2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイサイ】ポケモンGo 沖縄支部☆8【ワーサー】

1 :ピカチュウ:2018/03/29(木) 21:34:06.43 ID:jvzRmsRA0.net
前スレ
【ハイサイ】ポケモンGo 沖縄支部☆7【ワーサー】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1478583670/

834 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:13:19.21 ID:0z3S5BP1a.net
>>833 大丈夫!既に6体捕獲。
台風明けで天気いいから日焼けに気をつけてね
なんなら夜中に歩き回った方がいいかも

835 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:23:03.41 ID:wb3ohzc5D.net
>830
報告ありがと。
ただ、ナイアンだからなぁ、突然湧き方を変えてくる恐れも…
実際に行くまで、やっぱり安心できない。

836 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:06:40.23 ID:xLTtw4ukd.net
今帰仁村運動公園でサニーゴ捕獲しました
まあどうせみんなこんな田舎には来ないでしょうが一応報告しときます

ラルタス?はぼっちで倒したけど捕獲チャンス全部逃げられた・・・

837 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:27:50.96 ID:+HUk3WSka.net
>>835
エスパーイベ中だけど出てるよ
大丈夫だと思う!

838 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:30:37.95 ID:Fnu4nloKM.net
>>836 北部は観光地だから情報あると助かるよ。

839 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:42:54.39 ID:Fnu4nloKM.net
結局、美浜のサンセットビーチ内で14体捕まえました
>834で日焼けするから夜でも〜とか言っちゃったけど
夜と昼で湧き方違うと困るのでその他は無かった事にして下さい。

840 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 20:22:04.28 ID:OjSrfFi40.net
>>839
アメリカンビレッジ行く予定なので美浜のビーチで捕りたいと思います
たくさん捕れて良かったですね!

841 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 13:15:02.95 ID:J+aJ/yHPd.net
さっき北谷の砂辺に行ったらサニーゴとソルロックが同じとこにいた
ちょっと得した気分

https://i.imgur.com/lTrb7hl.png

842 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 21:45:50.49 ID:A+5wE2Nv0.net
今日10年ぶりくらいに58号線の那覇大綱引きいって、そういえばとポケgo起動したらサニーゴ湧いてきたよ
ここ最近だとサニーゴに遭遇するのはチョロいと思われる、皆さんご存じの通り運営がいつ仕様変更かは分からんけど
大綱引きは色んな人種が入り混じりながらみんな笑顔で綱引いていてよかったな、本土からの観光客も県内のイベントに参加できつつ、ポケgoのサニーゴごときは片手間に取れてほしい

843 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 22:35:49.29 ID:qJF0B/BdD.net
帽子ピカチュウって48時間限定なんだね。
ピカチュウと同時にサニーゴも消えるとかないよな?
イベントのたびに確実に不具合もセットしてくるナイアンだから、全く信用できない。

844 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 22:37:23.82 ID:PBxla/uAd.net
今帰仁村運動公園に今日もサニーゴいたよ
他はカモネギとザングースが多め

845 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 09:42:38.33 ID:E/jk/8IJa.net
エメラルドビーチ周辺でサニーゴ何度かニアバイに見かけたよ。
台風でほとんど出れない日もあったけど、6日滞在で10匹(ほぼゴプラ)。いいお土産になりました

846 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:07:17.72 ID:Kxsyzsy4a.net
昨日も今日もライカムでサニーゴ見かけたから
湧きはいいままなのかな

847 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 16:03:07.52 ID:ocdxX7lr0.net
カモネギ多すぎ

848 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:19:04.01 ID:blGvugHd0.net
なんか先月サニーゴとれなかった観光客の人達はほんと運が悪かったんだなあと気の毒になるね

849 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:21:08.70 ID:nct24hzud.net
カモネギウィークじゃないの?

850 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:05:09.38 ID:Vc6TavxKK.net
野生にアローライシツブテとアローラディクダが出たけど
いつからはじまった?

851 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 16:55:01.60 ID:hCpxy4kO0.net
土曜日にアローラナッシーは見たけどイシツブテとかは見てないな

852 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:45:37.39 ID:Fn8wwMETa.net
コラッタとニャースからイシツブテとディグダに変わったのかな
前にもあったよね

853 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:28:53.37 ID:hN6udqf8d.net
サニーゴ昨日の夕方那覇空港で2匹
国際通りの入口で2匹
波の上ビーチで8匹
あとソルロックがやたらといた

854 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:14:23.93 ID:9geY9YU70.net
>>853
うおー情報ありがとう
今週末行くから助かる
そんだけ出るなら安心だ
観光に専念できそう

855 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:50:13.21 ID:LgrfwnMN0.net
最近サニーゴ出やすくなったよね

856 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:23:39.79 ID:XwkuQH/Qa.net
>>854
今なら大丈夫よ

857 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:57:55.03 ID:OStKYn530.net
>>854
今日もたくさん捕まえたから大丈夫
ビーチに行けば必ず捕まえられるよ
あとどうでもいいけど上着持っていったほうがいいよ

858 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:49:59.26 ID:APqGLFaPF.net
月末にサニーゴ捕まえに行くけど、ハロウィンイベントも被るから心配

859 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:34:45.51 ID:o4Jz8PMwa.net
サニーゴ問わず地域限定が爆ワキしてない?
バルビートやカモネギ、ソルロックやザングース
めちゃくちゃ多いよね
地域限定入れ替えあるんじゃないかな?
サニーゴいつも以上に多いよね

860 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:45:26.99 ID:veb4+QpOK.net
カモネギとバルビートは出過ぎ
邪魔で仕方ない

861 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 06:11:06.49 ID:gm1tvomk0.net
>>857
ありがとう
しかしなぜ上着?
寒いの?

862 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:10:02.91 ID:dLA+K9W20.net
あの虫ポケモン地域限定だったのか

863 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:56:12.55 ID:UA60qSz+0.net
上着が必要な例
・昼間晴れたときのための紫外線対策
・最近の沖縄は朝夕〜夜が涼しくなってきた
※沖縄の人は22,23度くらいから寒いという人がでてきます

864 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:05:03.09 ID:GL33erzAd.net
>>861
雨が降ると普通に寒いしクーラーがどの店でも強め
朝晩も肌寒い

865 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:42:23.35 ID:T2i/Qh120.net
美浜周辺はミュウツーレイドだいたい人数揃うから助かる、10〜20名確実

866 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:36:05.11 ID:0CH2p7E+a.net
>>865
だね
多分一緒してるわ

867 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:38:15.48 ID:ANDAvFwsa.net
中部だと美浜かライカムだよね

868 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:07:48.11 ID:gm1tvomk0.net
>>863>>864
ありがとう
天気予報見る限り最低気温21度くらいみたいだし、たぶん自分はTシャツで大丈夫かな
一応上着も持っていくよ

869 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 10:25:03.73 ID:f1ejccd7a.net
沖縄は年間平均風速が4.7m/s
浜辺は風強いから体感温度3〜7°C下がる想定でOK

870 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 13:39:45.51 ID:T/YGAM4k0.net
サニーゴか、いらねーって県内住みの俺は今まで捨ててきたけど
大型アップデートとかである日突然出現しなくなる可能性もあるのかなぁ

871 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 14:47:29.89 ID:K48LMiur0.net
まあ出現しなくなっても困らないしなぁ

872 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 06:58:13.20 ID:hypDGMKQ0.net
二泊三日のブセナテラスでサニーゴ15匹確保出来ました。
本土のフレンドへの土産完了です。

873 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 09:23:27.67 ID:x6+uNO3R0.net
カントーのとき来た人、本当に可哀想…

874 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 10:53:41.71 ID:UrM9q0b2d.net
今帰仁村海岸付近で連日サニーゴ捕獲した
出現頻度が元に戻った、いや少し多い感じ

875 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 12:11:27.29 ID:SverBOUca.net
空港降りた瞬間ニアバイ出たわ
明日からは知らんけど

876 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:28:15.17 ID:aELPybuBK.net
バンギラス欲しい
どこに居るんだ

877 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 17:28:50.43 ID:crY2Hk9cd.net
昨日から万座周辺で15匹くらい捕獲したけど、さっきはじめてのオス捕獲。
とりあえずらノルマ?達成。

878 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 19:31:53.72 ID:UsLsmsLR0.net
去年、雨の中北谷で1匹サニーゴ捕まえたことあるけど、晴れの那覇空港近辺の瀬長島でも、あしびなーでも捕まえたことがない。

879 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 18:01:02.72 ID:SGNKXXokd.net
サニーゴって通常は本島だとビーチでも滅多に出ないの?
離島だとよく出る?

880 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 18:47:48.03 ID:/UmdK7Su0.net
本島でも海沿いの観光地やビーチならよく出るよ
先月が異常に出なかっただけ

881 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 19:55:50.61 ID:x6zhCBuP0.net
先月沖縄に来た人は、ナイアンにどんな罵詈雑言吐いても許されると思うわ

882 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 20:48:59.98 ID:d1/+YltM0.net
海沿い川沿いでない集合住宅住みだけど出るときはチョイチョイ部屋に湧いてくるでよ、サニーゴさん
○○出現率UP!的なイベントにかち合わないのが1番なんだろうけど、万が一かち合ったときは野生でgetは厳しいと思う
野生でウキウキgetしまくりたいのはこのゲームやってたら分かるけどさ

883 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 06:35:58.13 ID:Z91uxuruK.net
もはやサニーゴ板w

884 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 13:32:48.34 ID:P7mvIX9jM.net
台湾スレでもサニーゴ出にくいとか話題になってるしw

885 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 15:34:50.45 ID:4DhAQBw9d.net
昨日アメリカンヴィレッジ行ったけどサニーゴ一匹もいなかったな

886 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 20:45:36.24 ID:5yHiMyMZa.net
>>883
サニーゴ 語れるしあわせ感
せっかく沖縄きたらゲットしてほしいと
沖縄ポケ民は思うよね

887 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 01:27:05.52 ID:320g2YMM0.net
サニーゴの交換お願いするとしたら、何を出せば交換に応じてくれるかな?

888 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:14:56.67 ID:S0mHDa1Z0.net
>>885
北谷サンセットビーチで昨日10匹以上取ったよ。
修正で湧き具合変わってるけど、それでも
ちょこちょこ出てるよ。

889 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 08:17:37.87 ID:rzdt5s9c0.net
サニーゴでよければ色違いポケモンで応じる人多いかもしれない
できれば沖縄で手に入りにくかったトロピウスとか雪ポワルンとかアンノーンとかならありがたいかな

890 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 10:31:16.00 ID:a14TG4fE0.net
色違いポケモンは砂コスト高いから実際はむずかしいよね

891 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 10:31:43.33 ID:qpO/AXTL0.net
ほしのすなが飛ばないなら、ポッポでも良いんだけどな

892 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 13:11:21.43 ID:2EodfhgZK.net
せっかく今日から第四世代が実装されたのに
たまにはサニーゴ以外の話もしようぜw

マジでサニーゴ板になっちゃうよ

893 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:49:46.10 ID:a14TG4fE0.net
とは言え地域スレ特有の話題って…うーん

そういえば駐車場でプレイ禁止ってポスターやアナウンスで
やたら見かけるのでライカムで屋上行くの遠慮するようになった

894 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 20:57:16.74 ID:druqOuX3d.net
自宅で朝サニーゴ捕獲
今帰仁村でさっきポッチャマ捕獲した

ビッパ?が爆沸き、次点でゴース

895 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 09:15:08.42 ID:SuO9HNg10.net
ゴースたくさん出るのいいな!ゲンガ-100をそろそろカンストしたい

896 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 23:26:11.73 ID:JnUXcMhZ0.net
>>893
こういう情報でいいと思うな
ライカムがポケモンgoやりづらくなってるとか

897 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 23:42:47.44 ID:m/63cPHb0.net
駐車場がダメってことは中ならいいのかな

898 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 12:15:35.85 ID:P+VfHiCBM.net
たぶん駐車場で円陣組むからだと思う車からジムin出来る場所は降りないで欲しいね

899 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 13:04:03.59 ID:KvySm4e7a.net
ポケカスガイジは轢かれて死ねよ

900 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 05:05:56.09 ID:SObo2rRma.net
>>893
安謝マクバもよくアナウンス流れてるよね
イオン系はらみんなそうなのかな?

901 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 11:38:46.14 ID:vpRe/oLx0.net
よし、選挙行って産業祭り行ってそのまま会場でダンバルとってくるわ

902 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 12:46:05.98 ID:CgLyfxcya.net
ライカムのタリーズ前で色違いタンバル捕れた!

903 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 12:55:41.69 ID:CgLyfxcya.net
タンバルじゃなくてダンバルの間違いでしたorz

904 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 13:48:57.19 ID:yGpNqd39M.net
ネットワークエラーでてなにもできんw

905 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 13:51:03.06 ID:Y2qJ0ylSa.net
落ちてるんですけど

906 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 14:02:01.13 ID:CgLyfxcya.net
でも普段より湧きが悪い気がする<ライカム

907 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 14:31:21.17 ID:CgLyfxcya.net
回り歩いてる人達も普通にプレイ出来てるっぽいけどキャリアによるのかな?

908 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 23:37:27.41 ID:vpRe/oLx0.net
日曜にダンバルはヤバいだろうと予測していたが、このゲームまだこんなに人がいるのか!ってくらいいたわ
公園だったんだが管理人もみんなスマホ持って何をしているんだって驚いていた

909 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 17:26:52.98 ID:6BzlY8jj0.net
石垣島の近々やるEXの会場はどこになるのでしょうか?
今朝って黒パスの配布があったのかな?

910 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 20:02:28.19 ID:UUKI8TxC0.net
石垣島の近々やるEXの会場はどこになるのでしょうか?
今朝って黒パスの配布があったのかな?

911 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 22:29:20.03 ID:6BzlY8jj0.net
908と909です。
なんか誤作動で連投になってしまった。
ごめんなさい〜

912 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 23:03:13.08 ID:rBBkpiVN0.net
石垣島とか宮古島の人からの書き込みは今まであったかなぁ?
石垣島でEXあるとしたらイオンかマックになると思う

913 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 09:38:55.52 ID:xgpAxfgn0.net
石垣島は知らないけど直近だと今週は今日で来週は水曜日だとおもうよ

914 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 09:54:19.46 ID:BsuvLmd8d.net
5月に石垣島へ旅行に行った時、当たったよ。
>>120

915 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 17:40:43.79 ID:gKh5omUT0.net
>>900
この手の情報はありがたい

916 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 00:47:39.20 ID:Cj5f8ibN0.net
>>915
っていうか、地域スレだからこれで間違ってないはずw
サニーゴ難民はみんな救ってやりたいと思ってそうだし、過疎スレなんだからローカルな情報とサニーゴに関する情報がもっと活発に流れてほしい
賑やかになればいいな

917 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 01:14:49.43 ID:c0pOkRRia.net
今年の冬の情報だけど石垣島はイオンソフバンマック美咲町公園でExやってたよ。

918 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 08:02:23.26 ID:4Oqgh61Ka.net
今ハロウィンイベ中だけど
サニーゴ かなり出てますので観光の皆さま
ご安心ください
普通よりむしろ多いくらいです

919 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 11:13:50.24 ID:CJbASPGJa.net
ついでにカモネギも大量だな

920 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 12:22:08.51 ID:lJZG6y81a.net
>>919
地域限定はイベ中ほど出るようにしてんだろね
カントーイベがあまりに醜かったからね
ちなみにカモネギは消えてほしい

921 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 18:45:00.92 ID:X9QNdoVBd.net
>>918
情報ありがとうございます

来週沖縄にお邪魔するので助かります

ウミカジテラスにはサニーゴ出ますかね?

922 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 18:48:11.52 ID:qkHSg2LZd.net
>>918
今日から二泊三日で来ました。
どの辺がいいでしょうか
せめて10匹くらい捕まえたいです。

923 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 19:24:08.69 ID:cWjVXSiva.net
>>921
先週旅行でウミカジテラス寄ってきたけどまあまあ沸いてましたよサニーゴ

924 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 19:55:53.66 ID:X9QNdoVBd.net
>>923
情報ありがとうございます

925 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 21:44:00.79 ID:0s+O5QL2a.net
>>922
どこでも見るけどね
海沿いが多いのは定説だね

926 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 13:46:26.52 ID:r6SVlkg1d.net
今日から沖縄で、たまたまダンバルコミュディも出来ることになったのですけど沖縄でのコミュディはどこでやるのがオススメだろう?

927 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 14:25:04.60 ID:HeBb/Zbja.net
>>926
北谷アメリカンビレッジ
首里城周辺
国際通り
いずれか近いとこでOK

928 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 16:20:07.50 ID:KByZ08h7a.net
ライカムだろ

929 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 17:26:07.61 ID:zT0fXget0.net
ライカムはジムばかりでポケストップ少ないのがなぁ

930 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 17:29:43.40 ID:KByZ08h7a.net
ジムだってアイテム出るのに…

931 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 17:51:22.41 ID:4yNrtHHE0.net
サニーゴも同じ日に狙うならライカムはやめた方が…

932 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 18:23:45.30 ID:9C41QWr6d.net
>>927
情報ありがとうございます!
当日、まわってみますmm

933 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 20:31:44.73 ID:+TPi9g2OK.net
野生のカイリキーは何処で出ますか?

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200