2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3

283 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 10:51:01.50 ID:ETwKZ3SEd.net
>>278
ボーマンダ元タマゴからか
いいな〜
早く作りたいw

284 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 11:32:08.88 ID:9DSZneCd0.net
>>282-283
たまたまだからな
サーチじゃないレアポケモン100%だと、愛着強くなるわ

285 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 11:53:59.94 ID:xIIb2pcQ0.net
>>278
いいね〜!
見ながらニヤニヤできる一品ですな

286 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:12:05.63 ID:7dig+Ou50.net
チャージービーム、ムーンフォースの
ピクシー

287 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:15:17.78 ID:pX2u5SJia.net
>>278
同じくです。レックはFFEに砂入れました、カンストには至っておりませんがご意見有難うございました。
https://i.imgur.com/xJJK431.jpg

288 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:16:20.35 ID:Vc4L301Ad.net
100とれたらカンストする
メタグロスは100とれてカンスト

289 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 12:57:54.58 ID:Ae3rNzuv0.net
>>280
技2が2つは不一致技の外れ枠で唯一の一致技も流星群という微妙技だからな
進化ガチャで流星群一発ツモならまあ育てるけど、外れたら技スペ入れる気はないわ

290 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:19:33.47 ID:DdGS3XGX0.net
まーた不一致ガイジか。こいつらダメージ計算回したこと無いのかね。

291 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 13:58:59.69 ID:xXku2i+td.net
「マジかよシャドボミュウツー終わってるなw」

って言うと思ったか!

292 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:07:53.12 ID:tJj52AUId.net
>>287
メスなのが残念
気分的にね
バンギラスもだけど、この顔でメスだとブスだなぁって

293 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:13:10.83 ID:xXku2i+td.net
ホンマ600族の♀率高いよな
オレは唯一高個体で♂なのがFEFバンギだけだわ

294 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:19:02.55 ID:WnXBEglkd.net
現状ボーマンダはメガシンカ待ちだな

295 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:33:13.29 ID:8uqaeSxs0.net
なんで位置偽装は産地隠すん?

296 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:48:11.48 ID:9DSZneCd0.net
>>295
隠してるのじゃなくて、iPhoneだとカンストさせないと画面に収まらないだけ

297 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 16:59:55.21 ID:qRSFup6ep.net
>>295
隠さないとマウント取れないから
田舎で特定されると困るからと頑なに産地を見せるのを拒否する奴がいたw

298 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 19:50:41.56 ID:WchBlJFEp.net
位置偽造とかやらないに越した事ないよね?今までEXレイド仕事で参加出来なかったけど偽造すれば参加できるって甘い考え浮かんで

299 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:09:52.81 ID:hee5ehP40.net
>>298
偽造じゃねーよ
偽装だよ

300 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:19:10.25 ID:FpFKHqAf0.net
>>298
近所の同じぐらいの捕獲数と距離だったおっさんが最近異様なペースでそれらを伸ばしている
周りの人からはあの人ダークサイドに落ちちゃったねw
と言われているよ
まあみんな一線引くようにはなっている

301 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 20:35:43.49 ID:a3ApbAKN0.net
ゴッチャオートキャッチ(ダークサイド)

302 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 23:13:21.32 ID:K4WwvQuC0.net
レックウザFED93とEEF96、強化するならどっちがオススメ?
FFB91なんてのもいるけど
ちなみに100個体はカンストしてあるから、2体目のレックウザです

303 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 23:29:00.22 ID:XB290Sxb0.net
FFE98のレックウザだけどカンストしようかな
今後出るにしても狙って100出る訳じゃないしねえ…
尚、伝説は各種一体しか持たない主義です
https://i.imgur.com/kR1JlRV.jpg

304 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:05:19.57 ID:7vKCAwqM0.net
>>303
98だと100と殆ど変わらないじゃん

305 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:08:30.27 ID:s4DUMGtW0.net
>>302
昨日FFB91つったろがこのハゲ

306 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 03:15:27.80 ID:BpLMmvfo0.net
>>305
書き込みするときエラー表示出て書き込まれてないと思ってて、そのまま確認せずにいた
スマソ
そしてありがとう

307 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 08:35:56.98 ID:SgERnvXya.net
素直なハゲだな

308 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 15:45:26.15 ID:mOQCfJCUa.net
ハゲ

309 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 15:56:21.92 ID:57B/ufMt0.net
>>303
そいつカンストすると100とcp以外の全ての数値が一緒になるやつやん…

310 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:15:53.59 ID:K72TLx3T0.net
なけなしの不思議飴でミュウツーと何か伝説1体だけ鍛えようと思って、悩みながら暫く5ちゃんの意見を参考にした結果、グラードンを毎日2回づつ強化し始めていたが……ここ読むとやっぱレックウザが正解だったのかぁ。

311 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:18:48.26 ID:p4z3lquPd.net
>>310
グラードンはジムのオススメでよく出て来るから楽だぞ

312 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:34:56.89 ID:XBqqXP+40.net
レックウザは強いのは間違いないけどカイリューで互換できるからいなくても問題ない緑のうんち
グラードンは1体はフル強化いてもいいと思うつよいし天気ブーストかかりまくるからさらに強い

313 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 16:56:23.21 ID:LUb274KpF.net
レックウザはカイリューで代用できるけど、サイドンではグラードンの代わりにならないというね

314 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 18:03:28.12 ID:ZZPIIqin0.net
>>309
303だけどそうなんだね。カンスト候補にしておくよ!ありがとうございます。
他グラードン96%、ファイヤー96%、ミュウ96%、ラティアス96%もいるけどコイツらもカンスト候補にしておく
https://i.imgur.com/PSPkyfD.jpg
https://i.imgur.com/IpwaCFW.jpg
https://i.imgur.com/3wMmSmx.jpg
https://i.imgur.com/byglMV1.jpg

315 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:19:03.28 ID:0bUomuGv0.net
グラードンの代わりになる地面が居ないのはわかるんだけど、地面弱点の時に代わりが結構居るのがなぁ…相手岩→草、相手鋼→炎みたいに半減できる有利相性選んでしまう。天候ブーストも同じだし

電気タイプをジムに置く人も滅多に居ないしCP3700くらいで止めてる

316 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:21:17.68 ID:0bUomuGv0.net
すまん岩は忘れてくれ

317 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 20:37:18.68 ID:SB6+Uz3B0.net
地面が効果抜群
毒 エスパーも効果抜群
岩 格闘・鋼・水・草も効果抜群
鋼 格闘・炎も効果抜群
炎 岩・水も効果抜群
電気

318 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 23:42:38.94 ID:7S5Az/Kz0.net
グラードンの活躍の場である第四世代のゴキブロスだけど
第四世代の頃にはドサイドンが登場してるのよね
つまりグラードン育てなくてもドサイドンで代用できる

319 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:11:36.15 ID:BM74LGJz0.net
>>312
緑のうんちは言い過ぎやぞお前

320 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:31:54.25 ID:vt26tezaM.net
>>312
カイリューで互換できない。
郵便配達だから。

321 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:39:36.33 ID:GbTReOVN0.net
カイリキー>>超えられない壁>バンギラス>ライコウ>>ハピナス>>サーナイト>ハリテヤマ
>>グラードン>カイオーガ>レックウザ>>>ホウオウくらいだと思う。
ホウオウは意外に使えるぞ。

322 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:50:43.50 ID:EWZEGqZ5d.net
緑のうんちってなに?宙に浮いてる緑の巻きグソの事?

323 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:10:26.87 ID:UeKX2KBx0.net
色違いボーマンダのことじゃないのか
カイリューの色違いなんてアレに比べたらかわいいもんだ

324 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:22:17.80 ID:DkKPhPO80.net
>>309
こういうのってどうやって調べられるの?

325 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:42:56.52 ID:VLlV/5qga.net
ふしぎなあめの使いみちが決められなくて困ってる
とりあえずレックウザでいいの?
ミュウにいれたらそれなりに使える?

326 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 10:44:08.58 ID:p29nM8vIM.net
スイクン「ワイのことをたまには…」

327 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:13:34.13 ID:qabgkIK50.net
ぶっちゃけ1体ずつカンストで良いと思う
グラードンもレックウザも1体で良い
そうすれば砂も20万程度で抑えられる
複数必要なのはハピぐらいだけど3200複数置きするのは廃人だけだしこれも人それぞれですね

328 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:16:25.27 ID:R/iwcYyd0.net
今のラティ兄妹用のパーティはこんな感じだ
https://i.imgur.com/7tcpxpz.png
レックウザ100、98FEF、96FFD、98FFE(現在PL34)、カイリュー98FFE、カイリュー91DDF

ラティオスが出てくる頃には98FFEもカンスト出来てると思う
最後のカイリューは個体値低いけど長く連れ添った相棒だからカンストさせてパーティに入れている

329 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:39:23.50 ID:hV3Tgqfqa.net
>>327
サンダース復刻(ホウオウ復刻の際に来る)で
グラードン複数カンストの有無が勝敗を分ける

330 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:44:25.54 ID:R/iwcYyd0.net
>>329
きっとその頃にはじめんのちからを覚えたドサイドンが出ているはずだ!きっと!

331 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:47:11.56 ID:KpIs2jvJa.net
>>321
攻撃種族値絶対正義だからハリテヤマの位置にキノガッサ

332 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:48:15.81 ID:ytFivxrsa.net
ソロ勢ならミュウツーやら複数必須だろうけど
ワイは図鑑埋めメインのライト寄りだからブイズレイドはやったこともないな

333 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 11:53:20.43 ID:qabgkIK50.net
ラティはゲンガー、レック、カイリュー、ラティアス、マンダ、バンギでやってる
カイリューとラティアスがどの技にも安定していて良い感じ
レックウザはブーストじゃなければ安定

334 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 19:19:54.95 ID:3CxxX9p80.net
カンストすべきポケモン(軍人版)
大元帥 ケッキング 実用性は低いが、画面を眺めて楽しめる。2匹以上は不要。
大将 カイリキー ジム攻略の要
中将 ハピナス  ライト層を威圧する壁。コインを稼いでくれる。
少将 サーナイト♀ カイリキーを返り討ち。但し、♂のラルトスは残しておくべき。
大佐 ライコウ  電気最強で技抜群。おまけに代替ポケモン(サンダー、サンダース)が今一つ
中佐 バンギラス、カイリュー 在庫は豊富?汎用性は抜群。
少佐 カビゴン、ラッキー ハピナスの代替ポケモン。コインを稼いでくれる。
大尉 グラードン たまに使える地面最強
中尉 カイオーガ 雨の日は使える水最強
少尉 レックウザ カイリューで足りてしまうドラゴン最強
曹長 ゴローニャ 昨年は大車輪の活躍。いまでも、たまに使える
軍曹 ホウオウ(ソーラー) 晴れの日はエグイほど削れる
伍長 ナッシー(タネ・ソーラー)、サイドン(いわくだき) カンストすればジムでの汎用性抜群
上等兵 ハリテヤマ、キノガッサ、ニョロボン カイリキーが揃えられない人向けの代用品。代用ならカンストしなくてもいいか?
一等兵 ミュウツー せっかくゲットできたのなら、とりあえずカンストすべし。
二等兵 ルギア、ゲンガー、リザードン等 砂を入れて後悔

335 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:09:59.67 ID:BM74LGJz0.net
>>324
ポケマピ使うよろし

336 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:35:16.31 ID:9vpo7XlZ0.net
>>326
シャワーズが全部悪い
水色ウナギイヌさえいなければまだチャンスあった

337 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:38:43.85 ID:LP+kAPTBp.net
伝説ジム置き解禁ならんのか
ハピラキばっか飽きた
ルギアとか復権するのに

338 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:10:07.47 ID:rsEbSkIM0.net
シャワーズかカイオーガどっちにするか迷う
超ライトだからカンストはほんと迷う

339 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:29:09.97 ID:jQAkrWXn0.net
個人的に趣味枠に砂入れたことないんだけど、
ピカ100捕れたので今回の砂バラマキで余剰分で
カンストしてみようかと思うw

340 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:34:30.29 ID:zRr6JXg30.net
水ポケってジムバトルで一切使わなくない?

341 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:38:36.98 ID:cU8G2d9W0.net
使わんね
サイドンとかいても、ジュカインかフシギバナで対応するしな

342 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:48:36.28 ID:rsEbSkIM0.net
やっぱりそうですよね水ポケは
以前の10段ジムから砂使わず対応できてたから
育ててなかったんですね

343 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 21:49:46.79 ID:rsEbSkIM0.net
高個体だけ温存しときます

344 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 22:01:30.01 ID:79wgx6/E0.net
ラティアスかな
趣味ポケだからね
飴もあったし砂入れたよ
趣味は大事

345 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 01:44:38.75 ID:v3KKdepo0.net
>>338
超ライトはカンスト出来るのか?
超ライトが伝説をカンスト出来る飴を持ってるのか?
そもそもこんなスレ読むのか?

346 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 02:05:10.27 ID:v3KKdepo0.net
>>342
2600超えのシャワーズ4体で10ジムを崩してたよ。カビゴントレで1000点貰うのもシャワーズが楽だったわ。のしかかりの避けを失敗しても倒せたからな。
金銀で水鉄砲の威力が落ちてから主役から落ちたけど、今でもサイドンバンギドンファン辺りがジムに居れば使うな。

347 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 02:16:15.73 ID:6s40qjLR0.net
TL40同士で相手を雑魚と言い合ってる世界なんで、TL38の自分は超ライトだと思ってるが

348 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 04:03:38.09 ID:mq6KoPjYd.net
10ジムの頃に超ライト勢がシャワーズ使わずに対応とかどーやってたのよ
超ライトなのに息吹カイリュー艦隊とラプラスで10ジム潰してたとか言わないよね?

349 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 07:21:34.85 ID:3+cAdEhM0.net
ボーマンダ100%(pl11)か色違いハードプラントフシギバナ91%(13.15.13)のどちらをカンストさせようか迷ってて実行にうつせない。ここのカンスト先輩たちにご教示願いたい。

350 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 07:27:00.86 ID:nOJEmEpH0.net
>>349
迷わずボーマンダ。
個体値100は特別。そして今のラティアスレイド、次のラティオスレイドが1番輝ける時。

351 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 07:29:53.09 ID:s0vkbCOQ0.net
むしろ見た目だけのクソバナカンストしてなんに使うんだ?ジムにでも置くのか?

352 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 07:53:25.50 ID:bxiWoZL7p.net
>>348
日本語へたくクソでごめん
シャワーギャラは使ってたよ
あとはナッシー
ラプは連れて歩いて育成
あとパルシェン
超ライトはコイン稼ぎのため置物カイリューに砂注ぐのに精一杯だったよ
そのトレ用ポケを飴にするかどうか迷ってただけだよ
恥ずかしながら無課金なんで
ごめんなさいもう昔話は面白くないですね
やめときます

353 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:06:33.34 ID:3+cAdEhM0.net
>>350
ありがとう。迷わずボーマンダ作るよ

354 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:24:02.20 ID:GO3Gac/Nd.net
>>344
使って見たら実は結構強くて使いやすい

355 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 08:31:54.56 ID:BvctLHfa0.net
ようやく来た高個体ラッキーだけどFEE
カンスト未進化でいいかな

356 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 09:31:20.78 ID:/beO49LaM.net
FFFとEFFのカンスト時のステータスがどれくらい違うって何で調べられる?
CPはPokeGenieとかでわかるけど、隠れステータスが調べられない。

357 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 09:53:10.17 ID:rR+HkR5J0.net
ポケマピダメージ計算機とかかな
他にもあるかもしれないけど

358 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 12:25:57.50 ID:/beO49LaM.net
>>357
見れた!ありがとう

グラードン攻撃15と14だとダメージ1違うんだねぇ…。
EFFかFEEで迷ってたけどFEE強化してこうかな。

359 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 16:24:58.04 ID:4DqeYmw9a.net
伝説置けないってナイアン側の問題だろ。置かせる仕様が思い付かないってだけの。色んなポケモンが置けますとか何処がだと、そんなのばっか。 orz

360 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 16:50:49.92 ID:u4O0EveBM.net
ルギア
カイオーガ
グラードン
ライコウ
ミュウツー
ホウオウ

こんなジムばっかりになるだけ

361 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 16:59:02.93 ID:6OrnaeCYM.net
まるで伝説ポケモンのバーゲンセールだな

362 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 17:06:32.14 ID:cJVq7X4u0.net
準伝説は置けるようにしてもいいかもね

363 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 17:39:29.39 ID:oFGPmXs80.net
1ジムに1ポケで1アカウントで同時に2匹以上置けなくすればいいかな

364 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 18:54:07.76 ID:7dnZ+GGMd.net
>>363
そんな高等技術はナイアンにはありません!

365 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:21:59.47 ID:1dQxI7bna.net
このスレが今最も興味深い。

366 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:51:25.65 ID:el3BPWM70.net
そらそうや

367 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 00:33:16.54 ID:uGdQSMM+0.net
山口メンバー100

368 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 01:40:32.45 ID:41dD3Q3l0.net
ハッサム100は唯一2800超えるから本当に羨ましいアフィ

369 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:58:28.71 ID:JfS0fEU4p.net
ファイヤー最後に良いのが出た。同じ96持ってるけどコイツ鍛えよう。前者は今日、後者は前に出た96
https://i.imgur.com/oiuhcgV.jpg
https://i.imgur.com/PbOT4pk.jpg

370 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 11:28:13.37 ID:5I7HFfsYa.net
ファイヤーは最後にまさかの100出たよ
圧迫してた不思議飴全部ぶっ込んで迷わずフル強化したわ

371 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 11:47:47.55 ID:ZxY19d4i0.net
ファイヤーの強化はリザードンの技性能見てからにしたほうが

372 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 11:55:42.47 ID:E8GsxvxWp.net
>>369
おめ

373 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 12:02:18.97 ID:mF7xaxGAp.net
>>371
だよね
炎系はリザードンウインディブースターファイヤーエンテイホウオウ育てたけれど
今のところ1番使い勝手いいのは火炎エンテイだわ
使っていて強いのだが1ゲージ技は色々無駄が多いw

374 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:15:10.95 ID:DYzr1C030.net
>>372
ありがと

375 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 21:28:58.43 ID:vH3clZwk0.net
俺もエンコウの方が良い気がする

376 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:00:40.45 ID:N42PvVQ3a.net
このスレが今最も興味深いのにスレが伸びんのー。

377 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:11:56.61 ID:2Pmg5u3b0.net
砂が貯まるからカンスト熱上がってきた。まとはどベトベトン100が次の候補

378 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:39:11.84 ID:XBNZ6YXi0.net
強化はレベル5レイド対策が一番話題になるが
2ヶ月ドラゴンエスパーで変更なしだからなあ

あとはコミュニティデイの影響で強化の様子見が増えてるかも

379 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:43:36.42 ID:ycyB7DV80.net
>>311
迷惑でしかないな

380 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:50:41.56 ID:TXjnmA3O0.net
ファイヤーBFFかエンテイFEFどっちをカンストするべきか?

攻撃種族値はファイヤーの方が高いから高個体欲しかった…

381 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 23:54:40.99 ID:6y6NO+f5a.net
>>310
レックウザとかカイリューいたらいらんやん

グラードンの方が価値あるよ

382 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:08:09.27 ID:7W71Hblu0.net
>>377
https://i.imgur.com/PfKoi4D.jpg
こいつはいいぞ

383 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:10:08.19 ID:BnCi9z8c0.net
>>382
防衛に使えるんですか?

384 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:10:18.90 ID:dJwzqewZp.net
>>350
https://i.imgur.com/mVnXUMH.jpg
カンストさせたよ。ラティアスがサイコかかみなりなら竜星群2回撃てるから強いね。

385 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:10:31.09 ID:DQxstdjS0.net
>>349
バナ草系最強
ボーマンダカンストならカイリューカンスト
バナカンストしとけ

386 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:12:44.31 ID:DQxstdjS0.net
>>384
やっちゃったねw
ボーマンダよりカイリューよりレックウザなのに

387 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:17:32.38 ID:dJwzqewZp.net
>>386
たしかに逆鱗時は対して使えないな〜って思った。
でもレックウザ二体カンストしてるから初ボーマンダ作ろうかなぁって…

https://i.imgur.com/ZpBltQ1.jpg

388 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:19:34.84 ID:dJwzqewZp.net
>>386
あとは草最強になったハードプラントバナも育てるよ。cp417しかないからかなり道のりがあるけど。

389 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:20:35.07 ID:CPemNykg0.net
100ボーマンダならカンストでしょ
600族は腐らないしね

390 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:30:19.10 ID:3eJyWxyy0.net
メガマンダきたらまたドヤれるしマンダでもよいでしょ
カイリューは現役長すぎだがメガないからいつかマンダやラティに負ける

391 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:47:17.13 ID:y8+vnHW3a.net
http://imgur.com/gqfF4AO.jpg
最近強化しようが迷ったけど、思い切ってやってみたら使えるヤツらシリーズ

392 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:49:01.18 ID:ahlJBmCS0.net
>>382
どくづきダストシュートじゃないんだ
タスクで高個体値手に入れたから強化してこの技でいこうと思ってたんだけど

393 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:57:10.50 ID:0R6bab+b0.net
>>382
いいなぁ
EFFいるから強化したい気もするんだけど、CP2700超えないからいまいち踏ん切りがつかない

394 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 00:57:32.89 ID:iil+XzUs0.net
>>387
明日100ボーマンダのりゅうせいぐんをラティアスにぶっ放してくるんだ。
めっちゃスカッとするから カンストさせて正解だよw

395 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:00:28.89 ID:5PWQk8tR0.net
>>392
置物だからエスパーに刺さらなきゃ意味ない。

396 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:00:43.16 ID:3eJyWxyy0.net
>>391
エーフィとサーナイトって
ジム置き以外にどこで使うの?
特にエーフィ

397 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:03:37.40 ID:5XACAT4R0.net
>>382
おー!!先輩ー!

398 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:05:45.61 ID:ahlJBmCS0.net
>>395
ありがとう
気分的には毒として使いたいが、その方がいいかな

399 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:07:24.19 ID:y8+vnHW3a.net
>>396
http://imgur.com/u0SD4Rd.jpg
どっちも対フーディンだよ

400 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:09:31.82 ID:y8+vnHW3a.net
>>399
ごめん対カイリキーです(´・ω・`)

401 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:09:37.42 ID:I84YzTnF0.net
>>399
カイリキーじゃないんだ

402 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:10:31.86 ID:I84YzTnF0.net
>>400
だよね。ビビった
どんだけパワープレイかと思ったわ

403 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:12:47.39 ID:5PWQk8tR0.net
>>398
気持ちはわかる。が、毒で使う場面ないんだよね…。

404 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 01:34:04.22 ID:xCXLXQyUM.net
カイリキ
カウ爆
最強
ピンク豚に最適最速

405 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 04:13:48.18 ID:Bk4psLoGd.net
じゃれつくケッキング
なかなかの確率で攻め手カイリキーのHPを削ってくれる

406 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 05:23:37.97 ID:eMWjufuh0.net
ケッキングのじゃれつくは確実に発動速くなってるよな
カウンターで殴りつけてたらいきなり飛んでくること多くなったわ

407 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 06:35:36.81 ID:99OBxs+L0.net
仕様なのか
単にF5Fみたいに防御低い=ゲージ溜まりやすい
なのか

408 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 08:16:05.19 ID:nqZejeYe0.net
>>407
特攻隊として防御が低い方が使えるのかなぁとボンヤリ考えてる

409 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 11:44:31.81 ID:h7KL9+Ynp.net
フィールドリサーチで来たラッキー。
やっとCP3200超えハピナスが出来る
https://i.imgur.com/sYighRD.jpg

410 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 11:51:50.47 ID:nsekEtwa0.net
>>409
おめ
同じのをハピナスにしたけれど3205だね

411 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 11:54:57.54 ID:RAqdK41aM.net
http://imgur.com/VsFcKoz.jpg
いつか強化しようとおもっていたが、やってしまった…

412 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 12:09:49.22 ID:h7KL9+Ynp.net
>>410
ありがとう
CP3200超えは1体持っておきたかったので後でもっと良いのでてもコイツはカンストですね。もっと良いのって後98か100しかないですが…

413 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 12:18:36.41 ID:5XACAT4R0.net
>>411
グランブル見かけによらず強いらしいね

414 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 12:32:16.40 ID:nsekEtwa0.net
>>412
地域差とプレイスタイルにもよるけれど
ハピナスカンストは二体いれば俺は充分かなと思ってるよ
自らジムを三つ更地にするほどマメじゃないからねw
もし一体カンストハピナスいるなら
先にラッキーのままカンストするのもいいと思うよ
その間にもっといいラッキーが手に入ったらそれこそラッキーw
実際ハピナスよりラッキーの方が置くタイミングが多いしね

415 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 12:34:19.90 ID:dm9rmj5aa.net
>>407
俺もそれ思った昨日ジムで2700位のハピナスのマジカルがやったらと打って来るから防御低い個体なんじゃないかと

416 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 13:27:04.08 ID:h7KL9+Ynp.net
>>414
今はアメが全然足りないから今すぐはカンストは無理w
なので飴貯めながらまたタスク探して10玉割るのに歩いて…になると思います。ありがとうございます

417 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 15:13:13.06 ID:98zZKbdYd.net
じゃれつくがヤバイ
ケッキング100に砂飴投入か?

あとグランブルやアブソルも育てたいが飴が

418 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 15:30:40.32 ID:Y8LfPCxXd.net
わいの泥だどじゃれケッキン避け困難
4500じゃれケッキンは使えると思います

419 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 15:33:11.23 ID:Hrhr4Ipr0.net
今週あたりからケッキン株上がってるな

420 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 15:53:46.48 ID:CPemNykg0.net
じゃれつくケッキングは元々定評はあった

421 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 17:40:38.24 ID:Ohiygkkoa.net
じゃれつキングはバトルWIN 3つくこともあるぐらい強烈よ。

422 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 21:02:30.84 ID:nysUMup60.net
カンストした思念のしカビとじゃれドンファンどっちがうざい?

423 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 21:18:32.00 ID:lY7Sf7H70.net
伝説準伝説はジムもこれから実装されるかもしれない対人も使用禁止に決まってるだろ

424 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 21:30:37.27 ID:pcpsX+qWa.net
なんだ、どうした。

425 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 21:34:49.64 ID:qOE15FMza.net
ファイヤーとエンテイだけど、どっちの強化を優先したらええやろ?
ちなファイヤーはFFF、エンテイはFDF がいます

426 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 22:40:25.39 ID:Z4avjX3J0.net
>>425
砂飴の条件ないなら攻撃至上主義でファイヤー。
ただレイドで活躍するであろうレジシリーズもまだきてないし、
ブラストバーンリザードンもこれからだから。保留でいいんじゃない。

427 :ピカチュウ:2018/04/28(土) 23:47:40.14 ID:Q580EHxY0.net
ジムを更地にしたらパイセンを置くのでピンクデブなんてカンストしない

428 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 00:21:35.88 ID:gwbe7T1q0.net
ケッキングのじゃれつく発動早くなり過ぎワロタw

429 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 00:55:04.63 ID:6nG3J9gI0.net
ケッキング、フルカンストしたわ。
最強に強いな

430 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 03:39:24.64 ID:oE37LXGD0.net
趣味枠はこんなのかな

https://i.imgur.com/WWOCQ8t.jpg
https://i.imgur.com/dQvMjum.jpg
https://i.imgur.com/Qr9vI7v.jpg

431 :ピカチュウ:2018/04/29(日) 05:08:29.43 ID:zSl08pt50.net
趣味枠
https://i.imgur.com/RFa9Pce.jpg
https://i.imgur.com/DrCn99a.jpg
https://i.imgur.com/NhZVoLE.jpg
https://i.imgur.com/ZR8q7VF.jpg
https://i.imgur.com/6jpZTax.jpg
https://i.imgur.com/8CKTOyY.jpg
https://i.imgur.com/7XevZPQ.jpg

432 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 07:15:08.30 ID:crWMX/2Q0.net
保守

433 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 07:59:37.34 ID:fKUffHrGa.net
>>430
趣味枠じゃなくね?

434 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 08:11:10.47 ID:dCQvv67u0.net
え、ケッキング4匹(3匹カンスト)おる俺の努力報われそうかなw

435 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 08:23:19.89 ID:d7ZfAOtu0.net
CP順にしてミュウツーの上に尻が来るのが許せない

436 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 08:30:06.88 ID:8vChPAj/0.net
それは分かる

437 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 08:37:14.60 ID:d7ZfAOtu0.net
ちなみにモグラとしゃちほこが上に来るのも許せないから、カンストしないでいる
ミュウツーホウオウ元に戻してくれ…

438 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 08:52:22.39 ID:OyzbV4Z/a.net
>>431
ピカチュウは10万ボルトにしようよ!

439 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 09:58:05.91 ID:zRJLyLIf0.net
じゃれつく自体が速くなったのか
それならドンファンも同じだよな
それとも、あくびのEPSが上がったのか

440 :ピカチュウ:2018/04/30(月) 16:59:17.25 ID:n3I8sfUo0.net
CP 攻撃 防御 HP 
4760 330 200 212 ミュウツー(無調整)
3982 300 182 193 ミュウツー(調整済)

4650 263 301 212 ホウオウ(無調整)
3889 239 274 193 ホウオウ(調整済)

4874 297 276 200 カイオーガ(無調整)
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)

4874 297 276 200 グラードン(無調整)
4074 270 251 182 グラードン(調整済)

4354 312 187 210 レックウザ(無調整)
3645 284 170 191 レックウザ(調整済)

4548 290 183 273 ケッキング

441 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 08:27:10.42 ID:SYQK4T3gM.net
ホウオウ1日だけCP4063?になったよな?
あのくらいでいいから調整入れてほしいわ。

442 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 08:39:16.98 ID:afIZlgM9d.net
ホウオウ1体カンストしてるが弱すぎだよね

443 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 10:40:19.37 ID:U0yM0WZXd.net
炎統一は最低条件
そしてせいなるほのお実装待ち

444 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 12:04:50.25 ID:sHFuNnwza.net
>>441
ああ、半日くらいだけどそんな日あったね
でも自分はタイプ一致の技がほしいわ

445 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 17:29:57.82 ID:PryoY13A0.net
カイロスレイドが始まるからルージュラを何体かカンストさせるか

446 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:20:02.71 ID:mPL1BR350.net
>>411
おめでとう!いいのに砂入れたね!

447 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:32:32.46 ID:yLuXnUfRp.net
尚、聖なる炎実装しても技1は……

448 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:41:22.11 ID:3pLD9QKvd.net
ラプラスが冷ビ覚えれば完ストさせるのに…
100%2体持ってるけど何だかなー

449 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:52:42.83 ID:7yUYzJVnp.net
ハードフシギバナの色違い高個体はカンストさせる価値あり?

450 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:53:35.40 ID:sVhP1hWb0.net
CP 攻撃 防御 HP こおり
3087 179 356 160 レジアイス
2933 192 249 180 フリーザー
2606 182 176 220 トドゼルガ
2603 165 180 260 ラプラス
2512 223 182 130 ルージュラ
2475 186 323 100 パルシェン
2284 181 147 200 イノムー

CP 攻撃 防御 HP 第4世代 こおり
3289 247 157 220 マンムー
2866 238 212 130 グレイシア
2815 243 182 140 マニューラ

CP 攻撃 防御 HP 第5世代 こおり
4118 270 187 250 キュレム
3456 246 170 228 キュレム(調整予想)
2865 233 152 190 ツンベアー
2829 190 264 160 フリージオ
2610 218 190 142 バイバニラ

451 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:15:01.53 ID:Jhkg0L0Ia.net
>>448
ラプ100を2体‼︎凄い‼︎まだ100持ってない。ラプは未だに特別な存在。卵、レイド?裏山すぎ。

452 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:20:42.64 ID:yLuXnUfRp.net
アレ?ラプラス冷ビってレガシーだっけか
最近使ってないから忘れたわ

453 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:30:33.61 ID:qfZ5HJWK0.net
氷タイプの攻撃力って総じて低めだから、マンムーに期待しちゃうな
なんか1ゲージオンリーになりそうだけど

454 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:32:40.17 ID:+S/SQqB4d.net
>>450
今なら息吹&冷ビのミュウ(210/210/200)でも強そう

455 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:12:56.04 ID:cP+/TJDx0.net
>>454
ミュウはこおりのタイプ一致補正1.2倍がなくなるから実質(175/210/200)相当かな
フリーザー、トド以下でもバランス的にラプラス、ルージュラよりは使いやすそう

456 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:17:19.16 ID:H+typMHH0.net
>>452
らしいね
レックウザ直前に技マシン結構無駄にしたよ

457 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:20:45.51 ID:H+typMHH0.net
>>422
のしカビそんなうざくないだろ

458 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:39:41.54 ID:ZMndge8ja.net
>>454
http://imgur.com/7COjyTl.jpg
自分は対レッウクザ用にフリーザー2体カンストしたわ。ガンガン先発させて重宝したけど、これから需要があるかは微妙(´・ω・`)

459 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:04:26.73 ID:m4GomIeq0.net
>>458
伝説レイドスタートのフリーザーの100二匹とか驚異的っすわ。

460 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:27:33.49 ID:yLuXnUfRp.net
フリーザーいい思い出ないわ
ルギアと同時にってのもあったけど結局FBF止まり
期間も短かったし勝手がわからなかったのもあり捕獲率も悪かったし
しかも思ってた通りあまり使えんし

461 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:32:13.52 ID:ere8OgdAd.net
バクオングいいな
小バカにした3ゲージのチャームボイス最高だ

462 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:38:23.89 ID:IzGaogG50.net
ラプラス100つぶて冷ビ持ってるぜ
ごくごく稀にハピラキ既に置かれててカイリューの次が空いてればジム置きするくらいだけど

463 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:40:53.63 ID:q+hJP6fc0.net
俺も礫冷ビ持ってるけど現状の環境だとあまり使い道ないな
攻めのときはゆきなだれルージュラかイノムー使うし防衛もカイリキーの餌になっちまうし

464 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:48:01.99 ID:aUQsy6kF0.net
ジム攻めにルージュラを使わずラプラスを使ってしまう
ルージュラの方が攻撃強いのは分かってるんだが

465 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 23:59:48.24 ID:tl92nN45d.net
>>452
なみのりに変更された
レガシーにするならドロポンだろ普通
礫もなくなって最早攻撃力の低い水ポケモン

466 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:12:07.91 ID:kmf5tUrF0.net
ケッキング強くなったて本当?
じゃれつく早くなったん?

467 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:13:55.50 ID:0E4bWeB/d.net
レイドが格闘だらけ

エスパー
ひこう
フェアリー

作るなら今

468 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:31:25.48 ID:pS+tipAC0.net
フリーザー100と96がいるけど、2600までしか強化していない。
ジム掃討は、ラプラス艦隊で充分過ぎるし、野良トド砂節約もいける。
https://imgur.com/gallery/pKjtWzB

ふしぎなアメを使うなら、ライコウ>グラードン>>>カイオーガ>レックウザ。

469 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 07:10:44.53 ID:HtK1HN+Z0.net
いよいよCP順で頂点に来て目障りだった糞ゴリラをフル強化する時が来たか!

470 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 14:12:58.07 ID:5XTvTvZZ0.net
ウホッ

471 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 16:11:31.02 ID:mf8aNC9D0.net
μ2念力最古をフル強化しようとしたら、フシギアメ20個くらい足りなくて息切れしたw
余って悩んでたのに、必要なときには無い

472 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 17:44:50.05 ID:RaJTR+H90.net
ケッキングの89%13.12.15か91%14.15.12のどっちを強化したらいいだろうか?

473 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 17:50:32.77 ID:u5MoB57a0.net
>>472
PLが高いほう
PLが同じならCPがたかいほう

474 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 17:50:58.06 ID:QkHBFzf9d.net
>>472
どっちもしない
攻撃15の96以上を待つ

475 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:00:48.27 ID:RaJTR+H90.net
>>473
( ̄▽ ̄)ゞラジャ」

476 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:01:50.53 ID:CMs51eUvd.net
>>464
俺は両方で使いわけてるよ

477 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:09:14.51 ID:7PbhV/DS0.net
ケッキングFFDPL25とナマケロFDFPL34だったらナマケロ優先?教えてください。

478 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:15:39.44 ID:MCjSwhT10.net
CP1200ちょいしかねぇクソ雑魚チャーレム置くなよと思ったけど
調べたら100カンストしても1275しかないのなw
アレ、結構砂入れてるやつだったのか…

479 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:20:25.94 ID:RgQiFZ280.net
>>449
ハードプラントバナは現在草最強、しかも色違いで高個体なら育てない理由なし

480 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:55:43.98 ID:F0lIKwEAp.net
>>477
ケッキングをカンストすると
FFDはCP4533
FDFはCP4525
になるらしい

481 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:23:47.45 ID:QkHBFzf9d.net
>>477
砂節約ならPL高い方を進化
飴はPL25から強化した方がさすがに節約出来そうだけど

482 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:50:22.66 ID:tfxgzUC6d.net
今さらで悪いんだけどカイリキー作るのにFAFとEFDだとどっちを強化おすすめ?
カンストまで強化するので悩んでます

483 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:56:33.17 ID:2G0yEg2W0.net
ミュウツー12体カンスト

484 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:57:17.80 ID:S+33ILpld.net
じゃれつくケッキングがトレンド1位だな
ほんとダメージでかいわ
先を見据えると間の抜けたバクオングのチャームボイスが
トレーナーを腹立たしくさせてくれておすすめ

485 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:59:51.03 ID:S+33ILpld.net
>>482
FとEで迷ってそうだからFAFと背中を押してあげます

486 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:04:13.39 ID:us0GTaZo0.net
>>482
カイリキーなら攻撃F必須だから前者
耐久落ちてもフル強化なら3219ハピ潰せるし攻撃力は正義

487 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:04:40.47 ID:C2Ed9Pixd.net
ケッキンはカンストね
3000台は意味ないから

488 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:05:15.06 ID:z7DdTExT0.net
対ラティアスで戦力は整っているからあくまでも趣味枠として
ラティオスのソーラービーム相手には何を育てたら楽しいかね?
https://i.imgur.com/CP0YbTY.jpg
https://i.imgur.com/U5NCt1r.jpg
https://i.imgur.com/ZvmZ4Et.jpg
https://i.imgur.com/juuU5xG.jpg

489 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:08:02.38 ID:z7DdTExT0.net
>>482
防御Fのカンストラッキー相手だと
カイリキーをカンストした場合に
攻撃FとEで確か技1のダメージが1違ったはず
戦う可能性が高い相手で技1のダメージが変わるようなら俺は攻撃Fを選択するかな

490 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:12:11.98 ID:tfxgzUC6d.net
カイリキーの質問答えてくれてありがとうございます
攻撃Fはやはり正義なのですねカンストしたいと思います

491 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:16:41.79 ID:2tnKLXU1d.net
>>482
FAFだけどバトルウィーク終わるまで厳選するが吉

492 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:21:31.77 ID:3dnFH2wP0.net
>>488
攻撃面で優れるダーテングやぁ
だまイカサマ取り回しよくてサクサクや
息吹ダメ蓄積でソラビ1発で蒸発するが
気にすんなや、いやっほう!

493 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:39:36.28 ID:tfxgzUC6d.net
>>491
そうですねそれが賢い選択ですね
ご忠告ありがとうございますワンリキー大量に捕まえます

494 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:49:55.63 ID:S+33ILpld.net
>>493
カイリキーの手駒不足してるのでは
ならいまですよ
良個体きたらまた強化

495 :PoKeMoNeliteMASTER :2018/05/02(水) 20:56:47.27 ID:7ZwAVTWz0.net
カイリキ―は5〜6体カンストしておけば良いでしょうか?

496 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:06:25.82 ID:Mnd09Ic8a.net
今の5玉ボスに合わせて後は適当で良い
(今なら氷や虫など)
伝説を育てるのはあんまり気にしない方が良い
どうせそんなアメ持ってないだろうし

497 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:22:42.86 ID:U8ZtptZRa.net
バンギラスカイリューなら飴投入しなくても良いし、貢献度1安定してとれて(ゴドラやハピナスではできない)
ジム置きもそれなりにはこなせるからね
他のポケモン全部図鑑埋めで良くなって砂も時間も経済的だよね

498 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:28:26.99 ID:z7DdTExT0.net
>>492
なるほど
新たな特攻要員として育ててみるかな
ありがとう

499 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:53:23.37 ID:t5vBmSz80.net
冬場にとったマクノシタ100を2体放置してんだが
一体でもカンストする価値あるだろうか 多分ともにPL20手前ぐらい
ブーストPL33-35から進化させたカイリキー軍団を満遍なく強化していくほうがいいかね・・・
湧き場沿岸部まで近いんだが、ワンリキ運なさすぎで最高で151215なんだよな
100入手できたらソッコーだけどw

500 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:20:44.91 ID:pwWYGe5O0.net
同じ技構成でもハリテヤマはカイリキーよりモッサリしてるってマジ?
モーショングラフィックでそう見えるだけ?
ハリテヤマ100か、カイリキー98のどちらかを強化しようか迷ってるんだが。

501 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:31:29.50 ID:Hd4BIITm0.net
ハリテ100強化しても、カイリキー98は強化したくなる
カイリキー98を強化したら、ハリテ100はいらなくなる

502 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:53:55.21 ID:us0GTaZo0.net
ハリテヤマは弱くないけどデカすぎて見えにくいから避けにくいのがなぁ

503 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:20:33.24 ID:S+33ILpld.net
ハリテヤマ使うメリットがなあ
100あるけどカンストしてない
バシャーモきあいだまミュウツーのほうが楽しかった
キノガッサはシビアすぎる

504 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:38:24.63 ID:75fUmwNw0.net
飛行統一レックウザ98カンストした

505 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:44:55.05 ID:wZ093tWld.net
キノガッサは3周目の掃除役がいいね。
殲滅スピードが速い。
レガシーのからてチョップカイリキーがいればそっちがいいけど。

506 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:55:54.82 ID:XHGyG+Gj0.net
育てたくねえなあこいつ
https://i.imgur.com/ydyDkQ1.jpg

507 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:58:53.99 ID:12rl64NnM.net
>>506
図鑑用にそういうのが欲しかった。
CP順にすると邪魔過ぎるから未だに進化させられないでいる。

508 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 00:00:48.03 ID:p3Huhsu80.net
>>507
だよなゾロ目だし
やめとこ

509 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 00:04:05.58 ID:7xIJy4XQM.net
>>508
国が国ならいい数字だぞ。

510 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:13:28.48 ID:mnf82yKZp.net
>>506
足臭そう

511 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:37:52.08 ID:BkBlimYKd.net
やっぱりカイリキーはカンスト必須?
あと4回強化でカンストのカイリキー3体いるんだけど、攻撃かわる?
ちなみにすべて100%
今回のイベで砂たまったから悩んでる

512 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:43:22.20 ID:GVpTEw2+0.net
変わらんよ

513 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:44:24.09 ID:K2cNnDfxa.net
>>511
最低3体は必要
ジム潰す時は3体カイリキーで最短や
俺は5体カンストさせたけど、レイドで使うなら5〜6体はいるな
5体でも2人でバンギ倒したし俺は5体で良いかな

https://i.imgur.com/8gz4PdG.jpg

514 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:45:23.81 ID:aYRfUSLn0.net
>>511
今回のイベで飴もたまるから、リサーチタスクで強化のお題が出たら強化すればいいよ

515 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:52:54.00 ID:BkBlimYKd.net
強化タスク出たら3体カンストするわ。
砂余ったら2700台の3体もカンストするかな
ありがとー

516 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 08:02:02.16 ID:9RkFpgWnd.net
>>495
自分は3体フル強化で今までやってきたけど、
(バトガ13000)スタメンで入れてるのは2体で、充分かなって感じです
地域によってもだけど、自分のとこはほぼ、1番と2番手にハピラキで埋まる所でこれで充分なので5体はいらないかなと。

517 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 08:44:33.53 ID:iszjgFqu0.net
>>511
悩むの面倒だからカンストさせた。

518 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:31:46.63 ID:N4ah5WWQ0.net
>>511
カンストは一体にしてる。強化は3体。
有り余る砂でもないので。ジム崩しは最近毒が面白いよ。
あと、色々ポケモンを使いたいってのがある。

519 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:36:43.79 ID:tcnBrOVep.net
>>511
俺は技違いで4体カンスト
ジム用のパーティーは2つ組んでいるから2体ずつメンバー入り
少人数ブーストラティアス相手には3パーティー必要になる時もあるので
これ以上ジム用のパーティーを増やすこともなさそうだから4体でお腹一杯かな
薬とカケラに困っていなければこれぐらいでいいのでは

520 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:38:41.02 ID:6+qw3LtM0.net
>>511
おれは93〜96ぐらいのを四体、39まで上げてる
特に意味は無く、かつての上限だったから
今更、その四体に砂8万を使う気にはならない

521 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:04:12.75 ID:+OM5PdjG0.net
>>515
最初に安価なしでレスした人以外、誰も最初の質問に答えてないのに、何を持って決断したの?
38〜40間にわざ1のダメージが上がるポイントは無いよ。少なくともカイリキーで相手する組み合わせでは一つもない(ボスコドラ×空手チョップなら…)
レベルキャップ開放も見えてきたし、上げたきゃ上げりゃいいけど、自分でダメージ計算回すようにした方がいいよ。スレタイの通り、ここは趣味でカンストしてる人たちの集まりだからな。

522 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:10:36.84 ID:fbWrV32qd.net
>>511
攻撃FならPL39でラッキーに対して技1のダメージ上がるよ

523 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:37:52.32 ID:c/BmbVX+0.net
>>522
だよね

524 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:01:03.24 ID:iMGhU01e0.net
カイリキーはPL39で問題ないけど見栄えがいいからフル強化してる
カウ爆100×3、チョップ爆93はフル強化
エッジカイリキーが欲しかったw

525 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:54:30.32 ID:Z3RFSDCRa.net
>>334
解らねえなら書くなバカ

526 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 14:29:35.81 ID:Ip5SeYcR0.net
https://i.imgur.com/4tqEwkV.jpg

カイリキ攻撃F95以上6体、ガッサバシャハリテ各1カンスト+コミデイ用100ワンリキ確保済み

527 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 15:10:56.99 ID:xOW/rmGm0.net
カイリキーの特別な技って何かな?

528 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 15:55:21.30 ID:pG1XFUH/0.net
>>527
コミュデイは死に技、キャラ調整だから、既存の強いキャラはまずこない。

529 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:03:43.22 ID:fbWrV32qd.net
>>528
沙保里のカイリキーのすてみタックルがあるだろ

530 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:35:46.12 ID:YPMik1V90.net
コミュデイは沙保里そのものが実装の可能性もあるぞ

531 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:45:36.13 ID:MfnQiEK70.net
>>528
あの…ミニリュウ…
でも今のカイリキーに新技が与えられるとしたら気合い玉くらいかな
バシャでの使い勝手の悪さを考えると結局劣化爆パンになりそうだけど

532 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:47:18.72 ID:Ip5SeYcR0.net
流星群と一緒で下位互換でもいいんだよ100で作ることに意味がある

533 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:00:09.01 ID:0ZThwod30.net
カイリキーはちきゅうなげだろ

534 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:22:00.49 ID:VeDdp1Ct0.net
ドククラゲの100ってカンストして使い道ある?

535 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:28:45.82 ID:hr8CfhkN0.net
ラティオス対策何でいきますか?

536 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:44:26.22 ID:NRQ7FvHop.net
>>535
サイコキネシスとドラゴンクロー対策は既に出来ている人が多いだろうから
ソーラービーム対策がメインになるよね
まあ俺は完全趣味枠でダーテングと悪ウインディ

537 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:46:33.49 ID:DwFP9UHM0.net
うおおおおおお
やっとカイロス100手に入れたぞ!

538 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:48:27.12 ID:fbWrV32qd.net
むしくいいらないだろ

539 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:53:11.61 ID:hr8CfhkN0.net
>>536
ソラビはレックウザ、カイリュー、ボーマンダでいいような気がするから。

540 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:00:40.43 ID:6VelPqT30.net
>>530
強過ぎだろ

541 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:47:37.12 ID:cv416Hbrp.net
>>537
まじかよクソ羨ましいわ
なんで俺のところには100パイセン来ないんだろう

542 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:13:23.40 ID:iKGoxlng0.net
虫3タスクで100来たぞ使わないけど

543 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:30:57.24 ID:jwOMdrsR0.net
雨の日にPL34の100パイセン捕まえたけど放置だわ
レガシー復活すれば使うんだけどな

544 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 02:53:20.95 ID:kIE7rHxx0.net
ハッサム100放置なんだが、カンストしたら強い? 今、CP1500台
砂に余裕出てきたから色気出てきたわ、といっても他にすることないしな・・・

545 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 03:11:24.15 ID:YXqsI2gad.net
>>544
むし統一でエスパー、くさキラー、
はがね統一でフェアリーキラーとして役立つよ。
本来ならメタグロスがはがねのエースなんだけど、
スペシャルがワンゲージで使いにくいからな。

546 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 03:29:34.27 ID:5KCVNn5C0.net
ミュウツーにはヘルガーカンストとバンギカンストどっちが強い

547 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 04:03:47.99 ID:wWxcc0540.net
>>522
上の人が当分の間ROM専になるそうです。

548 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 04:22:32.48 ID:rCy6CStba.net
旬といえばレックウザ一択なんだが
カイオーガ?グラードン?
たしかに強いが今はレックウザ
こいつを育てて損はない

育てるなら最低三体
ガチな人は6体
明らかにカイリューと比べて差が出る
ソースはおれ
6体カンストしてるがまだまだレックウザに不思議なアメ回してる

カイオーガとか今強化してなにに当てるの?
もっさりしてるし見た目クソだしおれは生理的に無理だわ
まあライコウは何体いてもいいのはわかるが今はジム用に一体いればいい
20人でやるとかつまらんことばっかすんなよ
トレーナーの99.9%はこだわりがないやつだからなあ

549 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 05:59:18.82 ID:5ogGO/np0.net
>>540 ジムに置いたらきっと16年くらいは返ってこないよ

550 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:23:55.31 ID:sB6VNlxd0.net
>>548
つまらない遊び方してるね

551 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:27:44.34 ID:75lK9Bh10.net
>>534 マリルリ、グランブルのレイド。今後もフェアリーのボスはあるはず。

552 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:49:25.45 ID:p69mvbZ40.net
>>536
横だがダーテング、エスパーも二重耐性だな飴貯まってるし技変更して一体育てるかな
ソラビにはハッサムと6体目フリーザーを考えていたが

553 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:12:26.03 ID:Dw3t2A7Q0.net
>>548
レックウザは100個体カンストして使ってるが
他に100カイリューと100ボーマンダいるから1体で十分かなと思ってる
やっぱり耐久のなさがネックだわ
飛行統一が役立ちそうなら将来的にもう一体育てるけど
今のところ別にいいかなって感じ

554 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:22:06.98 ID:sB6VNlxd0.net
ミュウツーEFF98カンストした後に
今週のレイドでブースト100とれちゃったからあめ全部突っ込んで2体目カンストしたわ
結局使う機会ないので趣味枠ってことだよな。

555 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:56:11.06 ID:80zcy75ap.net
黒レックウザの時に本気出すからな
今強化は絶対にしない

556 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 10:38:43.45 ID:qmxoJhrXa.net
>>554
今ならサワムラーエビワラーレイドで使えるよ

557 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:04:36.53 ID:80zcy75ap.net
>>554
使う機会ないって…今が旬でしょ…何いってんのかしら(自慢したいだけかな)

558 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:11:02.24 ID:XoeziSmpa.net
ケッキングカンストさせたいのにイベント続きでナマケロちゃんが全然いない…

559 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:28:27.23 ID:sDQaynZ9a.net
じゃれっキングが最近ジム防衛で頑張ってくれる。

560 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:34:22.51 ID:/dQQZ6nd0.net
>>534
どく統一でpl30まで育ててグランブルに使ったよ、初野生100%だから大事に育ててくw

561 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:47:11.13 ID:A9/bp0eka.net
レックウザに耐久がない苦笑
100一体だけ強化 苦笑

ライトは何強化しても使い道ないぞ
せいぜい20人で叩いてな

まあこんなもんだろ
しょぼいトレーナーばかりだからエンジョイ勢楽しんでくれ

562 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 12:08:37.93 ID:dsQLF4+N0.net
ミュウツー使う機会がない状況なんて今まで1回もないし、これからもありえないだろう
なんか別のゲームやってる人がいるな

563 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 12:08:39.71 ID:EMaEk6Lv0.net
>>561
もしかして貴方が伝説のポケモンマスターですかw

564 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 12:47:33.36 ID:yEsAP8KId.net
ミュウツーCP3802FEF強化中だがわざわざ使わないと使う機会ないと思うけどな
別にミュウツーじゃなくていいって意味で
他に最適ポケモンいるでしょ
シャドボだからまだ機会つくれるけど

565 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 12:59:17.19 ID:sB6VNlxd0.net
とりあえず、使いどころを見出すために98と100のカンストミュウツー2体とも
ねんりき、サイコキネシスに変えてみた。
カイリキーレイドで使ってみるわ。

566 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:24:07.79 ID:MjvqoEPd0.net
氷技だとどれを育てればいいの?

567 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:28:06.64 ID:Pp+s2JiVa.net
>>566
フリーザーとイノムーに決まってるだろクソが
適当なタマザラシ進化させてキモカワトド艦隊がお手軽だボケが
ラプラスは王道でパルシェンは浪漫だ朝鮮人め

568 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:52:20.45 ID:M13SuS3y0.net
>>554
カッターシャドボめっちゃ強いぞ。ジム戦はカイリキー×2、ミュウツー、ライコウだけでなんとかなってしまうくらい

レイドでも気合い玉ミュウツーや今のラティ兄妹にも使える

569 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 17:10:01.99 ID:iKGoxlng0.net
98と100のカンスト自慢したいだけだからほっとけ

570 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:56:46.05 ID:fhwox729d.net
>>567
ツンデレしたのにレスなくてかわいそう

571 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 19:46:35.65 ID:Aa6yXRRva.net
シャドボミュウツーの仮想敵って何よ?もしや3週目のお掃除屋さん?

572 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 20:00:19.82 ID:jwOMdrsR0.net
自分はサーナイト用かなぁ

573 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 20:17:25.78 ID:GIkrR41L0.net
>>571
メタグロスもいけるよ

574 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 20:36:25.32 ID:sB6VNlxd0.net
>>571
シャドボはないな

575 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 20:58:58.39 ID:dsQLF4+N0.net
>>571
ゴースト技が等倍以上で通る相手すべて

576 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 21:26:50.02 ID:Aa6yXRRva.net
>>575
ハピカビラキング除いた全て?(笑)

577 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 21:37:44.68 ID:fhwox729d.net
>>571
サーナイト他ピクシーにも通る
今ならラティアスやカイリキーレイド
つまり汎用性で選ぶとシャドボになる
サイキネはカイリキー専用、気合玉はハピカビラキにわざわざ当てるという使い方

578 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:05:48.22 ID:eWcHc/740.net
>>551,560
ありがとう!
グランブルレイドで使う前になくなっちゃってちょっと途方に暮れてたw
また戻ってくるかもしれないよね
それに期待する!

579 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 01:36:27.01 ID:FzJb6di8p.net
ガチ自慢合戦のスレだな
社会不適合者が世界の片隅で吠えてて微笑ましい

580 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 07:10:44.25 ID:8t5GMR7N00505.net
と、誰かを見下してマウントを取りたがる犬が申しております

581 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 07:40:23.52 ID:eEClrjfVd0505.net
ヘルガー悪統一PL30だが、カンストさせたら使えるかなぁ

582 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 08:01:58.11 ID:HlePPqo1p0505.net
>>581
悪はアブソルとヘルガーそれからバンギラスをカンストさせているが
強さ順で並べるとバンギラス
名前順で並べるとアブソルが上に来るのでどちらかを使ってしまう
俺環だけれど意識して使わないとそんな感じw
名前の付け方を変えればアブソルよりは出番が増えるとは思うw

583 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 09:01:09.60 ID:7pY9tXfxd0505.net
>>580
こいつ1だろ
ここの1はすぐ発狂するからな

584 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 09:15:29.39 ID:KM2EYndRa0505.net
は?

585 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 10:21:35.27 ID:cPTIHohq00505.net
>>583
社会不適な犬でつか?

586 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 10:25:45.98 ID:1+q2ysCD00505.net
砂も飴も貯まったし空エッジカイリキーカンストさせてジム置きに使うか
ちな78の低個体値

587 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 10:46:23.08 ID:BRCofC1U00505.net
レガシー技はいいよね

588 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 11:48:42.03 ID:7pY9tXfxd0505.net
>>584
ここの1はスレの趣旨が叩かれるとすぐマジギレ反応するんだよ
毎回ID違うし必死に盛り上げてんやろなあ

589 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 11:59:12.17 ID:Rzd9uEyj00505.net
>>567
姐さん派の俺はどうすればいいのでしょう

590 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 13:03:31.53 ID:ElCTNIAg00505.net
ヒンバス、ようやくアメがたまりそうなので‥
pl35 9BE
pl20 EEC

で、どちらを進化させるか迷ってます。強化まで考えると前者がいいでしょうか

591 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 13:43:33.01 ID:cPTIHohq00505.net
>>588
キチガイが「スレタイ改変するな!」と騒いでいたが、
>>1に「part1から同じだ」と返されて発狂していた件か

592 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 14:19:35.85 ID:tirowbkgd0505.net
ゴッドバードヨルノズク
チャームボイスバクオング
カンスト配置完了

593 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 15:15:42.91 ID:4X16P5Lw00505.net
マッショじしんグラードンをカンストさせたいんですが
どっちがいいと思いますか?
強化分のアメは足りてます。
EEE PL20
FBD PL25

594 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 17:02:58.69 ID:XSWx6QCP00505.net
カイリキーのエッジってどうなんすか?

595 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 18:14:59.02 ID:7ZfbND+XM0505.net
キノガッサ本家じゃ強いけど状態異常とかないからポケモンGOじゃ
いまいちなんだろうな

596 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 18:45:43.52 ID:XtI929BVp0505.net
>>504
ハリテヤマ置き増えるだろうし、草にもささるから
飛行レックウザは中々便利だよね

597 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 18:58:26.90 ID:d+sM+AeUd0505.net
おいおい、ガッサはラキに最適なんだぞ

598 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 19:09:04.45 ID:NijUclAid0505.net
>>594
対人きたら対飛行とか

599 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 19:53:46.01 ID:eEClrjfVd0505.net
>>582
なるほど〜!
名前の付け方で何かあるんだね
あいくんとかにしたらいいかな
ありがとー♪

600 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 20:04:38.12 ID:tl0Kehvwd0505.net
飛行レックウザはマジ使える

601 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 20:10:24.91 ID:nh0kNRvD00505.net
ハリテヤマはビジュアルがムリ
これポケモンの世界じゃないだろ
100いるけど、これは放置

602 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 20:21:23.27 ID:ZGJ/5XYXd0505.net
>>598

ありがとう TL15FDF未強化
悩み処だったもんで

603 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 20:42:31.25 ID:VY1zQOuZ00505.net
>>595
ラッキー限定ならカイリキーより早く狩れるから強いけど

604 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 22:19:15.86 ID:ktMIxGDM0.net
>>603
カンストの満タンハピナスには体力負けするけど、他は積極的に使ってるな。
ミスが許されないから使って面白いわ。目つぶってタップするだけで倒しても楽しくないからな。

605 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 22:46:15.94 ID:VY1zQOuZ0.net
>>604
フル強化ハピは全避けしても倒せないからね
自分もガッサ使ってるよ
ガッサ艦隊まで後3匹

606 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 23:14:46.06 ID:ktMIxGDM0.net
>>605
ガッサはカンスト1の対ハピ技1Max強化の2体で小隊編成。
金ズリが無ければハピカビラキの定番ジムは彼らに任してるな。

607 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 23:25:43.15 ID:4X16P5Lw0.net
ガッサは自分で楽しむものであって
こういうところで人を騙すネタにするもんじゃない

608 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 01:50:48.95 ID:pfwFrELT0.net
>>590
ヒンバスはわりとたまごから帰るからCP120以上を待ってそれを強化しては?

強化を見越しつつ早く図鑑を埋めたいと言うなら後者のほうが良いと思うけど

609 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 01:52:33.33 ID:pfwFrELT0.net
>>593
最終的にCPが高くなるEEEを強化するほうがが後悔しないと思う

610 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 04:13:01.68 ID:W7VSYa6N0.net
>>609
ありがとう、参考になりました

611 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 07:32:54.88 ID:gB8pBhjn0.net
>>590
pl35 9BE →2852
pl20 EEC →2925

前者がメスなら、進化だけで強化はしない。
後者がメスなら、2900台に乗るのでカンストもあり。
オスを進化or強化する場合は、より高個体値のみ。
という感じかなあ。メスの方が見た目が綺麗だからね。
私は、オスだったけどPL33 FEDで拾えたからカンストして、今はメスの高個体値待ち。

612 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 15:34:30.79 ID:VTkHxU1Z0.net
ケッキング100持ってるけど強化を躊躇してる… ほんと使えるのか

613 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 15:36:29.38 ID:Ib4HNBped.net
>>612
強化して全然いいだろw
寧ろなぜしてない…

こっちはナマケロ高個体探してるのに…

614 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 15:44:13.42 ID:LDLEX3iVd.net
>>612
ジム置きじゃれつくが最近少し発動早くなった体感

615 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 15:55:22.81 ID:IaFuKM4pa.net
>>612
じゃれっキングは良い。破壊ハピなんかよりかなり怖い。

616 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 16:25:49.18 ID:8gytmd8e0.net
レイドで獲ったカイリキー
FDD
FFB
カンスト数値が近いんだけど育てるならどっち?

617 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 17:19:04.14 ID:/gGbk0Mna.net
>>615
なぜ破壊ハピ
比較対象ならシャインハピでしょ

618 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 17:57:34.32 ID:rwfqXhPD0.net
>>616
俺ならFFBを育ててFDDを飴にするけど

619 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 18:25:01.74 ID:Ey2jpS5TM.net
>>618
防御の方が大事な感じ?

620 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 18:26:37.61 ID:aYzamBYG0.net
いやもうそんなの差なんてないしどっちでもいいから

621 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 18:35:26.46 ID:wDTaTTmKM.net
>>601
人型ポケモン苦手な人けっこういるよね
ドテッコツ、ローブシン好きだけど
建築作業員ポケモンw

622 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 18:39:31.91 ID:ysyEJ9zG0.net
新しい世代を迎えるたびに、これはポケモンじゃないだのデジモンだの言われるのはもはや通過儀礼だから
気づけば長い年月とともに受け入れられている

623 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 18:52:49.90 ID:aYzamBYG0.net
ハリテヤマを受け入れられないことも正常
そのうち受け入れてるとかそういう話じゃない
デザイン失敗

624 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 18:55:51.57 ID:ZPSur5DPa.net
サーナイトって凄かったんだなって

625 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 19:13:40.59 ID:rwfqXhPD0.net
>>619
Fが2個ある、実は根拠なし、ゴメン

俺もFFFあまり持ってなく、FF2個がかなりあり悩んでいるので

>>619
@FF○
AF○F
B○FF
順番教えて下さい
他の方々も順番教えて下さい

砂もかなり溜まってきたので色々参考にしたいので

626 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 19:52:39.44 ID:qgI7W/420.net
>>44
チョン鄭

627 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 20:05:22.42 ID:8cVFeIxdd.net
>>625
攻撃防御HPの順
攻撃14防御15HP12ならEFC

628 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 21:49:20.66 ID:79ZUym510.net
>>627
まじ?

629 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 21:50:11.35 ID:OOSfS170a.net
>>617
社員ハピ>じゃれっキング>その他ハピ

630 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 22:12:47.72 ID:8gytmd8e0.net
>>620
攻撃15あればどれも同じってやつ?
2人でバンギレイドクリアしたいんだよ

631 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 22:29:38.22 ID:XzjQeOVM0.net
>>630
AEEのカンストカイリキーが面子にいても二人で抜けたよ
攻撃Fである必要もない

632 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 23:06:09.16 ID:9zzMwOuW0.net
レックウザEFFとFDFとFFCならとどれ強化する?

633 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 23:10:55.34 ID:XsOaCOVc0.net
FFC
FFFとHP2違うだけ

634 :ピカチュウ:2018/05/06(日) 23:12:00.12 ID:9zzMwOuW0.net
サンクス

635 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 00:11:49.79 ID:w0uG3dpZa.net
ずっと放置している連続切りカブトプスFFFは強化すれば何かに使えるかな

636 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 00:31:50.85 ID:UVqXMJpAd.net
>>635
ちょっとうらやましい
でもさすがに今は使い道ないな
旧ジム時代なら対ラプラス、過去レイドなら三鳥に使えたかな

637 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 00:46:54.31 ID:jnyQB99v0.net
>>635
使えなくても100は貴重なコレクション。
自分は最初の100がポッポだったからピジョットにして残してある。
砂に余裕が出来たら100はカンストする予定。

638 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 01:02:49.05 ID:1fIpNZkn0.net
カブトプスはせめて打ち落とすみたいな一致岩技欲しいわ、通常技が二つともタイプ不一致ってひでぇ
まさかナイアンはいわくだきを岩技と勘違いしてるわけじゃあるめぇな

639 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 01:20:07.90 ID:YQDALzJk0.net
ラッタ、エネコ、ヤンヤンマ、ビリリダマの100がいるけど強化してない
せっかくの100だから完ストしたい気持ちもあるけど砂がもったいなくて一度も強化してない。使い道もわからんし
唯一ハスボーは進化完ストした

640 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 01:52:43.52 ID:w0uG3dpZa.net
>>636
>>637
ありがとう砂に余裕ができたらカンストしてみます!

641 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 01:54:41.06 ID:IjBo2x5Id.net
以前は100引いたら即進化&強化してたけど最近は100引いたらコミュデイ用に塩漬けしてるのもある

642 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 05:47:30.26 ID:3qANg4Yk0.net
>>616
スレ的に違うけど2体ともPL35じゃねーの?

643 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:29:29.85 ID:AsH/F7IR0.net
ラグラージFFEギャラFFFシャワーFFFカイオーガFEF
どれカンスト優先したらいいですか
未だに水ポケカンスト持ってないから

644 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:37:18.29 ID:6BC9T13z0.net
>>643
ミロカロスが選択肢に入ってたら迷うけど
そうじゃないからカイオーガ

防衛水ポケで今のところ一番よく働くのがミロカロス
攻撃水ポケはカイオーガが全世代通じて最高峰

645 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:43:01.67 ID:AsH/F7IR0.net
>>644
ごめんミロカロスFFF忘れてた
ありがとうカイオーガとミロカロス飴貯めてカンスト目指す

646 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:45:06.83 ID:3tff1p5a0.net
ミロカロス100フル強化したけど攻めに使いたいならカイオーガ、防衛ならミロカロス
ミロカロスはライコウですら20秒かかるから耐久性は高くて強い

647 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:45:30.23 ID:FfeKmUlXM.net
俺のポケモン、硬さをカンストすればいいか、太さをカンストすればいいか判らない

ちなDCD

648 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:49:57.05 ID:AsH/F7IR0.net
>>646
ライコウで20秒かかるとは凄いな
ジムでそんな水ポケに出くわしたことない

649 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:51:59.88 ID:6BC9T13z0.net
>>645
ミロカロスアメとカイオーガアメ無いなら
とりあえずシャワーズカンストしておけば?
攻防ともに今でもそれなりに働くし

ギャラドスは防衛には全く不向き
攻撃だけに使うならわざマシンで
かみかみ/たきドロをスイッチできると言う
メリットもある一方で
水は単ゲージのドロポンしか使えないのがやや不便

650 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 19:59:20.96 ID:AsH/F7IR0.net
>>649
確かにミロカロにふしぎなアメ使うのももったいないような気するしカンストまでに大分時間かかりそうだしそれもありですね
ジムでもアクテシャワーちょっとうざいしなカンストとは戦ったことないけど

651 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 20:27:09.65 ID:qv5cfAchp.net
>>648
シャワーズさん、、、

652 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 20:33:50.97 ID:XERrnH8I0.net
ヒンバスFEE(35)とFDF(36)がいるけどどっち強化したらいい?
ちなみに()内はCPで両方メス

653 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 20:50:05.53 ID:6BC9T13z0.net
>>652
そのCPからその個体値は特定できないはずだけど……
サーチアプリでゲットした高個体値を自慢したいなら
どこか別の場所でどうぞ

654 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 23:02:29.09 ID:9O4PKbBc0.net
レックウザFBEとミニリュウEEF、FDEってどれ強化すべき???

655 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 23:11:17.66 ID:kp2Km/Q70.net
>>654
全部飴。
って言ったら身も蓋もないので、どれでも変わりない。好きなの強化したら?

656 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 23:13:24.73 ID:/8fX9NVS0.net
>>654
今らかだったら当然レックウザ

657 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 23:14:32.36 ID:/8fX9NVS0.net
今から

658 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 23:21:10.27 ID:9O4PKbBc0.net
>>655
>>656
ありがとう。やっぱり今からだったらレックウザなのかな。

659 :ピカチュウ:2018/05/07(月) 23:51:08.17 ID:i27dlYGkd.net
昔、昔?wってか前にヒンバス卵から100だと思って進化させたミロカロス♂が97だった

卵からなり、100♀を出るまで待とう!と、ずっと置いたままなんだけど全くこないから育てようかな…
どうしよw

660 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 00:31:03.37 ID:7m9GWpvJ0.net
ミロカロスなんて役しないから好きにしろ

661 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 00:47:23.05 ID:3Foa9fgEd.net
>>660
そうなん?
ミロカロス、好きなんだけどなぁ

662 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 07:34:25.23 ID:iJ6xFlN2d.net
ジムで使うならアクテシャワーズがいいよ。
たきのぼりドロポンはドロポン打てるころには瀕死でオーバーキルで使いにくい

663 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 07:52:19.01 ID:Iea+BxUxa.net
もっさりしてるしオーバーキルしがちだけど
DPS高いし継戦能力も高いから
アクテシャワーズの方がいい、なんてことはさすがにない
確実にオーバーキルするサイドン辺りと
戦ってみれば結果は歴然

ボタン連打じゃ退屈だからカイリキーより
キノガッサの方がいい、ってのと同じ感覚

664 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 08:00:20.13 ID:w0RsZDOjM.net
レックウザ EEE, DEF, FDD の中ではどれがいいだろうか

665 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 08:04:30.57 ID:YZG+cogr0.net
レックウザは攻撃にFがかかってなんぼ
ラティアスとか耐久よりのならEEEとかDEFでもいいんじゃないかなって思うけど

666 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 08:50:45.42 ID:uOk6AxDqp.net
>>664
カンストするって前提で
しばらくの間の敵はラティオスになると思うので対ラティオスでの比較
括弧内はブースト

攻撃F テール16(19) 逆鱗114(137)
攻撃E テール16(19) 逆鱗114(136)
攻撃D テール16(19) 逆鱗113(136)

防御F 息吹8(10) 思念12(14) サイコ92(111) ソーラー71(85) 爪65(78)
防御E 息吹8(10) 思念12(14) サイコ93(111) ソーラー71(85) 爪65(78)
防御D 息吹8(10) 思念12(14) サイコ93(112) ソーラー71(86) 爪65(78)

こんな感じ
どれでも良いって言えば良い感じw
俺ならレベルキャップ解放されて痛い目をみたくないからFDDかな

667 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 09:35:30.05 ID:fPNjIysTF.net
バトルウイークのいいエサになるかなって
ボスゴドラMAX強化してみたわ

668 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 09:42:00.81 ID:POYpE6a50.net
>>643
みずでっぽうとなみのり両方使えるのはラグラージのみ。
軽快な立ち回りでジム戦に使えるよ。
シャワーズ、ギャラドス、ミロカロス、カイオーガ全部カンストさせたけど、
最近はラグラージしか使ってない。

669 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 12:28:14.40 ID:n6oyl2TC0.net
ラグラージ最高個体はFBFだけど強化しよう!ジムでもあまり見かけないのがいい。
梅雨時になったらルンパッパとともにジムのレギュラーにするんだ。

670 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 12:32:29.38 ID:cSsB/OISd.net
ラクラージさんは技に恵まれてるよね
単純な種族値やDPS以上に使い易い

671 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 12:38:29.89 ID:KDsWnOLI0.net
CP 攻撃 防御 HP 水御三家
3095 232 215 160 アシレーヌ F
2815 208 175 200 ラグラージ 地
2741 210 193 168 エンペルト 鋼
2721 205 197 170 オーダイル
2715 212 164 190 ダイケンキ
2436 223 154 144 ゲッコウガ 悪
2291 171 210 158 カメックス

672 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 12:53:42.70 ID:m4fLuJ8Od.net
ミュウツー、レックウザ、ケッキング

673 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 12:57:26.87 ID:W8sj1ypBp.net
キモラージさんは見た目以外は優秀

674 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 12:58:20.97 ID:73yD49A90.net
ラグラージ100未強化だけどそんな使える?

675 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 13:49:19.59 ID:nYklN4R+p.net
レックウザはやめとけ
黒レックウザ来た時に泣く

676 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 15:07:37.63 ID:cliAfxKYd.net
>>669
草2重弱点じゃなかったか?
ナッシーカイリューギャラドスがジムに置かれてるようなものか
それかもしかして攻撃で使うのか?

677 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 17:38:29.25 ID:YsKrSs8Va.net
ガッサ推しと同じ流れだな
自分が好きで楽しむならいいけど
まかり間違っても他人にすすめるような
もんじゃない

678 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 17:50:04.79 ID:12tDB+Ova.net
>>675
100を強化したから悔いなし

679 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 18:36:40.13 ID:4hJhrHIp0.net
>>675
ドラゴン系最強だから2匹いても問題ないだろ

680 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 18:53:07.64 ID:oAA8MPy10.net
メガレックウザ来るし2匹いてもいいわ

681 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 19:03:22.43 ID:rvYPBIV/M.net
>>665
>>666
あざっす
どうにも攻撃Fへの未練が断てなかったので背中を押された気分

682 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:15:52.78 ID:PRCJ+2EP0.net
ジム置き出来ないのに色違いはいらないかなあ

683 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:38:11.89 ID:0v1L+tIOM.net
むしろ4匹いるぜレックウザ
5匹目は色違いが出てきた時のために待とうと思っている
https://i.imgur.com/1zyU1sm.jpg

684 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 01:40:22.74 ID:QwNwXkBmp.net
原作みたいに同じポケモン組めなくなったわ笑うな

685 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 02:38:32.53 ID:QCVUHBZ90.net
レイドでは使えるけどジム攻撃では同種ポケモン1匹が良いかな

686 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 17:28:01.54 ID:zrdg2Cj0a.net
ラティオッス

687 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:36:08.37 ID:mltpTGzT0.net
いまカンストさせるべきポケモンはないてOK?

688 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:47:35.16 ID:qEWHLkw3d.net
次カンストに値するスペックなのは
ヒードラン、ディアルガ、パルキア、ギラティナ

689 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:50:47.65 ID:l55tOcjfa.net
今こそラティオスだろ
高個体値から繰り出される俊敏な連続攻撃
相手が苦手なドラゴン技でも、当たらなければどうと言うことはない!

690 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:00:53.91 ID:rPMkTtLi0.net
第4世代はルカリオ以外好きなポケモンいないわ

691 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:05:45.65 ID:sl9I5jCed.net
ヒードラン
ディアルガ
パルキア
ギラティナ

スペックの高さを活かせる技構成ならいいなあ

ガブリアス ドサイドン ブーバーン エレキブル ジバコイル マンムー トゲキッス その他の技も楽しみ

692 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:44:55.09 ID:mahaY9JJ0.net
>>689
ゴミ

693 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:29:12.37 ID:1gFHZkkZ0.net
>>689
それは赤い方のセリフ

694 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:42:57.21 ID:ZPRQFzi2p.net
絶対カンスト
レックウザ、カイリュー、ミュウツー 、ライコウ、カイリキー、バンギラス、ハピナス、カビゴン、ラッキー
できればカンスト
カイオーガ 、グラードン
あとは好きなのを趣味でカンストすれば良し

こんな感じ
個体値なんて気にする必要なし
強さなんて体感じゃわからないし、ジム置きで使う場合も大差なし

695 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:57:32.09 ID:s2W3BrWJ0.net
バンギ絶対カンストなのか?ジムに置かれたらむしろご褒美となってしまうんだが…

696 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 02:03:19.83 ID:LEnyFhM00.net
バンギは攻撃用だろ
いわ統一かあく統一

697 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 03:03:27.64 ID:ffQq0Lyt0.net
しょぼい内容で恐縮なんだが、
レックウザ1匹しか取れてなくてFAAの78パー
カイリューテルリン攻撃Fの98パー3匹ほぼカンストしてるけど、レックウザ強化した方がいいかな?

698 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 03:47:51.24 ID:akv8PAmb0.net
レックウザはメガ進化するらしいぞ。

699 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 03:55:07.31 ID:qaujn/FRa.net
>>694
カビゴンはいらん
ミュウツーもできればカンストに格下げ

700 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 03:58:12.01 ID:akv8PAmb0.net
まあレックウザは復刻あるかもだけどな

701 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 06:24:45.71 ID:rPMkTtLi0.net
いわ統一って

702 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:08:10.89 ID:YWS+8eU3d.net
ラティオス全力って話だったけど弱いの?

703 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:22:41.15 ID:YWS+8eU3d.net
ググッたけど弱そうやね

704 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:39:58.97 ID:1VL56n6Rd.net
ラティアスは図鑑埋め
ラティオスが本番

ラティアス以外と使える
ラティオス微妙

705 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:47:52.19 ID:LGU30ALQa.net
どっちもドラゴンとエスパー技に統一できるのがグッド

706 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:08:24.42 ID:RJPSPJt7p.net
>>704
単純なシミュレーションだけしてカタログスペックのみで語っている人が多いからね
いろんなポケモンを使えねえの一言で片付けている人が多いが
使っていないだけだったり使い所を頭捻って考え出したりしてないことの方が多い
レックウザからラティアスとラティオスの流れは強くそれを思う

707 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:09:53.79 ID:umHq7ZcKa.net
ミュウツーDEFが最高で攻撃Fの90越え待ってたが、EX平日開催になったし諦めてDEFカンストしますかな。

708 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:13:55.66 ID:1VL56n6Rd.net
レックウザも紙装甲使えねえとかボロカス言われてたなレイド期間中

709 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:37:09.07 ID:eykVNzmad.net
ラティの評価が覆るとか仕様の追加変更でも来ない限りないあり得んな
技の変更かメガシンカでも来ない限り先々のレイドを見据えても何もない

710 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:10:07.16 ID:TsBNfZUep.net
レックウザはEFFとFCEがいるんだけどカンストするのはやっぱり攻撃Fかね
EFFもPL40にしちゃえば実質100とかわらないし、しかも王冠実装考えるとありなんだよな

711 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:25:49.95 ID:hbfvIYtkd.net
>>710
攻撃F厨に惑わされるな
何の迷いもなくEFFだろ

712 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:47:40.72 ID:RJPSPJt7p.net
>>710
>>666参照
数字で見たら微差
多分体感はできない
攻撃FとEで迷っているのなら
自分の心が落ち着く方でいいと思うよ

713 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 11:24:43.37 ID:JQqhWk2Zp.net
>>708
ネットあるあるだよ
ネットの情報はなるべく鵜呑みにせず自分で考えて行動するのが一番後悔しない

714 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 11:55:21.79 ID:IHrSqA2Xa.net
>>706


シミュレーション結果やカタログスペック見りゃ
優劣明らかなのに
使用感とか言う謎理論持ち出してデタラメ言って
人を惑わすことを楽しんでる奴がいるだけ

しかも使用感は主観だからとしれっと逃げるから
タチが悪い

例えば
レックウザが紙装甲だけどDPSや総与ダメで
優れてるのは、
シミュレーション結果やカタログスペックで自明
紙装甲だけど微妙なんて言ってたやつがいるなら
シミュレーション結果やカタログスペックから
目を逸らさせるためのノイズが目的に過ぎない

715 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:30:40.14 ID:wqgVKGr7a.net
けっき、ドラゴンタイプはどれが強いのよ

716 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:37:16.75 ID:TAMjLn9fa.net
>>715
カイリュー

717 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:39:09.79 ID:XFjxYgCx0.net
ときのほうこうディアルガ

718 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:46:13.13 ID:x4aHC9Ogd.net
ラティアス100カンストさせて兄妹喧嘩に使ってるけどいいね。
いぶきはサクサク撃てるし、エスパー耐性あるのもいい。

719 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:46:25.90 ID:wwhBC26wa.net
メガチルタリスはドラゴンに強いぞ

720 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:52:24.63 ID:sl9I5jCed.net
スペックがあまり変わらないなら後は技で決まる

ドラゴンタイプの専用技持ってるかどうか

721 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:35:14.31 ID:nEl2/jQjd.net
>>718
安定した戦い出来るし何より可愛いからいいよね

レックウザやマンダももちろん愛用してるがこいつらたまにゾンビバグ起こすのがつらいところw

722 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:42:47.23 ID:M6kd0CHs0.net
>>714
ポケモンgoは残念ながらカタログスペック=種族値
(と技)のまんま結果が出ることが多いからな。

実際、種族値の低いキャラは、趣味ポケといわれて
育成の後回しにされてる

まずはカイリューとレックウザで
特別思い入れがない限り他の龍は後回しだろ

723 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:00:14.34 ID:Z0wY5doSM.net
レックウザ個体値良いのが居ないんだけど
deeかedcどっち育てるべき?不思議な飴を処分したいけどかれこれ1ヶ月悩んでる

724 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:08:00.52 ID:BXJjtkDCa.net
>>723
不思議アメをレックウザアメに変えて、まだまだ悩め

725 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:55:10.96 ID:PyV12irDp.net
>>723
恐らくやり込んでないからそういう結果なんだろうけど、となるとそいつをカンストしたいのか30や35程度でいいのかにもよるな。

726 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:30:54.66 ID:2JzwqRStd.net
https://i.imgur.com/MkHOBb4.png
https://i.imgur.com/hLmHyVG.png
https://i.imgur.com/T9UBhJy.png
https://i.imgur.com/7WBV8eo.png
やっとついにオレのところにもドレスのポケモンがキター!
長かった、いや本当に長かった…
サーチ無しでずっと攻撃F出るまで待ち続けた…
秋葉原の少し外れたところでゲットした!
毎日スポットでラルトスの現れては走ってダメ個体の挫折の繰り返し…
周辺は先にどんどんサナを自慢してるところを指をしゃぶって我慢し続ける毎日…(カンストしてない人ばっかだけど)
ハリテ相手にに未だにチマチマ エーフィでライト層気分のTL40
他のミロやグロスはボコボコ攻撃F生まれて肝心なラルが全く生まれないクソ運持ち…

そんな日々を送り、そして今日!初めて出会えた汗と涙の結晶の個体!
まさか技マシン使わずに念力社員が出るとは…
これは運命ではないよな?必然だ!
一気に力抜けて今日はいつもより安眠できそうだ

727 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:35:41.98 ID:3F9TwsCKp.net
>>726
お、おう…(おめでとう)

728 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:53:12.85 ID:Z0wY5doSM.net
>>725
ありがとう
カンストまではいかんけど36以上は育てるよ

729 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:57:05.36 ID:vn9otqi6a.net
>>726
おめでとう

730 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:20:09.03 ID:rII2XoQy0.net
>>726
よかったね、おめでとう

731 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:16:12.05 ID:DcPpMlM5a.net
サーナイト知らん奴いたのか…
最近だとメガ進化だのポッ拳だの公式から露骨にプッシュされてんのに

732 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:17:29.95 ID:akv8PAmb0.net
>>726
おめ。格闘レイドにも防衛にもめっちゃ使えるね

733 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:19:54.20 ID:JWGdo6nRp.net
>>726
飴おおくて羨まし!

734 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:23:47.98 ID:8mrxi0+f0.net
ふしぎな飴また貯まってきた
伝説ではどいつに回したらいいかな
グラードン、カイオーガ、ホウオウ、ライコウはPL35〜カンスト強化してる

735 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:31:10.20 ID:2JzwqRStd.net
>>727>>729>>730>>733
ありがとー!マジ嬉しかった瞬間だった(´;ω;`)
日本語カバガバの文でスマナイ;
飴はダメ個体の繰り返しで自然に貯まったw

736 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:34:36.58 ID:bSuHFRo10.net
>>734
レックウザとミュウツーにアメは回しな。

737 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:39:22.26 ID:8mrxi0+f0.net
>>736
ミュウツーは1体カンスト、1体PL35
残り4体糞個体もあり放置だけど
やっぱこいつは別格?
レックウザいいのいないんだよな、ドラゴン系はカイリューでいいやってなってるし
でも伝説だし1体は強化したい…かな

738 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:39:42.01 ID:2JzwqRStd.net
>>732もありがとー!(安価忘れスマナイ;)
おう!確かに格闘相手のジム戦やレイドには今まで本当厳しかった…
だが、もうオレはこれで怖くない(キリッ!)
ハピの後に今までカンストピクよく置いてて気まずい毎日だったが、これで堂々とサナを置けるわw

739 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:09:31.76 ID:B5shZxOLd.net
ミュウツー、ラティアス、レックウザ2匹目

どれ強化した方が良いかな
エスパーはルギアフル強化、ドラゴン系はレックウザ以外だとカイリュー沢山、ボーマンダ一体フル強化済

740 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:11:01.64 ID:BMZxtrE90.net
>>726
あれ?自分も全く同じのとってたわ
小伝馬町のすこし北の十思公園あたりだつたような


https://i.imgur.com/SkSTHgX.jpg

741 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:36:28.84 ID:vgRmpxGI0.net
ハリテヤマ相手にサーナイト使うと意外と事故るんだよな
バツグンとってもそこそこ硬いから倒す前に変な鋼技が飛んでくるw

742 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:40:31.62 ID:R9UVRioTa.net
FEFのダンバル出た
メタグロスに進化後MAX強化してもええんやろか?(´・ω・`)

743 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:42:27.09 ID:sl9I5jCed.net
>>742
コミュニティデイ待とう

744 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:09:08.35 ID:wlGafSC00.net
>>726みたいなのが本来の楽しみ方だよな
サーチに毒されすぎた…

745 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:11:09.01 ID:pYvDob2r0.net
>>744
東京の繁華街だったからそれなりにできてるだけ

746 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:47:09.27 ID:g6IHBLbv0.net
ド田舎俺のエースの非サーチナイトもFBFだからたしかに運ないかもね。
おまけに84だか91%のどちらかわからんラルトスも1匹ストックあるし。

747 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:56:16.62 ID:w1j3p8+D0.net
>>744
だな。汚れちまってるわ
https://i.imgur.com/U761Y8h.jpg

748 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:18:44.57 ID:ZF095l4H0.net
さらっと自慢するんですなぁ

749 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:26:12.43 ID:SWsU7plYr.net
結局カンストはジム置きのハピナスとサーナイトだけで良いんじゃないの?
アタッカーなんてPL35もあれば十分なんだし

750 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:52:46.86 ID:Vgwpq65td.net
防衛ハピナスにカイリューやラティオスを選出するという
根本的に間違った前提で強さ議論か
素人を騙したい糞みたいな輩は色々考えつくもんだなあ

ちなみに、いぶクロラティオスに先鋒として選出して
避けなしで挑んだ場合の与ダメとDPS
全てFFFでシミュ

テルりんレックウザ 340 20.13
テルりんカイリュー 453 19.62
テルぐんボーマンダ 328 19.42
いぶりんカイリュー 444 19.23
いぶりんラティアス 417 18.06
いぶクロラティオス 413 17.89
テルぐんカイリュー 400 17.32
かみかみバンギラス 475 16.22

なるほど、テールりゅうせいぐんカイリューには
与ダメでもDPSでも勝てるから、ラティオスは
充分強いね

751 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 07:07:34.43 ID:4PRjmVuV0.net
>>750
お前はそれでいいや

次の方どうぞー

752 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 10:34:43.40 ID:sPBKSk0ma.net
この板突然自分のボックス晒す自己顕示欲の塊みたいな奴本当に多いよな

753 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 11:01:28.55 ID:qXE8ughcd.net
>>694
レックウザってカンスト必要?
攻撃Fのが個体値最高89なんだよな…
個体値93のは攻撃D…

754 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 11:28:38.25 ID:NMNueTfJ0.net
>>753
カイリューいるならいらない

755 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 11:30:03.34 ID:Vey90tkg0.net
まぁライト勢(と言うと聞こえは悪いが)なら
総合的なステと技性能、飴の集めやすさを考えるとドラゴンはカイリューいれば良いよなぁ

756 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 15:45:37.68 ID:uyioDpLE0.net
レックウザはドラゴン最強だからカンスト必須でしょ
これから伝説ドラゴンたくさん出てくるし
AAAもFFFも変わらんからCP高くなるのを推奨
将来的に王冠リリースするかもしれないし

757 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 17:03:52.78 ID:QUnhc24Td.net
少人数伝説レイド考えなければ、レックウザは数いらないと思う。

758 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 17:21:56.48 ID:JDmHgPzs0.net
伝説ドラゴン専用技
ラティアス エスパー
ラティオス エスパー
レックウザ 飛行
ディアルガ ドラゴン
パルキア ドラゴン
ギラティナ ゴースト
レシラム 炎
ゼクロム 電気
キュレム 氷
ジガルデ 地面・ドラゴン

759 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 17:26:15.28 ID:3idnvNDGa.net
>>753
カイリューいるなら別にいらないよ
与ダメ見比べればわかるけど、カイリューより110も低くて紙すぎて使ってられない
先鋒に入れるとてんりん一発入れただけなのに、ラティオスのドラクロに先に殺される

760 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 17:27:38.09 ID:JDmHgPzs0.net
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン メガ進化
5752 389 216 210 メガレックウザ
5380 341 206 250 ブラックキュレム
5380 341 206 250 ホワイトキュレム
5291 339 233 216 メガガブリアス
5272 370 215 194 ネクロズマ(ウルトラネクロズマ)
4932 310 273 190 メガボーマンダ
4716 335 251 160 メガラティオス
4555 289 314 160 メガラティアス
4006 294 206 180 メガデンリュウ
3747 320 192 140 メガジュカイン
3659 273 227 156 メガリザードンX

761 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:20:09.28 ID:L2xmE5TTa.net
レックウザに砂いれる奴はカイリューカンスト10体以下の
旧ジムやってなかった人たちだろ?

みんなカンストカイリュー10体以上持ってんだし、不思議な飴をレックウザに入れることなんてしないよ

だって、カイリューと性能変わらないしw

762 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:25:18.46 ID:SVILM8J2p.net
>>761
エアプ乙
カイリューカンスト10匹いるけどレックウザも3匹カンストしてるわ
カイリューよりもかなり使えるのを知らんのやな

763 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:29:19.72 ID:L2xmE5TTa.net
>>762
かなり使える?

ホンマかいな?

レックウザやで??

764 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:34:21.18 ID:L2xmE5TTa.net
レックウザは飛行技統一なら意味あるかもだけど
ドラゴン技で使うようなバカはいないでしょw

カイリューで十分なんだし

765 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:34:28.61 ID:SVILM8J2p.net
正真正銘のエアプかよw

766 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:35:14.41 ID:L2xmE5TTa.net
>>756
レックウザだよ?

カイリューとどれだけ違うか教えてくれよ?

変わらないじゃん?w

767 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:36:21.37 ID:L2xmE5TTa.net
>>765
君もカイリューとレックウザどれだけ違うか説明してくれよ?

変わらないか?それ以下でしょw

768 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:38:49.97 ID:YSv/qtMA0.net
カイリュー←太り過ぎ
レックウザ←痩せ過ぎ

リザードンがドラゴン的には一番良いが、ドラゴンタイプではない

769 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:40:09.70 ID:L2xmE5TTa.net
>>786
カイリューデブ
レックウザは安い駄菓子屋に売ってた蛇のオモチャ

レックウザw
見た目もキモいしお前らよくカンストさせたなw

770 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:40:39.92 ID:L2xmE5TTa.net
>>768
カイリューデブ
レックウザは安い駄菓子屋に売ってた蛇のオモチャ

レックウザw
見た目もキモいしお前らよくカンストさせたなw

771 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:43:34.52 ID:hXOjyKvm0.net
メガリザードンXなら立派なドラゴンはってるよ

772 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:44:02.79 ID:vR8MEd22p.net
>>765
対ラティオスでレックウザとカイリューはこんだけ一撃のダメージが変わる
括弧内はブースト
ドラゴンテールで1(1)
逆鱗で8(10)
まあ紙装甲だから運用は難しいけれどうまく使えばかなりの差になるよね
艦隊で並べれば相当な差にはなる
艦隊主義ではないので一体しか俺はカンストしてないけれど

DPSの1差にあーだこーだ言っているのにこの差を無視は出来ないよね

773 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:48:18.37 ID:L2xmE5TTa.net
>>772
一撃でBuーsuto逆鱗なた10違うの?

774 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 18:59:45.31 ID:e+wQAMsLa.net
高個体サーナイトうらやましい
サーチがあった頃500m先に出た98ラルトスを何故か、何 故 か 取りに行かなかった
猛烈後悔しててまた高個体ラルトス見つけるまで進化させる気しないわ

775 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 19:28:03.61 ID:zHigqMv8d.net
レックウザは飛行統一でガッサ狩してますよ

776 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 19:29:11.31 ID:zHigqMv8d.net
>>774
EFFでも羨ましい?EFFカンストさせたけど

777 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 19:52:32.15 ID:/BfDSTqa0.net
レックウザは伝説初100のをカンストさせた。確かに強いがカンストカイリュー100に比べてちょっと持たない。
ただ今FFE98%ファイヤーに飴砂投入中。

>>774
うちの対カイリキーソロ用アンカーはPL35のBB8 67%サーナイトだけど、正直これで十分。
サーナイトは個体値よりも♀であることの方が重要。

778 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 20:05:18.56 ID:XCJutxK7d.net
カイリューとの差は微々たるものだしわざわざ育てるほどじゃねえよな
飴も砂も余ってるなら好きにすれば、としか

779 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 20:12:39.84 ID:ZF095l4H0.net
レックウザ色違い
https://i.imgur.com/kiiby5f.jpg

780 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 20:17:54.15 ID:picqZZpf0.net
コミュデイのおかげでライトの自分でもカイリュー複数持ってるのでレックウザは育ててないな
ジムにも置けるし本当に重宝してるよ

781 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 20:42:38.11 ID:Z9vm6h7R0.net
レックウザキモいしな
蛇かウンコみたい

782 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 20:55:08.86 ID:hzohydvW0.net
レックウザにアメと砂食わすくらいなら他にまわした方が良い。カイリューでOK。

783 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:06:15.26 ID:3YxFs7doa.net
おーい?

レックウザニキ?

息しとるか〜?w

784 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:18:40.57 ID:SVILM8J2p.net
バカが必死だなw

785 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:26:38.82 ID:YGlU+nmd0.net
レックウザ何体も育ててる人はカイリュー二桁持ってるぞw

786 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:26:41.08 ID:NcBu8bbDr.net
紙装甲で、攻撃種族値高めって言うのはゲンガーやルージュラに通じる物が有る。
つまり、ゲンガーカンストして良かったぁって人はレックウザカンストしても満足すると思う。

787 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:27:48.64 ID:4PRjmVuV0.net
カイリューカンストした上で砂もアメも豊富な奴がレックウザ語ってるのに批判してるやつなんなの?

788 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:44:16.73 ID:hXOjyKvm0.net
カイリューカンストもしてるしレックウザもゲンガーもカンストしている
レックウザはメガシンカ控えているからね 未来への投資も兼ねている

789 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:50:12.00 ID:kmWt6j020.net
>>787
わからんw

790 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:03:13.04 ID:BoFW4cAl0.net
>>787
何でだろうね
書き込むことで何かがすっきりするんかもね

791 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:09:26.94 ID:yL2UoLHCp.net
>>787
正直分からん
>>772で明確な数字を出したつもりだが微差で片付けられてしまったw
それを言い出したらカイリューとラティアスやラティオスも微差だよね

792 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:17:16.38 ID:Qz1hIkx9d.net
ベトベトンCP2400台(PL35くらい?)とやり合ってきた
やっぱ硬いな、20秒かかった
金ズリしてくれて対策として貴重な時間をもらったわw
ただ、ダストの方だったから悪波だったらやりがいとしてはもっと良かったんだけどな
カンストのエーフィとグラードンと比べたけど、エーフィの方が討伐早かった
あっ因みにエーフィは念力サイケ、やっぱ多ゲージは神!
まとわりつかれてるエーフィを妄想してニヤニヤしながら楽しんでたわw

793 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:24:59.13 ID:5+19D3GKd.net
カイリューはメガシンカしないから今後を考えると竜と飛行で2匹は育てておきたいよね
技マシンwwwとか言ってたけど普通に実装されたしメガシンカも笑ってられん

794 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:26:53.60 ID:IKOCqU5Xa.net
ベトベトンにまとわりつかれてるエーフィか
想像したらなんか目覚めそうになったわどうしてくれる

795 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:33:02.45 ID:hXOjyKvm0.net
ポケモナーの素質があるんだろう

796 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:47:41.12 ID:eOqkgrWd0.net
>>787
多分レベルが違い過ぎて話が噛み合ってないね

797 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:00:46.28 ID:BoFW4cAl0.net
でも確かにライトトレーナーだとふしぎ飴なんて伝説やっと1体カンストできるかの保持数だよな
しかも最初はミュウツーとかに回しちゃうだろうし

798 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:00:47.64 ID:vMP1HJnR0.net
攻撃個体値かFとかEとか言ってるくせに、種族値21の差を気にしないなんて…

まあ、俺もFEFのレックウザ取るまではカイリューでいい派だったがね。要するに嫉妬でしかないのよ。

799 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:33:27.51 ID:qB2Rw2270.net
レックウザFFEあるけど強化してねえわ  
不思議飴も砂も余ってるけどレックウザに入れるのはメガ来てからでいいかな

800 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:48:24.44 ID:0B5qbXd1d.net
レックウザw
例えば今の3卵格闘3匹とガッサに飛行統一で挑んでもDPSでフーディンはおろかエーフィにも負けるのがレックウザw
量産ブイズに負けるゴミに200個以上の不思議飴使ったすっとこどっこいなんているのかw
そもそも見た目もあかん
ゲンガーチックなピーキーだが攻撃力エグいとか触れ込みで量産ブイズに負けるゴミ

801 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:49:50.64 ID:Fl7fmaISa.net
デイリーパスとジムコインで遊んでますが、レックウザFFF引けたのでカンストさせました
ライコウとホウオウもFFF引いてカンスト済み

802 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:51:00.28 ID:Fl7fmaISa.net
見た目はこいつだと思った
https://i.imgur.com/9lyCLRS.jpg

803 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:51:08.32 ID:AXHA0zuY0.net
レックウザに嫁でも寝盗られたのか?w

804 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:56:19.25 ID:kesiA8e30.net
>>792
ベトベトンはライコウで脳死連打してたけどザコだったよ
個体値が妥協できるファイヤー居なかったけど、もし強化してたファイヤーの方が良いよ。晴れだとブースト掛かるしね

毒タイプだからってエスパー使うと痛い目を見る構成
ttps://i.imgur.com/6kTEqsB.jpg

805 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:01:36.32 ID:RP9uhoXxp.net
EFFとFEEならどっちをカンストさせるのよ?

806 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:06:10.83 ID:kesiA8e30.net
>>805
ラッキー、ハピナスならFEE
攻撃用ならFEE、ジム用ならEFF

807 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:09:39.51 ID:dM+kNrfnp.net
はじめてのカンストがゲンガーでも良いでしょうか?
技はダブルシャドーです

808 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:11:29.58 ID:9qiFBR+Ir.net
龍星群カイリューはカンストしてる?
ボーマンダと被ってるからしないか

809 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:12:17.75 ID:dM+kNrfnp.net
連投すいません
ゲンガーは個体値は151113という微妙なヤツです

810 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:28:31.82 ID:+YAXHrqka.net
>>808
りゅうせいぐんはボーマンダとカビ生えカイリューに任せて
コミュデイで捕まえて進化させたいい感じのカイリューは逆鱗にしたわ

811 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:34:00.35 ID:imHcF7Jy0.net
>>779
これこれw

812 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:34:34.15 ID:qJPZ0AB00.net
>>807
ゲンガー好きなら大いにありじゃね

813 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:38:55.43 ID:+WmeqWDNd.net
>>807
好きなんでしょ
カンストして1番で使いましょう

814 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:43:18.01 ID:mAm0eyA+d.net
個体値は飾り
重要なのは技

815 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 02:17:46.23 ID:su3OCgfZ0.net
>>809
最高評価の時点で微妙ではない。
それだけの個体値とシャドークローがあれば、
君のゲンガーはエースとして活躍できる。
ラティオスにだって通用するさ。

816 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 03:33:38.18 ID:rgpEbOC6d.net
ラティオスはFFEとFEFなら後者かな?CP的にもFEFの方が高いし。

HPの種族値低いのはHPの個体値大事にする方が良いのかな…

817 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 04:23:33.31 ID:hOJ2skm0a.net
レックウザ9体目カンスト中➕あと一体カンストさせたら育成個体はなくなる

カイリューは昔に11体カンスト
レイドではげきりん2、3発打てるのはカイリューと変わらない
耐久がどうのこうとかあほかと

グループなしでその場に居合わせた顔見知りと3人とかで討伐とかもよくするからかなり輝いてる
ブーストなしでも1人でラティオス、ソラビなら半分近く削れるのは確認

他に育てるポケモン今いるか?
ライトのやつはまあとりあえずカイリューそろえろや

色違いがでるまで〜
メガ進化がでるまで〜

どんだけ先までやる前提なのかな
寄生しすぎ

818 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 04:29:45.39 ID:fd7ye3Ecd.net
9体は凄い
マジで凄い

819 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 04:31:33.40 ID:fd7ye3Ecd.net
俺は5体カンストだが6体目いく勇気出たw

820 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:11:21.47 ID:fsdWYakRa.net
>>817
9体カンストは草生える
巻きグソに人生捧げてるんですね

821 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:26:22.50 ID:ZWtuvEXY0.net
カンスト揃えるの砂ごまんと必要ですよね
月にイクラ?トータルイクラ課金してますか?

822 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:26:27.05 ID:9qiFBR+Ir.net
レックウザよりいぶりんラティアス強化する方が使用感が良い分強化するに値する

823 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:29:39.30 ID:umLU5U950.net
もう、使用感とかいうデタラメワードは
ポケGO板では通用しないよ

824 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:44:41.85 ID:YtD3GYBf0.net
でもテルリンのもっさり感はジムじゃ一切使う気にならないのも事実
レイドだと有能だから使うしかないが

825 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 06:57:19.03 ID:pRaVKNJU0.net
>>817
尊敬する

826 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 07:03:52.96 ID:YtD3GYBf0.net
尊敬は無理だわ
廃人だろ

827 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 07:29:28.08 ID:qXU5d375r.net
>>821
伝説は飴でしょ

828 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 07:38:12.62 ID:gnQqK6fxa.net
ここまでスクショなし

巻き糞レックウザに砂いれた人達絶賛発狂中w

829 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 07:39:24.35 ID:9tF0swMR0.net
さらに話がこじれるからスクショは上げない方がいいぞー

830 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:09:43.59 ID:yu9lr+bF0.net
イベントで砂はあるんだよ
いまは飴が大変
ていうか課金がW

831 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:57:53.15 ID:gutDzRIp0.net
>>828
ラティオスをレックウザ揃えて2人でクリアしている動画がある
あとは分かるだろ

832 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:59:36.93 ID:oV5QpXBY0.net
>>824
そもそもジムでドラゴン使わないだろ

833 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:05:48.29 ID:oV5QpXBY0.net
>>807
たたりめの100より全然使えるからWシャドー良いよ
https://i.imgur.com/J7YrHWn.jpg
https://i.imgur.com/trniUcb.jpg

834 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:51:02.16 ID:4cVCJyxpd.net
>>804
エーフィよりファイヤーライコウの方が早く見たい倒せるのか?

835 :834:2018/05/13(日) 09:52:03.55 ID:4cVCJyxpd.net
見たい→削除

836 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:03:05.87 ID:DjLREc4/M.net
いぶりんカイリューFDFをカンストさせてるんだけど、いぶりんラティアスはいらないよね?まぁ全然捕まえてないから強化するような個体いないんだけども

837 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:03:06.03 ID:ymnJ6KfS0.net
>>833
7DDのWシャドーなら育てる?

838 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:10:49.33 ID:ewe8sPgRp.net
>>836
現状戦力が揃っていてレイドでもらえる球数で困っていないなら無理して育てる必要はない
揃っていないなら育てればラティオスの間は活躍してくれる
他を圧倒するようなところは何もないから無理する必要はないと思う
そんな感じかな

839 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:14:04.47 ID:CaHHHd1na.net
>>836
ジム攻めはカイリュー1体いればいいと思う
レイドはカイリュー出す時って基本相手もドラゴンで火力は出せるけど自分も抜群受けるから後続は必要になると思うよ
まぁそれがラティアスである必要はないしラティオス終わったらしばらくお休みになるだろうし良い個体ないなら尚更だけど

840 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:40:08.60 ID:DjLREc4/M.net
>>838
>>839
ありがとう。胃袋カイリューはいないからラティオスはそれなりに頑張って捕まえることにして、取りあえずは強化は保留にしときます

841 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:45:35.06 ID:YtD3GYBf0.net
>>832
むっちゃ使うよ
基本カイリキーとカイリューとライコウ

842 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 13:14:02.49 ID:cwoa1Uvrd.net
これから伝説ドラゴンがたくさんくるのか
以前カンスト量産したカイリュー軍団が活躍しそうで嬉しいわ

843 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 13:55:53.73 ID:RF/9+uJwd.net
>>841
カイリューはどれに当てるの?

844 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 13:58:11.18 ID:emhXz6rhp.net
ジムだといぶりんかいぶクローだね
両方とも持ってるテルりんよりは低個体値だけどキムチ良い

845 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 14:00:45.72 ID:T40gQcvv0.net
ラティオスを3人で倒すのならレックウザいらないんだよな
カイリューでいい
2人で倒すなら必須だけど野良の人とは絶対に無理
同じようにレックウザとボーマンダを並べられる人じゃないと無理
しかもソラビ限定

846 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 16:07:25.47 ID:d1S4exH90.net
攻撃F信者以外の人に聞きたい
カイオーガ2体いて、カンストするならどっちが良い?
PL36のFFC
PL36.5のEFE
以前ネンドールソロのためにここまで強化したけど、これから梅雨だし
カンストしてレイドでもジムでも時々使おうかと思ってる
カンストすれば攻撃FもEも変わらんかと思ってたが
滝登りは一発の与ダメが大きくて攻撃FとEでダメが1変わるケースが出てきそうなので迷ってね
攻撃F信者じゃないけれど、ちょいと気になったもんで

847 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 16:08:20.65 ID:LKhEv9v8d.net
カイリューはFEEカンスト1体持ってて3体分くらいの飴もあるのになかなか良個体に恵まれない…って嘆いてたらレックウザ100取れたからそっちカンストした。

待ってたらラティ期間終わってしまうし仕方ないね

848 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 16:27:38.08 ID:NY2hmVZpp.net
>>846
迷っているならFFCでいいんでね?
FFCとEFEって93と96という違いはあるけれど
HPで最大2違うだけで攻撃力はFFCの方があるわけだしね
HPの2って無いに等しい差だと思う
流石にAとFだとちょい迷うが2〜3の違いは実戦では感じられない差だと思うよ
その差より攻撃のEとFでこの先に差が出る可能性の方が高いと思う
CPはどちらが高くなるか分からんけれどCPの高低って
それ以上に無意味な数字だと思うからおれは気にしない
そんな感じ?

849 :846:2018/05/13(日) 18:08:50.98 ID:d1S4exH90.net
≻≻848
なるほど参考になった
今調べてみたらカンストだとEFEはHP154、FFCは153
1の差ならさすがに誤差だな
思い切ってFFCカンストするわ
サンクス!

850 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 20:28:58.01 ID:vqMsdqS/0.net
>>817
ラティオスがドラクロ持ちの時に先頭にレックウザ入れるのだけはダメ
げきりんを一発入れただけで殺される。
カイリューなら二発入れられる
から、>>750のこの110くらいの差が生まれる

851 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 21:09:18.53 ID:fAGVCMSD0.net
>>850
開幕演出カットすれば
何人いても逆鱗2発打てるンゴ

852 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 22:02:32.56 ID:E2LjGn+ia.net
初期からやってるとカイリュー軍団いるからレックウザやラティ系にマンダは取ったらそのままっていうトレーナーは多いと思うわ

853 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 22:25:55.89 ID:WYoo2iiL0.net
レックウザもカイリューもドラクロ避けれそうな時は避けるんだけど悪手かな?
間違って息吹を避けるとdpsガタ落ちっぽいから賭けになるけど

854 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 22:48:39.96 ID:gZanI+WQ0.net
>>851
開幕演出カットってどうやるの?

855 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:15:04.92 ID:HSNPv8cHM.net
dpsガタ落ちするから絶対に避けないわ

856 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:24:42.69 ID:o6z+a7Epa.net
抱え落ちしそうな時は避けるけど
基本避けないな

20人レイドで何も面白くない時は
気まぐれで避ける
でも食らっちゃうけど

857 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 01:23:18.55 ID:jhPf8QHv0.net
攻撃避けると自分が上手いみたいな錯覚をするけど、
実はDPS損してるんだよね・・・
避け動作の間は技撃てないし、相手の技によるゲージ貯めもなくなるし

858 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 03:59:57.67 ID:6S+nUYLSd.net
>>850
2発入るが環境に恵まれてるのかな

859 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 05:27:09.09 ID:h5SLGQkj0.net
>>847
おれもそんな感じだな。ミニリュウ自体少ない地域だったから。逆に都内に住む(勤務)の友達は、じゃんじゃん捕獲してて、良個体も多かった。
活動範囲も影響あるね。

860 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 06:03:21.54 ID:lnxRUGXZ0.net
>>857
ただし発生が早くて硬直が短いワザはその限りでない
だからテルりんよりいぶりんが至高

って言い出す人が現れそうな気がする

861 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 08:31:49.93 ID:cytjtnFS0.net
>>854
選出画面で何もいないPTで開始すると
残り時間305秒のロビーに戻される。
カウントが302秒になったあたりで入ると
ボスの開幕威嚇モーションがキャンセルされて
299秒あたりからボスを殴れるようになる
早すぎるとエラー吐くし
ナイアンにチート疑われてBANされても知らん

862 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 08:51:49.35 ID:KLeq9BRNd.net
>>857
たかが回避程度で上手いも錯覚もねーよ
抱え落ち避けるために途中で回避が必要な場合もあるし、死にそうなのに回避もせずに抱え落ちする方がDPS大損だろ

863 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:04:22.49 ID:vpmHM/4t0.net
>>857
上手い下手で表現する問題ではないと思うが
少なくともスマホの画面叩きまくってるだけのおっさんを見て「上手い」とは感じない

864 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:23:23.32 ID:XYOMfiLkM.net
>>857
ソロレイドでギリギリの攻防をくりかえすと、それわかるわ
微妙な差が時間に影響すんのな

865 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:40:35.10 ID:bi1ytiAup.net
>>862
ケースバイケースだよね
次に技2を避けてもバグが発生するのがわかっている状態で避けても意味はないし
なんなら早めに交代してわざとゲージ技を受けてゲージを貯めちゃった方がいい場合もある

866 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:11:27.01 ID:WFt53EOca.net
>>864
回避に関しては避けバグが起きにくい分ソロの方が単純だと思うわ
伝説だと避けバグがあるから下手に回避できない

867 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:21:04.78 ID:eT+FkcKna.net
>>866
多人数のレイド場合は避けなしで瀕死ダメくらうゲージなら避けてもバグおこるけど耐えるだけのゲージがあればバグ起こらないはず。ゲージに余裕ある時は避けても今のところバグ起きてないから

868 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:45:38.78 ID:2t/r+N6Ya.net
>>867
ギリギリの所で回避してゲージ使い切るからDPSが上がるのであって、余裕がある状態で回避って正直DPS的に微妙なんだよなあ
流星群みたいな1ゲージだと二発撃ってナンボだから相手の技2一撃目を回避って事で分かりやすいけど

869 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 16:15:14.43 ID:KLeq9BRNd.net
だから状況に応じて使い分ければ良いだけだろ

870 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 21:48:12.52 ID:osXxBCDUp.net
次のイベントリザードンはファイヤーエンテイと比べるとどうなんだろうか

871 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:01:29.55 ID:NV6RJBc70.net
リザードンはトップクラスの人気だけど実用性は趣味の範囲

872 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:07:51.73 ID:XYOMfiLkM.net
俺はサワムラーやニョロボンをカンストしたいわ
せっかくのバトルウィークだし

873 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:24:25.85 ID:KGi1sWsZ0.net
技2にブラストバーンを持つリザードンは、渦オバヒファイヤーと比べてどうなんでしょうね

874 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:28:39.74 ID:mYjDSmSia.net
>>872
ニョロボンは旧ジム時代に強化して、バンギやラプラスの全技に耐性あるから(龍の波動除く)、今もジムで使うよ

875 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:37:15.02 ID:XYOMfiLkM.net
>>874
ニョロボン、カンストしてんの?
おれもすきなんだよ
最近はドラゴン軍団なんつってるが、かくとう軍団もいいよな
カイリキー、ハリテヤマいろち、ニョロボン、サワムラー、木の笠、オコリザルFFFカンストでやってます

876 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:37:49.74 ID:KsqYM97g0.net
>>873
2ゲージわざで威力100という暴君使用の模様

877 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:43:11.33 ID:KGi1sWsZ0.net
>>876
ファイヤーのあまりいい個体を持っていないので、復刻までブラストバーンのリザードンで代用できればいいんだけどな

878 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:45:09.63 ID:dIMz1Wwh0.net
ブラストバーンがハードプラントと全て性能が同じ場合でもファイヤーのほうがDPSは高いとHubが出してたかな
ただ僅差だから実戦ではリザードンに分があると

879 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:49:46.16 ID:XYOMfiLkM.net
>>878
コミュイベで飴集めホーダイ、1000以上たまるんだから当然リザードンがよいと思う
ファイヤはこのまえのリサーチ報酬をすべてパイルでゲットした分だけの飴をいれて、フシ飴未使用

880 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:51:24.99 ID:KGi1sWsZ0.net
>>878
ありがとうございます
代用できそうかは実際に使ってみて判断ですね

881 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:52:08.95 ID:B7WVBSRi0.net
そういやフシギバナ使ってないなあ…

882 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 23:54:55.92 ID:XYOMfiLkM.net
>>881
それな
ハードプラントを草最強のナッシーがつかえたら脅威だが、所詮バナなんで自動選択にすらあらわれないべ

883 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 00:04:10.92 ID:krOq8l3p0.net
くさが効果抜群 地・岩・水
第1世代
第2世代 スイクン
第3世代 レジロック カイオーガ グラードン フィオネ* マナフィ*
第4世代 
第5世代 テラキオン
第6世代 ディアンシー*
第7世代 カプ・レヒレ

ハードプラントはレジロック戦で頑張ってもらおう

884 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 00:05:47.18 ID:mpvB/GB2p.net
>>882

885 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 00:06:11.62 ID:krOq8l3p0.net
くさが効果抜群 地・岩・水
第1世代
第2世代 スイクン
第3世代 レジロック カイオーガ グラードン
第4世代 フィオネ* マナフィ*
第5世代 テラキオン
第6世代 ディアンシー*
第7世代 カプ・レヒレ

ほのおが効果抜群 虫・鋼・草・氷
第1世代 フリーザー
第2世代 セレビィ*
第3世代 レジアイス レジスチル ジラーチ*
第4世代 シェイミ*
第5世代 コバルオン ビリジオン ゲノセクト*
第6世代
第7世代 カプ・ブルル ソルガレオ マッシブーン フェローチェ テッカグヤ カミツルギ マギアナ*

886 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 00:08:30.54 ID:mpvB/GB2p.net
>>882
ジュカインの方が使っていて爽快感があるから
俺は草のファーストチョイスはそちらになってしまう
極端な低性能でない限り使いやすさって大事だなと思う

887 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 00:33:22.54 ID:xEL2UG9sM.net
>>886
すごくわかる
だが、ジュカインまでスクロールすんのがしんどいのんね
でもおれ、初カンストポケモンがFFFジュカインだわ

888 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 00:44:32.50 ID:tNqjzdB80.net
>>887
!"$%#*とか記号付けて名前順

889 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 01:17:55.08 ID:+vjaiSNH0.net
>>885
ビリジオンは飛行二重弱点だしな…
3闘はミュウツー無双の予感しかしないな
ジム環境も悪いしレジ厳選する気がなかったら炎いらないのな
こりゃリザも1体で良いかもわからんね

890 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 01:48:40.94 ID:9wcJR0LQ0.net
PL25と30ってDPS結構変わる?
ブーストレックウザPL30まで上げるか迷う・・・

891 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 01:56:00.39 ID:yoAPkHYd0.net
30と35で迷うならわかるが、25と30で迷うなら育てる気ないだろ

892 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 02:31:54.95 ID:9wcJR0LQ0.net
>>891
一匹は育ててるんだがラティに出すドラゴンがカイリュー2とボーマンダしかいないから微妙個体レックウザ使おうかなと

893 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 12:12:25.33 ID:GomQfPZsd.net
筋肉祭いつまでやるんだろう
飽きてきた

894 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 12:59:34.50 ID:tdnHJ1QJ0.net
ドラゴン3体出しときゃ余裕だろ 他にも弱点あんだからさあ

895 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 13:04:35.93 ID:vvjN9Sq5d.net
飛行レックウザは格闘祭り終わってもカイリキーと今日からのパイセンに使えるのね

896 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 01:24:35.64 ID:JDSYQa5O0.net
>>893
明日から25まで、岩イベだよ

897 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 06:55:21.33 ID:UOu9ACMG0.net
>>877 同じく。
曇りブースト格闘カイロスに勝てそうにないんだけど、
ファイヤーDFFしかいないから、リザードンに期待してる。

898 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 08:43:01.15 ID:y3iA1IfM0.net
捕獲数10万超えた人達って、何をカンストしてるの?同じようなポケモンばっかりカンストしても面白くないでしょ…

899 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 08:58:06.96 ID:dPqyTzHq0.net
10万超えの人は同じポケモンを6体ずつだって。
私は一種1体強化してる。コレクターは32000

900 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 09:15:38.42 ID:M/Gs9Tiid.net
>>898
俺はガチ枠、趣味枠もうほぼ全て強化した
ガチの同一ポケモンは基本2体くらいまでで趣味枠は各1体ずつ
基本的にマイルールだがバトルptも全種違うポケモンで挑んでる

例えば今のラティ兄妹レイドだと
ボーマンダ ラティ兄妹 ミュウツー レックウザ カイリュー とか

たまに飽きて余裕ある時はアブソルやヘルガー出して遊んだりと色々してるよ

砂溜めすぎてもしゃーないからある程度砂がたまったら実用枠でも趣味枠でも即高個体の一体はフル強化してるわ
ただ最近片っ端から強化しすぎて次のブラストバーンリザードンが終わるとマジで強化する奴がいなくなるからどうしようか悩み中w

901 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 09:39:41.80 ID:XwoRIv7r0.net
>>898
捕獲数はまだ9万だけれど>>900さんのちょっとアレンジ版で
同種でも別の技構成なら育てている
それでジムやレイドをやる時は同種一体縛り
レイドで人数がギリギリの時はカイリュー三体出しとかするけれどね
近所の知り合いにはTLとPLは高いけれどあまり強くない人って言われているw

902 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 11:41:07.35 ID:vUfvqd/Gd.net
>>882
普通にジム置きで使えるだろザコw

903 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 11:46:13.68 ID:yZq0V+s0p.net
>>882
ボスゴドラ最強だよなw

904 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 11:50:59.31 ID:Hslursb3p.net
レックウザ
カイオーガ
グラードン
ライコウ
エンテイ
フリーザー

バンギラス
カイリュー
ミュウツー

ハピナス

以上

905 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 15:04:33.70 ID:jCbtz6nHa.net
>>904
おい?サーナイトとカイリキーが抜けてるぞ

906 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 15:20:57.91 ID:NAa80lYt0.net
今朝出したうんこがレックウザみたいな形だった

907 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 16:14:42.10 ID:fcahEgAm0.net
やーいお前のウンコレックウザーwwwww

908 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 16:25:01.40 ID:XwoRIv7r0.net
>>906
いち早い色違いおめw

909 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 20:49:12.56 ID:mqZnEMGBd.net
ハリテヤマ100カンストさせたから次はラグラージ100をカンストだ!

910 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 22:27:38.73 ID:N8HmbfYgp.net
ラティオス戦胃袋なのにドラゴンポケモン出すガチ勢
アホかよw

911 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 23:04:11.90 ID:e7eR+Eygp.net
3人とか少人数だとカンストしたドラゴン系並べないと勝てないからな
ちなみにいぶきクローより思念クローの方が手強い

912 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 23:12:02.83 ID:DMQR7VDYd.net
ドラクロ抜群が怖くてレックカイリュー出さない雑魚寄生虫

913 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 23:23:19.40 ID:+TsYtsSKp.net
>>912
エアプ乙w

914 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 23:43:28.00 ID:HjtsXrIDa.net
>>904
ジム置きハピナス以外は攻撃種族値が全て

Xエンテイ   ◯ファイヤー
Xフリーザー  ◯ルージュラ
Xカイリュー  ◯レックウザ追加(竜統一、飛行統一両方)

915 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 23:52:29.25 ID:f1buRRfsp.net
1ゲージ技しかない奴は育てないよw

916 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 00:02:43.24 ID:OXsXZFYcd.net
>>913
なんでそこでエアプ発言が出てくるの?
意味分からない

917 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 00:53:44.76 ID:z6TUQLgxd.net
>>915
カビゴンメタグロスボーマンダとかカンストしたよ

918 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 01:55:42.93 ID:2USUVqePp.net
ラティオスがドラクロでもドラゴン艦隊出すよ
3人でも2陣使い切るくらいで勝てるしさ

919 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 02:04:45.41 ID:Lj3+KRdK0.net
え、ラティオスはドラゴンでぶっ叩いてダメージ稼ぐでしよ?エアプ?

920 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 02:07:49.16 ID:mZhjBq9b0.net
>>918
今日自分40 他40 38の3人しかいなくて挑もうとしたのだがやる気マックスの38を差し置いて部屋から抜け出しまくる40
結局増援は来ないし40が15分たっても抜け続けるし昼休み終わるから帰ったわw

40でも中年のおっちゃんとかだと戦力にならん、多人数じゃないと逃げてしまうことあるなあw
せめて一回くらいは当たって欲しかった。

921 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 02:09:40.61 ID:mZhjBq9b0.net
>>919
ドラゴン以外だとバンギくらいしかダメージ稼げないしそれもドラゴン軍団より下だからなあ

ソラビ以外は耐えれるところが強みだからいいけどドラゴン軍団で殴った方が早いわな

922 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 02:25:51.57 ID:gcJZcVr60.net
ドラクロにはゲンガーも使えるよ
俺が3人でやる時はレックウザ艦隊→ゲンガー艦隊→ボーマンダーカイリュー連合艦隊の順で充てる
もちろん全てカンスト済み
バンギなんて削り遅くて全然ダメ
試しに3人全員でカンストバンギ使ったらタイムアップした

923 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 03:20:33.74 ID:ZAiBeqrHd.net
>>922
ゲンガー艦隊はWジャドー?たたりめ?

924 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 03:41:21.32 ID:gcJZcVr60.net
Wシャドー3体にふいうちシャドー3体
たたりめよりふいうちの方が使いやすくていいよ。火力もほとんど変わらんし

925 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 05:05:52.47 ID:JjcM0fD20.net
砂貧乏なのにゲンガー育てたくなってきた

926 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 06:56:59.91 ID:Xz/qqkoD0.net
全然やってなかったけど個体値100のリザードいるからこいつリザードンにしてカンストさせていいかな?

927 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 07:02:02.47 ID:VUKeNPl60.net
飴にしとけばいいよ

928 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 07:05:09.09 ID:Xz/qqkoD0.net
>>927
えーーーー
ひどい(*´・ω・)

929 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 07:29:00.73 ID:QrfTKUrPa.net
>>928
進化させるにしても明日昼を待つよね?
認識してなさそうな書き方だったから怖いわ

930 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 09:15:47.38 ID:orn7vYsId.net
カメックスはハイドロカノンがブラストバーンと同性能でもカイオーガには遠く及ばないですかね?
今のうちにゼニガメも高個体値を確保するか迷う

931 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 09:44:39.45 ID:DngAwJxMa.net
ゲンガーの火力はほんとに魅力的。

したでなめる、どくばり、どくづき、ヘドロこうげき、、シャドーパンチ辺りの速い技が追加されたらいいのにな。 

胃袋みたいな高速全避けアタッカーとして使いたい。

932 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 09:46:05.52 ID:7VUkNRhWM.net
ゲンガー育ててなくて放置してるんだけど
wシャドーは置いておいて、ほかは不意討ちシャドーが最適技?

933 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 10:00:27.56 ID:DngAwJxMa.net
Wシャドーは別格として、
ジム戦で汎用機にするなら不意打ちヘド爆。
ノーマルを狩るなら不意打ち気合玉。

レイドで使うなら火力の出るシャドボがいいかな。

防御が紙の分、技1は、たたりめより避けやすい不意打ちがいいと思う。

ヘド爆は出が速くてかなり優秀な技。シャドボや気合玉は遅いからどうしても被弾してしまう。

934 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 10:30:09.26 ID:G8AZZrrJd.net
>>929
あ…危なかった…
明日なんかイベントで特殊な技覚えるんだねこれ

935 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 11:02:07.40 ID:JjcM0fD20.net
>>934
時間内に進化させればいい
でも、スタート直後はやめておいたほうがいい。
噂によるとGPSが安定してないときもダメらしい
ネットワークエラーが出る時もダメかも
違う技になったら戻す方法はない

936 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 11:03:25.11 ID:G8AZZrrJd.net
>>935
おお…これは自分にとって有益な情報ですわ
ありがとう!

937 :929:2018/05/18(金) 12:19:48.93 ID:adxVx2QPa.net
>>934
ほんとにコミュニティデイに気づいてなかったのかw
12時過ぎて、廻りにヒトカゲが爆湧きしてから余裕を持って進化させればいいよ
すぐカンストさせてジムに置くといいかもね

自分は捕獲7日目ボーナスも明日だから、昼まで寝てようかな

938 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 14:17:49.86 ID:zD2mgml/0.net
ラティオスをドラゴンなしで3人で倒してる動画は面白かった
ほぼゲンガーとバンギ

939 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 14:19:10.22 ID:aiXNRPPTa.net
>>937
明日から岩イベントだから
早起きして5時から活動してね

940 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 17:24:33.48 ID:m6vF9rrlM.net
>>933
きあいだまゲンガーなかなかいいね
エースゲンガーの技がきあいだまで、カイリキーすくないときハピナス狩りで活躍した
いまでこそ大量にとれてる飴だけでつよいカイリキーできるから、そろそろwシャドウにかえてみたい

941 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 23:56:01.75 ID:Xz/qqkoD0.net
>>937
あなたのおかげで一命をとりとめたわ!リザードンは初代を発売日に買ってから使い続けてたポケモンだから是非とも強くしてあげたい
ブラストバーン覚えられるようにがんばる!

942 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 03:06:47.67 ID:ns2I4GDn0.net
ゲンガーさんは
ソーナンス高速駆除マンで活躍してもらってるわ

総レス数 942
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200