2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう! 2km【社会貢献】

1 :ピカチュウ:2018/03/23(金) 19:17:13.88 ID:y/3nSIrd0.net
このスレッドは「Pokémon GO」がゲーム内で参照しているオンラインの地図サービス
「OpenStreetMap (OSM)」を皆で編集して
社会貢献しつつゲームをより楽しもう!という趣旨のスレッドです
OpenStreetMapとは誰でも自由に編集することができる地図、わかりやすく言うと地図版Wikipediaみたいなものです
ポケモンGOをより楽しむための有益な情報交換をしていきましょう!

== OpenStreetMap鉄の掟 ==
* Google MapやYahoo、ゼンリン、その他著作権のある地図をコピーしてはいけません(Bing MapはOK)

最悪、その地域を全消しして書きなおしといった事態もあるので絶対にコピーしてはいけません
当たり前ですが、虚偽の情報を登録してはいけません

* OpenStreetMap(本家): http://www.openstreetmap.org/
* OpenStreetMap Japan(日本): http://openstreetmap.jp/
* OpenStreetMap Wiki(困った事があれば): http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page
* LearnOSM(初心者向けガイド): http://www.learnosm.org/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/

参考スレ
【地図づくり】OpenStreetMap【伊能忠敬】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1331030564/

自分で作れるポケモンの巣 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1494667995/

前スレ
【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう!【社会貢献】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516173869/

551 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 20:24:09.01 ID:8q1tXeNS0.net
>>550
おい俺もC県スカスカ地域だぞ
先日の更新で初めて市内に巣ができた
早くexジムにしてほしいわ
市内にマック一ヶ所しか対象ジム無いから

552 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 21:10:56.97 ID:kNe6LAwwa.net
建物を追加するなら基盤地図情報2500をトレースするのがいいぞ
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:GSI_KIBAN/Using_GSI_KIBAN_WMS

553 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 22:35:19.39 ID:YHEv8+1k0.net
何もせずにいたまま更新がきて悔しい思いをしたくないから、チマチマと編集を続けるさ

554 :ピカチュウ:2018/06/22(金) 22:40:46.95 ID:HlL/iGub0.net
自分もだけど明らかに自宅周辺を編集してるだろって
地図の固まり方してるのを見つけると楽しいw

555 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 09:00:53.18 ID:FCB5cVpOa.net
公園とか建物を無いのに有ることにする偽造が多くてどうしたものか?

手を出したらいい?

556 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 09:40:35.61 ID:FgB0AnI30.net
偽造とか見たことないなぁ
場所教えてよ、ロールバックしてあげる

557 :ピカチュウ:2018/06/23(土) 11:03:06.93 ID:XwhumjW2M.net
古いデータなぞってるんじゃないの?

558 :ピカチュウ:2018/06/24(日) 19:17:23.58 ID:JYDBa/hAa.net
OSM更新回数が60,000,000回突破
素晴らしい
https://www.openstreetmap.org/changeset/60000000

559 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 12:29:13.56 ID:etBJqYXG0.net
今日近所のポケストがいくつか増えてたけどマップも一部道路が変わったように見えるのはおそらく気のせいかな…

560 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 12:20:01.25 ID:MG+UJ5g00.net
>>559
気のせいだね
前回の更新から半年だから期待したんだが

561 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 12:42:21.05 ID:4Mh0nBjp0.net
やはり気のせいか
てか、今日も新しくポケスト追加されてたわ

562 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 14:43:40.65 ID:90KWas4q0.net
ポケストやジムはIngressとかスポンサーとかで適度に増減するからな

563 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 16:44:05.36 ID:oDWGk4AoM.net
ビジュアルマップ更新されたら公園が緑になるから絶対にすぐわかる

564 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 00:11:47.32 ID:DE1bPrud0.net
>>546
体感だが建物の周り、ショッピングセンターや住宅地はコラッタの出現率が高いように思える
マップによって出現ポケモンが変わる設定と聞いても驚きはしないがね
現時点でも平地、山、川でソース違うんだしありえるでしょ

565 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 08:38:27.19 ID:vbyI9PaF0.net
最近ポケストップがちょくちょく追加されるのは、近所にIngressやってる人がいるからなんやろなぁ

566 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 10:36:43.49 ID:2C+kei5J0.net
うちのあたりは全然追加されなくて悲しい

567 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 12:24:08.12 ID:hnUUQr8tdNIKU.net
申請再開されてから始めたエージェントがみんな10になったんだろうな

568 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 09:09:37.29 ID:E7NbeR/ja.net
伊藤園の自販機置けば家がジムになるよ

569 :ピカチュウ:2018/07/01(日) 12:59:03.90 ID:QvfXobHD0.net
>>568
某仏教系の団体に所属する必要がありそう。

570 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 21:03:56.26 ID:vGHQFkod0.net
EX判定と見た目の更新はいつだろうなあ

571 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 08:41:22.23 ID:rZz2GOCvp.net
>>533
これマジなら6年使ったソフバンから乗り換えしようかな
ポケソースのない住宅街はつらい

572 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 12:32:42.26 ID:DQdXemOC0.net
Ingressのマップに点在するXMのつぶもそんな話があるねぇ

573 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 17:26:41.41 ID:hSKJEjT80.net
>>571
サービス開始時からOSMに道すらない丘陵地の自宅にポケソース5つあって、
一時期7つくらいまで増えた。
ポケストもろくにない山手の住宅街で、
ナイアンの回し者かとからかわれたが、
地図上にない獣道沿いにもポケソースあるから、GPSログからユーザーの通り道にソース配置してるのは感じてた。
Ingressはインストールだけして放置してたけど、家族皆ガジェット好きでAndroidは常時数台は稼働してる。

きっちりOSMが描き込まれてるのにソースが全然ないエリアもあるから、たぶん道はソースの有無の必須条件ではないね。

残念ながらOSM描き込みだして、前回の更新で自宅に集中してたソースの配置が散らばってしまった。
GPSのブレでまだ家から6つくらいとどくけど、まあプチ巣がいくつもできたのは楽しい。

地元はウォーキングやハイキングの人が多いからか、山の中にも結構ソースある。

574 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 20:46:24.51 ID:+OfGfzM50.net
ロケーション履歴を有効にしとけばいいのかな

575 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 20:54:50.68 ID:kjDTllkVM.net
>>571
XMつぶのデータは古いままだよ
潰れた工場だとかコンビニとかにもXMは残ったままだし、逆に新しい街やショッピングモールは全くXMが無い所も多い
Ingressが開始した頃(2013年)のデータが未だに生きてると見てもいい
なので、今更何をやろうが無意味

576 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 22:13:01.22 ID:csEgvQhj0.net
>>575
コンビニ新しくできたところに粒増えたから更新はされてるんじゃね?

577 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 22:32:24.65 ID:XlxgZiEX0.net
過去に参照してたことあったろうけど現状は意味ないだろうね
泥使ってたとかは妄想に過ぎない

578 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 22:41:24.89 ID:9m+ROfzF0.net
まあポータル建てるのが確実だわ
ポケストにならなくてもポータルあればソースできるのは検証済み

579 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 01:03:40.96 ID:MDoT/b380.net
ナイアンはもうグーグルじゃないからね
昔は泥のデータ使えたけど今はもう無理だからね

580 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 21:29:51.06 ID:6JZZyjDS0.net
>>577
OSMの上でのっぺらぼうや山林でも
ちゃんと道沿いにソース配置されてたから
GPSログ参考にしてるのはたぶん合ってる。
むしろ小道描いたらソースできるってのが怪しい。
Androidがっていうより、ナイアンが取得できるIngressやポケゴのログだと思うけど。
山中のPAとかにソース多いのもこれだと思う

581 :ピカチュウ:2018/07/09(月) 22:49:18.65 ID:MDoT/b380.net
そもそも道を書いたってソースなんかできないよ
ソースが割り振られるだけ
だから細かいに道書いたらポケモン散らばるよ

582 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:57:39.91 ID:TOP41upl0.net
更新きたね

583 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 01:00:13.11 ID:TOP41upl0.net
あれ?勘違いでした、失礼

584 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 01:03:43.01 ID:CVEqVeSX0.net
o(`ω´*)o

585 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 05:46:36.68 ID:56UKn94C0.net
東京とかで、建物が凄い濃い白色になっているのはどうしてかな

586 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 10:22:47.41 ID:d7KPppPR0.net
同じオブジェクトが複数重なってるとかかな?
そんなわけないか…

587 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 17:04:50.82 ID:HEV0mq0r0.net
3D用に書いた建物のせいとか

588 :ピカチュウ:2018/07/18(水) 19:20:41.33 ID:pul55pbhd.net
あれ、地図変わった?

589 :ピカチュウ:2018/07/18(水) 22:45:30.82 ID:C3BcA7G+a.net
変わってない

590 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 14:36:40.86 ID:NmBvVsFh0.net
近所にある公園、いつのまにかポケストップ追加されてたしソースも増えてた
ポケストップの位置って普通は公園の名称の看板あるところにできてるけどこの公園は真ん中にポケストップがある
これはOSM編集上の問題?

591 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 14:48:05.73 ID:uNpFtigm0.net
申請者の好み
14セルの境にあったりするとジムになる方にズラしたり

592 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 16:05:17.00 ID:/gNZO50y0.net
あるいは審査者が真ん中に修正した可能性も?

593 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 17:05:01.37 ID:tHp8efC6a.net
>>590
OSMは全く関係ない
Ingress側の問題

594 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 17:23:40.98 ID:NmBvVsFh0.net
分かりました
公園の表示にはなってたけど名前もないままだったので入れてみた公園でしたが
イングレスのプレーヤーが申請してくれたんですね
もっと増えるといいなぁ

595 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 00:34:22.72 ID:WsyUZYoAd.net
地図少し変わったね

596 :ピカチュウ:2018/07/20(金) 08:26:04.98 ID:kmWLrkgh0.net
>>595
どの辺が?

597 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:35:48.77 ID:VioelcXS0.net
公園の位置広げたいんだけど良いの?
誰かに許可とか必要?

598 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:52:22.03 ID:F0gQWSF40.net
間違いなく小さいのなら広げても良いが
ポケモンの為に外周はみ出したいとかなら○ねと言う

599 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 00:59:57.00 ID:D15m8Vw70.net
田舎なら適当に編集してもバレないよ
ただ見つかって直されたら諦めな

600 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:32:19.44 ID:VioelcXS0.net
ありがとう、ポケストが生えたから巣にできるかなと思ってね

601 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 01:39:57.16 ID:ZS8MPhrld.net
タイムリーだなwさてはゆずみんの動画見たな?

602 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 14:35:45.32 ID:XdUG8IMI0.net
6月の終わり頃に編集して新規に公園にした所のジムにサンダーが出てなかったけど
EX判定の更新があったのかな?

603 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 15:25:28.42 ID:X7wajYA+d.net
>>602
そんなにすぐ公園になるの?マップ変わらないやん

604 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 16:53:39.49 ID:X7wajYA+d.net
更新は1年に1回じゃないのけ?

605 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 07:06:33.42 ID:AkxDOC240.net
>>602
苦情等で元々レイドが発生しないジムの可能性

606 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 17:51:22.00 ID:xV3UsneO0.net
10月からIngressアニメ化だからそれまでに一度は更新入るだろう

607 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 18:01:07.16 ID:VQ+Qb8oT0.net
>>606
そうなの?じゃあ道とか建物とか地味にやっておこうかな

608 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 18:14:44.99 ID:I4EfdSlK0.net
primeが地図データ共通化してたりすると有り得そうだ

609 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 18:18:36.04 ID:MXD6fnTed.net
ポケソースの変更っていつなの?

610 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 00:04:01.74 ID:mLcFc8970.net
>>609
地図も描いてあってトレーナーたくさんいるのにソース全然無い場所
いいかげんソース追加して欲しいね
二周年だしさ。
いまだにジムストップ以外のソース発生源はサービス開始時のままだ
Ingress民がいなかった場所は冷遇されたまま

611 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 00:17:17.95 ID:f2lyQfdZ0.net
>>610
どゆこと?Ingressやポケ垢の人がいるとポケソース増えるの?

612 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 17:59:10.47 ID:e3PMysds0.net
東京が水没してる…
https://i.imgur.com/W9fU6An.png

613 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 18:28:09.32 ID:6tOecJ1G0.net
皇居www

614 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 19:50:01.29 ID:uwfTIAZ80.net
だからあれほど水は触るなと
みんなのポケマップも水没してるっぽいね
あちらは頻繁にOSM編集が更新されてるのに本家ポケモンGOはいつになるのやら

615 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 20:59:19.20 ID:XTePn4shd.net
農地にすればほんとにポケモン出るの?

616 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 21:10:12.65 ID:LKjLdhny0.net
巣になるだけでソースが増えるわけではないような気がする

617 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 21:33:22.37 ID:f2lyQfdZ0.net
ゆずみんっていうポケGOYouTuberはどうやって巣作ったんや、更新はされてるの?

618 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 21:44:18.75 ID:a3NPFfp6M.net
>>611
ジムやストップ由来以外の自然発生のポケソースはGPSの活動ログが多く残ったところに割り当てられたという説が濃厚。
たぶんポケGO開始前の収集データで、OSMバッチリでもソースなしの不毛地帯がいまだに残っていることから一度もこれは更新されてない。
どこから活動ログを収集したかは未解明だがナイアンがポケGO以前に収集できるのはIngressくらいしかない。

619 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 22:16:28.59 ID:40AukZmz0.net
>>610
地図も描いてあってトレーナーたくさんいるのにソース全然無い場所って具体的にどこ?
マジゴのURL貼ってもらえませんか。

620 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 22:24:32.93 ID:40AukZmz0.net
>>ジムやストップ由来以外の自然発生のポケソースはGPSの活動ログが多く残ったところに割り当てられたという説が濃厚。
この根拠を記載したスレ等ご存知でしたら教えてください。

エージェントは登山道は歩くと思いますが、キャベツ畑のすべてのあぜ道を歩くとも思えないのですが。

621 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 22:48:09.74 ID:CGT5LGxP0.net
>>618
Ingressのデータというより、Ingressを作るにあたって利用したデータじゃないかと思う
つまりIngress以前の話
ハンケは確かGoogle Maps作った人なんでしょ?
そこからの流用じゃないかなー

622 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 12:11:28.23 ID:uDk9eWzXa.net
神社って巣にならないのになんで明治神宮は巣なの?
マップ作る時、公園と接続して作れば巣になる?

623 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 13:32:08.02 ID:HUB6Cjbk0.net

>>5
このタグ全てを打ち込むの?

624 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 15:32:27.58 ID:gP1Gx+/hM.net
>>623
選択肢があるので適切なものを選ぶだけ

625 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 15:51:58.98 ID:HUB6Cjbk0.net
>>624
どれでもいいのか、ありがとう

626 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 17:48:14.05 ID:JmPmRyxrd.net
公園を囲む時って道路に重なるように線引いていいの?
なんか巣になってるところは
道路に重ならないようにしてるんだけど

627 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 20:18:01.39 ID:Gez71EIo0.net
公園を大きくしたいとか考えるな
ラインで決める時点で道路、歩道、公園が重なるわけないんだから

628 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:49:32.07 ID:NGlDmLm2d.net
>>627
なるほどありがとう、重ならないように修正してくるわ

629 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 23:47:38.73 ID:Puyscz6o0.net
>>627
え・・・? 代々木公園が井の頭通りを跨いで作られてたから普通に参考にして道路跨いで作ってたよ・・・
あれ違反だったのか

630 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 00:50:05.46 ID:E8Gi/qFU0.net
>>627が正しい
道路を跨いで同じ公園があるならそれぞれの公園エリアをマルチポリゴンで結合させればいい

631 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 12:50:52.27 ID:a9P2fd1k0.net
嘘のデータを作るのはもちろんNGなので、
土地買って本当に公園を作ればいいんじゃね?

632 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 16:43:35.50 ID:kOQPx08T0.net
家の近所のジムが公園に有るのに公園と表示してないから
公園と編集しました。
どれぐらいで変更されるだろか。
EX開催されたら嬉しいな

633 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 01:14:56.55 ID:QG+norvf0.net
小道でさ、highwayのpathの他に
色々入れてるのあるけど、↑以外のも打ち込まないとダメなの?
ちなみにポケモン湧く

634 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 02:09:31.51 ID:BWdRO8HLd.net
>>633
確かにそれ気になるわ

635 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 15:22:01.29 ID:TvuZtavQdNIKU.net
>>632
少なくとも2年ぐらいかかるのではなかろうか

636 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 23:38:01.57 ID:QG+norvf0NIKU.net
YahooJAPANとかさsourceとか入れなきゃポケモン出ないの?

637 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 23:42:03.28 ID:h0o9glzL0NIKU.net
pokemon-ippaiで沢山出る

638 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 23:57:08.39 ID:QG+norvf0NIKU.net
>>637
マジで!?サンガツ!

639 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 23:58:18.62 ID:znGwLo6ndNIKU.net
流石にアホでしょw

640 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 02:28:43.91 ID:uURiojVp0.net
真似すりゃいいのよ、ここに居てもろくな解答に出会ったこともないwこの過疎っぷり見てもわからんのかね?

641 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 09:46:26.08 ID:8t5aeMExM.net
いつ更新されるんだ〜〜😭

642 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 09:49:24.76 ID:mb+HlEWY0.net
ポケストップ増やしたいなら、Ingress始めたほうが早いというか、Ingressでしか増えんだろアレ

643 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 11:32:36.58 ID:uURiojVp0.net
ポケソースよ

644 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 12:49:05.98 ID:9sR7fShA0.net
今までの更新>>294抜粋
■ポケモンGOへの反映履歴
・巣&ポケソース
2017年1月24日(2017年1月22日までの編集が反映)
2018年4月24日(2018年4月9日までの編集が反映)

645 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 23:26:52.02 ID:odoRXl48d.net
マジでポケソース増やすのってどうやるの?
>>5
これ以外に何か打ち込んであるところもあるけどどうなの?

646 :ピカチュウ:2018/07/30(月) 23:42:05.42 ID:/zyMvTi20.net
OSMで増やすのはあきらめたほうがいい
それよりもIngressやってポケストップ作れ

647 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 00:03:48.91 ID:Y8AEE54z0.net
>>646
無理なの?

648 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 01:53:50.97 ID:ISC2M3Vu0.net
横だけど俺の家から届く範囲とか特定の位置にソースを増やそうとするならポケスト建てるのが一番。
もともと最初期はポケスト由来のソース自体無かったんだよね。これは優先度は高いが後付けされたソース生成要因なの。
だけど、小道書いてもソースはできないというのは事実ではないのよね。
場所によって出来の良し悪しはあるんだけど。

649 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 04:00:15.16 ID:ldblZPXS0.net
>>648
OSMで道や巣の要素描き込んでも
他の場所のソースが再配置されただけで数は増えてないっぽい。
ジムストップ由来以外の自然発生ソースについては、たぶんあるセル内のソース密度は他の要因で先に決められていて、OSMの情報やGPSログによって配置されてる感じ。
不完全な車道しかない山里を描き込んだら、ソース1つ2つの巣がたくさんできたわ。

650 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 05:56:10.46 ID:+ckWwSK5d.net
そろそろ見た目の方も更新してくれませんかね
地元の住民をビックリさせてやりたい

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200