2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値気にしてるやつってなんなの?

1 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:09:05.69 ID:0J/AZe1S0.net
ミュウといい伝説といい個体値教ひどすぎね?
そもそも100%PL35よりも、66%程度のカンストさせる方が強いしな…
伝説もFFFなんてFCCでも差がないから、知り合いに自慢する以上の価値はないよ
FAAですらDFF程度の性能だから、気にするのは時間の無駄としか
それより費やすふしぎなアメの方がよっぽど貴重
どうせ王冠くるし個体値教は初期のカイリュー技ガチャみたいなもの
一時的なものに踊らされて滑稽にしか見えない
マジゴで100集めてたとしてもそれに費やした時間、労力、ガソリン代等を考えると途方もなく本気でアホの自慢にしか見えない
使う奴はブースト野生か、伝説ならできれば攻撃F(別にD〜Eでも大差はないが)あと不問で終わりでいい

2 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:10:33.02 ID:H2rRpEfb0.net
100%ならカンストするだろ普通

3 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:15:00.19 ID:ty2F/TPFd.net
スレ主が一番個体値気にしているような気がするんだ!

4 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:19:43.38 ID:FMwMHiyea.net
レイドバトルはおすすめのハピナスかボスゴドラ投げて棒立ちしてれば終わるので育成する必要なんて別にないんだよなぁ…

5 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:28:39.17 ID:LbImqF7da.net
>>1
>FAAですらDFF程度の性能

DFFなんてF00にすら劣る

6 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:34:36.79 ID:FMwMHiyea.net
攻撃Fと攻撃Dはカンストしてたら2秒くらいしか変わらないし別になんでも良いよね

7 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:35:30.56 ID:TfR+Jq1p0.net
なんなの?ってなんなの?

8 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:36:18.51 ID:UXqqZsis0.net
防御やHPが高い方が技2をより多く打てる可能性が高いしな

9 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:37:42.76 ID:nvtG7kHk0.net
何で100だけPL35で止めるんだ

10 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:39:44.02 ID:6QgpD/vEM.net
すっぱいぶどう

11 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:40:16.11 ID:0J/AZe1S0.net
技1の威力が変わるブレイクポイントがFカンストじゃないと最大威力が出ないケースってめちゃくちゃ少ないんだよ
大概はA、せいぜいCをカンストさせれば同等は出る
つまり超レアケースの為に攻撃F厳選するわけで、攻撃Fも必須ってほどでもない

12 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:41:05.75 ID:ySU0dYo70.net
自分にいい聞かせてる感じが泣ける

13 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:47:54.03 ID:9QJnB/eL0.net
そもそもカンストの必要性もあんまり・・・
言われてるように技1のラインでは大分変わるけど(ていうか防御も変わるのだが)
いきなりレイドが実装されてソロカイリキーでエスパーがいっぱい必要になった・・・
みたいな急なシステム変更に備えて砂はなるべくためておきたい。

14 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:48:36.05 ID:KTSM2/Wx0.net
66%カンストと100%PL35が大して変わらんなら100%カンストさせりゃいいじゃん。
俺は攻撃Fの98ならカンストするけどな。

15 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:51:01.05 ID:twsjnm8S0.net
まぁ同意
しかしこのゲームは個体値しか厳選する要素がないんだよな

16 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:53:03.34 ID:0J/AZe1S0.net
vsカッターサイキネミュウツー
バンギ FFF 40 223.49s 19.15
バンギ FCC 40 223.49s 19.15
バンギ F66 40 223.49s 19.15
バンギ EFF 40 223.49s 19.15
バンギ EAA 40 223.49s 19.15
バンギ DFF 40 223.49s 18.99
バンギ DDD 40 223.49s 18.99
バンギ F00 40 215.09s 18.93
バンギ AAA 40 223.49s 18.83

バンギ FFF 38 223.49s 18.99
バンギ FFF 35 223.49s 18.67
バンギ FFF 30 205.49s 17.83
バンギ FFF 27 195.19s 16.23 かみつく威力6 ここから上が7

17 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 22:56:59.41 ID:FMwMHiyea.net
やりこみの色違いベイビィが廃人すらも萎え萎えのクソ仕様だから、廃人が個体値に逃げてるんだろ
FFFとかFAAと大差ないから別にいらん

18 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:00:47.55 ID:6j1dds7B0.net
中卒より大卒

19 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:01:13.73 ID:ySU0dYo70.net
高個体じゃないカンストのスクショはまだですか

20 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:01:44.57 ID:72nSsd4l0.net
まあ自己満足だわな
例えばカイリューの100個体は3581なんだが、
それ以外のcpのカイリューは気にくわないんだよな。
ちな6匹揃えたからもういいけどよ

21 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:02:02.86 ID:PfzCgoCcd.net
別に個体値気にしなくていいなら作業が減って楽でいいだけじゃん
何かと戦ってる風なのはなんなの

22 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:03:53.04 ID:twsjnm8S0.net
>>19
そんなのいくらでもあるぞ?
トレーニング時代はCP上がると捗らなかったし個体値より技だと言われてた

23 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:05:22.22 ID:ySU0dYo70.net
>>22
はよ

24 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:07:57.33 ID:cRTghYNS0.net
100持ってないのか可哀相に

25 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:08:00.47 ID:0J/AZe1S0.net
>>21
どこのスレ見ても個体値個体値うるせーからだよ
2番手ですら強化すれば大差ないのに
例えばミュウがゴミ個体ゴミ個体言われてるのを見ると、本家ポケモンファンとして腹が立つんだわ

26 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:08:46.95 ID:72nSsd4l0.net
100以外の妥協個体で
満足出来る人は羨ましい限りだわ。。
心底羨ましいぜ

27 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:09:14.90 ID:ySU0dYo70.net
>>25
分かる
でも騒いでる奴より個体値ゲーにしてるニャンテックの方が最初から気になってる

28 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:11:12.43 ID:twsjnm8S0.net
>>23
https://i.imgur.com/NDkMHz1.png
https://i.imgur.com/8SGgYQz.png

29 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:12:45.47 ID:ySU0dYo70.net
>>28
ぅゎぁ
カイリューは分かるがカイリキーは早まった感強い

30 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:12:57.23 ID:1leobjgla.net
じゃ、どれをカンストすればいいの?
https://i.imgur.com/Oaw9ckg.png

31 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:15:23.14 ID:twsjnm8S0.net
>>29
そうかな?
カイリキーなんてジムに置かないしPL30の攻撃Fばかり探して量産したわ
今はPL35を獲れるからそこは勿体なかったかもしれないが

32 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:18:06.15 ID:0J/AZe1S0.net
>>30
対ラティアス想定だと攻15の3体ならFFFと同じ性能になるのでどれでも
cp2560のやつはDPS0.1ぐらい下がるがアメと砂の方が貴重なのでこいつ上げても良い

33 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:18:16.44 ID:ySU0dYo70.net
>>31
中途半端なカイリキーをPL36くらいにしてしまったのは3,4体あるがその先はなかなか砂入れられなかったな(※個人の感想です)
まあ必要な時強化して楽しんだんだから後悔とかはないが

34 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:22:49.65 ID:twsjnm8S0.net
サーチなくなったから第四世代ではまたちょっと変わるんじゃないかな
100しか強化しないなんて言ってたら絶対捗らない
100主義者はエッジバシャーモ持ってないでしょ?

35 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:24:24.03 ID:zRS5SUHP0.net
第4世代からは卵産攻撃Fにひたすら砂投入するゲームになる

36 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:27:31.76 ID:0J/AZe1S0.net
サーチ消滅と関係してそうなのは色違いの大量導入もありそう
サーチャーすら持ってない色違い高個体という案件が増える
攻高い色違いなら砂突っ込んでもいいかもしれない

37 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:30:48.85 ID:KYTbfhte0.net
要するにレイドでCPが確定する様を死んだ目で見てるんやな君ら

38 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:33:11.67 ID:ySU0dYo70.net
そこ見てないわ
飴出ろ飴出ろと念じてる

39 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:43:34.62 ID:jdNX8F2H0.net
強化しようがカンストしようが、結局レイドで一番重要なのは人数じゃん
人数いれば極論何出したって勝てるんだから、このゲームの楽しさはレアや高個体値の収集にしか無いと思うんだよね
だから100が欲しい
そこしか楽しくない

40 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:44:13.05 ID:s8Js3CxC0.net
>>30
俺なら左上のブーストFAEかな

41 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:44:45.04 ID:N3mt+Ysya.net
色違いFFAと通常色FFEなら前者
色違いAFFと通常色FFAなら後者

42 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:46:32.29 ID:FMwMHiyea.net
常連ジジババも個体値の話ばっかりだしな
性能は大差なくてもFFFとFXXはレア度が違うから話の種になるってだけ

43 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:48:29.58 ID:KYTbfhte0.net
まあ、小は大を兼ねないんですけどね

44 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:51:21.34 ID:0J/AZe1S0.net
>>39>>42
これならまぁ納得できる
原作と違って伝説がレアじゃなさすぎて違うところに価値を見出すしかないんだよな

45 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:52:36.36 ID:s8Js3CxC0.net
ハピに関しては高個体値必須だね
フル強化での表示CPで相手に伝わる本気度が変わる
中個体値フル強化で3100未満のは舐められる

46 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:53:41.78 ID:0J/AZe1S0.net
防御とHPはAAでもいいぐらいどうでもいい
技1耐える回数1回分考えたらHPの方がやや優勢かもしれん

防御やHPがFじゃないとダメなケースなんて聞いたことないんだがあるのかね

47 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:54:08.94 ID:T5ZLayDMK.net
>>1
66%をカンストって…
砂と飴の無駄遣いじゃね〜かよ

廃課金でもやらね〜わそれ

48 :ピカチュウ:2018/04/09(月) 23:58:17.62 ID:FMwMHiyea.net
>>45
ジムって置いた瞬間にじわじわ下がって最大cp見れないしどうなんだろうね
都会のレイド前の金ズリ合戦なら2800程度でも無限に投げられるし中個体でもダメってわけではなさそうだが…

49 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:18:17.59 ID:a7ShErTR0.net
エーフィとボスゴドラは100にしか無いロマンがあるよな。

50 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:19:19.98 ID:Yzj+v0HX0.net
百ルージュラねーさんを氷なのでラティアスに
ガンガン使っていくぞと酔っぱらった勢いでカンストした。
そういえばトドゼルガ100もいるんだがカンストしてない。
氷だからカンストすれば今なら役に立つかな?

51 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:21:00.52 ID:hPbTcDIC0.net
100だからってそういうのを強化するのがアホ

52 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:25:12.70 ID:Yzj+v0HX0.net
100をカンストするだけで砂がなくなってしまう。
100じゃないなら最初からCP高くて強化不要の個体がいい。

53 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 00:56:27.15 ID:jpzeFr1wa.net
個体値なんて全然気にしてねえぞ?
文句あっか?雑魚?

https://i.imgur.com/kC3pXys.jpg

54 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:02:46.86 ID:7CYXkI7A0.net
>>2
ラッタの100いるけどカンストした方がいいかな?

55 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:10:07.98 ID:FTnjplL40.net
>>10

56 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:12:57.74 ID:jpzeFr1wa.net
ハードプラントの個体値は気にしてないよ
https://i.imgur.com/VgYrE17.jpg

57 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:23:08.06 ID:tv89Q87Y0.net
個体値なんて高いの来たらラッキー程度でやたら自己満足でこだわる奴は楽しいのかなと思う

58 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 01:35:48.74 ID:hPbTcDIC0.net
サーナイト複数強化なんて意味不明なことをするザコが個体値100に拘る
ラティアスに氷とか言っちゃう二重弱点を理解しないザコが個体値100に拘る

レイドに殺到してるニワカのおっさんどもが個体値がーとかほざいてるからな
滑稽

59 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 02:03:20.96 ID:oTeXbpRuM.net
>>53
サーチと位置偽装で集めました!
って感じ

60 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 02:24:07.75 ID:8W8Qakec0.net
>>58
まだいいよ、最近は延々ボスゴドラ出すおっさんが個体値個体値言ってるからね。

61 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 02:35:46.89 ID:hts+7B8O0.net
サーチ無くなってから100%とは無縁
色違い狙いか今まで集めた100%の強化くらいしかやってないわ
今は100%ハードプラントのフル強化をやってる
10体作った内今4体目を強化している
100じゃないと砂を入れるのが勿体無く感じる

62 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 03:12:41.65 ID:Yzj+v0HX0.net
>>60
カンストハピナスを楽々抜けるんだから、
ボスコドラをなめるんじゃないよ。

63 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 03:20:29.99 ID:kZt4+vM90.net
コミュニティデイが終わったポケモンはいいがそうじゃないポケモンの100個体は容易に進化させられないから困る

64 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 04:20:41.45 ID:hts+7B8O0.net
個体値100を捕獲するために過去に使った金と時間が無意味になる時が
現実に来そうな予感がする

65 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 05:16:49.18 ID:CRU1afq00.net
>>62 ひのこねっぷうブースターより遅いけどな

66 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:25:49.26 ID:VkrgC7z30.net
>>49
CPが3000ぴったりとかになること?

67 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:27:27.82 ID:VkrgC7z30.net
サーチがなくなってから、イーブイの100が二体取れた
どっちもゴプラ
なかなかの強運だよな

68 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:34:49.14 ID:evSwD4jka.net
>>58
えー?

サーナイトは最低3体カンスト必要でしょ?

大丈夫?そこの雑魚?

69 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:48:03.38 ID:Vx1CNvmtx.net
6体じゃないんだ?

70 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:52:09.90 ID:vnoVpxGca.net
>>34
エッジバシャーモは1ミリも要らん

71 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 06:59:00.04 ID:vnoVpxGca.net
>>68
作ったけど、ジム置きにくらいしか使わないというのも現実
逆鱗ラティアス相手に自動選出で3体並ぶのは楽で良かったけど

72 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:02:25.19 ID:1+RrbWC+d.net
個体値はおっぱいみたいなもの。AカップよりはFカップの方がいいだろ?

73 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:18:05.55 ID:VkrgC7z30.net
ちっぱいが好きな人もたくさんいる

74 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:24:30.74 ID:cVAewjcsa.net
おまわりさん
こいつです!

75 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:34:01.61 ID:oveItz2Hp.net
>>16
F0Fのバンギも変わらないですか?

76 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:47:38.19 ID:OIOPwV6ld.net
たしかに個体値で一喜一憂しすぎだよな
ジム戦で使わないようなポケモンでもそれだからな

77 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:58:46.57 ID:XQDsVQoUd.net
実際、あんまり高個体って違いわからないし、人に見せる訳でも無いけどなんかこだわってしまう

78 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:59:19.51 ID:eeDOTB2Q0.net
拘るとこが個体値くらいしかないから仕方なし

79 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 07:59:25.72 ID:rRym3Bx+S.net
ミュウに関してはラティアス相手にシャドークロー使ったら14と15で威力変わるから気になるぞ

80 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:02:07.64 ID:lxebvRHVp.net
ラティアスをミュウにぶつける時点で最適じゃないから気にしなくておk
ってかレイド409回やって100がレイドで出ない

81 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:04:16.52 ID:lxebvRHVp.net
一応98はルギアスイクンライコウレックウザゲンガーゲンガー、96はエンテイと色ルギアがいるけど100は会ったことすらない

82 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:04:57.53 ID:hts+7B8O0.net
個体値気にする強化して使うポケモンなんて10種類くらい
しかも攻撃がFなら他はどうでもいいんじゃないか?
今のゲーム仕様じゃどうせ殴る威力だけだろ

83 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:26:06.25 ID:r2mox4KV0.net
>>79-80
vsラティアス

ボーマンダ 17.25
レックウザ 17.14
カイリュー 15.63
ラティアス 14.23
ミュウツー 13.84
バンギラス 13.3
ルージュラ 13.25
ヘルガー 13.12
ハッサム 12.91
カイロス 12.74
アブソル 12.71
Bグラードン 12.61
グランブル 12.32
ギャラドス 12.28
フライゴン 11.72
ニューラ 11.3
サーナイト 11.28
ミュウ 10.91 ←攻14だと10.07


うーむ
ミュウ可愛いから育てるぐらいの気概じゃないとな…

84 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:32:45.30 ID:r2mox4KV0.net
>>75
防御抜けだろうがHP抜けだろうが変わらん

85 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 08:44:01.32 ID:r2mox4KV0.net
討値高めの相手でもこんなものだからなぁ…
それにカンストFFFとカンストFAAのDPS差は0.2〜1.0(1段階程度)

FFF=FFB=FEB=FDE=FCE=FBE=FAF=EFB=EEC=EDE=ECE
上記以下=FAA=DFF

86 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 10:32:46.16 ID:ufwmH7VvM.net
なんなの?と言われたら

87 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 10:34:18.67 ID:MF38VZ6bM.net
答えてあげるのが世の情け

88 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 11:52:15.96 ID:KiOmMyVwa.net
ナイアンが廃人嫌いなのは明らかなので、個体値も技ガチャと同じ道を辿るだろう
艦隊もそのうち無意味になる
最後は散歩メイン、孵化メインの正直者が笑うよ

89 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:08:09.14 ID:UHZmhLTua.net
攻撃Fで85%ぐらいならカンストしちゃっていいのかな?

90 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:33:03.42 ID:KiOmMyVwa.net
個体値は色コンプから逃げた廃人達の心の拠り所。
おまじないの類。

91 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:40:16.56 ID:CUyPHLbT0.net
原作のオンライン対戦でも不備の無い個体値個体を使うのが基本で下手な妥協個体じゃ戦いに付いていけないからね
原作やってる人なら個体値は妥協出来ないっていうのがあるかも

92 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:44:45.73 ID:S+Ga6nHJa.net
本家はただでさえ決まった厨ポケで殴り合うゲームだからね
パラメータの差がgoよりも重要

それはともかくあいつらA0とか普通に厳選するからな
そこまでいくとgo100勢のように、潔癖症かどうかの域になってくる
処女厨みたいなもの

93 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 12:54:30.72 ID:/zpzx3rup.net
バトルなんて滅多にやらないから実際の強さはどうでもいいけどcpがmaxにならないのは目に見えるから悔しいじゃん

94 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 13:00:00.88 ID:iO3sK+oo0.net
俺、基本91%以上ないと博士送りだけど、別に100には拘らない。でもバンギラスとシャワーズの100は他のより特に強いと感じている。

95 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 13:06:39.03 ID:S+Ga6nHJa.net
まぁ今までがサーチで100確保当たり前の時代だったからその価値観を捨て切れるかどうかが今後は重要かもね

96 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 13:15:18.26 ID:UNLN1rEUa.net
強いってなんや?
画面ペタペタ叩けばいいんだろ

97 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 13:26:25.32 ID:BV/7ewMNa.net
>>92
本家は赤い糸あるし余裕でしょ
ポケモンgoの厳選システムが酷過ぎる伝説は課金しないと高個体値取れないし

98 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 14:17:55.22 ID:vKmMqiK2D.net
>>1
>どうせ王冠くるし
王冠で上げても遺伝せんだろ
繁殖や特性実装されたらどうすんの?

99 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 14:49:49.73 ID:S+Ga6nHJa.net
遺伝は攻撃Fさえ遺伝すれば個体値はどうでも良いし問題なくね
それより高個体メタモン探すことがスタートになりそうだ

100 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 14:54:44.27 ID:y77FC/RQM.net
初めての100だったのに落ち込むわ

総レス数 849
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200