2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3

1 :ピカチュウ:2018/04/10(火) 04:54:44.52 ID:gwy9MJu/0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521120642/

172 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 23:17:52.51 ID:1umfqFEH0.net
>>171
一体しか強化しないんだったら基本ずっとドラゴン統一一択
場面劇少ないけどソロやる人は飛行カンストしてもいいんじゃん?
てか技マでその時だけ変えればオッケーだな

173 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 23:28:21.68 ID:Srdwp+xja.net
カイリキーソロ、カイロスソロ(5月実装)狙いなら飛行統一

174 :ピカチュウ:2018/04/17(火) 23:37:07.79 ID:r+EcrkPS0.net
レックウザ飛行統一って飛行最強と呼ばれるのは分かるけど使い道がカイリキーソロくらいしか思い浮かばないや

175 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 00:42:53.82 ID:yxbb9ca/0.net
>>174
飛行の効果抜群
格闘、虫、草
地面の効果に耐性あり
カイリキーソロ位しかないね
カイロスソロ来るみたいだけど炎、岩使うよね

176 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 01:17:25.29 ID:Wt8ZDd4Zd.net
ギラティナ
パルキア
レシラム
ゼクロム
キュレム

この辺の伝説ドラゴンはドラゴンで殴るのが最適
カイリューボーマンダレックウザラティオスの出番は多い

177 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:23:39.02 ID:Fqs7Y2dK0.net


178 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:37:01.17 ID:6b8kgzmUa.net


179 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 20:41:05.87 ID:Fqs7Y2dK0.net
レックウザカンストするとつえーな

180 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 20:43:07.11 ID:PHC+mRQ+0.net
100以外カンストしない教だけど
ゴロがいいからカンストした
https://i.imgur.com/eKpLf6r.jpg

181 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 20:51:35.05 ID:Kc6hK1HX0.net
もう砂を突っ込むものがない

182 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 20:52:44.61 ID:Kc6hK1HX0.net
TLの上限開放頼む

183 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 07:14:46.72 ID:pc6U4E8u0.net
PL上限上がったらカンストした奴にまた砂60万とかいるからやめてけろ

184 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 07:22:04.94 ID:ZLqou3D8d.net
TLだろ

185 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 07:54:22.46 ID:z3pX2jZ8M.net
TL だけキャップ開放希望なの?

186 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 08:22:37.69 ID:dKEa9tzHp.net
>>183
今カンストが67体いるので
もしTLとPLが1解放されたとして一回の強化が12000だった場合
12000×2×67=1608000
一回の強化が15000だった場合
15000×2×67=2010000

2解放だったらこの倍以上かぁ
砂2000000ぐらい貯めとくかw

187 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:31:15.17 ID:F3c4qK/C0.net
>>183
俺ルールで
とりあえず使うのはPL30
よく使うのはPL35
趣味、レイドで使うの、FFFの使えるのはカンスト
このルールでも砂全然足りてないのに今の上限解放は厳しい
新しい世代追加されるとまた砂使うし
コミュニティデイで良い個体捕まえたら砂使うしで
上限解放はまだ先で良いよ

188 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:51:35.93 ID:/vd41O45d.net
一匹あたりの砂を一桁あげてくれないと無理

189 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 23:26:34.51 ID:6aDM7+gF0.net
カイオーガ強化ならやっぱり前者?
2900FEE
2897EFF

190 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 00:27:51.45 ID:bP0ObG5sd.net
何故今カンストしようと思ったのか理解に苦しむ

191 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 01:00:38.28 ID:sIQ4sGNm0.net
レックウザカンストするなら
FED93よりFCF93の方がゲージたまりやすのかな
でもカンスト時cpはFEDの方が高い
どっちカンストする?

192 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 01:24:40.80 ID:vsXqNCCl0.net
>>191
自分ならFEDかな。
レックウザは防御種族値が高くないから防御種族値高い方がいいと思います。
CPも高いなら迷いなしかな。
時間かかったとしても、レックウザ強いので2体強化もぜんぜんありです。

193 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 01:28:18.11 ID:vsXqNCCl0.net
>>189
FEE一択ですね。
攻撃最優先基本です。

194 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 01:41:00.52 ID:vsXqNCCl0.net
>>170
攻撃Fが基本です。
FFA一択ですね。

195 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 01:41:08.90 ID:RJD0g/vO0.net
リワード報酬でラッキーEFFが取れたが事務員としてカンストするべきか⁉

ハピナス100カンストは1体持ってるから進化させるつもりは無いです。

196 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 02:49:28.61 ID:PnuxXRvx0.net
>>191
ジム置きできない伝説系は、CP気にしなくてもいいかも。
そもそも旧ジム時代と違って、CP高くて得する事が無い。

197 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 06:11:10.92 ID:oLl0nRwZ0.net
旧ジムのままだったらゴリラ園状態になってただろうな

198 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 06:14:29.26 ID:sBgRLJl+0.net
格闘グランブルで串刺し状態だな

199 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 06:45:35.63 ID:7G9cA2h80.net
>>195
自分は100をラッキーのままカンストしてる
ジム置きに便利だよ

200 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 07:03:18.67 ID:g6O0/Hnz0.net
>>193
後押しありがとう

201 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 07:19:19.52 ID:Y6KoniDO0.net
EFFラッキーはハピにしてカンストしても3200超えれないかわいそうな子
ラッキーのままカンストがおススメ

202 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 08:25:45.97 ID:2lXvgAwl0.net
ハピナスがCP2000台でも、強化ラッキーがいると睨みをきかせられるからいいよね。

203 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 09:28:43.98 ID:Vp0sjQkk0.net
>>191
その比較ならばアタッカーとしてそんな差がないから少しCP値上のFEDかな
結構みんな悩むのはEFFとFBFなどだよね
これは賛否あって答えが自己判断しかない

204 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 09:33:54.74 ID:Vp0sjQkk0.net
カンスト前提ならばEFF、途中止まり運営ならFCFとかFBFとかの判断もあり
なかなか難しいね

205 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 10:40:24.48 ID:++utyCRc0.net
強化中のラッキー、間違って進化してしまったー
ナイアンに嘆願すればラッキーに戻してくれませんか?

206 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 10:47:14.93 ID:J1rP5rh+d.net
>>205
それはナイ、アンラッキー

207 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 15:22:38.67 ID:ahtxOWwrM.net
195です。
ラッキーのままカンストします!

しかし不思議飴足りないw

208 :PoKeMoNmaster :2018/04/20(金) 19:57:18.11 ID:HP2XCVTK0.net
カンストすべきポケモンは、カイリキ―一択ですよ

209 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:24:23.63 ID:tWY7sD7J0.net
https://i.imgur.com/mxCtOR4.jpg

ゴロがいいので自分も雨ぶっ込みますた

210 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:41:53.89 ID:4bQz6akad.net
>>209
100レクねぇーんかよダサっ

211 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:44:52.03 ID:tWY7sD7J0.net
>>210
レックは這いずり回って100回ほどやったが100は結局出ず…

212 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:06:25.80 ID:YCijN6TM0.net
>>209
3体すげーな!
同じの一体ならカンストした
名前が良い

213 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:34:28.74 ID:tWY7sD7J0.net
>>212
あざっす!
レックこの先の伝説レイドでも活躍するんでガンガン使い倒していきましょう!

214 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 21:39:09.53 ID:UyhTTT4h0.net
王冠きたら速攻100だしな

215 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 22:07:55.91 ID:s6Hy/0UbM.net
EFFのレックウザおるけど未強化やわ
攻撃Fじゃない、かつ今後色違いレックウザ出てきそうで、強化に踏み切れない

216 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 22:26:30.33 ID:cGMoqdPKM.net
>>205
BBBBBBBB

217 :PoKeMoNmaster :2018/04/20(金) 22:35:27.36 ID:HP2XCVTK0.net
>>205
あるある
仕方ないのでハピナスとして養成しましたよ

218 :PoKeMoNeliteMASTER :2018/04/20(金) 22:35:34.40 ID:HP2XCVTK0.net
>>205
あるある
仕方ないのでハピナスとして養成しましたよ

219 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 22:48:14.74 ID:PBEJ8ojM0.net
>>191
銀の王冠をする考慮すればFCFは一発でFFFになるがFEDは二手間かかる

220 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 23:42:50.12 ID:tWY7sD7J0.net
>>215
色違い出るのはまだまだ先だと思うのでEFFっていう実質100みたいな高個体は強化推します
かなり強いです
レックはこの先の世代でも何体いても腐る事はないです(これだけは断言できます)
この先の伝説はドラゴンタイプばかりでしかも攻撃に関してはずっとドラゴントップクラス^_^(技やこの先のポケモンgoのバトル仕様、そもそも後々の伝説をレイドバトルで出してるのかは不安要素ですが汗)
色違いが出たらはそれはそれで個体値がどうあれ自分はカンストさせます
とりあえず余裕があれは一体はカンストをオススメします

221 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 23:59:47.01 ID:UyhTTT4h0.net
カイリューにメガはないしな

222 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 01:41:26.75 ID:z26rh2ee0.net
伝説で100に遭遇したのは後にも先にもレックだけ
それで捕れんかったから、カスレックは強化する気がせん

223 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 01:53:36.05 ID:eMoi+VeJ0.net
俺は唯一居るのがグラードン。
大切にしてる

224 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:00:26.04 ID:gOilIGLW0.net
>>220
100レックウザ餅トレーナーは腐るほどいる。
EFFとやらには飴以上の価値はない。

225 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:05:05.17 ID:RFGrsXVNd.net
>>224
ん?持ってる人の数がメトリックかな?

ラティで活躍するから強化してもいいと思うけど

226 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:13:25.61 ID:1+gfUUmm0.net
100とEFFに強さの違いなんて全くない
気分的な問題のみ
いつくるか分からないレックウザ復刻でまた100狙うより今カンストして20人レイドでも先頭に出してダメボ+1安定ポケを確保した方がはるかに効率的

227 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:18:25.19 ID:bahvCPvQ0.net
レックウザそんなに強いのか…おまいらを信じて育てるわ!

228 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:18:59.02 ID:rjtEYyz+a.net
飲みながらポケモン整理してたらいつのまにか100カイロスを強化してた…
お前らも気を付けろよ!

229 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:21:33.12 ID:PuR10zgka.net
>>228
気を付けろって何か問題でもあるロス?

230 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:28:33.78 ID:gOilIGLW0.net
今後世代が進んでも一番価値のある100がレックウザ
取ったもの勝ち

231 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:34:46.10 ID:Pt9r6pO00.net
グラードン、カイオーガ、レックウザ以上にカンストすべき伝説って、この先来るの?

232 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 02:41:31.43 ID:rjtEYyz+a.net
>>229
グラードンまだ強化してないのに砂なくなったロス…
まさに砂のロス!( ;∀;)

233 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 03:07:41.63 ID:zgNqIbL+0.net
>>226
あれこれ言うても理解しないだろうからSSで終わらすわ。

気分的な問題のみ(キリッ

https://i.imgur.com/Zs4gbQP.jpg

234 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 05:18:47.54 ID:kvDfSs360.net
どくはベトベトンとウツボット育てたけど今後強いポケモン出るのかな?
砂に余裕が出てきたらニドラン育てるつもり

235 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 06:58:29.83 ID:2KyBGnAj0.net
>>233
たったのダメ1か
変わらんな

236 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 07:55:14.40 ID:kYH070BfF.net
>>233,235
まぁレアケースだけど、技1のダメージが1違うと結構な違いになるよな
技2を撃つまでに技1を9〜10発撃つから、ゲージ溜めから技2までのサイクルで与ダメージ10くらいの差になる
まぁ レアケースだけどw

237 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:17:08.73 ID:G6e8qf6Yp.net
3匹目のレックウザをEFFかFDFで悩む。レックウザは防御が低いからやはり前者かな?

238 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 09:25:09.73 ID:NfA1f4HWd.net
>>234
ニドランならシャドークローヘドロばくだんゲンガー

239 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 10:21:50.07 ID:EphHL+yja.net
>>233
ゴローニャね
ソロでギリなら関係あるけど多人数レイドなら技構成の方が影響あるのでは
技の強さとゲージ数
ゴローニャならロックブラストかエッジか
三鳥の頃にここで議論されてたね

240 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 10:43:05.05 ID:KbqwJBtBM.net
つまりEFFレックウザは強化の価値ありってことでええんか?
100じゃなくてもFFEとかだったら迷わず強化してるんだけどなー

241 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 10:48:00.46 ID:XqP5Wr1V0.net
もちろん迷わずフル強化

242 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 11:01:41.44 ID:+tltoH+Qd.net
>>238
なるほど
ありがとう

243 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 11:12:18.59 ID:VkhOVPsr0.net
>>64
次の世代にロゼリアの進化形であるロズレイドってのが出てくるけどステータスだけ見たらなかなか強い
技が何がくるか分からんが余裕あったら強化していいかも

244 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 12:22:39.86 ID:32feHagU0.net
レックウザ強いんだろうけど、レイドでタコ殴りしてる分には今一つ実感がわかない。

245 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 13:03:27.34 ID:1+gfUUmm0.net
>>240
アリアリアリーデヴェルチ
レック復刻待って使いどころ逃す前に今強化するのがベストタイミング
レックは攻撃FとEで与えるダメージ違うケースが全くない

246 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 16:36:38.87 ID:0J/qZ2Yfa.net
レックはブーストのEFFと通常のFFE持ちですがここみたらEFFカンストかと思ってきた…

247 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 19:10:56.15 ID:1+gfUUmm0.net
>>246
自分だったらそこは素直にFFEの方かな
カンストで実質100と同じステになるし
Eだとカンスト時に相手によってドラテとかの与ダメが1減るレアケースも稀にある

248 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 19:26:47.04 ID:afGAumtDM.net
お前よくそのID抱えたまま手のひらくるくる回せたな。手首大丈夫か。

249 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 19:40:56.93 ID:0Y8jelPXd.net
たしかにぃ…

250 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 21:39:50.97 ID:USsWY6wHd.net
カイオーガとグラードンは第7世代まで地面と水の最強種だからカンストまでそだてる価値あるけど
カイリューで代用できるレックウザはなあ

251 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 21:59:14.63 ID:T2bgrMAj0.net
でもカイグラあんまり使い道がないし

252 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:01:49.20 ID:eRAwNmoW0.net
攻撃0レックウザ>攻撃15カイリューの時点で
代用の利かない上位互換だと俺は思ってるよ。メガも控えてるしね

253 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:07:57.69 ID:T2bgrMAj0.net
>>252
耐久はカイリューだし変わらんでしょ
逆鱗一発多く撃てる事がカイリューの方が多くなるわけだし

254 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:19:45.59 ID:8Q2FCW8fd.net
>>250
攻撃力も技も優れてるレックウザは完全な上位互換でしょ
同じ理屈でグラードンも使える
カイオーガは技が駄目だわ
もっさりたきのぼりでドロポン撃つ頃にはオーバーキルもいいとこ
もちろんレックウザはレイド想定、グラードンカイオーガはジム戦のみ前提ね

255 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:20:16.65 ID:eRAwNmoW0.net
>>253
あぁそれは逆鱗レックウザの時に結構感じたね
カイリューだとレックウザの逆鱗耐えてカウンター撃てた事結構あった

でも逆に耐久が災いしてゲージが溜まらなくて撃てないパターンもあるよ
一時期防御0固体のほうがDPS高いみたいな話は本スレでも話題になった事あったし

要は敵の技2を同じ回数で死ぬなら耐久高いほうが不利
技2を1発多く耐えるなら耐久高いほうが有利
でもまぁ技2を1発多く耐えるのはよほど耐久に差がないと起こらんね
今いるラティアスの雷やサイキネや逆鱗を
カイリューがレックより1発多く耐えるかって言うと起こらんし

長文になっちゃったテヘペロ

256 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:23:23.63 ID:ANJJPEff0.net
>>253
レイドでフル強化レックウザ使ってると、意外とカイリューと逆鱗の打てる回数が変わらん。ボーマンダはあかんね。。

257 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:34:36.30 ID:uUDVqMEz0.net
最近攻撃Fにこだわるより同PLならCP高い方が良いのか?と思い始めたんだが
例えばレイドだと2陣以降使うと交代時間でDPS下がるよね、ギリ近くで1陣で終ると結果的にダメージ稼げると思うんだけどその分岐点について検証ってされてるのかな?

258 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 22:44:14.70 ID:uUDVqMEz0.net
>>257
検証→考察

259 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:05:51.69 ID:N3alcs3A0.net
>>257
粘るということは、敵の技をかわすなどしてダメージを食らわなかった
その間、ダメージも与えられないから考慮しなくていい
再戦が早ければ有利だから、CPUが選んだメンツを使う意味はある

260 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:36:45.75 ID:T0iA1xd4a.net
>>256
流星群は二発撃って死ねれば逆鱗にコンボDPSで勝てると思うけど伝説レイドじゃまず無理だね

261 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:47:18.77 ID:qwHKjIZo0.net
レックウザの話題なので便乗して質問
EEF96、FED93、FFB91
強化するならどれがいい?
ちなみに100個体は一匹カンストさせてあるから、二匹目のレックウザです

262 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:51:46.72 ID:eRAwNmoW0.net
FFB91かな

263 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:52:39.10 ID:qwHKjIZo0.net
レックウザの話題なので便乗して質問
EEF96、FED93、FFB91
強化するならどれがオススメ?
ちなみに100個体は一匹カンストしてあるから、二匹目のレックウザです

264 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:55:21.42 ID:i1Sj2Z9x0.net
ミュウFFD96カンストさせても良い?わざはこおり系で揃える予定
https://i.imgur.com/1GwNTWp.jpg

265 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:57:52.92 ID:kMRNbkBh0.net
ファイヤーとエンテイのFEFがいるんですが、ジム戦で使うのはどっちを育てたほうがいいですか?

266 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:59:27.51 ID:eRAwNmoW0.net
>>264
現状何をどうしても趣味ポケにしかならないんだから
人に聞かないと決心がつかないような信念しかないなら
強化したところで後悔するだけだからやめとけ

>>265
来月のリザードンコミュデイで覚える技が発表されてから考えたほうが吉

267 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:09:02.04 ID:BnotHbHZ0.net
>>265
どちらも要りません

268 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:11:04.90 ID:GW97lgP+0.net
>>266
的確なアドバイスありがとうございます!

269 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:13:10.34 ID:GW97lgP+0.net
>>267
ジム戦で草は何をぶつけてますか?

270 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:14:46.21 ID:u2fnXD6Dd.net
>>260
ラティアスでも雷辺りなら流星群2発撃てたりするよ
だが強風逆鱗持ちだと打てないままお亡くなりになる場合も

レックウザ5体で最後が100ボーマンダ
再突入はカイリュー6体

271 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:15:51.29 ID:JF02yw940.net
個体値100の伝説はカイオーガしか持って無いから
カイオーガカンストさせて大抵のレイドやジム戦で使ってる

総レス数 942
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200