2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー5

1 :ピカチュウ:2018/04/05(木) 06:45:41.01 ID:OEhWq85qM.net
9/26にポータル申請が再開されたものの、
10/12に突如ポケストが削除され止まった新規ポータルのポケスト化ですが、
12/8頃からまた新規ポータルがポケストになり始め、
12/22には10/12以降にできたポータル(の一部)が多数ポケストになりました
ただし、消えたポケストは元に戻っていない模様

・Ingressでポータル申請ができるA10に到達するための注意点
・ポータル申請の準備としてのストリートビュー撮影
・ポータル申請のお作法(Ingress側の世界観、ルールがあります)
・どのようなポータルがポケストになるのか

などなど、IngressをプレイすることでポケモンGOをより楽しめるような情報交換ができればと思います


過去スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514893200/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1518091019/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.8【審査】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520764598/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV89【活動報告OK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520471915/

543 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 08:52:24.42 ID:2TL5i9a4p.net
ゴールなんてないし、とにかく目に見える範囲自分色に染めないと嫌って人もいれば
とにかくメダルを揃えたい人、連作ミッション綺麗に並べてニヤニヤしたい人、CFで文字作る人
元が単純なだけにそれぞれ楽しみ方があって面白い
ポケgoもそういう方面に行ってくれればな

544 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 09:29:36.31 ID:VKOJjzojM.net
>>542
破壊試してもいいけど、ほぼダメージ与えられないから無駄なだけ
ハックはボタン長押しででるグリフ(図形なぞりミニゲーム)すればいい。
デプロイの他にmod(シールドとか)入れたり
キーを取得して自色の他のポータルとリンクしたり三角形(CF)作ればレベルアップ早い

545 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 10:18:54.58 ID:45YdiUw90.net
昨日最近急にポケストとジムが増えた公園でポケGOやってたら、360度クルクル回って写真撮ってた人いたから怖々Ingressのストビュー登録ですか?って話しかけてみたらビンゴだった。
その人もポケGOから始めたらしくて、色々話を聞けたよ。
公園のストビュー登録は、人が多くなる前の朝方に写真登録するんだとか。
ストビュー登録とgooglemapの編集を前準備としてやっとけば、ほぼ通るって言ってたね。
前準備が意外に時間かかるらしくて、二、三時間ストビュー登録のためだけに公園歩きまわることもざらだとか。
俺も始めたいけど前準備とかそういうの苦手だからと言ったら、commで話しかけてくれればcommから拾ってストビュー登録やるAGもいるから気軽に話しかけてーと言ってくれた。
長文駄文日記でゴメンだけど、俺もIngress始めようと思った。
皆様よろしく。

546 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 10:19:32.82 ID:nzbWzjrHr.net
ようこそ沼へ

547 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 10:45:56.41 ID:Ssr+7awD0.net
まぁイングレスももうすぐ新しくなるからな
今から始めるのは悪くない

548 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 12:17:14.31 ID:pYCjnAkpa.net
そうなん?
グラがSkyrimみたいになるとか?

549 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 12:51:15.29 ID:2Rf9TawF0.net
これを見るのが早い
https://ingressprime.com

550 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:02:23.30 ID:4NAMY90k0.net
ずっとポケゴーはゴプラに任せっきりでイン活メインでしてたらいつの間にかにTL40になった。
でもTL40よりA10のほうがめちゃくちゃ達成感あって嬉しかったな。

551 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:10:13.07 ID:FHf9tzQTd.net
>>547
どゆこと?

552 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:11:17.36 ID:FHf9tzQTd.net
>>549
これはなに?

553 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:14:07.20 ID:rTEVZK880.net
今年中にIngress Primeという新バージョンが出る予定。今のIngressが5年前のゲームなので位置偽装ツールが出回っていて、それ使うインチキ野郎が横行しているのが現状。新バージョンで解決できるのかは分からないが…

554 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:16:02.75 ID:FHf9tzQTd.net
>>553
ええ!ちょっと待ってくれよ!そしたら今使ってるイングレスは?また最初からやらにゃダメなのか!?そんなの嫌だぞ!やっとLv8になったのによー!

555 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:26:55.68 ID:9wBfXLk/a.net
>>554
レベルやメダルなどの実績は引き継がれる…
らしい

556 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:47:56.78 ID:d/qHt3JwM.net
引き継ぎに関してはオレも動く
抗議デモだよ

557 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 15:59:11.39 ID:HVlFAjcR0.net
>>554
最初からだよ
また頑張ってね

558 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:06:56.17 ID:V8BQFMOZ0.net
実績は引き継がれるし、しばらくは旧バージョン(現行のアプリ)も併用できるという話だよ
ただしアプリの基本がポケゴと同じになるから古い機種だと厳しくなりそう

559 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:22:40.72 ID:+of9edtJM.net
nia「引き継ぐ予定です(キリッ)」

当日
「あれ?引き継がれてないんだけど?」

nia「(ヤバイ、データ消えて復旧できなくなった)やっぱり引き継がに事にしたよ。仕様だよ。」

560 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:27:41.93 ID:V8BQFMOZ0.net
10月からミッションデーの仕様が変わるのとアニメが始まるから
ローンチはその前の9月頃じゃないかと言われてる
あと6月にエージェントオリンピアード(AO)っていう公式イベントが国内で行われるんだけど
そこでPrime使わせるんじゃないかって予想も出てる
AOはニコ生で中継されるから見てみるといいよ

561 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:42:41.86 ID:ZqGdei3v0.net
ニコ生での中継はすぐに蹴り出されるから見る気がしない。

562 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 19:01:08.47 ID:FHf9tzQTd.net
>>555
>>557
どどどどどどっち?

>>560
つまり、6月までにはポータル申請しないとあかんってこと?

563 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:37:23.59 ID:w3c3ArPG0.net
同じくらいにポケゴからポケスト申請できるようにしてIngressと切り離すんだろうね
ていうか引き継ぎいらんだろ、ゼロからやろうぜ

564 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:40:14.89 ID:tuw26Ryi0.net
ポケゴから申請したのはポケストしかならないなら有意義はある

565 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 21:44:46.98 ID:j3pdtsv9a.net
IngressPrimeっていう新仕様のアプリを新しくつくるよ! ってだけの話だよ
今動いている元々のIngressアプリがすぐに廃止になるわけじゃない

新アプリはイチから作ってるから、最初はバグだらけでまともに動かない可能性もある
だから6月のAOイベント内に限定して、一部の人間に試しに使わせるかもしれないってこと

566 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:09:05.94 ID:Ssr+7awD0.net
>>563
鯖はポケモンと一緒って言ってたよ

ノーマルイングレスは少しの間並行するかもしれないけど
いずれは全部移行するって言ってるよ

567 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 22:17:53.87 ID:xHAYgGW30.net
>>565
わかりやすい、ありがとう

568 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 01:55:00.52 ID:fktJP45W0.net
>>566
サーバーが共有なら、プライムが出たらポケGO側で間引いてるポータルをポケGOにも出現させないとポケスト申請で重複が増えそう

569 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 04:37:03.39 ID:VH5l2vly0.net
むしろIngress Prime側のポータルが間引かれるのでは?
現状、都市部ではポータル過剰なので歓迎だけど…

570 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 05:29:31.10 ID:f3W1f4aL0.net
都会は多少間引いた方がいいかもな。
特にNIAが審査してた頃のポータルには正直ポータルに相応しいか疑問な物が多々ある。

削除申請された分はReconの再審査で決めればいいんじゃないかな。

宅ポの潰し合い合戦になるかもしれんが…それはそれで面白そうだ。

571 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 08:49:49.24 ID:sYHn8XCUa.net
都心だと白ポ目立つよな
わざわざレゾ挿すのすら面倒くさい

572 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:00:56.42 ID:0QNxovs1r.net
新人が稼ぐのには都会の白ポは便利
あれないと何このゲーム新参お断りじゃんってなりそうだからある種必要だと思うけど

573 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:32:29.88 ID:lTh4RLnjM.net
クソポの削除申請が通れば都会はスッキリするんだがなあ

574 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 09:33:03.28 ID:p2wr0V7y0.net
ポータル減らしてもゲームとしてはつまんなくなるだけだけどな

575 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 11:58:32.16 ID:zqPlTdv30.net
都会のポータル減らしたら田舎から遠征に行って稼ぐとかできなくなるだろ。
なんで、地域格差とか意味のわからない事言うんだろうね。
個性無くす義務教育とかと一緒の発想だよな。
田舎は田舎の都会は都会の遊び方で遊べば良いのに。

576 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:24:03.20 ID:N+/MDnRn0.net
都会のポータルは多すぎるから削除しないかとAMAで聞いたよ
見事に無視されたがな

577 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 13:32:00.28 ID:cVUorxlRa.net
都会のポータル減らすよりも、田舎のポータルを増やす方向に持っていってくれ>NIA
隣のポータルまで300〜500m程度の密度だから、スマホ運転野郎が最強になってしまってる
Ingressの地域ボスにも「車ないなら戦力にならん」とか言われるし

578 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:00:13.37 ID:+bhGwUBF0.net
すげえ硬いとおもったらイージス3枚入りだった
削り切れなかった
反転すればよかった

579 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:07:44.52 ID:4LJa/8csa.net
都内がゲームバランス崩壊してるレベルでクソポ多すぎるからああいうのは別に間引いても

580 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:08:47.38 ID:f4eUDKnV6.net
ポータルの直下(レゾネータではなく)でUltra Strike連発すればすぐ剥がれるよ

581 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:15:09.39 ID:ykNk/aI2d.net
なんでウルトラストライクってvery commonなのにあんなに出ないんだろ

582 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:20:53.57 ID:+bhGwUBF0.net
ウルトラストライクってそうやって使うのか
全部リサイクルしてたわ…

583 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:30:09.76 ID:e4iVyLtE0.net
都内だと破壊しまくってるレジスタンスいるから気をつけろよ

584 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:35:43.41 ID:ooSqFBuO0.net
US欲しかったら伊藤園(-)入れるといいぞ。

585 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:38:32.11 ID:cVUorxlRa.net
さすがにイージス剥がすとなると1枚あたりレベル8のUSが20発くらい要るけどな
コモンシールドなら1枚剥がすのに5発も要らん、レベル1のUSでも20発あればだいたい1枚は飛ぶ

シールド以外のMOD、特に攻撃系のフォースアンプとかターレットとかも剥がせるから、
「ポータル直上でUS」は焼き屋をやるなら必須の技術よ

586 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:41:28.67 ID:cVUorxlRa.net
あ、言い忘れてたけど、「直上でUS」は溜め撃ちしないと効果薄いから、気をつけてな

587 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 15:41:57.44 ID:eczdPcOLa.net
その伊藤園(-)が出ないとう…

588 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 16:25:47.00 ID:if75Udlxd.net
車がないと戦力にならないとか、そんなアホな事言われてグループにしがみついてるの楽しいのかい?
抜けちゃえよ。ソロは楽だよ。遊び方なんて千差万別なんだから。
最近リーコン田舎の方のがよく出てくるけど☆1つ上乗せしてるわ。
田舎民頑張ってとしか言えないけど。

589 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 17:19:35.46 ID:MDBsKKvca.net
>>587
出ないなら持ってる人に譲ってもらえばいい。
commで呼びかけてみれば?

590 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 17:47:20.24 ID:e4iVyLtE0.net
ベリーレアだしなかなか出ないよ
P8かP7に入れるといいね

591 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 18:23:02.37 ID:ee0oFRFOM.net
US8はコモンだから赤カプセルで利率高いので増やしてた
まあ最近は自宅の周囲が味方色だらけになったのでUS8不要になったけど

592 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 18:35:53.54 ID:TeZ6dl7JM.net
別にUS8である必要は無いよ
直上がとれるなら、Lv5-6程度のポータルであればUS6を50くらい叩き込めば2,3枚は割れるし、リンクが無ければ削りきれる

593 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 18:50:23.39 ID:cVUorxlRa.net
>>588
人間関係にうるさい田舎じゃ、ソロ民は村八分扱いなんだよ…
ソロになると、味方にCF壊されたり、キャプチャしたポータル反転されたり、同色までも敵になる
嫌でもグループに所属してないとやっていけない

594 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 19:08:51.51 ID:3vU9Ny1o0.net
そこまで陰湿ではないけど地元でこり固まって他の地域に一切出てこない奴らはいるな
(地域のボス名)王国って呼んで一斉リチャとかアプグレ義務があるらしい

595 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:04:17.15 ID:N+/MDnRn0.net
車でGOによる死亡事故がよく問題となるがIngressも陣営間のトラブルが刑事事件に発展することがよくある
https://plus.google.com/+%E8%83%83%E5%A4%A7%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%8E%8B%E3%83%90%E3%83%8D/posts/Y1vQoPEkRLZ

596 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:09:40.01 ID:huE4jni4M.net
>>593
レゾ破壊専門のクソリンカーになればいいよ。
ガーディアンも廃止されたし、自分がキャプチャしたポータルなんてどうしてくれようが知ったこっちゃない。

味方は自分一人の方が楽しい遊び方

597 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:41:40.47 ID:yN3UB8tEM.net
>>595
警察に相談して最初に言われるのが、「そんなゲーム辞めろ」www

598 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:29:52.12 ID:p2wr0V7y0.net
警察は実際に殴られたりなんか被害でてからでないと何もしてくれないよ

599 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:36:19.48 ID:oCcF3JNOa.net
水ぶっかけは立派な暴行罪なので対応せずに上に持って行かれたら現場の警官の責任問題だよ。被害者がどこのお偉いさんと繋がってるかも知れないのに。

600 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:24:38.84 ID:cYEWbUaaM.net
>>585
US8ってちょっと範囲広すぎるよな
modだけ削りたいのにレゾに当たっちゃうから、俺はUS5が好き
つーか、X8も範囲広すぎなんだよ
敵ポ密集地だと一発撃っただけで反撃受けまくって死ぬわw

601 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:04:53.92 ID:XKSI+37D0.net
Ingressは殺伐としているので最近はPokémon GOがメインになっている。
レイドバトルで人が集まってくるとホッとする。

602 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 03:13:18.33 ID:wI8S9F3QM.net
画板に6台スマホ並べてくるの見ると不正に寛容なポケゴの心の広さというものが伝わってくるね
イングレスははいちいち複垢複垢うるさいからね

603 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 04:53:00.55 ID:XKSI+37D0.net
Ingress用とPokémon GO用で2台持ちだと……レイドバトルでは勘違いで歓迎されてしまうw

604 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 05:02:20.26 ID:RyGYwYQ20.net
残念だな、俺が連打するのはバースターだ

605 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 05:33:56.85 ID:nvEjGWOFa.net
>>600
US8の射程は30m、きちんと40m離して刺したレゾでポータル中央が取れればレゾに影響なくMODだけ飛ばせるけど、
現実にはお団子気味だったりGPSがブレたりしてレゾに当たってしまいがちだな。

敵の密集地でX8をぶっ放すならLPC必須だな。

606 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:22:12.46 ID:XKSI+37D0.net
直下って言うけど、実質5m以内だと「直下」扱いしてくれる印象。

607 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:47:45.18 ID:3v5rBXiq0.net
ファーム化、鍵堀、アイテム堀、倉庫等々、ingress の複垢は片方の陣営に極端に有利になるから厳しくなって当然かな。
ポケGOは個人活動に有利かも知れないが陣営にはそんなほどでもないし。
ラティアス戦2-3人しかいないところこんな露骨なワンちゃんファミリーが乱入してきて不覚にも心強い!w と思ってしまったし。
https://i.imgur.com/eXNpMM7.jpg

608 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:56:56.02 ID:u0RWMGxxp.net
持ち上げ風複垢晒しワロタ

609 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 07:46:11.64 ID:XKSI+37D0.net
1人6垢でジム占拠できたりするから公平性の観点から禁止してほしいけど…
NIAは、現在、何の対策も打ってないよな?

610 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 09:22:07.65 ID:BWic9dsXa.net
まあ対策が思い浮かばないけどな
複垢っぽい動きをしてても夫婦親子垢の可能性を明確に否定できる方法ないし

SMS認証やりゃ少しはマシだろうけど、実機持ちの複垢には効果ないし
SMSの費用もバカにならないからingressでは廃止したんだろうなあ

611 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 09:23:11.24 ID:qn0wrGCNa.net
複数端末で複数ID取ればシステム的には何もできんのじゃないかな?

612 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 09:50:26.64 ID:euVPjPAc0.net
1台で複垢ならばIMEIでなんとかなるが複数台となると思いつかない

613 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:46:35.59 ID:eIes8pzza.net
>>605
近所の古参の敵AGなんかは、わざとレゾ1本だけポータルにくっつけて生やして、
シールド剥がしを検知してくるからうっとうしい

あっちこっち焼いてると、だいたい弾より先にXM(PC)が枯渇して、攻撃継続できなくなるのよな
密集地は反撃が大量に来るから当たり前なんだけど、
過疎地は過疎地でつぶつぶ落ちてないしポータル少なくて補給もできないし

614 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 15:22:13.87 ID:3iUaYtv1p.net
>>613
在庫200個超えたLPCを全部押し付けたいわ
あまり焼かずに穴埋め構築ばかりしてるとグリフで出てくるPCだけで事足りる

615 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 15:52:23.50 ID:zpPFMTvf0.net
そんなにあるのは羨ましい
補給をサボりながら水やりしてるとすぐなくなりますわ

616 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 17:44:49.89 ID:WZx4uUW7r.net
シータ使ったらストビュー撮影相当捗るわ
今後もポータル申請するためにストビューとること考えると2万ちょいでこれだけストレス軽減されるのは素晴らしい

617 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 17:50:31.45 ID:3v5rBXiq0.net
THETA って全天写真撮って Google Map かどこかにアップロードするんか?
昔は Panoramio ってサイトに写真上げると Google Map に表示されてたが今はGに吸収されてる。

618 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:30:32.94 ID:VUPAUEIO0.net
>>617
Googleストリートビューアプリをインストールすればわかるさ

619 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:28:07.29 ID:/E/WWEhL0.net
グーグルのためにタダ働きしてやってるんだから2万程度のカメラ配れやっていう
グーグル様なら余裕だろ

620 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:31:01.83 ID:++qr8u2b0.net
貸出プログラムやってるよ

621 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:37:43.33 ID:6XGHvnnS0.net
もしかしてポータル申請もイングレスが新しくなるって頃に申請しても無視される?
このペースだと6月頃に10レベに、なりそうなんだけど…

622 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:11:10.05 ID:F2IU3QU1a.net
プラチナあたりで THETA もらえるとモチベーション上がるな。

623 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:30:25.98 ID:udyfTqur0.net
>>621
トップ100でTシャツ一枚なのに…

624 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:43:57.54 ID:gFcWDSqH0.net
ストビューで確認できなくて、ちょっと引いてみたらそれっぽいものを見つけたけどすぐ横に既存のポータルがあった時って
人間のスケベ心を感じるよな。

625 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:49:53.92 ID:UAJxpcfz0.net
もう観光アプリとしては体をなしてないんだから
厳密な審査とかいらんと思うけどな
海の中にあるポータルとかそんなんだけ省けばええやろ

626 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:04:45.96 ID:VACd50vNd.net
>>623
?どゆこと?

627 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:24:16.40 ID:BbyCpwuNa.net
安価ミスじゃね?

628 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 02:13:20.37 ID:zUF0yzUy0.net
仙台駅周辺のポータルって何個ぐらいあるんだろうか…

629 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 02:26:42.35 ID:EdRFq5je0.net
>>628
ミッション作成ツールを使うとポータル数の概算が簡単に分かるよ。

630 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 03:38:43.07 ID:zUF0yzUy0.net
>>629
ありがとう、メダル金を何にしようか迷ってるんだけど
ポータル2000?なら行けそうかもしれなくてさ

631 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 04:20:25.69 ID:+lij4zJgd.net
俺ん家の近くの神社あるけど
ストリートビューで行けないとこなんだよね…
そういうとこでも申請通るのかな?

632 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 06:32:29.47 ID:LN4HI+kHa.net
寺社は地図に載ってればストビューなくても通ることが多い
自分でストビュー画像上げた方が確率は上がる

633 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 10:41:22.84 ID:DGnGfMjo0.net
>>631
Google Mapに載ってりゃまず大丈夫。

634 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:02:54.76 ID:zUF0yzUy0.net
ストリートビュー見たけど林にすっぽり隠れてるわ…
それといつも行く公園の案内板が全く無い所に公園の案内板のポータルがど真ん中にドンとあったけど
多少のズレ(結構ずれてるけど…)でも行けるのかな?

635 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 16:27:08.80 ID:RX+kfGGia.net
ストビューのない場所の申請が通る確率は高くない
航空写真で分かるサイズの公園や寺社でも、ストビューで見えないとlimboになりやすい

636 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 16:33:18.01 ID:pOIM7CkNM.net
limbo になってるかどうかってどこでわかるの?

637 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 16:37:12.39 ID:WwHF90DJ0.net
勃たなければImpo

638 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 17:22:15.00 ID:2BeFBSvVd.net
うーんやっぱり難しいかなー
俺ん家寄りに建てて寝ながらでもポケモンGOが出来るように出来ないものなのか…

639 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 17:38:25.43 ID:HczTL5U60.net
家の横に稲荷神社でも勧請すればすぐに生えるよ。後が面倒だけど。

640 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:32:25.75 ID:tWKxT3JSa.net
家特定されるよ?

641 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:57:53.19 ID:qsXbteLQd.net
家に丈夫な祠設置でOK

642 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 19:11:41.35 ID:2BeFBSvVd.net
>>640
それよく聞くけどさ
神社あるからって特定、ってことにはならなくね?
頭悪くてすまん

643 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 19:16:33.23 ID:2BeFBSvVd.net
それか家の後ろにホントちっこい祠?みたいなのは2つほどあるんだよめちゃくちゃちっちゃいけど

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200