2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル29戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/03/29(木) 22:55:56.17 ID:NorMX1JS0NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル28戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521278291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

751 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 01:57:25.12 ID:rbxJ+YbP0.net
ハッサム自体エスパー対策に育てたが体力ないから微妙
バンギの方が全然使える
ハッサムはナッシー狩るときだけ輝く

752 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 02:00:23.58 ID:Ddd0JDtna.net
>>751
ナッシーなら任せロス
ん?

753 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 02:04:20.25 ID:OtNL27280.net
わざ1ははがねのつばさ、メタルクロー
わざ2はヘビーボンバーとアイアンヘッドあたりは弱くはない
問題はこの4つの中で統一出来るのがプテラくらいしかいないっていう

754 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 02:07:26.93 ID:r6OzPa4U0.net
>>750
過去の話しても意味無し

755 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 03:11:37.21 ID:guolxrX80.net
>>687 レックウザ、カイリューはいないの?

756 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 03:12:59.51 ID:yCLtUYwU0.net
>>755
ブースターで十分じゃん

757 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 04:29:12.11 ID:AVE0IdYd0.net
予習不足でグランブルに挑んだらかなり苦戦した
強風技2噛み砕く
鋼ハッサム×2、ベトベトン、暴風カイリュー、岩バンギ
4戦目10秒残しでようやく勝利
いぶりんカイリューとか使ってちゃ勝てないわなw
グランブルに限ってはおすすめのボスゴドラを信用して良いみたい

758 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 05:26:18.00 ID:xvs/bWyM0.net
さすがにフェアリーにカイリュー当てるのは素人すぎるやろ
ごめん。俺もマリルリにカイリュー当てて負けました

759 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 06:45:57.63 ID:+wp+UqQ90.net
よく「自動選択のままでいったら〜」とか言う人いるけど、
わざわざこのスレに来て言うことか?と思う。

760 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 06:52:32.62 ID:8W3ihBHq0.net
ソロレイドはそのポケモンごとの対策組むのが基本だからね
タイプ相性が分からないからじゃない?それと対策を練らなくても簡単に倒せるボスが増えた事とか

761 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 07:31:32.61 ID:lyq7U/5D0.net
>>758
ところがグランブル戦では天候ブーストがない場合ゲンガー、メタグロスに次いで早かったりする
鋼の翼があるから不一致でも削れちゃうのよね

762 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 07:45:05.43 ID:MoeZcEvB0.net
>>753
ミュウ〜?
ミュウミュミュウミュウっ!ミュウ〜!

763 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 08:06:57.26 ID:B2I9aD5id.net
グランブルはとりあえずカイリュー、バンギ、カイリキーあたりあてとけがないからおもしろい

764 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 08:35:33.15 ID:xvs/bWyM0.net
>>761
鋼破壊や鋼暴風ならそうなんだろうけど、弱そうだし竜技のカイリュー艦隊の種族値の暴力で蹴散らしたろって思うじゃ無いですか
さすがに0.51倍じゃ通用せんわ。びっくりするくらいマリルリが硬かった

765 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 08:42:39.83 ID:AxFvuP7a0.net
>>685
ゴプラはレベル上がると捕獲率下がるから効率は必ずしも良くないよ。
捕まえる気のないキモリとかバンバン捌けるからいいけど。

766 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 08:43:31.06 ID:lyq7U/5D0.net
>>764
マリルリはタイプ的にもかなり相性悪いよな
竜技は当然通らない
鋼で攻めようとしても水タイプに邪魔されて火力が出ない
だからマリルリには通用しなかった(ちなみに一応黒字にはなる)
相性って重要よね…

767 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 08:48:46.88 ID:/leDWplRM.net
こっちが先にプライベートで乱入してる場合だと相手からは人数見えないの??

768 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 08:49:00.31 ID:yCLtUYwU0.net
>>766
逆に言えば、だからこそマリルリはCP低くてもジム防衛能力はそこそこ高い

769 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 10:17:20.73 ID:02yTWAMkr.net
>>739
いけるの?

770 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 10:19:23.39 ID:0Nki1ioc0.net
いつも見てるぞ

771 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 10:43:14.48 ID:cG7jy/DZd.net
てるぼうなら行ける
てるりんだと厳しい
レックウザならてるりんでも行ける

772 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 10:56:07.66 ID:lyq7U/5D0.net
いぶぼう、てるぼうなら現実的に可能なラインかな?

773 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:04:46.25 ID:8W3ihBHq0.net
カイロス戦のパーティ悩むなぁ
岩タイプはいわくだきインファイトが効くしファイヤーはあまりいい個体いない…

774 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:11:54.48 ID:V98EL/lod.net
そらブースター×6よ

775 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:17:38.68 ID:yt6GIAv20.net
なんと りざーどんが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!

776 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:19:30.47 ID:isZuBAKk0.net
はい
いいえ
▼寝かせつける

777 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:20:18.71 ID:MgCOOm/od.net
りざーどんは さみしそうに さっていった…

778 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:21:29.83 ID:NWYttA7g0.net
避けスキルないと、1ゲージ技のみはキツイな

じゃれつくグランブル 20秒残し

リザードン 渦オバヒ
バクフーン ひのこオバヒ
ブースター 渦オバヒ
ベトベトン 毒ダスト
サイドン 泥じしん

779 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:26:54.75 ID:McsXJXNpa.net
>>768
翼オバヒリザードン、渦オバヒファイヤー、牙放射ウィンディの炎の三銃士が火を吹くぜ!

780 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:27:50.54 ID:McsXJXNpa.net
安価間違えでした。
>>773

781 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:29:11.29 ID:8W3ihBHq0.net
炎タイプになかなか良い個体が揃って無くて困っている
リザードンは以前技ガチャ失敗して残って無いしブースターは高個体イーブイが軒並みシャワーズになるからほぼいないしエンテイファイヤーは実装された時期忙しくてろくに取れていない
しかしこうやって限られた手持ちでパーティを考えるのは楽しいね
カイロスはフーディン並みに硬いしこのスレも盛り上がるといいな

782 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:36:39.24 ID:NWYttA7g0.net
やっぱ火炎放射だな
オバヒ覚える奴のハズレ枠に大文字をセットするのやめてくれー

783 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:36:58.29 ID:coDDKz3/0.net
>>732 >>755
ゴローニャ3体、暴風カイリュー1体いる
レックウザファイヤーは最近含め微妙しか
明確な黒字がブースター1体のみ…某動画見たらファイヤーで楽勝だけど、自分の手持ちだと苦しい戦いになりそうかな

784 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 11:43:24.18 ID:K2fr1PC8a.net
カイロスは飛ばないストライクくらいの認識
やはり技の威力が高くて攻撃種族値も高い炎タイプが弱点のレイドは楽

785 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:08:18.51 ID:9koE1uTTM.net
>>784
ストライクとは堅さが全然違うと思う
炎無しだとめっちゃキツい
エンテイもファイヤーもないならマズいな
俺はPL35ブースター、ウインディとカンストレックウザでいくけど厳しい戦いになりそう

786 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:11:52.71 ID:8W3ihBHq0.net
防御力
ストライク 170 2重弱点あり
カイロス 197 
この差はでかい
しかもカイロスは格闘タイプの技を持っている可能性が高いから炎や岩でも油断ならない

787 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:15:33.74 ID:FHa95Pmad.net
炎バシャーモ

788 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:16:01.62 ID:K2fr1PC8a.net
ファイヤーなら先日全員に行き渡ったろ
まあ活躍する機会少ない炎タイプの強化が間に合ってない人は苦労するのかもね

789 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:29:56.90 ID:cG7jy/DZd.net
ファイヤーは虫二重耐性で格闘も軽減できるから最適だな

790 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:33:30.02 ID:lNyMr2I9d.net
【ブーストカイオーガグラードンミュウツー最強説】
対グランブル 噛みじゃれ
総ダメージ / 時間 / DPS
カイオーガ【雨】
932 / 35.59s / 26.19
ボスゴドラ
916 / 40.49s / 22.62
グラードン【晴れ】
845 / 35.59s / 23.74
ベトベトン
697 / 29.6s / 23.55
メタグロス
664 / 29.6s / 22.43
ウツボット
656 / 24.69 / 26.57
ハガネール
651 / 37s / 17.59
ミュウツー【風】念シャ
633 / 25.69s / 24.64
ニドクイン
594 / 29.6s / 20.07
ハッサム
552 / 22.2s / 24.86
カイリュー 鋼暴
435 / 18.7s / 23.26
バンギ アイかみ
408 / 22.2s / 18.38
ニドキング
396 / 18.3s / 21.64

【検証結果】
ミュウツーはともかくカイオーガとグラードンはアホみたいに強かった
尚毒ニドキンは使えない奴だった

791 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:51:17.53 ID:SlxoI9i2M.net
ブースト同士で比較しないと?

792 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:53:39.53 ID:K2fr1PC8a.net
>>786
その二重弱点突く攻撃も天候ブースト掛かればひっくり返る程度の差
実際はそこまで大きくもない

793 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 12:58:38.40 ID:8W3ihBHq0.net
>>792
ここの住民はブーストかけないで狩るのが普通みたいな所あるから…

794 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:00:37.53 ID:OtNL27280.net
そりゃ任意でブーストかけられるわけでもないし
無いのを想定するでしょ

795 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:02:50.98 ID:K2fr1PC8a.net
>>793
それも一緒の縛りプレイよね
雨とか強風のプレイは参考にならないって話なら分かるが

796 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:09:05.41 ID:8W3ihBHq0.net
ソロレイドそのものがナイアンからしたら縛りプレイみたいなもんだしね
ここはポケgoを極めた猛者達が集まるスレ
だから参考にさせて貰っているよ

797 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:19:57.77 ID:MgCOOm/od.net
>>790
毒ポケ普通にDPS20越えてるやん
使えない要素がどこにもない

798 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:36:34.32 ID:ZH5F/Wmvd.net
>>781
ほのおタイプを5匹進化させるのRewardがブースターだから、それを集めるっていうのもいいんでは

799 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:40:34.75 ID:Mr6Uwvmxa.net
曇り
たたり、気合いゲンガー
タイム伸びないなあやっぱ抱え落ち考えて避けいるかも
https://i.imgur.com/pyGcjNY.jpg
https://i.imgur.com/3RYpGNj.jpg

800 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 13:41:10.88 ID:UdzakEgld.net
比較対象にゲンガーが入ってないのでやり直し
もっとも、天候雨ならゲンガーに肉薄するダメージ効率を叩き出すのが雨ブースト込カイオーガなんだが…

801 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 14:10:16.36 ID:MgCOOm/od.net
>>799
きあいだま相手にタイム出すならゲンガー入れたいね

802 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 15:17:55.32 ID:sUXtfweq0.net
>>790>>800
ほい

ゲンガー(シャドー*/ヘドロ)【曇り】
686 / 20.79s / 33

ゲンガー(たたりめ/ヘドロ)【曇り】
609 / 20.79s / 29.29

ゲンガー(シャドー*/ヘドロ)
605 / 20.79s / 29.1

ゲンガー(たたりめ/ヘドロ)
528 / 20.79s / 25.4


参考
ゲンガー(シャドー*/ヘドロ)【わざ2回避】
1111 / 42.99s / 25.84

803 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 15:38:02.44 ID:lNyMr2I9d.net
つまり天気見てカイグラミュウツーいれとけばほぼ対策ポケモン同等程度は出せるということ

804 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 15:41:32.87 ID:8W3ihBHq0.net
>>798
それ一度しか見たことない
とりあえずブースターはそこらで取った即戦力を起用する予定
あとはレックウザと妥協ファイヤーで戦うか

805 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 15:42:34.69 ID:lNyMr2I9d.net
とりあえず3卵みたら片っ端からやってるけどわいの173sスタートのボロ端末でも60秒残しが当たり前になってるな

806 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 19:05:40.15 ID:h2RIPVkqp.net
今日のゲンガーは報酬が残念すぎた。
個体値も低いし、いいとこなしだ。

https://i.imgur.com/QYYBCut.png

807 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 19:19:29.95 ID:oLtnlJ0K0.net
エッジイノムー 3200 3100 ギャラドス 3100シャワーズ 2900ナッシー 2800 2700カイリキー
脳死連打残り38秒 リサーチついでにやってみた

808 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 21:01:15.51 ID:wob/2lKM0.net
3200のイノムー??
何を倒したのかもわからん…

809 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 21:05:29.70 ID:2dI4dLl60.net
ギャラx2でしょ
わかるよ

810 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 21:06:42.87 ID:wob/2lKM0.net
あ、イノムーを倒したのか
すまん理解した

811 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 21:33:56.84 ID:02yTWAMkr.net
イノムーとカイリキーは簡単なんだけど、他が勝てない…

812 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:01:58.52 ID:dorSnYRH0.net
グラちゃんは勝てるやろ

813 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:10:13.67 ID:6QMLy8NU0.net
今日は近場にレベル3レイド来なかった…
仕方なくやったニューラレイド、カイリキーでジム落としてるのとあんま変わらんくてつまらんかったな

814 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:16:58.18 ID:P84InSPW0.net
ゲンガーの方がやわくね

815 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:29:01.08 ID:p0QXVdjNa.net
>>814
ゲンガーのゲージ技によって対策ポケモンが変わるし、高PLグラードンを揃えるのは大変だしで
カイリキー戦の方が楽な気がする。

816 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:47:13.35 ID:P84InSPW0.net
>>815
おれグラードンなんて使ってないぞ
気合い玉は噛みつくバンギで避ければええよ

817 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:50:47.71 ID:N3/XBosOa.net
また技マシン絞っただろ
昨日3ソロ2回今日1回、ミュウツー1回ラティアス1回でマシン0個
不思議アメも出ないよな

818 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:53:54.66 ID:kw9vs6Toa.net
ゲンガー&フーディンみたいな攻撃特化は技見切りが必要だよ。
戦力アップの前に、回避が上手くなれば勝率は大きく上がると思うけどね。

819 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 22:59:07.78 ID:8W3ihBHq0.net
強いエーフィやフーディンがブーストで取りやすくなったからゲンガーは楽だよ
後ゲンガーの技2は軽減しやすいし本体が脆いから敢えて脳死で受けきって倒す事も出来る
気合い玉ならエスパーゴースト全般
ヘド爆ならメタグロスゲンガー
シャドボならバンギラス

820 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:44:56.26 ID:Ys14Xb3G0.net
ゲンガーやりたいけどオンボロイドなので技2避けれるか心配
カイリキーは避け無しでも余裕で勝てた

821 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:51:27.02 ID:fyc3puzwM.net
※技2の発動はボックスor図鑑からポケモン開きタップしたときの動きなので違いをしっかり覚えること
※ボールから出てきた際に徐々に右側にずれるので一度退却し、再度ジムをタップすれば再度ゲットチャレンジができますが終了時間に注意すること
※前日の無料パスを利用してレイドバトルをする際、一度でも部屋に入ると退却しても返却されないので勝てる見込みがないなら無理に入らないように
※TL20台トレーナーを前提にしています。

・ヤミラミ(ゴースト・あく) 弱点:フェアリー ブースト天候:霧 ※色違いあり
弱点がフェアリーのみで対策は容易だが技1がノーマルorかくとう技だと多少難儀する
得意のゴースト技が2重耐性、タイプ不一致だが「じゃれつく」あり、ゲットも容易な天敵のリングマを複数用意しよう
Lv20近辺(ほしのすな2500)あたりを複数用意すれば避けずとも連打で勝てる
他にもクチートが候補だが入手がレイドバトルのみで難易度が跳ね上がるうえに攻撃力は中堅なので過信は禁物

・クチート(はがね・フェアリー) 弱点:ほのお、じめん ブースト天候:雪、曇り ※色違いあり
レイドバトルでしかゲットできないため図鑑登録のために嫌でもバトルが必要
種族値は低いので対策をしっかりとれば避けずに勝利できる
弱点を突けるポケモンなら十分に運用できるがマグマッグははがね技が刺さるので早期退場の憂き目に遭う
余裕が出来たら普段運用してないポケモンと組み合わせて好きに動いてみよう

・ニューラ(あく・ こおり) 弱点:かくとう(2重)、むし、ほのお、フェアリー、いわ、はがね ブースト天候:霧、雪
かくとう技が2重弱点のためこれを用いれば容易に勝てる
ヤミラミ対策に用意したリングマがかくとう技を覚えていたらこちらで用いればよい
クチート、ナッシー対策に集めたメンバーを丸ごとぶつけても十分戦力にはなるがかくとう技には及ばない
第4世代で進化する

・ムウマ(ゴースト) 弱点:あく、ゴースト ブースト天候:霧
進化させればあく技固定のブラッキーだけで攻めれば避けずに勝てるが火力が低いため補強が必要
野生のカゲボウズをパイルの実でゲットし、レイドバトルで攻撃個体値の高いのを捕まえゴースト技統一のジュペッタがほしいところ
手間はかかるがリサーチでゲットしたガーディ、デルビルを進化させ技2があく技になれば戦力になる
第4世代で進化する

・ナッシー(くさ、エスパー) 弱点:ほのお、こおり、どく、ひこう、むし(2重)、ゴースト、あく ブースト天候:晴れ、強風
タマタマが巣以外で出現しない地域(主に山岳地)では貴重だが2重弱点を突けるカイロスも出現しないので対策幅が狭くなる
むしタイプが2重弱点のためこれを用いてむしポケモン6体で攻めてもよい
PL20.0でもくさ技に2重耐性があり攻撃種族値が高いむしポケモンをむし技で揃えれば「タネばくだん」なら避けずに勝てる
「サイコキネシス」、「ソーラービーム」は避け前提で動かないと待機室行きなので落ち着いて回復させ復帰させよう
むしタイプ以外ならくさ耐性があるほのおタイプ、エスパー耐性があるあくタイプ、高回転率の「シャドーボール」が使えるゴーストタイプがお勧め

822 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:51:56.94 ID:fyc3puzwM.net
※TL30以上のトレーナーを前提にしています

・イノムー(こおり・じめん) CP:13663 弱点:ほのお、みず、くさ、かくとう、はがね ブースト天候:晴れ、雪
弱点は多いが対策技を持っているので自動選出されるメンバーで予想すること
基本的にかくとう、みずタイプを選べば勝てる
第4世代で進化するので個体値の厳選をしたい方は今のうち

・グランブル(フェアリー) CP:15328 弱点:どく、はがね ブースト天候:曇り
防御種族値137と低いためごり押しでも勝てるが弱点を衝くメンバーを1体も用意せずに戦うと負けることも
はがねタイプはインファイトが刺さるため弱点を衝かれたくないならどくタイプに軍配が上がる(攻撃力は別として)
但し、ゲンガーは技1も刺さるので脱落は思ったよりも早い
山岳地以外でブルーを見かけることは珍しいので図鑑登録目的でもどうぞ

・カイリキー(かくとう) CP:18144 弱点:ひこう、エスパー、フェアリー ブースト天候:曇り
過去幾度のレイドボス変更にも関わらず皆勤をなさる闘将でソロレイドの登竜門
対策は基本的にエスパーのみでよいがナッシーを除きHPが低いポケモンばかりなので避けはしっかりと
サーナイトの運用で大幅に難易度は下がるがはがね技が刺さるので状況に応じてヤドラン、ヤドキングも視野に入れる
カイリューは「ぼうふう」、「げきりん」でも可能だが技1に難があるので避けなしのアンカーで

・ルージュラ(こおり・エスパー) CP:18296 弱点:ほのお、むし、いわ、ゴースト、あく、はがね ブースト天候:雪、強風
技によってほのおタイプかあくタイプで固められれば有利になる
1本ゲージの技2がないため後半は連発されることも多々あるが避けすぎてタイムアップしないように
一切避けないか30秒/1体ペースで様子を見ること
フーディンに勝てるトレーナーならば造作もない相手

・ゲンガー(ゴースト・どく) CP:19768 弱点:じめん、エスパー、ゴースト、あく ブースト天候:曇り、霧
攻撃種族値261はトップクラスの反面、防御種族値は低いため技2をきちんと避ければ勝てる
火力が高く弱点を突けるメンバーで構成すればよいが弱点付けるタイプほぼ全てに抜群を取れる技を持ってる可能性がある
カビゴン(したでなめる/じしん)はソロには向かないので注意

823 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:52:29.64 ID:kw9vs6Toa.net
タイミングを掴んで半分回避成功するだけでも全く違うぜ。

カントーイベントでバリヤード、ケンタロスがレイドボスに来るとか来ないとか噂だけど、来てくれたら楽しくなりそうだね。

824 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:53:29.49 ID:fyc3puzwM.net
次スレ近いからテンプレらしいものを一応作りました
変なところあれば修正お願いします

825 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:54:40.47 ID:DQ0ITQf+0.net
>>820
一戦目で勝てれば良いだろうけど
連戦するとスマホの熱ダレで駄目かもよ
私のはスナドラ820のXperiaだけど

826 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:57:27.11 ID:r6OzPa4U0.net
>>817
こういう馬鹿は死ぬまで治らないんだろうなぁw

827 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:57:51.20 ID:Ys14Xb3G0.net
>>825
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-01H/7.0/LR
もう2年半前の機種です
マップ画面でも描画が遅くてイライラしがち

828 :ピカチュウ :2018/04/08(日) 23:59:43.28 ID:8LEO1CQyd.net
テンプレ乙っす
最近ボス変更多いから大変ですね

829 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:05:54.55 ID:/v6Ak9je0.net
バリヤード来ても戦力が確実に足らんわ

830 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:06:52.39 ID:dqWjcyx60.net
今日コイキングレイドで各色1人ずつ参加してきて、ダメージ量勝負でもするかと
カンストライコウ出したけど、ジュカイン出してる人に負けた・・・

もしかして対コイキングだと、ライコウよりジュカインのほうがDPS高いのか

831 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:07:22.61 ID:WVTSJkN+0.net
バリヤード来てほしい
こいつが来てようやくWシャドーゲンガーが陽の目を見る
ただ、カンストしなけりゃダメっぽいのが辛いとこ

832 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:19:49.29 ID:04aE6OFBM.net
>>830
手数多いからね。
晴天ブーストかかってなかった?

833 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:28:00.82 ID:dqWjcyx60.net
>>832
それか!
確かに晴れだった気がする

834 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:30:52.91 ID:saLHWYCF0.net
ミュウをソロレイドに使おうと思ってる人いる?
やっぱ図鑑埋めだけかな
好きな技にするなんて不可能だろうから捕れた時点での技次第で使えるかどうか決まるって感じかな
実はさっきやっと捕れて個体値割と良くて喜んでたんだけど良く見たら技がひどかったわ…

835 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:30:55.98 ID:VObCrQaP0.net
複数人での1玉レイドの秒殺合戦だと技によるが3ゲージが有利

836 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:36:07.26 ID:axWoVfPy0.net
>>834
そんな時の技マシンじゃん

837 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 00:54:38.37 ID:saLHWYCF0.net
>>836
いやだってミュウって山のように技あるじゃん
サーナイト社員にするだけであほみたいに技マシン消費したのに

838 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 01:03:19.39 ID:p9ZmkH0Ed.net
>>837
う〜ん
そこは気合いで早めに引くしかないな

839 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 01:17:46.41 ID:5N/WS4S10.net
個体値ADAのミュウをフル強化した上で技SP13枚消費したわ。
使用予定は全くないけど、これ一匹しか持てないしな。ま、プレーヤー次第だわな。

840 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 01:18:33.38 ID:WPPSPCz2a.net
避ければソロは簡単になる
問題はAndroidとiPhoneで動作が違いすぎる事
一応Android最新でやってるが、たまたま知り合いの画面割れiPhoneでしてみると避けが全然簡単だった
こりゃ対人バトル出来んなと思った
各人の端末の状況でこれだけ違いが出るなら、とても公平なバトルなんて出来ないし

841 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 01:29:38.49 ID:/5vftG9+0.net
>>807
改行しろ

エッジイノムー 
3200 3100 ギャラドス 
3100シャワーズ 
2900ナッシー
2800 2700カイリキー

842 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 01:35:07.14 ID:/5vftG9+0.net
>>837
覚えさせたい技を覚えてるポケモンに使う。
キャンセルして使わない
変えたいポケモンに使う
さっきキャンセルした技覚える
ループしたことない俺が言ってみるテストw

843 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 01:39:37.71 ID:p9ZmkH0Ed.net
>>842
それちょっと怖くね?w
誤タップで変えなくていい技を変えたら、涙出るでw

844 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 02:42:00.62 ID:TUH+U1780.net
CP100くらいの雑魚ポケ6体でコイキングやったら
残り6秒だったわw

845 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 05:00:16.36 ID:RdFc3gIG0.net
>>821
前日のパスかどうかって関係ないでしょ?
パス使ったら前日だろうが当日だろうが有料だろうが返却なんてされないじゃん

846 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 05:08:36.50 ID:Gy8fN4LnM.net
リサーチ始まってちょこちょこジムバトルやってるけど
ひさびさに金ズリ防衛するハピナスがいたから最後まで付き合ったわ
ブースト掛かってたからシャイン全避けしても余裕

847 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 05:41:23.03 ID:FI5FgT7up.net
ついにジム置きポケの撃破報告までされるようになったぼっちスレ

848 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 06:11:53.41 ID:/iB3uAM80.net
ミュウはいあいぎりきあいだまだったのを技1だけいわくだきにかえてタイプ統一させたが、砂が回ってこない。

849 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 06:23:13.41 ID:WF9o9asBM.net
ミュウがこの先生きのこるには。

850 :ピカチュウ :2018/04/09(月) 06:51:36.25 ID:sbPH9uoAa.net
ミュウってサーナイト並みに強いんじゃないの?

総レス数 930
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200