2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル30戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/04/10(火) 20:32:13.88 ID:riZkY5/w0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル29戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522331756/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/04/10(火) 20:33:11.55 ID:riZkY5/w0.net
※複数アカウントによるプレイは禁止行為です。
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pok%C3%A9mon-GO%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

3 :ピカチュウ :2018/04/10(火) 20:35:04.92 ID:riZkY5/w0.net
※このスレで「ソロレイドやろうとして他人が入って来た〜」などの愚痴は禁止です

4 :ピカチュウ :2018/04/10(火) 20:35:39.72 ID:7RupHhPb0.net
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


5 :ピカチュウ :2018/04/10(火) 20:35:49.65 ID:riZkY5/w0.net
※技2の発動はボックスor図鑑からポケモン開きタップしたときの動きなので違いをしっかり覚えること
※ボールから出てきた際に徐々に右側にずれるので一度退却し、再度ジムをタップすれば再度ゲットチャレンジができますが終了時間に注意すること
※前日の無料パスを利用してレイドバトルをする際、一度でも部屋に入ると退却しても返却されないので勝てる見込みがないなら無理に入らないように
※TL20台トレーナーを前提にしています。

・ヤミラミ(ゴースト・あく) 弱点:フェアリー ブースト天候:霧 ※色違いあり
弱点がフェアリーのみで対策は容易だが技1がノーマルorかくとう技だと多少難儀する
得意のゴースト技が2重耐性、タイプ不一致だが「じゃれつく」あり、ゲットも容易な天敵のリングマを複数用意しよう
Lv20近辺(ほしのすな2500)あたりを複数用意すれば避けずとも連打で勝てる
他にもクチートが候補だが入手がレイドバトルのみで難易度が跳ね上がるうえに攻撃力は中堅なので過信は禁物

・クチート(はがね・フェアリー) 弱点:ほのお、じめん ブースト天候:雪、曇り ※色違いあり
レイドバトルでしかゲットできないため図鑑登録のために嫌でもバトルが必要
種族値は低いので対策をしっかりとれば避けずに勝利できる
弱点を突けるポケモンなら十分に運用できるがマグマッグははがね技が刺さるので早期退場の憂き目に遭う
余裕が出来たら普段運用してないポケモンと組み合わせて好きに動いてみよう

・ニューラ(あく・ こおり) 弱点:かくとう(2重)、むし、ほのお、フェアリー、いわ、はがね ブースト天候:霧、雪
かくとう技が2重弱点のためこれを用いれば容易に勝てる
ヤミラミ対策に用意したリングマがかくとう技を覚えていたらこちらで用いればよい
クチート、ナッシー対策に集めたメンバーを丸ごとぶつけても十分戦力にはなるがかくとう技には及ばない
第4世代で進化する

・ムウマ(ゴースト) 弱点:あく、ゴースト ブースト天候:霧
進化させればあく技固定のブラッキーだけで攻めれば避けずに勝てるが火力が低いため補強が必要
野生のカゲボウズをパイルの実でゲットし、レイドバトルで攻撃個体値の高いのを捕まえゴースト技統一のジュペッタがほしいところ
手間はかかるがリサーチでゲットしたガーディ、デルビルを進化させ技2があく技になれば戦力になる
第4世代で進化する

・ナッシー(くさ、エスパー) 弱点:ほのお、こおり、どく、ひこう、むし(2重)、ゴースト、あく ブースト天候:晴れ、強風
タマタマが巣以外で出現しない地域(主に山岳地)では貴重だが2重弱点を突けるカイロスも出現しないので対策幅が狭くなる
むしタイプが2重弱点のためこれを用いてむしポケモン6体で攻めてもよい
PL20.0でもくさ技に2重耐性があり攻撃種族値が高いむしポケモンをむし技で揃えれば「タネばくだん」なら避けずに勝てる
「サイコキネシス」、「ソーラービーム」は避け前提で動かないと待機室行きなので落ち着いて回復させ復帰させよう
むしタイプ以外ならくさ耐性があるほのおタイプ、エスパー耐性があるあくタイプ、高回転率の「シャドーボール」が使えるゴーストタイプがお勧め

総レス数 930
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200