2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カントーイベント Part.2

1 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 09:34:56.15 ID:iZjXyA36x.net
公式サイト
http://www.pokemongo.jp/topics/128/
※前スレ
カントーイベント
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523255705/

601 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:14:00.46 ID:BVSki0MR0.net
>>600
本当だったら、良いことだ

602 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:25:20.10 ID:QC/C4yF/M.net
位置偽装BANで
地元のジムのメンツが変わるかな

603 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 09:32:09.70 ID:EhMqpTAl0.net
>>590
好評につき
ってところがなんともw

604 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 10:15:19.93 ID:MatliOObr.net
>>561
プテラで本気出すのはアドベンチャーウィークだろ
サーチ前提だが毎日20匹はいけた

605 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 10:25:03.61 ID:gR6ZJLO20.net
カイリキーもいつか限定技来るかもしれない
と考えると集めた高個体値進化させるのためらうな

606 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 10:36:29.81 ID:4xVlmpCo0.net
あーカントーイベント昨日までだったか
今朝起動したら微妙なメンツばかり湧いてて
ここ一週間のウキウキ気分が一気に萎えた…

607 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 10:38:42.43 ID:i5pCV8egM.net
どうせいつメンだろとポケモンGO開いたらアチャモいた

608 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 10:41:29.09 ID:foetub380.net
>>605
コミュデイは死にキャラを追加技で調整させることも兼ねてるから
現在トップ性能のキャラ・技をより伸ばすことはほとんどないんじゃないかな。

バンギにイカサマ、メタグロスにコメトパンチ、りミュウツーにみらいよち追加するとかないだろうなぁ
あったとしてもだいぶ先の話だろうと予想

609 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:19:02.32 ID:+jqYV9Fed.net
もうレアじゃなくなった?

https://i.imgur.com/f5wFQCm.jpg

610 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:21:15.45 ID:1ajE4jpFM.net
このスレ見てたらカントーウィークロスが自分だけじゃなくてちょっとホッとする。

611 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:26:54.12 ID:+jqYV9Fed.net
スマン軽〜くスレチ

612 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 11:54:33.86 ID:tK1u9XFrd.net
当分ラティカスに無料パス投げて飴貰うだけの日々になりそうやな
他の伝説(復刻)も併用開催して欲しいわ

613 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 12:18:35.68 ID:Vqk0oIyc0.net
開いた瞬間
ホーホーオタチバルビートチルットイトマル
まじでこれが離れる原因じゃないか・・・

614 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 12:37:42.45 ID:2KcSn0GZd.net
ビードルだらけでつまんなくなったわ
正直やる気がしない

615 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 13:33:54.60 ID:kfmwZx6A0.net
野生のラプラスとカビゴンはやっぱ嬉しかった

616 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 13:48:14.19 ID:OGils0U8M.net
>>230
ありがとう。めちゃくちゃ勉強になったわ

>>231
>>232
そう。ジム戦しない。黄色で色変えてもすぐに潰されるからバカらしくてやってられん

617 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 14:47:10.38 ID:JcZczGrM0.net
週毎にカントージョウトホウエン切り替えでソース関係なしにバンバン出してくれてええんやで

618 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 15:00:29.27 ID:cfbPpRzKa.net
カントーポケモンが好きだったのも大きいけど、ワンリキーとかゴース、御三家、ピカチュウを惜しみなくだしてくれていたから
通常の湧きに戻ったらなんか随分つまらくなってしまったなー

619 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 15:12:22.85 ID:YxnP33k4r.net
現状の雑魚ポケモンのラインナップがホントつまらんってのを再認識させられるよな
運営は湧かせ方をもっと工夫しないとプレー人口どんどん減ってくぞ

620 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 15:15:42.52 ID:nMnIsmu40.net
>>608
ミニリュウ「・・・」

621 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 15:21:32.93 ID:vPQ8uIuo0.net
いくらコミュデイやレイドは盛り上がってもやっぱりポケモンのメインは野良湧きだしねえ
通常がずっとこれじゃモチベも続かんよなあ

622 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 15:26:42.88 ID:k2+TzIeb0.net
虫ばっか出るのにストライクとかは出ないんな

623 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 16:12:26.57 ID:uGS5OaRq0.net
ジム戦やらなくてもカイリキーは作っといた方がいいぞ
ラティ終わったら3レジ耐久レース始まるから

624 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 16:15:51.49 ID:EerIDvmDa.net
>>623
炎伝説の方がDPSも耐久も良いけど
カイリキーはジムにも使えるしな

625 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 16:20:49.47 ID:Wt8ZDd4Zd.net
第四世代でもレジギガスとディアルガをひたすら殴る役割がある

626 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 16:50:14.27 ID:Ag4OZvq10.net
雪ポワルン欲しいんだが

627 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 17:01:12.44 ID:+PYa5Tuga.net
育雛中の親鳥じゃねえんだから
もう毛虫はやめてくれ

628 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:03:12.47 ID:3DK3WY4Xd.net
>>613
>>618
>>619
ほんこれ

629 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:08:30.38 ID:58/qtc02F.net
マンキーやたら見たな

630 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 21:47:48.67 ID:lKpYaS+X0.net
今までのイベントの中で一番面白かった。燃え尽きた。

631 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 22:03:42.69 ID:w1Z/pyLt0.net
レア枠のピッピコイル飴集まったのは良かった

632 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 23:02:58.15 ID:kXezllLa0.net
今回のイベントで1番嬉しかったのは初めてペルシアンがゲット出来たことかな。
ニャース好きだから今まで一匹も進化させてなくて図鑑のペルシアンがずっと埋まらないままだったんだけどやっと埋まった。
進化だけじゃなくて博士送りもしてないから段々大変なことになってきてるけどな。
今、ボックスにニャース236匹いる。w

633 :ピカチュウ:2018/04/18(水) 23:12:11.39 ID:NuB+apAz0.net
>>632
ニャース284匹溜まるまで頑張れ!

634 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 11:13:24.14 ID:kVlCcjWP0.net
水ソースとか関係なく色々出てたから楽しかったなぁ

635 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 11:20:07.56 ID:Jg/w0obg0.net
またやって欲しいね

636 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:46:52.17 ID:+NvLk4GQp.net
第一世代はデザインが良いなと改めて感じたイベントだった
キャラの持ってる躍動感や個性がはっきりしてて楽しい
第三世代、出会ってもあんまりときめかないもん

637 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 13:47:53.13 ID:2ByJu/lm6.net
ニャースとスリープは高個体値のやつ狙ってたんだが、91%までしか出なかった

638 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 14:10:43.64 ID:yD7uympma.net
ルビーサファイアのポケモン目が変なのとか色が毒々しいの多いから苦手なんよな
ボーマンダやボスゴドラなんかは悪くないけど

639 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 16:57:27.95 ID:KI0++5sP0.net
4世代以降になるとさらにデザインがダサくなる

640 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:03:00.63 ID:isB5qz280.net
カントーはシンプルでわかりやすいポケモンが多いから馴染みやすいよ

641 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:05:47.35 ID:E4NS5Uwz0.net
ガブリアスとかエレキブルとかゴウカザルとかダークライとか格好いいだろうが
塚このスレ1世代しか認めない老害多すぎ

642 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:12:22.67 ID:3I0iY/Mb0.net
6世代とか見るとDS世代は結構頑張ってるのわかるぞw

643 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:13:11.37 ID:3I0iY/Mb0.net
おっと3世代はGBAだったか^^;

644 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:13:51.00 ID:xxDoTCvxK.net
別に世代で分けてるんじゃないよ 自分の好みのポケモンがカントーに多いただそれだけ
まあ世代変わてポケモンのデザイナーも変わるから当たり前なんだけど

自分はムウマやサーナイトの目の書き方が好きになれない
あと服着てるみたいなポケモンも動物っぽくなくて苦手

645 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:20:22.94 ID:E4NS5Uwz0.net
>>644
フーディン「………」
ラルトス系は分かる
と言うかこのイベントが始まってから他の世代sageしてる奴が多くてな

646 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 17:33:39.48 ID:3j2+MunOK.net
誰だカビゴンレイド楽勝って言ってた奴は

思念のずつきでモリモリ削られたじゃね〜かww

647 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 18:52:01.45 ID:xUr4+hhxa.net
>>641
君のパパぐらいの人たちがやってるんだぞ
年齢層を考えなさい

648 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 19:03:53.70 ID:E4NS5Uwz0.net
>>647
72の爺がポケGOやっている訳…ありそうなのが怖いよなこのゲーム

649 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 20:00:00.88 ID:S5mIKAxn0.net
5世代が来たら阿鼻叫喚になりそうだなこのスレ

650 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 21:08:23.53 ID:ot3HkJbx0.net
レシラム欲しいなー

651 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 23:09:37.54 ID:00wsNKced.net
>>648
普通にやってるだろ
今時70代でもスマホくらい使いこなせる

652 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 23:16:38.23 ID:isB5qz280.net
世界初のパソコンApple2買った人達っていまの70代くらいじゃないのかな
インターネットだって日本に回線ひかれた最初から使ってる人はまず五十代以上だし
理系じじばば舐めちゃいけないよ

653 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 23:23:57.40 ID:VQv5sSC40.net
2世代が微妙 1世代の進化系が特にダメすぎ
3世代は割と好き

654 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 23:56:39.94 ID:2hqWel4M0.net
初代こそ至高

655 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 12:29:11.43 ID:MJm++Qxhd.net
>>647
上から目線で何様なんだお前

656 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 12:55:33.02 ID:TUoftCdDM.net
>>655
お子様なんでしょ、きっと

657 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 15:03:18.94 ID:pTutH85Bx.net
爺でしょ

658 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:36:41.07 ID:Js8zTqCod.net
初代や二世代ポケモンしか知らないおっさんのために
わざわざメガシンカとかで旧世代をパワーアップさせたんだろうな

659 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:40:46.97 ID:sBgRLJl+0.net
カントーイベントの野生ヒトカゲ、ろくな個体居なかった
しんか素材どうすっぺ
卵から産まれるっけ?

660 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:47:05.68 ID:lSGJxgYjM.net
ヒトカゲを卵から孵したことのない田舎者はやめてしまえ。

661 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:47:44.99 ID:lSGJxgYjM.net
ヒトカゲを卵から孵したことのない田舎者はやめてしまえ。

662 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:52:54.20 ID:3MQeruTua.net
>>660-661
2回繰り返すお前は、ふかわりょうになってしまえ

663 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:54:55.73 ID:NnV/a2aD0.net
大事な煽りなので2回煽りました

664 :ピカチュウ:2018/04/20(金) 20:57:52.09 ID:gc3i0JM+0.net
個体値なんか気にしなければ良い

665 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 07:22:24.23 ID:k5dUgeuRd.net
>>652
俺の会社の一般職用デスク機がワープロ専用機からノートPCに切り替わったのが約28年前
ネットに繋がったのがその2年後だったと思う
その頃主戦力の40代は今70代だから、文系でも使いこなしてると思う
ただ、ポケ老人は大ブームとなった初代世代に付き合わされてた親達が多いから、60代だと思う

666 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 11:39:09.37 ID:bbY+WWAT0.net
パソコン通信(死語)

667 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 13:28:33.56 ID:euPdTOh5p.net
オレンジ通信

668 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 14:11:35.16 ID:nj4WI7vh0.net
それエロ本

669 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 14:54:57.18 ID:FdKztpUVF.net
じゃあアップル通信で

670 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 15:34:41.63 ID:vku8pKeia.net
唯通信

671 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 19:11:53.98 ID:lirkFLDZa.net
ベストビデオ

672 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 20:41:47.41 ID:xcXAfB4T0.net
アクションカメラ

673 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:28:55.35 ID:F9rtJ8540.net
スーパー写真塾

674 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:40:35.50 ID:7lPcGIIap.net
ボム

675 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:52:08.90 ID:4hjkPwW70.net
マスカットノート

676 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:52:15.09 ID:DSueMLvw0.net
スーパー写真塾で今ではAUTOなあうろりが載ってたので毎日抜いてました(実話)

677 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 04:23:25.30 ID:Zt0ZRRsja.net
カントーは本当に居そうな存在感
第3からはテキトーなデザイン
アルバイトが考えたのか?

678 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:10:05.95 ID:Z83uBUMk0.net
デザインもだけどネーミングセンスがダサいというか適当過ぎる

679 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:20:20.45 ID:PZnL1u2Q0.net
ポケGOのドガースは、ついでにとんちんかんの抜作先生にしか見えないww

680 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:10:29.38 ID:9sU4oKOaa.net
初代しかプレイしてないから、
ヤドン→ヤドランはいいとして

ポケGOで初めてヤドキング見た時、
ただのおっさんじゃねーか!って思った

681 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:12:17.88 ID:PKQTU10Od.net
そりゃ浜ちゃんだからな

682 :sage:2018/04/22(日) 17:14:41.07 ID:utk+dour0.net
シードラ→キングドラってなんかしょぼくねぇか?
進化の順番間違えたんじゃね?

683 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:21:52.26 ID:vvKzmMec0.net
本当に今出てるゴミポケボール投げる気も起きないね。カントーイベントやらない方が良かったんじゃね?(笑)

684 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:29:16.71 ID:aObW/iIB0.net
リサーチのおかげで気が紛れてる
しかし卵を孵すで3枠埋まりそう
もっと持てる枠くれ

685 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:29:35.69 ID:ZudY/nKMd.net
>>680
自分はケッキング初めて見た時それ思ったw

686 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 21:13:33.21 ID:MEYAdSbVa.net
>>680
初代しかプレイしてないって
ただのおっさんじゃねーか!

687 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:03:27.86 ID:VLb+GbWr0.net
ヤドキングじゃなくてドヤキングなら評価した

688 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:21:15.16 ID:hGuT0Krg0.net
メガヤドラン見たらただの萌えキャラじゃねぇかと言うだろうな

689 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:52:00.69 ID:drndFiVs0.net
>>684
ゴミ箱マークあるよ

690 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 04:50:22.72 ID:9oaR2JSZ0.net
ケッキングを初めて見たときの嫌悪感は半端なかったな
愛嬌があるわけでもなく、ただただ不快
多少慣れたけど今でもなるべくなら見たくない

691 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 06:36:42.61 ID:N/ky04jkK.net
あーわかる自分はフライゴン系列がダメ
ガッサやジュカインもパッと見には行けるかと思ってもパーツの端々が不気味でかわいいかっこいいとなれない

カントーだとヤドンヤドランが大好きなんだけどキングとメガはなんか違うんだよな
あざといというか狙って外れてる感
多分ヤドンの何考えてるか分からない感がないから別物に見えるんだろう

692 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 10:06:44.61 ID:u0s4H3tKd.net
第2世代のテントウムシも大概やで

693 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:05:27.77 ID:Dt/h85Bc0.net
第2,3世代も可愛いポケモン、カッコいいポケモンいるっちゃいるけど第1世代に比べたら少ないよな

694 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:13:30.39 ID:g66TjfGZ0.net
初代は初代故に自然の動植物モチーフに出来たんだろうけど
続編からはどんどん追加することになって練り込み足りないのかね

695 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 12:21:51.80 ID:FnO8nYwP0.net
第三世代のアノマロカリスモチーフアノプスアーマルドには驚いた
見てるうちにこれもありと思うようになったけど名前が覚えられないw
アニポケ見ると新しいポケモンにも背景のストーリー付いて馴染みでるよね

696 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 14:36:52.89 ID:P59hnqJHd.net
個体値カスのコイキングを博士に送ろうとして進化させてしまった事はあるわ
3回ぐらい

697 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 15:21:55.89 ID:y1DavIIT0.net
>>696
あるあるw同じく3回
コイキングが今よりはよく出現してた
動作は今よりずっと重くて
バシバシタップしたら進化→涙

698 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:53:15.00 ID:7tZn3mNHd.net
>>690
帝愛の兵頭会長そのものの醜悪感しかないよな

699 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:54:38.49 ID:7tZn3mNHd.net
>>693
可愛いけどあざといというか狙った感がハンパない
初代はデザインも洗練されてる

700 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:55:07.27 ID:7tZn3mNHd.net
>>691
やっぱヤドキングよりヤドランだよな

総レス数 720
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200