2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.66

1 :ピカチュウ (6段) :2018/03/31(土) 15:57:45.56 ID:q3XqmMUU0.net

ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>980
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です。
適時保守して下さい。

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf

前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519797229/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

960 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 18:16:58.98 ID:2f4lAJqUd.net
>>959
お、おう…

961 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 18:25:53.32 ID:tajctH5Y0.net
>>959
こうしてトレーナーの苦難の道は始まった


すーばーるー
ぎーんがー

962 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 19:13:28.94 ID:gEMp8LnJ0.net
今回のplus接続不良は
心が折れそうだわ

963 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 19:18:54.37 ID:xs3hFYE70.net
泥機をOreoにアップデートしたら余裕で繋がった
接続切れてもまたすぐ繋がったぜ😉

964 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 19:20:13.44 ID:YBzyUbBF0.net
ゴールデンウィークにどこかでセールやってないかな〜と探してみたけど無いね、去年の夏みたいにゲオがセールやってくれると良いんだけど

965 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 19:23:28.54 ID:vLiCHxEU0.net
前回の接続情報残ったままだから、ポケゴーの設定から一旦解除して再接続すれば繋がるな

966 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 20:50:32.11 ID:4uki4BXI0.net
つながらないときは、本当に徹底してつながらないな。
今日は何しても駄目だ。
つながるときは、さくっと行くのに。なにかどこかおかしい

967 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 21:45:47.41 ID:LVXesY+C0.net
俺の繋ぎ方
設定のゴープラデバイス表示
ゴープラのボタン押す
デバイスのアイコンが緑に光れば、アイコンをタップ
ゴープラのボタン押し2回でアイコンが光からなければ、デバイスの解除(上三角)をタップ
ゴープラのボタンを押す
デバイスが表示されたらアイコンをタップ
これで、大抵繋がる

968 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 22:39:51.46 ID:D2BcNZNA0.net
繋ぐのは2回目ですぐ繋がるけど今日は何度も30分程度で切れていらいらだわ
電池もコミュニティデイ後に変えたパナソニックのやつだから電池切れでも無いだろうに意味不明な不調が大杉

969 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 22:44:08.59 ID:7BFRcyNg0.net
ここの不調のやつ全員偽物 乙

970 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 23:21:57.72 ID:7y17FnJpM.net
基本的に動作間3秒ルールを守ればOS機種問わず大丈夫な筈だけれどな
でもサーバー接続が蹴られてる時と重なってコジらせてたら
イライラストレス状態でさらに端末の環境を悪化させてしまっているようにも思うよ
これから気温も上がって冷却がよろしくないあるいは発熱が酷い端末だとさらに

971 :ピカチュウ :2018/04/28(土) 23:54:51.28 ID:0tl1f5CaM.net
カーチャンが電子レンジ使ってんだろ

972 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 05:56:46.28 ID:eY39SbKl0.net
ゴプラ最近調子いい
アプリ起動してゴプラアイコンが表示されたらタップして
ゴプラのボタン押すだけで100%繋がるようになった

973 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:13:07.13 ID:5z8+r6o9a.net
>>972
iPhoneなら逆でもOK

974 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:24:56.66 ID:XOpKX4eB0.net
次スレまだーーー?

975 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:32:41.52 ID:5z8+r6o9a.net
>>971
青歯ヘッドホンで町中歩くと面白いよな
ブチブチキレて

976 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:37:56.63 ID:mXQuIV68M.net
>>973
iPhoneじゃなくても逆でもOK

一度連続成功した体験は偶像化し習慣化する

977 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:40:51.81 ID:mXQuIV68M.net
>>975
チップや実装が粗悪なBTヘッドホンを使っているんだな
きょうび通話やメディアプロファイル程度で寸断するBTイヤホンヘッドホンなんて珍しいぞ
特にキミ、どうせiPhoneでしょ

978 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:40:54.65 ID:5z8+r6o9a.net
>>976
AI搭載スゴス

979 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 07:41:42.37 ID:5z8+r6o9a.net
>>977
まあ大昔の話だよ
10年近く前か

980 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 09:29:04.89 ID:Qo8ossam0.net
伊東のホテルでスレ立て

ポケモンGO Plus総合スレ Part.67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524961695/

981 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 09:33:51.10 ID:qIoiI/v1M.net
>>980
ニューハトヤ乙
お魚お風呂〜♪

982 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 10:11:04.12 ID:+7PPrg2x0.net
伊東にハトヤとサンハトヤ

983 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 10:47:12.03 ID:CxDOmlWl0.net
繋がりが悪い、って言ってるやつ
裏蓋外して内側に材質表示あるかどうか確認したほうがいいぞ
無ければバッタもん 繋がり不安定でもしょうがない

984 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 10:49:01.78 ID:BhVhBPQZ0.net
車の中でゴプラの挙動見てたけど(運転手じゃない)
やっぱポケストの反応はシビアなんだな
応答した時にポケスト範囲外だと見てた限りは全部失敗してた

ポケモンは基本がボール投げってアクションに時間がかかるから
かなり猶予有るんだろうな

985 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 11:20:18.60 ID:rdI+qoZE0.net
ポケスト拾う以上はボタン押したらアイテム出せや
そうじゃないなら最初から反応すんな

986 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 11:56:48.84 ID:RncQO92v0.net
>>983
発売日にポケセンで買ってきたけど繋がりにくいぞ
去年は問題なく繋がったのに

987 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 12:52:57.55 ID:QJCYjBX5MNIKU.net
無い案「車でゴプラ使うな」

988 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 13:14:18.95 ID:oTSkNum/0NIKU.net
無い案「サーバー認証に時間掛かるんじゃボケ」

989 :ピカチュウ :2018/04/29(日) 13:50:15.48 ID:peMRUza+dNIKU.net
ポケストはポチッたのを受けてからもう一度範囲内に居るか判定してから
返答してるんでしょ

990 :ピカチュウ :2018/04/30(月) 01:33:31.30 ID:Lsdl6XnX0.net
>>936
ポラール派のワイ、スピードメーターもゴプラも繋がり悪いわorz

991 :ピカチュウ :2018/04/30(月) 03:42:55.51 ID:17c6GQn60.net
泥でver.0.101.1にアプデした人繋がりどうですか?

総レス数 991
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200