2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カントーイベント Part.2

1 :ピカチュウ:2018/04/12(木) 09:34:56.15 ID:iZjXyA36x.net
公式サイト
http://www.pokemongo.jp/topics/128/
※前スレ
カントーイベント
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523255705/

671 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 19:11:53.98 ID:lirkFLDZa.net
ベストビデオ

672 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 20:41:47.41 ID:xcXAfB4T0.net
アクションカメラ

673 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:28:55.35 ID:F9rtJ8540.net
スーパー写真塾

674 :ピカチュウ:2018/04/21(土) 23:40:35.50 ID:7lPcGIIap.net
ボム

675 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:52:08.90 ID:4hjkPwW70.net
マスカットノート

676 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 00:52:15.09 ID:DSueMLvw0.net
スーパー写真塾で今ではAUTOなあうろりが載ってたので毎日抜いてました(実話)

677 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 04:23:25.30 ID:Zt0ZRRsja.net
カントーは本当に居そうな存在感
第3からはテキトーなデザイン
アルバイトが考えたのか?

678 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:10:05.95 ID:Z83uBUMk0.net
デザインもだけどネーミングセンスがダサいというか適当過ぎる

679 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 14:20:20.45 ID:PZnL1u2Q0.net
ポケGOのドガースは、ついでにとんちんかんの抜作先生にしか見えないww

680 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:10:29.38 ID:9sU4oKOaa.net
初代しかプレイしてないから、
ヤドン→ヤドランはいいとして

ポケGOで初めてヤドキング見た時、
ただのおっさんじゃねーか!って思った

681 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:12:17.88 ID:PKQTU10Od.net
そりゃ浜ちゃんだからな

682 :sage:2018/04/22(日) 17:14:41.07 ID:utk+dour0.net
シードラ→キングドラってなんかしょぼくねぇか?
進化の順番間違えたんじゃね?

683 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:21:52.26 ID:vvKzmMec0.net
本当に今出てるゴミポケボール投げる気も起きないね。カントーイベントやらない方が良かったんじゃね?(笑)

684 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 17:29:16.71 ID:aObW/iIB0.net
リサーチのおかげで気が紛れてる
しかし卵を孵すで3枠埋まりそう
もっと持てる枠くれ

685 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 18:29:35.69 ID:ZudY/nKMd.net
>>680
自分はケッキング初めて見た時それ思ったw

686 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 21:13:33.21 ID:MEYAdSbVa.net
>>680
初代しかプレイしてないって
ただのおっさんじゃねーか!

687 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:03:27.86 ID:VLb+GbWr0.net
ヤドキングじゃなくてドヤキングなら評価した

688 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:21:15.16 ID:hGuT0Krg0.net
メガヤドラン見たらただの萌えキャラじゃねぇかと言うだろうな

689 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 00:52:00.69 ID:drndFiVs0.net
>>684
ゴミ箱マークあるよ

690 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 04:50:22.72 ID:9oaR2JSZ0.net
ケッキングを初めて見たときの嫌悪感は半端なかったな
愛嬌があるわけでもなく、ただただ不快
多少慣れたけど今でもなるべくなら見たくない

691 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 06:36:42.61 ID:N/ky04jkK.net
あーわかる自分はフライゴン系列がダメ
ガッサやジュカインもパッと見には行けるかと思ってもパーツの端々が不気味でかわいいかっこいいとなれない

カントーだとヤドンヤドランが大好きなんだけどキングとメガはなんか違うんだよな
あざといというか狙って外れてる感
多分ヤドンの何考えてるか分からない感がないから別物に見えるんだろう

692 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 10:06:44.61 ID:u0s4H3tKd.net
第2世代のテントウムシも大概やで

693 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:05:27.77 ID:Dt/h85Bc0.net
第2,3世代も可愛いポケモン、カッコいいポケモンいるっちゃいるけど第1世代に比べたら少ないよな

694 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 11:13:30.39 ID:g66TjfGZ0.net
初代は初代故に自然の動植物モチーフに出来たんだろうけど
続編からはどんどん追加することになって練り込み足りないのかね

695 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 12:21:51.80 ID:FnO8nYwP0.net
第三世代のアノマロカリスモチーフアノプスアーマルドには驚いた
見てるうちにこれもありと思うようになったけど名前が覚えられないw
アニポケ見ると新しいポケモンにも背景のストーリー付いて馴染みでるよね

696 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 14:36:52.89 ID:P59hnqJHd.net
個体値カスのコイキングを博士に送ろうとして進化させてしまった事はあるわ
3回ぐらい

697 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 15:21:55.89 ID:y1DavIIT0.net
>>696
あるあるw同じく3回
コイキングが今よりはよく出現してた
動作は今よりずっと重くて
バシバシタップしたら進化→涙

698 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:53:15.00 ID:7tZn3mNHd.net
>>690
帝愛の兵頭会長そのものの醜悪感しかないよな

699 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:54:38.49 ID:7tZn3mNHd.net
>>693
可愛いけどあざといというか狙った感がハンパない
初代はデザインも洗練されてる

700 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 11:55:07.27 ID:7tZn3mNHd.net
>>691
やっぱヤドキングよりヤドランだよな

701 :ピカチュウ:2018/04/24(火) 12:06:11.80 ID:c5Wqo5p00.net
4世代になるとレアコイルの進化形のジバコイルってのが登場するらしいけど
なんというか・・・無理やり合体させた感がハンパない・・・

702 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 00:42:03.66 ID:UBWIV4l90.net
ゲーム的にやらなきゃいかんのだろうけど
メガシンカとか見てるとえぇ・・・ってなるデザイン多くて悲しい

703 :id:on :2018/04/25(水) 00:51:06.01 ID:eOMH77ydM.net
>>701
ちげーよw ギガコイルだからww
ジwwバww

704 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 01:07:03.96 ID:YMQWFSWJ0.net
>>703
ジバコイルで合ってるよバーカ

http://www.pokemon.jp/zukan/detail/462.html

705 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 01:19:10.23 ID:756eAbsrK.net
>>702
すごい!てなるよりもなんでこんなことになったんだ…てデザインばっかなんだよなあ
メガカイロスなんか悪の組織に改造された悪のカイロスにしか見えない

706 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 04:14:34.63 ID:c1fMjjwc0.net
>>705
それ言ったら仮面ライダーに失礼だろ

707 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 08:00:35.58 ID:756eAbsrK.net
仮面ライダーはいいんだよ正義のヒーローだから
メガカイロスはヒーローだったのが敵に改造されて洗脳されたまま戦わされて敵方になってるみたいでいやなんだよ

708 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 12:06:18.21 ID:ny8kd+I3d.net
3世代以降は人型と言うか二本足のポケモン増えたのがいやだ

709 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 15:34:50.27 ID:Mx09u0Xur.net
ワカシャモ、バシャーモなんてアチャモの面影無し

710 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 19:12:30.64 ID:4hyIqSYdd.net
ニドキングとかサイドンとかフシギバナとかそんなんが好き
怪獣っぽいの好き
動物と恐竜の中間っぽいの
バンギラスも好きなんだけどあれ公式絵の設定だと初代の時点でいたポケモンなんだよな

711 :ピカチュウ:2018/04/25(水) 20:36:06.59 ID:qgL3hlVWa.net
ニョロポンは初期のジムに置いて
トレーニングで苦労した
懐かしいけど最近すっかりジムでは見なくなった
最近のイベントでよく二ョロモ出るけど復権なるかな?

712 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 00:34:11.11 ID:oNKk+giP0.net
原作4世代まで経験だけど、
今はデザイン本当ひどいよ。
初期は作者の洗練されたものだけど、

713 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 00:35:27.93 ID:egcxFebC0.net
>>712
5世代除けば比較的まともじゃね

714 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 02:08:40.71 ID:ENX7nE4lM.net
マッシブーンとか場違い感すごいわ

715 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 17:58:16.66 ID:zj5VZ8kv0.net
>>703
ギwwガww だっさ

716 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 20:55:18.48 ID:57XSTev80.net
やっぱりポケモンといえば
ポッポだよな。

717 :ピカチュウ:2018/04/26(木) 23:39:40.42 ID:8VeHffOXa.net
>>714
あれはそういうコンセプトだから

718 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:01:15.03 ID:yO1qMPGBx.net
>>712
むしろ赤緑の時はほぼ原画とか無く直接ドット作ったからデザインは金銀以降の方が洗練されているぞ
公式イラストは後から杉森が描いた物だし

719 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 10:03:33.85 ID:FPPrE44ba.net
金銀はカリンといやらしい事がしたかった

720 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 16:59:37.14 ID:quYYWB650.net
イベントでマンキーとワンリキーの出現率が上がってますな

総レス数 720
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200