2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

砂を使って後悔したポケモン

1 :ピカチュウ:2018/03/22(木) 19:51:55.44 ID:4Y0/mPRu0.net
バンギラス

415 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:03:58.03 ID:ZPcVJULD0.net
欠片も薬も捨てるくらいなんだからいいだろ笑

416 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:07:21.90 ID:e5HaSZSa0.net
>>147 俺もカンストさせたよ
次の世代でブーバーン来るって知ってたからだけど

417 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:08:46.11 ID:f0D7HLbj0.net
ゲンガーはエスパーキラーの主力

418 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:11:20.09 ID:Uo6cP9MJ0.net
ハピナスの場合はどこまで育てるかは迷うね確かに。
ジム戦やると2500くらいだと明らかに弱いけど、2900以上になるとよくわからない感じだわ。

419 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:15:39.43 ID:w8IU3mhhp.net
ハピナスは2980で止めとけば良かったと後悔

420 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:16:31.05 ID:FpFKHqAf0.net
>>411
結局メタグロスって鋼とエスパーどちらがいいのかね?
エスパーはうちでは飽和状態なので鋼で運用している

421 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:20:11.34 ID:ntQWPSaj0.net
俺も鋼
エスパーは他に優秀なのが色々あるからね―

422 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:21:03.60 ID:iPccXd7t0.net
ケッキングはじゃれつく避けタイミング悪いとカイリキーHPごっそり減らされるから
砂入れて1匹くらいカンスト作ってもいいかもと思い始めてきた

423 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:30:25.66 ID:ZrwyC7RP0.net
>>420
よく鋼のほうがマシじゃね?とか書かれてますね。
自分はWエスパー
カンストして張り切ってカイリキーソロに使ったら、なんかナッシー的な使用感、しかも等倍受けで柔らかい?

今は立派な防衛要員として、ハピカビラキの後ろに置いてます

424 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 09:36:37.90 ID:VIY47j+P0.net
シャワーズ10体以上
ミニリュウに恵まれない環境だったので、旧ジムで少しでも長くいるために
当時は役に立ったといえばそうだが

425 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 10:57:13.32 ID:ejWc9/vod.net
>>419
もしかして未だにジム置きCP減少の閾値が3000だと思ってる?

426 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 11:10:17.54 ID:kxrgSHYQM.net
>>420
1ゲージ技しかないからどっちをえらぼうが使い道ないぞ

427 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:03:02.24 ID:7dig+Ou50.net
>>422
4500以上はかなりウザイよ

428 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:37:00.54 ID:hStne2n40.net
>>425
前はそうだったよね?
今はいくつなの?

429 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:42:29.04 ID:tj6wl48G0.net
>>427
え?じゃれつくなんか普通に避けられるし技1ゴミだからカモでしょ
ハピカビの流れで置いたらカイリキー交代させられないし、カイリュー置いた方がまだマシ

430 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:51:11.68 ID:2ZZVYQgca.net
ハピナスはTL40ならカンストさせとかないと恥ずかしいレベルだろ
こまめにエサやってれば多少やる気落ちてもせいぜい2900くらいだし、安心感ある
狙うときまずはハピのCP見るしね

431 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:54:40.45 ID:HPjE/zZF0.net
ケッキングのじゃれつくが強いのは卵防衛時の複数人で殴ってる限定だからなぁ
開幕じゃれつくは厄介だけど、通常ならカイリキーのご馳走

432 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:01:31.40 ID:2ZZVYQgca.net
ケッキング、なかなかわざ2撃ってこないからはは〜んこれは破壊光線だな避けたろw
と思ったら地震食らうパターンあった

433 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:17:15.73 ID:viY6YIYla.net
3000超えてないハピナスは雑魚に見えてしまうけどな
気分的なものかもしれんけど

434 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:30:05.76 ID:HPjE/zZF0.net
TL40のケッキングがはかいこうせん撃って来た時は思わず嘘だろって言っちまったわ

435 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:30:18.36 ID:Uo6cP9MJ0.net
ハピのCPなんていちいち見ないでしょ。
だいたい3000以下まで落ちてるし。
ホントに3000切らないようにこまめに餌やってる奴いたら尊敬するわw
見せ場的には伝説前の金ズリ防衛の時だけだろうな。
3200のハピとかしびれる憧れるみたいな。

436 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:34:28.81 ID:FpFKHqAf0.net
>>433
3000超えていない→それほどやり込んでいないのでは?→金のズリのみ防衛もたかが知れているはず→よし攻撃してみよう

攻撃対象のジムが複数ある時はこんな感じで選ぶかなw

437 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:39:42.64 ID:HPjE/zZF0.net
金ズリ有り余ってるから自ハピに投げまくってるかなぁ
ハピは3219と3206の2体だけど、やっぱり3200超えてる時はいいね
すぐに下がるけど

438 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:42:34.72 ID:Uo6cP9MJ0.net
マジかよw
あらたいへん!!私のハピちゃんの餌の時間だわ!!!
って感じか。どれだけ愛してるんだよw

439 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:12:19.17 ID:mukyRuja0.net
ハピナス5体しか居ないけど、一匹除いて
HP400で止めてるわ

440 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:27:15.27 ID:iPccXd7t0.net
みんなラッキーとかハピの良個体に恵まれてるんだな
俺は飴は1500近くたまったけど最高個体が86パーだから強化してるの1匹もいない
拾った800くらいのハピで図鑑埋めただけ いい加減3000超えの置いてみたい

441 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:34:40.53 ID:Uo6cP9MJ0.net
真面目にいえばハピは3000超えてなくてもカンストに近い珍品もいるらしいからよくわからないんだよね。
知人いわく攻撃最低かつ防HPMAXのハピこそジム置き省エネかつCP詐欺で相手をかく乱する究極至高のハピナスらしい。
ネタだよな?さすがに…
俺を騙そうとしてるんだよね?

442 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:44:05.08 ID:Cm1IMABT0.net
各属性大体伝説出そろったし
カイリューとバンギとサーナイトとカイリキー以外はほぼ後悔だろ

443 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:30:09.40 ID:U+gx+s390.net
ハピは確かにジム戦するつもりなら3200だろうが2500だろうが必ず倒すからCP高い意味そんなないとも言えるな

444 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:45:44.30 ID:kmqEuWu6d.net
ハピナスcp高いとライトは殴らず敬遠する

445 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:57:54.19 ID:TDrGFy/ba.net
真のライト層は3000超えのハピナス倒せない

446 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:00:24.48 ID:p2buPGaY0.net
バンギ6体もいらんかった
ミュウツー初が91%うれしくて
91%しかも攻撃F!93%おぉ満足
95%もーこれ以上ないだろ!97%…

447 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:05:44.56 ID:mMYOc6Rvp.net
カイロス、ラティオス戦で使えそうだから砂入れてみようと思うんだが、やっぱり後から後悔するのかな
卵産FDEむしシザー
れんぞくシザーハッサムもPL35まで強化している

448 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:06:31.55 ID:coBmPbp0a.net
>>443
2500が金ズリしてきても構わず続けるけど
3200が金ズリしてきたら諦めるかも

449 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:07:54.74 ID:6gL+N6l6p.net
>>444
>>445
彼ら得意の野生PL35低個体値ボスゴドラで簡単に退治できるじゃん

450 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:19:30.63 ID:vKSXTVfWd.net
>>447
砂入れてから来いよ

451 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:24:01.49 ID:FpFKHqAf0.net
>>447
二体必要かどうかと言われると微妙だけれど確か虫で1番の攻撃力だよね
出番を作るのはトレーナーの仕事だし面倒だと思わずにパーティーに組み込めば仕事してくれる奴ではあるよw

452 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 19:50:24.14 ID:uQs4p0iD0.net
>>111
同じく。ミュウツー用に100のジュペッタフル強化
ミュウツーだとすぐ溶けるからジム戦でちょっと使う程度

453 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 23:58:16.24 ID:IonO8NA8d.net
>>440
おいらのハピも個体値89だけど攻撃15だからCP3200に届く

454 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 01:06:26.28 ID:drndFiVs0.net
>>449
うんうん。
ボスコドラ嫌う人多いけど結構役に立つと思う。

455 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 01:11:08.94 ID:MCJs8Ax3p.net
すべてのポケモン
というかポケGOのゲームシステムがポケモンに合わない

456 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 01:36:02.52 ID:6SHiWbEX0.net
第4世代になったらカイリキー艦隊でジム崩すのはかなり難しくなりそうだな
フワライドドータクントゲキッスがジム置きポケの仲間入りしそう

457 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 05:02:39.47 ID:9oaR2JSZ0.net
>>449
ボスゴドラ使ってるのは田舎の高TLだろ
都心のライトはボスゴドラ持ってないよ

458 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 09:46:21.69 ID:zfoeRTZjd.net
>>457
都心で伝説レイドやってるが、ボスコドラの盆踊り大会は普通だぜ。
ハピカビが跳ねてたりルギアが舞ってたりするしなw

459 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:14:32.96 ID:qD1hXgzo0.net
>>458
少人数でのラティアス討伐で向かいに白いエプロンしたやつと、耳付きのドラえもんが踊ってるの見て、殺気立ったわ。

460 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 12:44:07.25 ID:rFnXJHySd.net
ライトや高齢者は長生きするポケモンを好む傾向がある
ハピゴドラ

461 :現在ほしのすな445万。次期コミュディまでの目標500万。:2018/04/23(月) 16:56:37.79 ID:OVrh8miZ0.net
ハピナス98×2、96×2、94×3いるけど、強化していない。置物なら何でもいいので、砂がもったいない。
旧ジム時代にトレーニング用のラッキー87%の微妙個体値をPL34まで強化した後、進化させた(CP2888)のが唯一の強化。

旧ジム期の第二世代追加直後に、どや顔でハピナスを置いて、時間切れで2倍トレーニングできずジムを大きくさせられなくて他の人に迷惑
をかけて、涙目で等倍トレをやっていた頃に比べると、今のハピナスは比較にならないくらい弱い。

462 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:09:35.81 ID:9Fr8xikod.net
砂使ったら後悔しそうなポケモンだらけで全く強化できないんだが。

レイドは進化させただけのPL33〜35のバンギやカイリキー、サンダース、サーナイト、グランブル、ヘルガーなどで参加してる。

伝説系ポケは攻撃Fの96%以上は確保してるが、何を強化したら絶対に後悔しないのかわからない。

463 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:12:55.66 ID:VZ8kF6Yi0.net
>>462
すごい砂貯まってそう

464 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 21:22:19.90 ID:FI06F66fp.net
>>462
強化したやつを後悔しないぐらい使えばいい
まあレックウザカンスト6体いないとなんともならねえ
ってシチュエーションがほぼない都会住まいだから言えるのかもしれないがw

使う気になればスイクンカンストも使えるぞw

465 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 23:35:44.79 ID:oPpVnIRP0.net
カイオーガグラードンは全世代通じて最強だから砂使う価値は十分ある

ただだんがいのつるぎとかこんげんのはどうを考慮するなら…
まあこれ言い出すと全ポケモン砂使えないか

466 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 23:56:16.80 ID:DARAL1LPM.net
カスオーガに砂とか何の冗談

467 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 00:31:35.83 ID:lYLyfOCkp.net
今砂使えるのはカイオーガグラードンレックウザくらいだろ
他のポケモンに趣味以外で砂注ぎ込むのはアホ

468 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 01:46:35.54 ID:Z6mO6As70.net
100が出たら趣味でカンストはダメですか?
でもさすがにピジョットに砂はつぎ込む気になれない。

469 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 03:35:01.80 ID:DcPz6Yki0.net
ライコウ使えるしょ
2体カンストしたよ

470 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 05:46:25.94 ID:DGpmCekU0.net
伝説同種2体強化は飴が足りない
みんなどんだけレイドで不思議飴貰ってんだ

471 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 06:04:33.86 ID:z2Ti3g/J0.net
伝説10体カンストぐらい余裕だろ

472 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:18:20.80 ID:wUa8fHOra.net
伝説はアメがきついわ
ほとんど一種一体はカンストさせるけど
砂じゃないけど、フィールドファイヤーこんな何周もやるならふしぎあめ入れなきゃ良かった

473 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:37:05.37 ID:I5ZfmbjId.net
>>463
旧仕様のジムの時にカイリューとかバンギは砂使ったけど、仕様変わってから全く使わなくなったから1000万ようやく超えたとこだけど、強いレイドボスが出てくれないとなかなか使う気は起きなさそう。
コード組んだらハードモード選べるとかあれば良いのに…もちろん個体値全てC以上確定とか報酬増とか無いと意味ないが。

ブーストでPL35のポケモン出るようになったときは使わなくて良かったと思った。
カイリキーに砂を使ったことは一度もないが、攻撃Fのは36.5まで強化くらいはしておいた方が良いのか思案中。

474 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:44:20.07 ID:wniHpsw6p.net
ただの雑魚じゃん

475 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 14:16:47.17 ID:IMz4KMhB0.net
そのうちポケモンGOしてたことを後悔するタイプだなw

476 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 14:57:55.56 ID:k1uwo/vV0.net
カイオーガ強いのはわかるけど、使い道ないんだよな
カイオーガ100は未強化だわ

477 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:57:43.90 ID:bdjKVkFy0.net
雨の日カイオーガ強いよ
さっき仕方なく無料パスを消費したクチートレイドで、カンストカイオーガ100一匹だけで倒せた

478 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:07:08.35 ID:mBXSTl4Qd.net
リサーチ報酬ラッキーの個体値一覧ってどこにありますか?

479 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:17:01.69 ID:RnCqZinEa.net
100が捕れたらどんなゴミでもフル強化一択!
後悔はない。

480 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:53:20.45 ID:MawOb9zN0.net
うむ
楽しんだもん勝ちだ

481 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:26:46.67 ID:IbuoccYXM.net
どうせそのうち飽きるしな

482 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 16:34:33.47 ID:dmLVuIjip.net
これ見れば、第7世代までのCPの一覧が分かるよ。

 https://www.axfc.net/u/3901579.html
 ※iPhoneの場合は↑のURLを開いた直後のページにある、
『Content-Disposition: attachmentヘッダを付ける。(ブラウザで開かずに保存ダイアログが出ます)』
のチェックを外してダウンロード。パソコンやAndroidはそのまま保存推奨。

483 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 04:54:26.92 ID:U6iQQOTYx.net
3200ハピナスの後に付けば安心だからハピナスと自分のポケモンにキノミをあげてるわ
ジムを潰す側もなるべくダメージを貰わないで終わらせたいから3200ハピナスをみれば近寄らないようにしてるよ

484 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 06:24:16.69 ID:o5qgR7G00.net
カイオーガ最高が151415なんだが放置中、砂アメも潤沢にあるんだが悩むわ
でもさ、98捕れて悩んでたらクソ寒い中、ほぼ毎日レイドやってた意味ねぇよな・・・
レック、メタグロス、ミロカロス、ケッキング100は躊躇なくカンストしたが、
こいつらが砂集めた労力に見合ってるかと言われれば微妙w

485 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 06:35:40.54 ID:pa1BxAeG0.net
初めて取れた100がスリープでPL一桁だったけど嬉しくて全力で強化、進化したがバトルで使うことない
100と思ってたら違うというオマケ付き

486 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 06:38:01.79 ID:OxRjNnNR0.net
イノムーレイドもカイオーガ1匹で倒せるな
やっぱり火力が圧倒的だわ

487 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:01:34.79 ID:bI3oE3a80.net
>>484
俺もFFEカイオーガに砂入れんの躊躇した 飴砂には余裕あるけどカイオーガの必要性がピンとこなかったから
だけどタスクで5回強化する拾って他に強化すんのも特にないしと思ってちまちまやってフル強化したよ
いまだけ無理やりジムで使ってるけどまあ強い でっけえうちわで仰いでる感じ

488 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:04:23.19 ID:pHcc0Bawa.net
カイオーガとグラードンは他とは全然違う強さだぞ
両方カンストさせてCP4050以上だが
むちゃくちゃ強い
迷ってるとか言ってるアホw
レックウザ、メタグロス、ミロカロス、ケッキングとかカンストさせる価値ねえのに
こんなんに砂使ってたら手持ちスカスカだろw

489 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:33:38.89 ID:ADS13DJba.net
オドシシ100
クリスマスに嫁のデリバード100と
一緒に置けば面白いかな?と思ったが企画倒れ。

490 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:08:27.25 ID:QNeyZ7PT0.net
>>488
無茶苦茶強いって具体的にどんなもんなの?
良く強い強い言うやついるけど何も伝わってこない
どちらも1ゲージ技しかないからゲージ技使おうとするとオーバーキル
使わないで次に持ち越そうとするとチマチマ通常技で削るから無駄に時間がかかる

491 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:14:21.31 ID:GTTqK4Lc0.net
1ゲージ持ちは数値高くても実戦での使い勝手悪いの多いね

492 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:34:14.29 ID:i+FFc29bM.net
あれを強いって言ってる人、レイドでハピナス出してそう

493 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:38:45.51 ID:UEpuTC6B0.net
ラッタ100はかわいいからフル強化したった

494 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:44:42.01 ID:mF7xaxGAp.net
>>490
強いって価値基準は人それぞれだよな
早く倒せる
ゲージの無駄なく倒せる
HPが一杯残る
レイドで知り合った爺さん達は1番下を重要視していたよ
レイドやジムでボスゴドラやハピナスがよく出てくる理由が一つわかった感じw

495 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 16:47:42.41 ID:nzd6vc/Ed.net
カイオーガは使い勝手は別にして、並の相手なら滝登りでゲージを貯めつつ一匹倒して、二匹目をドロポンで瞬殺できる凶悪な火力は確かにある。
グラードンは技が・・・

496 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 18:02:24.16 ID:EcMHwqTma.net
>>495
地震が微妙でソーラーから変えられない

497 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 19:28:07.23 ID:uqatKHBZ0.net
今日卵からエレキッドの100%が孵化した
さすがに強化は躊躇うので観賞用かな…

498 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 20:02:19.50 ID:HwDPlDF8d.net
グラードンは地面統一とテルソラビの2体カンスト済

499 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 20:48:51.51 ID:I9FqOEAH0.net
ダグトリオの100%はいいよー
使っていてプレミアムな気分を味わえる

相棒にすると癒やされるし、バトルでは前も書いたけど本当に良く溶ける

500 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:02:24.32 ID:FWCa6xtt0.net
捕鯨やってアメ400個貯めた
大鯨にしたとたん、間違えて博士に送ってしまった(泣
でも鯨祭りだからね、アメ、もう150個
またがんばるよう!

501 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:13:52.86 ID:DaJkGZ9+p.net
オーダイル100
見かけ倒しとはこの事だw

502 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:14:11.94 ID:4SVcvEfH0.net
>>495
カイオーガの火力そんなに凄いっけ?
トータルの種族値は凄いけど攻撃値は270でしょ
レックウザの方が強いし技も優秀
なんなら技で勝る分カイリューの方が火力は出る

503 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:01:08.07 ID:x5mfLEC10.net
ボスゴドラが人気なのは頑丈そうな見た目も大きいと思う(実際耐久力はあるが)
レックウザはなんだか頼りないもん
あとカイオーガはレイドボスだった時にコテンパンにやられて、少人数では倒せなかったので強いイメージがある

504 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:07:04.34 ID:i+FFc29bM.net
何をイメージしても自由だけどゴミという現実は現実なんで
周りが技2バンバン打ってる間いつまでもたきのぼりとかいうハズレ技打ってるだけのデブだぞ

505 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:07:59.11 ID:ewQlSP3Da.net
カイオーガ は技がうんちだから汎用的な使い方には向いてないな
あくまで水ポケ

506 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:10:13.68 ID:ewQlSP3Da.net
たきのぼり(笑)でちまちま1匹倒して次の奴をドロポン一発とか言うけど、逆鱗ならそんなケチくさい事をしなくてもすぐに貯まってドロポンに近いくらいの与ダメはあるからね

507 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:16:39.66 ID:4SVcvEfH0.net
種族値的には遥かに劣るシャワーズ愛好家が未だに少なくないのはたきのぼりドロポンというカス構成だから

508 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:21:12.20 ID:eh5hfFIk0.net
そもそも弱点ついてない時点でね・・・

509 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:00:26.91 ID:EkzmzMp3a.net
グラードンはマットショット、ソーラービーム2体カンスト持ってるが普通に強いな

カイオーガは滝登りドロポン、滝登り吹雪2体カンスト済みだがこちらも普通に強い

ジムで6体相手に戦ってみたらわかるが1体で3〜4体抜ける

510 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:28:10.19 ID:fVTq5rShM.net
ランターン。体力お化けだし弱点少ないし、草と地面に刺さる技持ってればかなり良いはずなんだけどね。

511 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:44:33.38 ID:sZgkQOWXa.net
ま、本家でも分かる通りグラカイは別格
何に当てても概ねとりあえず安定する
俺は一致のドロポンオーガしか使っとらんけど

512 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:18:14.45 ID:2ZxbfWhvM.net
カイオーガ100持ってる。
今は飴が足りなくて3871だけど、これ強いかな?? 技1がクソ過ぎてトロいからジムでも使わないなぁ〜。カウバクカイリキー100カンスト2体が使えるよ。あとはサイコ気合いミュウツーが使っててオモロイ。ら

513 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 02:59:01.29 ID:0R6bab+b0.net
カイオーガもグラードンもカンストさせたけど、ジムのゴリ押しで使いやすいのはグラードンかなとは思うな
バンギ、サイドンあたりにはどっちでもいけるんだけど
カンストさせると耐久もなかなか良い気がするしマッドショットがサクサクで楽しいよね

514 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 07:17:29.19 ID:nR1N9EAT0.net
>>462
ハツダ乙

515 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 07:26:38.13 ID:5prQxEfN0.net
ボスゴドラ

CP唯一の3000超えに魅力感じてカンストしたけど
結局使わずじまい

総レス数 991
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200