2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう! 2km【社会貢献】

1 :ピカチュウ:2018/03/23(金) 19:17:13.88 ID:y/3nSIrd0.net
このスレッドは「Pokémon GO」がゲーム内で参照しているオンラインの地図サービス
「OpenStreetMap (OSM)」を皆で編集して
社会貢献しつつゲームをより楽しもう!という趣旨のスレッドです
OpenStreetMapとは誰でも自由に編集することができる地図、わかりやすく言うと地図版Wikipediaみたいなものです
ポケモンGOをより楽しむための有益な情報交換をしていきましょう!

== OpenStreetMap鉄の掟 ==
* Google MapやYahoo、ゼンリン、その他著作権のある地図をコピーしてはいけません(Bing MapはOK)

最悪、その地域を全消しして書きなおしといった事態もあるので絶対にコピーしてはいけません
当たり前ですが、虚偽の情報を登録してはいけません

* OpenStreetMap(本家): http://www.openstreetmap.org/
* OpenStreetMap Japan(日本): http://openstreetmap.jp/
* OpenStreetMap Wiki(困った事があれば): http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page
* LearnOSM(初心者向けガイド): http://www.learnosm.org/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/

参考スレ
【地図づくり】OpenStreetMap【伊能忠敬】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1331030564/

自分で作れるポケモンの巣 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1494667995/

前スレ
【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう!【社会貢献】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516173869/

88 :ピカチュウ:2018/04/11(水) 15:49:02.96 ID:OQnEEfR40.net
>>77
右に同じ。
俺も頼みたいです。

89 :ピカチュウ:2018/04/13(金) 12:24:20.34 ID:aafXpfqMd.net
上げ

90 :ピカチュウ:2018/04/14(土) 12:41:59.59 ID:xra5V1KOa.net
GPSの誤差が100mでトレースのやりようが無い

91 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 02:01:10.43 ID:5BMrlMbza.net
>>86
書き込みが一定時間なかったので3月中旬にdat落ち
そのあと誰も立ててない

ポケゴ板、dat落ち基準が厳しいからね
スレ立てても維持する人がいないと…

92 :ピカチュウ:2018/04/15(日) 21:10:17.68 ID:WWnZpV97r.net
>>91
今スレ落ちないし、立ててみるかあるいはIngressも始めたトレーナースレで聞いてみるのもいいかもしれないけどどうだろう

93 :ピカチュウ:2018/04/16(月) 19:12:42.06 ID:gx1rKJgz0.net
気づけばもう2ヶ月も編集してなかった

94 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:47:41.96 ID:dOEZj/whF.net
上げてみる

95 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:57:21.33 ID:fFOqbCil0.net
マップやソース反映される気配ないなあ
中国版リリースに合わせてって噂だっけ

96 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:58:20.34 ID:n/yC4KV6a.net
噂と言うか、願望だな

97 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 07:16:24.07 ID:NOjOeRPyd.net
上げてみるね

98 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 08:21:36.51 ID:QA2YSMx/0.net
>>95
中国ほんとにサービス提供できるのか。
地図や衛星が軍事的な規制かけられていて、中国行くとGoogleマップとかもまともに表示できないよ。
位置が大幅にずれてて使い物にならない
それ以前に外資系のサービスがアクセス制限かかってて、VPNかローミングで繋ぐんだけど。
ポケゴ立ち上げてものっぺらぼうで何もわかない。

99 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 02:02:01.40 ID:MDqQ0NIe0.net
なんかポケストップ増えたなぁ

100 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:12:33.34 ID:KU0xMMQs0.net
>>99
Ingressの方でずーっと処理されていなかったポータル申請が一気に処理されたからね

101 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 16:19:40.05 ID:alDC6FLi0.net
もう5000件の建物とそのなかの道を全部追加した。
疲れた・・・

田舎のジムとポケストが凄く増えてる。
いまさらの感があるが、なんにしてもマイナスではないかな。

102 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 16:54:00.20 ID:SKTAn7sd0.net
きっと誰かが感謝してるよ
だから5万件行こう!

103 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 18:43:48.69 ID:rN2uPKyA0.net
>>101
ポケストとジムが増えたのはingressの審査が通ったから

104 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 06:31:54.22 ID:hCgisIJea.net
ソース増えた?
いつもと違う所にも湧いてるような

105 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 07:34:38.81 ID:syTnJq1Ka.net
ポケソース増えたね
マップの更新ではなくてアースデイイベント効果かな

106 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:23:06.19 ID:UHQhYcbDd.net
表示マップはソースと関係ないからこの際無視して
あとは巣が増えてるかどうかだね
反映されてたらEXも期待できる

107 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:35:39.80 ID:pZrS3y4Rd.net
イベント時限定のポケソースじゃないの?

108 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:45:13.84 ID:SFaXHAkia.net
イベント限定だろうね
ポケソースの更新、巣の追加があれば海外でとっくに話題になっているはず

109 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:24:35.08 ID:dwTo35h80.net
俺が去年編集した農道にポケソースが生成されてる!
川沿いだからホエルコでてきて嬉しい

110 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:29:40.90 ID:xS//n+o06.net
イベント限定かもしれないけど、今までソースがなかった小さな公園にソースができて
カントーイベント後にお目にかかってなかったスリープが2回出現したので固定湧き扱いらしい

定着してくれればいいんだが

111 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:47:31.43 ID:V0YnC1hN0.net
今までイベントでソースが増えたときは普通の対応だったのになんで今回に限って騒いでるやつ多いの?
OSMの編集と関係ないから落ち着けよ

112 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:52:10.82 ID:3e6JVAF50.net
俺の家ソース消えたから若干変わってね

113 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 13:57:01.52 ID:3e6JVAF50.net
ちなみに細道追加したとこに1匹湧いたけどたまたまかわからん
今までは出てなかった

114 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:16:13.03 ID:3iaOroDHM.net
New Nests! OSM Data has officially changed nests, spawns, and maybe EX?
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/8ehf8u/

(゚∀゚)キタコレ!!

115 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:43:43.31 ID:hMRCKAqj0.net
編集しといた公園が巣になってるか確かめたいけどニアバイ見てもイベ&雨の影響でさっぱり分からん
とりあえずレイドしといてEXが来るかも確かめたい

116 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 17:40:44.91 ID:mn6jNyDVM.net
ビジュアルマップの日付は多分2017年12月15日だけど
今回の更新はいつのデータだろ?

117 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 17:48:17.86 ID:evLGriXh0.net
まじ?
自宅目の前の未編集だった公園まだ普通のきみどりなんだがタイムラグあるのかな?

118 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:16:37.45 ID:NM4YK/x50.net
横を通っただけだから正確なことはわからないが、学校のタグをつけといた学校内では全くポケモンが出なくなってる気がする。

119 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:20:11.17 ID:7QiWoxBIp.net
え、ついにきたのかこれ

120 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:39:38.23 ID:6+7f4Zr20.net
今月初めくらいに編集した近所のは流石に反映されていないだろうな・・・
もっと早くやってりゃよかった

121 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:53:08.01 ID:H7swkr0a0.net
家から届くソースがかつてのコミュニティデイの時に沸いた場所とは明らかに異なってるわ。
宅ポ周辺のソースが2個→7個に増加
1月にOSMで自宅前の複雑な歩道を編集したところのみに発生する形に。
皆さんはコミュニティデイと同じ沸き方しますか?

122 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:13:42.50 ID:hMRCKAqj0.net
>>114にある書き込みだと少なくとも2017/12/5編集分は巣として反映されてるみたいだ
ソースの方も2017/12編集で追加した道路のとこに新しくできたという報告あるね

123 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:18:06.68 ID:ilP7SpC50.net
ビジュアルマップにソース等が追いついた程度ってことか
となると自分が編集したのが反映されるのはまだ先になりそうだなぁ

124 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:20:30.12 ID:ilP7SpC50.net
あぁでも更新があるとわかったのは喜ばしいことだね
気長にやるかぁ

125 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:26:59.33 ID:7QiWoxBIp.net
更新あったのはマジで朗報だわ

126 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 19:39:42.40 ID:yGN8vzCZ0.net
俺も編集かけた公園あるけど、ちょっと遠くて見に行けない
今年に入って編集したところはあるんだがなー

127 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:05:39.45 ID:NM4YK/x50.net
1月末頃かな?その頃に公園にしといた中のポケストップ周りが、ピカチュウだらけになってた。
ほぼ毎日通るが、ポケモンがやたら出る場所ではあるけど、特定のポケモンが6-7匹出るのは初めて。

128 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:21:17.31 ID:vBsfrIBE0.net
この1年間「更新か!?→違いました」を繰り返してきたせいで
イマイチ信用できない自分がいるw
この雨とイベントで小さい公園では確認が難しい
EXレイドジムの更新があれば多少は分かりそうなものだが、
EXレイドジムの更新もされたかどうかは現段階では分からないからな

129 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:23:34.80 ID:evLGriXh0.net
>>127
編集前に公園になってなかったところでピカチュウ出まくって巣ぽいってこと?
公園の色に変化はしてる?

130 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:41:56.99 ID:NM4YK/x50.net
>>129
そう。マップの見た目は変化なし。

他の公園指定した所が必ずそうなってるわけではないから、よくわからないけど。

131 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:49:18.07 ID:UsnbgulOM.net
と言うことはビジュアルマップより新しい日付っぽいね
前回のポケソース更新時と同じなら2〜3日前のまで反映されてる可能性もある

132 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:50:16.81 ID:evLGriXh0.net
>>130
雨ブーストでもピカチュウ7匹とかめったに無さそうだし巣になったのかねえ
明日編集した公園ちょっと調べに行ってみるか

133 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:50:49.37 ID:hMRCKAqj0.net
まじかー
今年の1/26に編集したんだけど希望を持っていいのかな

>>128
とりあえずレイドはしとこうと思う

134 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:14:54.02 ID:UsnbgulOM.net
ちなみに前回は2017年1月24日に2017年1月22日までの編集が反映された

135 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:23:59.84 ID:YJpgOo2f0.net
ポケモンGo上のマップでは緑の公園扱いにはなってたが
ポケモンの湧きはなかったところに今日からソース
増えてたわ。数は少ないが、自分で編集したところに
巣が形成されてめちゃくちゃ嬉しい。今後の楽しみが
少し増えたわ。

136 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 21:40:47.80 ID:NH1/wGg50.net
ソースはイベント中だけ開くやつもあるから増えたかどうかなんとも言えないけど
公園タグつけたとこに明らか巣ができてて歓喜
早よイベント終わるかビジュアルも更新するかして生成確定させたい

137 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 22:41:13.75 ID:Ueh4cuvw0.net
>>136
まじか!そこまではっきりと違いが取れるって凄いね!!
希望持てそうだね!いつタグ付けしたか分かる??

138 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 22:59:54.86 ID:NH1/wGg50.net
>>137
2月半ばだったー

139 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:22:24.08 ID:vBsfrIBE0.net
気が早いが仮にEXレイドジムの更新があるとして、ジムの位置には注意だな
気になって前スレを調べたのでここにも貼っておく

187ピカチュウ2018/01/31(水) 11:11:44.88ID:lueA4oMo0
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7t5vn1/new_discovery_for_nonsponsored_ex_raid_eligible/
レベル20セルの中心点でジム&ポケソースの位置判定が行われてるらしい
発見者による分かりやすい画像解説↓
https://i.imgur.com/5bGVNdl.png
セル内のジムの位置に関わらず中心点が公園等の範囲内であればEXレイド対象ジムになる
この画像でいうとABはEX対象ジム、CDは対象外
公園内にあるのにEXが来たことないジムはDのケースだね
ポケソースの巣判定も同様らしい

140 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:47:40.67 ID:C1ql9zmD0.net
>>137
俺も2月に編集した所が2箇所ルージュラとニューラの巣になってた!

141 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:16:31.71 ID:7BB3ygwz0.net
2月って2017?2018?

142 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 05:08:20.81 ID:g7pKRcFs0.net
>>141
今年

143 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 07:14:37.40 ID:7BB3ygwz0.net
俺も今年の2月上旬にかなり編集したのに全く反映されてないんだが…

144 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:43:29.82 ID:g7pKRcFs0.net
>>143
ウチもポケゴの地図に見た目では反映されてないよ
巣が増えたっぽいってだけのこと

145 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:52:03.71 ID:HfVyeM+B0.net
ビジュアルは12月の時とかのもので、内部が2月ぐらいのものじゃないの?

146 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:18:05.26 ID:7X3SUMex0.net
あとは、EXジムが増えたのかってとこだな。
2箇所ほど、公園に指定したジムでレイドをやっておいたわ。

147 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:22:54.09 ID:v/mBJ9/f0.net
テンプレに追加してほしい
>>2の改変
参考前スレ141とredditとここ

■ポケモンGOへの反映履歴
・マップの見た目
2017年12月1日(2017年8月13日までの編集が反映)
2018年1月26日(2017年12月15日頃までの編集が反映)

・巣&ポケソース
2017年1月24日(2017年1月22日までの編集が反映)
2018年4月24日(2018年3月?日までの編集が反映)

・スポンサー以外のEX対象ジム
2017年12月3日本実装(2016年7月16日〜2016年8月31日の間のどこかの時点のデータが反映)

■その他情報
・EX配布1回につき選ばれるジムは、S2セルレベル12のセル1つにつき1つ
・ジムがEX抽選対象かの判定はS2セルレベル20のセルの中心点が公園内にあるかどうかでされる
・EXジムは100%公園内のジムから選ばれる(2017年11月11日配布分より)
※スポンサージムは上3点のルールの適用外

■参考リンク
OSM Query for Map Features Used In Pokemon Go
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/6ujkkv/

How to determine which gyms are eligible from EX Raids: Findings from a worldwide analysis of 1000+ EX Raid locations
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7ojuoi/

S2 cells & GO: the various levels applied that we're aware of atm
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7ow4ix/

148 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 13:33:50.79 ID:EWkW0VwAa.net
>>147
EXレイドは今はセルレベル13だと思う

149 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 14:00:34.64 ID:kwvsshnwC.net
>>147
まとめありがとう。

>・スポンサー以外のEX対象ジム
>2017年12月3日本実装(2016年7月16日〜2016年8月31日の間のどこかの時点のデータが反映)

この対象ジムなんだけど、期間外のあとからジムに昇格したような場所は
対象にならないという事になります?

150 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 14:16:29.63 ID:1wuOt+8Q0.net
>>148
なぜか13から12に戻ったと勘違いしてた
ありがとう

>>149
対象になる
そのジムができた場所が2016夏当時にOSM上で公園だったなら

151 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 16:56:45.87 ID:7gosT05y0.net
編集した公園見てきたがよく分からん
ダメっぽいがイベント終わってから確認や

152 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:15:29.60 ID:18PoL6H4a.net
https://pokemongohub.net/post/news/under-the-hood-osm-data-update-brings-new-pokemon-nests-around-the-world/

ようやくGoHubで記事
今回のポケソース反映のタイミングは3月29日だと推測してる模様

153 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:28:43.88 ID:VoqGt78m0.net
>>152
やったー
コツコツ編集した甲斐があった(T ^ T)

154 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:04:49.83 ID:H4tnlfER0.net
マジゴないと判定むずいな

155 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:45:54.64 ID:URwZATKU0.net
10数か所公園指定したうち2か所は確認できた。休日入ったら見て来よう。
でも今あまり巣の需要はないんだよね。コミュ準備でヒトカゲ、ゼニガメくらいか?

156 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:52:10.46 ID:7BB3ygwz0.net
俺も巣になったのは確認できた
しかし公園内に新しくソースが増えていないので時給はかなり低い

157 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 22:09:07.38 ID:gTe81z1a0.net
ちまちま編集してたけど近所のクソ小さい公園がどうやら巣になってカイロス爆湧きしてた

158 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 22:12:05.69 ID:URwZATKU0.net
小道書いた所は、昨日の朝と今日の朝で比べるとソース激増て感じだったんで、
公園指定のみだとソースはあまり増えないのかもね。

159 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 22:13:38.37 ID:LnumOgBmd.net
搭載サーチないとゲーム死ぬしいいんじゃねーもう、ハリポタに力いれだしてるからわざとやる気ない3時間イベとか微妙な数の色違いしてるし、ネタ切れだからユーザー離れで、終わるゲームだしw

160 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 00:23:01.81 ID:HTj8D++Ap.net
3月29日までの編集分が反映されてるってこと?

161 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 00:35:54.42 ID:3yIY4e2e0.net
今年の1月中旬に編集した公園6か所の内、3か所が巣になったのを確認。
但し、見た目の変化なし。

4月に入ってから編集した公園は巣になっていなかった。

>>147

の情報でほぼ間違いないかと。
2017年12月15日頃以降に公園属性が付いた場所は
見た目は変わらず、巣になる可能性があると思う。

162 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:08:03.53 ID:zjEsuDCM0.net
二月にこのスレ見つけて興味もってすぐ行動にうつした俺を褒めてやりたい
登録されてなかった公園にタグ付けしてたのがしっかり反映されて巣になってたわ
田舎だからポケ活できる公園できたのはでかすぎる

163 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:11:04.24 ID:3yIY4e2e0.net
>>162
ほんここれw
自分も田舎で巣に行きたいときは遠征していたから
まじ嬉しい!

164 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:17:59.30 ID:n68ogGX5a.net
最初北海道スレからOSMを教えてもらって編集を開始したが、
北海道スレを今見てみると全く話題に出ていなくてちょっと寂しいなw
巣がほとんどない県だったが、1年くらいかけて何人かで編集した結果、
今回の更新で県内にたくさん巣ができたようで嬉しい

165 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:35:54.91 ID:zjEsuDCM0.net
あとは見た目の反映だなあ
道のズレとか直しまくったし

166 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 04:47:51.65 ID:nzb/gNY4M.net
取り敢えず巣やソースには反映されているっぽいので一安心
あとはEXレイド対象判定を更新したかどうかだが、
これだけは頑なに更新しない可能性もありそうで怖い

167 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 06:58:31.08 ID:4daNxl+o0.net
今回公園以外のグラウンドや農地が巣になった例もあるのかな

168 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 07:21:00.77 ID:HAmDAFDld.net
農地が巣になったよ
不毛地帯だったけど5箇所くらい巣ができた
ただ小川の水ソースは増えてない気がする
イベントで分かりにくいだけかな

169 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 10:46:24.72 ID:LQrGqIYQ0.net
去年3月に登録した公園が巣になってないらしい
ソースparkだけじゃ足りないってわけじゃないだろうけど、何がダメなんだろ。。。
イベントだから分かりづらいだけか?

170 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 10:56:45.24 ID:6eVmoIcL6.net
巣になっててもビードルとかパラスだといつもの奴らに紛れてほとんど分からないよ

171 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 11:06:50.57 ID:LQrGqIYQ0.net
やっぱ紛れている説が一番あるかなぁ あまり大きくない公園なうえ、小道とか追加したのが
今年に入ってからだからそれがまずかった

172 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 11:26:39.34 ID:HAmDAFDld.net
巣が確認できたのは歩道や細道を書いて新しくできたソースがある箇所が多いな
元からあったポケストップ周辺にあるソースからは普通にイベントのポケモン出てた
多分道書いてなかったり範囲が小さいと範囲内に湧き固定の新ソースが増えず気づかれない

173 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 11:42:45.43 ID:HAmDAFDld.net
公園ポケストの周辺ソースは通常のままだったから今あるジムを公園判定にしてもEXジムにはならず通常ジムのままで
判定の箇所に新規にジム生やさないとEX候補にならないかもね

174 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 12:23:44.47 ID:eUa2uiw6M.net
>>172
そりゃEXジム判定用のマップデータはまた別更新だからね
更新されたかどうかは今後の配布を待つしかない

175 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 12:24:16.86 ID:eUa2uiw6M.net
>>173あてだった

176 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 12:42:18.63 ID:eUa2uiw6M.net
あと別に新ソースしか巣ソースにならないなんてことはないからな
多分>>173はそこらへんちょっと勘違いしてる

177 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 16:47:54.53 ID:zArONy9G0.net
気が早いけど次の反映はいつ頃だろう
できれば頻繁にしてくれると嬉しいんだけどな

178 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 22:32:57.87 ID:uQmDdss5M.net
マップ更新は6月くらいかねぇ
前回が12月だから半年後の6月くらいには来てくれると嬉しいが…

179 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 07:26:56.42 ID:foRTFht0a.net
また1年以上先じゃないの?
コツコツと編集を続けるしかない

180 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:53:18.57 ID:MVK02NMYp.net
更新された事実があるだけでモチベが全然違うな
どのみち活動範囲内はほとんど終わってたし

181 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 12:30:05.42 ID:GAHUSaXtM.net
使い方がよくわからない
みんな、よく編集できてるね

182 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 12:36:01.07 ID:FbyJN+F4M.net
>>181
最近調べだしたけど、まだ編集するところまでたどり着いてないわ

183 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:05:47.35 ID:RePaK4Zc0.net
確かにOSM編集は最初本当に訳が分からん
けども編集を始めようって決意する辺り地元がざっくりとしか書き込まれてないと思うので
写真を背景にして思ったように書き込んでいくだけでもいいんじゃないかな
分からないことがあれば他人が編集した所の建物や道路のタグやらを参考にする。
でも鵜呑みも危険なのでOSMwikiで調べたりして徐々に調整していって慣れていくといいです。

そして皆最後はポケGOやingress以上に地図編集がメインになっていきます。
小道や脇道を発見した時に、謎の感動と編集欲に駆り立てられるマッパーになりましょう。

184 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 14:16:38.74 ID:hcoxZ/sy0.net
5000件の建物と公園と神社、その範囲の道を小道や歩道も込みで書いたが
今回のソース反映には間に合わなかった模様・・・残念とかしかいいようがない。

185 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 17:53:44.30 ID:fjZIiGlYM.net
>>184
編集タイミングはいつ?
3月末頃まで反映されてるみたいだけど今月入ってから編集したの?

186 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 20:55:31.94 ID:ymI0X/+00.net
新しい巣かどうかは確認できなかった
けど別の大規模な巣にて追加した小道に新たなポケソース確認
ついでに正確な面積まで公園ソース拡大した場所に新たな巣の判定も確認 今年1月だかに更新した分
これは嬉しいぞ やる気出てきた

187 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:21:33.89 ID:qrP1ekctM.net
>>184
建物を描くには、どうすればよいでしょうか?
自力で調べていたら、やる気をうしないマスタ

188 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 22:27:17.48 ID:ymI0X/+00.net
ソースとしては反映されているけど、マップそのものの更新は今回は来てないでそ
建物や道関係はまたの機会だと思う

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200