた。
今、卵からFEF98%ダンバルが孵った。

406 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 01:58:28.99 ID:WnXBEglkd.net
コミュニティデイに備えろ

407 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 05:31:58.28 ID:d/H3tyyGd.net
カンストしたけど殆ど使ったことないのは、ルギア、ミロカロス、ルンパッパ、エンテイ辺り
ミロカロス、ルンパッパは実装されてすぐに作れたからついカンストさせてしまったが、今となっては後悔しかない

408 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 07:52:47.34 ID:WSHPmF520.net
ミロカロスは防衛で強いぞ
エンテイよりファイヤーって言われがちだけど、ジムで使うとすれば火炎放射あるエンテイのが圧倒的に使いやすい、硬さもあるし

409 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:19:22.39 ID:Uo6cP9MJ0.net
火炎放射エンテイはジムだとホントに使いやすい。
1ゲージ技の伝説はジムだと使いにくい。
ライコウはジムにもレイドにも使えるから優秀すぎる。

410 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:24:47.44 ID:pciKB9J2d.net
>>405
あるある

411 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:25:01.98 ID:ZrwyC7RP0.net
>>405
そのダンバルは保持しておけよ
今の環境でグロス二匹目はいらないだろうし

412 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:32:01.49 ID:tj6wl48G0.net
無駄:スターミー、ライチュー、ラフレシア
微妙:ケッキング、メタグロス

413 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 08:51:10.74 ID:Uo6cP9MJ0.net
メタグロスは役に立つかわからないけど
進化させたくてしちゃったかんじだな。

ケッキングは進化させようとも思わない。
見ててムカつくんだよな。こいつが乗ってるジムは無性に崩したくなる。
柔らかくて弱いし。
防衛で置く奴いるけど逆効果だろとしか思わない。

414 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:00:22.98 ID:w8IU3mhhp.net
3200ハピナス
無課金コイン乞食なんで育てたが必要ない上に、欠片と凄い薬で復活出来ない厄介者だった。
粘着メダル蒐集者用だな、これは。

415 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:03:58.03 ID:ZPcVJULD0.net
欠片も薬も捨てるくらいなんだからいいだろ笑

416 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:07:21.90 ID:e5HaSZSa0.net
>>147 俺もカンストさせたよ
次の世代でブーバーン来るって知ってたからだけど

417 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:08:46.11 ID:f0D7HLbj0.net
ゲンガーはエスパーキラーの主力

418 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:11:20.09 ID:Uo6cP9MJ0.net
ハピナスの場合はどこまで育てるかは迷うね確かに。
ジム戦やると2500くらいだと明らかに弱いけど、2900以上になるとよくわからない感じだわ。

419 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:15:39.43 ID:w8IU3mhhp.net
ハピナスは2980で止めとけば良かったと後悔

420 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:16:31.05 ID:FpFKHqAf0.net
>>411
結局メタグロスって鋼とエスパーどちらがいいのかね?
エスパーはうちでは飽和状態なので鋼で運用している

421 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:20:11.34 ID:ntQWPSaj0.net
俺も鋼
エスパーは他に優秀なのが色々あるからね―

422 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:21:03.60 ID:iPccXd7t0.net
ケッキングはじゃれつく避けタイミング悪いとカイリキーHPごっそり減らされるから
砂入れて1匹くらいカンスト作ってもいいかもと思い始めてきた

423 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:30:25.66 ID:ZrwyC7RP0.net
>>420
よく鋼のほうがマシじゃね?とか書かれてますね。
自分はWエスパー
カンストして張り切ってカイリキーソロに使ったら、なんかナッシー的な使用感、しかも等倍受けで柔らかい?

今は立派な防衛要員として、ハピカビラキの後ろに置いてます

424 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:36:37.90 ID:VIY47j+P0.net
シャワーズ10体以上
ミニリュウに恵まれない環境だったので、旧ジムで少しでも長くいるために
当時は役に立ったといえばそうだが

425 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 10:57:13.32 ID:ejWc9/vod.net
>>419
もしかして未だにジム置きCP減少の閾値が3000だと思ってる?

426 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 11:10:17.54 ID:kxrgSHYQM.net
>>420
1ゲージ技しかないからどっちをえらぼうが使い道ないぞ

427 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:03:02.24 ID:7dig+Ou50.net
>>422
4500以上はかなりウザイよ

428 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:37:00.54 ID:hStne2n40.net
>>425
前はそうだったよね?
今はいくつなの?

429 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:42:29.04 ID:tj6wl48G0.net
>>427
え?じゃれつくなんか普通に避けられるし技1ゴミだからカモでしょ
ハピカビの流れで置いたらカイリキー交代させられないし、カイリュー置いた方がまだマシ

430 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:51:11.68 ID:2ZZVYQgca.net
ハピナスはTL40ならカンストさせとかないと恥ずかしいレベルだろ
こまめにエサやってれば多少やる気落ちてもせいぜい2900くらいだし、安心感ある
狙うときまずはハピのCP見るしね

431 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:54:40.45 ID:HPjE/zZF0.net
ケッキングのじゃれつくが強いのは卵防衛時の複数人で殴ってる限定だからなぁ
開幕じゃれつくは厄介だけど、通常ならカイリキーのご馳走

432 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:01:31.40 ID:2ZZVYQgca.net
ケッキング、なかなかわざ2撃ってこないからはは〜んこれは破壊光線だな避けたろw
と思ったら地震食らうパターンあった

433 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:17:15.73 ID:viY6YIYla.net
3000超えてないハピナスは雑魚に見えてしまうけどな
気分的なものかもしれんけど

434 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:30:05.76 ID:HPjE/zZF0.net
TL40のケッキングがはかいこうせん撃って来た時は思わず嘘だろって言っちまったわ

435 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:30:18.36 ID:Uo6cP9MJ0.net
ハピのCPなんていちいち見ないでしょ。
だいたい3000以下まで落ちてるし。
ホントに3000切らないようにこまめに餌やってる奴いたら尊敬するわw
見せ場的には伝説前の金ズリ防衛の時だけだろうな。
3200のハピとかしびれる憧れるみたいな。

436 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:34:28.81 ID:FpFKHqAf0.net
>>433
3000超えていない→それほどやり込んでいないのでは?→金のズリのみ防衛もたかが知れているはず→よし攻撃してみよう

攻撃対象のジムが複数ある時はこんな感じで選ぶかなw

437 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:39:42.64 ID:HPjE/zZF0.net
金ズリ有り余ってるから自ハピに投げまくってるかなぁ
ハピは3219と3206の2体だけど、やっぱり3200超えてる時はいいね
すぐに下がるけど

438 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:42:34.72 ID:Uo6cP9MJ0.net
マジかよw
あらたいへん!!私のハピちゃんの餌の時間だわ!!!
って感じか。どれだけ愛してるんだよw

439 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:12:19.17 ID:mukyRuja0.net
ハピナス5体しか居ないけど、一匹除いて
HP400で止めてるわ

440 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:27:15.27 ID:iPccXd7t0.net
みんなラッキーとかハピの良個体に恵まれてるんだな
俺は飴は1500近くたまったけど最高個体が86パーだから強化してるの1匹もいない
拾った800くらいのハピで図鑑埋めただけ いい加減3000超えの置いてみたい

441 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:34:40.53 ID:Uo6cP9MJ0.net
真面目にいえばハピは3000超えてなくてもカンストに近い珍品もいるらしいからよくわからないんだよね。
知人いわく攻撃最低かつ防HPMAXのハピこそジム置き省エネかつCP詐欺で相手をかく乱する究極至高のハピナスらしい。
ネタだよな?さすがに…
俺を騙そうとしてるんだよね?

442 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:44:05.08 ID:Cm1IMABT0.net
各属性大体伝説出そろったし
カイリューとバンギとサーナイトとカイリキー以外はほぼ後悔だろ

443 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:30:09.40 ID:U+gx+s390.net
ハピは確かにジム戦するつもりなら3200だろうが2500だろうが必ず倒すからCP高い意味そんなないとも言えるな

総レス数 991
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200