2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツーの個体値

1 :ピカチュウ:2018/04/06(金) 11:29:08.38 ID:/oGzmaRf0.net
半年以上たって多くの人が手にしてますが、exパス配布方式で地区によっては当たりにくい場所もありなかなかの個体が手に入らない。どこまでなら妥協できますか?


図鑑用に1体とれれば

最低限攻撃Fなら

とりあえず90%以上攻撃F

やっぱ96%以上攻撃F

98以上攻撃F

100しか!

495 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:09:14.76 ID:Q2wmcO/w0.net
DFFやDEFやらは防衛向き
defenseの語源は個体値のDEFから来てるんだよね

496 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:11:21.37 ID:HTZSml7O0.net
今回もダメだった
ホント運がなくて困る
https://i.imgur.com/p9DmH4E.jpg

497 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:15:40.75 ID:G6jzYQQIp.net
2247のFCD
初の攻撃Fやからもう諦めて飴つっこむ

498 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:18:21.81 ID:MK8dpNySd.net
はあ、また2270かよ
3匹目だからもういいよ、2275よこせクソナイアン

499 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:18:51.23 ID:VypYQzKiH.net
DEFはディフェンダーか
いいなこれw
攻撃のシキイ値はCとDの間(サイコカッター)ってどこかで読んだ

500 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:23:37.33 ID:VypYQzKiH.net
ミュウツー使えないって言うけど十分だよ
カンストFBCシャドボとカンスト噛み噛みバンギFFFの2体で一個貰えた(20人)

501 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:35:58.39 ID:cYdre2tKa.net
2270来た
既に89%と93%カンストした
後悔はしてない
ミュウツー終わるまで様子見る

502 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:50:22.77 ID:Kg+tVYCWp.net
攻撃Dとか絶対に育てられません
想像しただけで吐き気がします

503 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 15:09:43.36 ID:giUnNipwa.net
2218のクソゴミ

504 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 15:25:29.17 ID:OBGvScLQa.net
5回目のEX
2209→2225→2224→2227→2227
キレそう

505 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 15:44:29.50 ID:MI4ofX9s0.net
初期に微妙個体1体カンストしたから
EXがミュウツーから次に変わるまでは強化保留かな
まだの人は妥協して1体カンストしとき どうせ飴で圧迫しまくってるんだろ

506 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 15:58:27.84 ID:VypYQzKiH.net
2236CCFとか…
CとDがどうとか言ったらこれだもん
hpはFだし
ふざけんなナイアン
来週で終わりにするか、限界っぽい
FBC→EDA→DEF→AAD→CCF

507 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 16:17:03.53 ID:h2ZOrP0Ra.net
>>505
そうだよね
俺も9月にラッキーなことに個体値低かった
けどゲットできたから即座にカンストしたよ
ジムで結構使ってるし全く後悔してないよ
結局使ってなんぼだと思うわ

508 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 16:31:19.91 ID:kyf+cJ3T0.net
>>504
そんなもんだろ
さっき数えたら両垢あわせて33回も参加してたわw

509 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 16:58:10.57 ID:PQo0k+hG0.net
2週連続2200未満。
しかもどちらにも逃げられたという。

510 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 17:25:08.85 ID:oeOg8EKK0.net
>>496
ミュウの技は何にしてんのかい?
って相手してやるから2度と来んなアホ

511 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 17:31:30.67 ID:HTZSml7O0.net
>>510
Wクロー
また来週ゴミュウツー報告するね(>_<)

512 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 17:45:35.05 ID:/jpiZle5d.net
5時からやったがEFC即飴
クズばっか

513 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 18:09:18.92 ID:m/F8lMVkM.net
https://i.imgur.com/IwZP63t.png
ヤッホー!
まじ嬉しいです
手が震えた

514 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 18:10:47.91 ID:m/F8lMVkM.net
https://i.imgur.com/4KWwjez.png
これね

515 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 18:21:43.62 ID:m/F8lMVkM.net
うまくアップロードできません
個体値100です

516 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 18:33:15.21 ID:x/sluA0N0.net
>>487
続き。
2243でした。
防御が最高という、モヤモヤ個体。

517 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 18:37:06.24 ID:eDm4h6aqa.net
https://i.imgur.com/lNlVOsF.png

518 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 19:58:34.13 ID:DzWOvkwqd.net
>>508
11戦目にして100引いた
しかもこれまで91、96、98が来てる
ミュウツーの引きだけは異常

519 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 20:29:18.44 ID:uCRaHV+p0.net
9月にBFEの微妙個体だけど、カンストしてからまったりと高個体値待ってる。FCF手に入ったけどまだ様子見かなと思ってる

520 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 20:51:28.20 ID:zQythQDpa.net
>>519
それって使ってる?
活躍してる?

521 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 01:22:05.37 ID:Yh0Z4ytU0.net
攻撃Fの84パーが最高の俺、悔しくてシミュした

現実はFFFとAAA 差はない

カイリキーレイド ねんりきサイコキネシス カンストミュウツー
撃破時間 約112秒 と約116秒

522 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 01:52:14.96 ID:KwDO2LKF0.net
4秒はでかくね?

523 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 03:03:56.75 ID:nSgInWzO0.net
>>520
シャドーボールでラティのときはレギュラーにしてたし、ジムの対エスパー要員でスタメンにしてる。なんだかんだで役にたってる。
もちろんカイリキーソロ先鋒で半分削れるし。

524 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 03:34:34.37 ID:h3uZQ3SV0.net
>>523
カイリキーのためにいちいちサイキネに変えてるの?

525 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 03:44:23.88 ID:/w9r36uQa.net
突っ込みはそこか?
ミュウツー単独でカイリキーソロで半分削れるってホラ話が過ぎるわ

526 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 03:55:56.48 ID:N9cwc12q0.net
昨日2回やったけど、2255の微妙なやつ、こんなのが限界だわ
しかし2220-30台出るの多すぎだろ ブーストでも頻繁についてりゃいいけどさ
ま、トライ17回だから伝説レイド比較でもまあそんなもんかな
だいたい20・30回目で98−100の山場きてるから信じて待つか

527 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 04:01:27.67 ID:h3uZQ3SV0.net
>>525
いや、まさかシャドボでカイリキーに立ち向かってる勇者かと思ってな

528 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 09:02:40.67 ID:69aR1IgyH.net
いやいやミュウツーは使える子
最近はやってないけどカイリキーやフーディンソロで役に立った
攻撃300はやっぱすげえわ
315(F)と313(D)に違いは感じないけどね

529 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 09:50:18.98 ID:ObXPX/XZ0.net
サイコカッターの避けやすさもジムで使ってて気持ちいい
別に高個体値じゃないけど、技2違いで3体育ててる

530 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 09:55:10.78 ID:Q/XoLL/VH.net
俺もシャドボにサイキネにきあいだまの三体
どれも役に立つよ

531 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:10:57.44 ID:ZQmyhxm20.net
同じく
3技は使う場面が違うけど、やはり強いので使って楽しいよ
ジム戦・レイドでどんどん使うべし

532 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:30:16.73 ID:GUgxDkILa.net
>>529
>>530
>>531
ちなみに個体値はどのぐらいの?
やっぱり90後半ぐらい?

533 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:38:06.67 ID:ZQmyhxm20.net
>>532
98、91、89
ふしぎなアメはまだあるので、いい個体が来たらまた考えればいい
せっかくここまで苦労して手に入れたので、早く使って楽しみたかった

534 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:39:48.57 ID:w6eaNfbL0.net
シャドボ3体あるから4体目はサイキネにしようかな
カイリキーソロは滅多にやらんけど

535 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:42:58.07 ID:Q/XoLL/VH.net
>>532
84、82、93
そんなにかわんないと思う
固体値は気持ちの問題だと割りきった

536 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:46:23.85 ID:w6eaNfbL0.net
100二体と93二体ある、4体目はまだ育ててないけど
カンストまで飴150集めるの面倒や

537 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:56:53.59 ID:90+EA5Z2a.net
>>532
87、89、91
そりゃあ100は欲しいが強いし楽しいので
塩漬けという選択肢はなかった

538 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 11:13:41.84 ID:QhKGpGIWa.net
ミュウツーに限らず個体値個体値喚いている奴が、日頃レイドでおススメポケモンでボスゴドラ出してると、滑稽ではある
相性に合ってればせいぜい最高評価で妥協してカンストさせどんどん戦力投入すべき

539 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:04:51.72 ID:k8a8105tp.net
>>197
EEEなら大当たりだろ、ミュウツー種族値高いし

540 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:31:58.64 ID:glrOziXJ0.net
ここまで18体捕獲して、攻撃Fの90台は98、93、91の3体のみ
何回やっても100は出ないし、最近は2番目評価ばかりだし、EXへのモチベーションがダダ下がり中

541 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:53:55.86 ID:k94YBQnR0.net
>>540
君、算数苦手だろ?
90パー超えで攻撃Fをゲットできる確率はせいぜい7パーセント
18体ゲットして上記の期待値はせいぜい1.5匹程度
君はかなり運のいい部類なんだよ

542 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 16:34:05.60 ID:h3uZQ3SV0.net
参加し続けると100ゲットの確率は上がるんだからモチベーションあげていこうぜ
算数の先生この考え方で合ってます?

543 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 16:51:46.98 ID:EhpFBqsQp.net
>>542
気持ちは分かるが間違ってますw

544 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 16:57:55.83 ID:owdb2V0Vd.net
攻撃Eでも実数値はFとおなじなんだよな
ワンチャン妥協点としてありか?

545 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 16:58:28.58 ID:WcDB90i80.net
このスレの「後悔してない」は「後悔してる」と同義語w

546 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 18:11:09.39 ID:k94YBQnR0.net
>>542
100回EXで1体以上100パーをゲットできる確率 約38パーセント
200回なら約60パー、300回なら約75パー、400回なら約84パー、1000回で約99パー

多数回参加で最終的に100ゲット確率あがるという意味なら正解
既に多数参加しているので、そろそろゲットできるはずという意味であれば間違い

547 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 18:57:13.67 ID:h3uZQ3SV0.net
>>546
おー先生詳しくありがとう

548 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 09:48:53.93 ID:KKYOxH+8H.net
自作のシミュレータで検証
ミュウツーFFF、EFF、DFFでの攻撃力測定

[ハピナス]
技1はAFFまで変化なし
きあいだまEFFまで同じ127、DFFで-1

[カイリキー]
技1はAFFまで変化なし
サイキネEFFまで同じ150、DFFで-1

[ミュウツー]
技1はAFFまで変化なし
シャドボDFFまで同じ112、CFFで-1

技1で変わりないので気持ちの問題だけじゃないかなあ

549 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 12:20:15.45 ID:KKYOxH+8H.net
ああ
相手はPL40FFFの条件ね

550 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 12:37:53.30 ID:EkQtnkt60.net
その自作シミュレーターが正確だという根拠は?
前提がはっきりしないのに結果だけ出されてもふーんって感じ

551 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 12:40:25.84 ID:2RuJgzai0.net
>>548
-1って言われても、何となく理解できないんだが。。
例えばカンスト100ハピナスの殲滅時間が何秒違うとかだと有難い

552 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 12:44:24.78 ID:fE0fvJLkH.net
0.001秒とかしかかわらんだろ

553 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:27:40.85 ID:BlNETwuNH.net
>>551
技2一発でダメージ1違うってことで
技2はそう何発も撃てるわけないので殆ど変わらない
これが何発も撃てる技1になると大きく変わるんだが
時間で表すのは難しい(タイミングによって0〜数秒)

554 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:34:17.57 ID:2RuJgzai0.net
>>552
>>553
え?1秒も変わらないなら、はっきり言って何の意味もないじゃんw
じゃあ攻撃AとFでも1〜2秒しか変わらないって話?

CPが変わるから見た目の気分的にってレベル?

555 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:36:45.38 ID:BlNETwuNH.net
>>550
これくらいは自作できるだろ
対戦モードも作ってポケマピだっけ比較したが変わらないの確認してる
実は時間も計れるんだが俺自身、時間で評価するのはどうかと思ってるので…
機械のように撃てるわけないし、タイミング次第のところがある

556 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:38:27.67 ID:BlNETwuNH.net
>>554
時間に関してはタイミング次第なのよ
だから0〜数秒

557 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:41:35.42 ID:BlNETwuNH.net
やってみるか

558 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:47:10.00 ID:2RuJgzai0.net
>>556
おぉ、有難い
やってみてよ。結果によってはDFF強化するw

559 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:55:56.88 ID:EkQtnkt60.net
>>555
ポケマピも正確かどうか定かじゃないでしょ?
このスレだっけかポケマピの計算は間違っていると言っている人もいたよ

560 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 14:00:49.31 ID:BlNETwuNH.net
ハピナスPL40FFFはたくサイキネ
ミュウツーPL40サイコカッターきあいだま
FFF 技1 (4) 技2(127) 55.1秒 HP63残り
AFF 技1(4) 技2(125) 55.1秒 HP42残り

回避は技2を50%
まあこんなところでこまかいところはシミュレーション次第

561 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 14:04:17.42 ID:BlNETwuNH.net
実はポケマピに合わせるのにちょっと苦労してどこかに悪口書いたのは俺かも
細かいところはどうしようもない
スタートのタイミングだけでだいぶ変わってくる
情報が限られてるのでどこかに合わせないと…

562 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 14:06:30.13 ID:BlNETwuNH.net
まあだから時間に関しては参考程度に

563 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 14:14:14.11 ID:BlNETwuNH.net
回避無しで殴り合いの方がいいかな

時間はともに52.5秒 DPS 16.74 と16.54
共に残りHpは4

はかいこうせんとマジカルシャインには負けた

564 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 14:35:33.18 ID:KKYOxH+8H.net
今度はスマホから

12?の技2で倒すんだからほぼ同じタイミングと時間に倒すのはわかるよね
変わるのは被ダメの量でタイミングが狂う場合のみ(防御が低い方が早くなる?)
だから時間で〜なんてのは無意味

レイドのように数体で倒すってのなら意味あるがこれもいろんな条件あるし

565 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 15:28:13.62 ID:2RuJgzai0.net
>>564
細かく調べてくれて有難う!
本当誤差ってレベルだね
FFFは気分的なブランドって感じか

まだ一体も強化しないでミュウツーの飴500置いたままだから、DFFを強化してみるわ

566 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 17:30:30.64 ID:ntDdfMJQ0.net
何度もスマン

回避50%の残りHPは無視してください
防御が共にFで差がでるわけないので

避けの成功不成功を乱数でとっちゃってたのを忘れてた
回避なしのデータでお願いします

技1の攻撃力が同じなら殲滅時間を決める要素は被ダメ量(防御力)だけ

567 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 13:15:50.34 ID:MwkWSJDq0.net
また糞重くなってきたあああああああああああああ

568 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 21:34:38.24 ID:SJIzZfMd0.net
ミュウツーはやっぱり攻撃D以上あれば、
まじで誰とやってもほぼ結果同じ
ミュウツーの攻撃個体値EとFの差なんかより、通信のラグの方が100倍影響でかい

だけど防御とHPは意味ある
よってミュウツーはDEE以上なら迷わず強化
決してFDDとかのクソ個体を強化したらダメだよ

569 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 21:35:02.30 ID:SJIzZfMd0.net
ミュウツーはやっぱり攻撃D以上あれば、
まじで誰とやってもほぼ結果同じ
ミュウツーの攻撃個体値EとFの差なんかより、通信のラグの方が100倍影響でかい

だけど防御とHPは意味ある
よってミュウツーはDEE以上なら迷わず強化
決してFDDとかのクソ個体を強化したらダメだよ

570 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 21:44:54.86 ID:Py1jy7sP0.net
必死だなw

571 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 21:50:52.55 ID:zNZH1kMZp.net
まあそこまでいくと個体値なんて人それぞれの価値観のレベルだよ
俺はdffよりfddの方が欲しいしそっちを強化するってだけ

572 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 21:52:44.96 ID:x/wyaqco0.net
>>568
もちつけ!

573 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 10:46:55.90 ID:qcq51Utk0.net
DEEとか強化しちゃったら道連れにしたいよね、言い聞かせたいよね
自分も最高がDEFだから迷う

574 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 11:32:15.32 ID:bLBEKMO6H.net
FFDなら間違いなくDFFの方が強い
PLの上限取っ払ったりしたら別だが
俺もDEFだがカンストさせたよ

昨日、自動で3体選択された
サイキネ、シャドボにきあいだま
カイリキーが先頭にいてハピナスに後おなんだったっけ?
中々良いよミュウツー

575 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 11:44:16.32 ID:bLBEKMO6H.net
シャドボにすればFとDの攻撃力は同じ
殆どの場合FとAの技1の攻撃力(与ダメ)は同じになるので
防御力(被害ダメ)が同じなら同じタイミングで撃つことになって
結局HP勝負になる

それとFFFのほうがAAFより強いのは明らかだけど殲滅時間はAAFの方が短くなる場合もあったりしてね

まあ、実際は強さも殲滅時間も殆ど変わらないと思うけどね
それだけミュウツーの攻撃力300ってのがすげえってこと

576 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 11:45:13.25 ID:bLBEKMO6H.net
被害ダメ→被ダメ
消し忘れたw

577 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 12:54:31.88 ID:6DV/h0HD0.net
実質100が二体ってことでいいのか?
https://i.imgur.com/5pGRH03.jpg

578 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 22:34:46.63 ID:WhNCoH5u0.net
>>577
おK

579 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 09:30:04.46 ID:4zbrvJQC0.net
2275のわい高みの見物

580 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 10:55:37.90 ID:Br3nf7fAH.net
ひやー
ゴメンナサイ
2264FDF捕れたよ
早速強化(4体目)

581 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 10:57:21.33 ID:eC+h2DEld.net
初EXでミュウツーゲットしたが2224のBDD、念力とシャドーボール...

これって強化すべき?30位まで上げたらジム戦で充分戦える強さ?

582 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 11:16:25.18 ID:Br3nf7fAH.net
>>581
上でも書いたが実際FFFもAFFもそんなに変わらない
重要なのはHPだがこれもカンストFとDで2くらいだったと思う
相手の技1一発受けれるかどうかってレベル
実用するに問題はないと思うが気分的な問題でしょ
俺は今日ので
FDF、DEF、FBC、EDAのカンスト4体に(CCF、AAD保留)
ミュウツー使えないって人も居るが俺は使ってて楽しい

583 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 11:29:33.12 ID:4zbrvJQC0.net
>>581
このゲームは種族値と技で大きく差がつくから、
個体値はほとんど気にしなくていいレベル。
通信環境や高スペックスマホにしたほうがよほど効果がある。

毎週exできる環境であれば、飴もたまるし次に期待してもよいかも。

584 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 11:48:36.44 ID:Br3nf7fAH.net
ああ、そうかもね

俺の場合は2体目が長くて3体(種類)欲しくて強化した
今から考えるとEDAは必要なかったかも
毎回レイドできるのなら待ってもいいかも

585 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 12:00:18.88 ID:eC+h2DEld.net
>>582
ありがとう。攻撃Bだからそんなに強くならない?と思ってたんだけど、ミュウツーや伝説ポケモンは元々の能力が高いから気にしなくていい、ってことですよね?

>>583
ありがとう。ということは、俺の場合技は一番よい組み合わせみたいだから、充分戦えるスペックと理解していい?

初EXで色々質問して申し訳ないです。

586 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 12:12:59.55 ID:GWDo7Okba.net
2217

ファーーーーーーーーーー

587 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 12:22:03.98 ID:4zbrvJQC0.net
>>585
あとはご自身の環境(砂、不思議な飴の数)など総合的に鑑みて自分で決めるしかない。

とりあえず30〜35にして遊ぶのはあり。
トップレベルの種族値だからエスパーの中で弱いってことは絶対にない。

今後も何回かexやって、高個体値手に入ったら2匹目を40にしてもいいんじゃないかな
技マシンで対ノーマルにしてジム戦楽しんでもよいし。
エスパー特化にしてカイリキーソロで遊んでもよい。

汎用性があるから用途に合わせて遊んでください。

588 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 12:38:28.36 ID:Br3nf7fAH.net
不思議飴が0になってしまったw

589 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 13:19:42.89 ID:Uh8iHKNra.net
シャドーボールEFEを35までにして使ってるよ
ラティ兄妹終わってあんま出番ないけどw
ミュウツー相手には気合玉の場合出撃

590 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 15:13:54.19 ID:8Hde+zNEd.net
飴がカンスト1体分しか無い。EDC2240とFAD2235どっちをカンストした方が良い?

591 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 15:18:16.51 ID:Yc7AawZv0.net
ついに満足いくFFEゲット、100待てんわ、もうこいつにぶっこむわ
一体もちの場合のおすすめ技構成ってなに? 今、サイコ・シャドボになっとる

592 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 15:26:07.41 ID:HVVqgaZ60.net
個体値なんて気持ちのもちよう
100だろうが0だろうが強さなんて変わらない

ただ俺は90以上攻撃Fにしか不思議な飴つかいたくないってだけ
それ以下だとゴミに見えるし気持ち的に微妙になるからさ
あくまで俺の場合はね

593 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 15:27:49.99 ID:UfnIKnz5a.net
今日の収穫 通算三体目
https://i.imgur.com/3kP264b.jpg

594 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 15:47:56.02 ID:Irc0eTmMM.net
>>592
変わらないのに期待値調べるのってムダじゃないの?

595 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 15:52:59.00 ID:EPP19xQ70.net
今日のもしょぼかった

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200