2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.7

1 :ピカチュウ:2018/04/19(木) 12:29:45.96 ID:Hq7C6/UO0.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.65
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1519797229/

ポケモンGO質問スレ70
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1521904482

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.6
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1520370607

772 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 11:21:54.57 ID:YkR+fnli0.net
>>771
まあ外したの忘れたとかしかないよなw
でもまあ細かいことはいいんじゃね

最近不安定でこのスレも落ちないけど
安定してきたらまた落ちるかもしれないし
テンプレもないからお約束も必要だな

773 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:48:17.56 ID:12wxyUPG0.net
ゴプラが行方不明でオートキャッチと迷ったが割と評判のいいタマゴ買ったんだけど
接続切れた時とかちょっとエラー出たときにピーピーブルブルうるさくてかなわないんだけど
音と振動ってオフに出来ないの?
電車乗ったらうるさくてつい電源切ったわ

それ以外はおおむね良好なんだが
買ってよかったとは思ってる。無くしにくそうだしw

774 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:50:52.00 ID:r7gfG+am0.net
>>773
バイブオフにできるぞ
説明書読め

775 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:05:14.71 ID:LugrdW0p0.net
>>773
常に場所を確認しないとある意味怖いからなw

776 :759:2018/05/24(木) 13:16:51.64 ID:12wxyUPG0.net
>>774
スマン、できたわw
これで寝るときもつなげっぱで大丈夫や
じつはこれで昨日睡眠時間削られた
自宅からジム1か所ポケスト2か所回せるから寝ながらの1時間が結構バカならなかったからな

>>775
さっそくゴプラ使いのレイド仲間に見せてドヤりました〜w
ゴプラすらも否定的なジジババはなんのこっちゃチンプンカンプンw
奴らみんな画面見ながらチャリGOなんだがよーやるわ
危なくてマネできないです

777 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:38:10.41 ID:vFKJozbCa.net
小学生か

778 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:59:17.00 ID:gYSWQEQ50.net
コミュディのときはポケモンの設定×にして
ヒトカゲに反応するのを待つ→タップする→色違いじゃなかったらポチッ→逃げるをタップ
を繰り返してたから、それが出来ないだけでタマゴに価値を見いだせない

779 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:35:29.37 ID:KYC7Fjxh0.net
>>778
それならplusで良いじゃない

780 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:46:57.66 ID:czSVgsZI0.net
>>773
ボタン押しながらON

781 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:49:36.65 ID:vFKJozbCa.net
手動ならゴプラの方が繋がりやすい

782 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:08:33.09 ID:4/xV+T05d.net
泥だがアプデしたらつながりやすくなった

気のせいかもしれないが

783 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 17:27:21.75 ID:gYSWQEQ50.net
>>779
やっぱり反応と捕獲までの時間がゴプラとは全然違うと感じる

784 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 17:31:31.56 ID:tvH6er5Z0.net
>>778
それってただの手動じゃないの?
どゆこと?

785 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:51:11.55 ID:oWUomM4eM.net
オレもコミュディでモンボが尽きそうになって以降は>>778と同じことしたな
ポケストは自動で廻してくれるのが嬉しかったり

つかEggて>>778できないの?
それはナカナカ残念な情報なんだけど

786 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:56:21.76 ID:S0NFB/r1M.net
オートキャッチ繋ぎ直すたびに自動捕獲がバツにに戻ってしまうんですが同じ現象の人います?

787 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 19:26:16.50 ID:ZRvGPJjQr.net
オートキャッチがこないだのコミュニティデイあたりから全く繋がらなくなった気がするけどなんかあったりしますか
2chMate 0.8.10.10/Sony/601SO/7.0/LT

788 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 19:35:47.61 ID:YkR+fnli0.net
>>787
他意はないからあんまり変に思わないで欲しいんだが
今頃そんなこと書けるのがうらやましい

取りあえずアップデート後は調子が良い

789 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:28:40.89 ID:QEdfnpZr0.net
>>785
設定で出来るかどうかは持ってないから知らないが、手動でポチるためにはカバン等から出さなきゃならないからってことじゃないか?

790 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:39:34.86 ID:CcykCxGc0.net
>>778
ヒトカゲに反応って、、、どんな所でコミュデイやってたんだよ
家の隣の駅前+その隣の公園でやってたけど出っぱなしだったよ
全部卵で捕獲。手動ではポケスト廻してただけだな
色違いは4匹捕ってたが

791 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:50:14.02 ID:a/Cu6G0B0.net
んんん?
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1733529573375487&id=1483398795055234

792 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:21:18.88 ID:LugrdW0p0.net
メーカーが認めたって事は
とうとう潰しにきたか

793 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:28:30.66 ID:OiRZLjkF0.net
18時間前に最新版に更新されてますが、接続できてポケモンも捕まえられます。
2chMate 0.8.10.10/HTC/601HT/8.0.0/LR

794 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:09:49.25 ID:ICuU+Pmt0.net
オートキャッチなんだが充電されてない
というか…赤マルボタン押すとBroまで表示されてプツッと画面が消える。単純に充電不足なんかな?
でも充電繋げても充電してる感じが一切しない…

795 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:15:00.84 ID:ob83+DId0.net
>>794
本体とオートキャッチのBluetoothの接続を切って再接続する
それでもダメならオートキャッチと充電コンセントを10回くらい抜き差ししてリセットする

796 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:16:57.89 ID:p+oh1nUO0.net
卵iPhoneも使えてるな

797 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:17:43.11 ID:xOWgPO5a0.net
android7.1.1にGotcha(アプデなし)で接続安定してるわ
むしろ接続早くなった

798 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:25:27.38 ID:ICuU+Pmt0.net
>>795
ありがとう。
スマホ側のブルートゥース登録を解除して
つなぎ直したら復活しました。
充電がされてないという訳じゃないんですね
良かった…返品するか悩んでたので

799 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:07:40.30 ID:OMFtItR/0.net
>>778
つーか単に本体側のポケモン設定オフにすりゃいいだけじゃん
反応とかいうけど本家が一番早いからイベは本家使ってるわ

800 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:19:42.36 ID:JEGbKbIk0.net
>>799
設定オフだとタップして色違いじゃなかった場合ただリリースするだけじゃん
色違いかどうか確かめて、違かったときだけオートキャッチに取らせる(あわよくば少しでも稼ごうという意図)ことに意味があるんだよ
本家より早いというのは、そのポチってから次に移行する時間のことだよ

801 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:30:35.96 ID:uz5BOWdNH.net
>>737
どこの百均で買った?
うちの近く売ってなくてAmazonポチったら小さくて入らんかったわ

802 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 03:24:04.70 ID:4SzOXvQa0.net
>>757
卵+泥6、ここ数日繋がりにくい
3回試して繋がらないときは、ポケGO再起動してる

803 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 05:51:55.17 ID:ot4gQvDH0.net
>>800
タップするならモーションキャンセルした方が速い。捕獲率が段違い

804 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:39:18.77 ID:y91OIgqlM.net
>>803
メリープの時はモーションキャンセルでやったけど、
ヒトカゲのときは結局ゴプラ手動に戻した。
理由はとにかくラクだから。

捕獲率は確かにモーションキャンセルのが良いが、効率は大して変わらないと思う。
逃がしてもかならず1発でフィールドから消えてくれるからね

805 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:59:53.38 ID:JpOWC6gz0.net
キャンセルやってるのか?
Banが怖くて1回だけ確認でやっただけだわ

806 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 14:19:53.17 ID:y91OIgqlM.net
「モーションキャンセル捕獲でBAN」は
「オートキャッチ使用でBAN」よりもあり得ないと思うわ
せいぜいアプデで穴を塞がれる程度

807 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:15:11.19 ID:qBBVbGnId.net
ほんま繋がんねえ

808 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:16:15.56 ID:jsT6XBIPd.net
iPhoneなーんにも問題ないわ

809 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:52:57.49 ID:JkfGKgub0.net
3時間繋がる日は1日だけだったがまた何か1時間半くらい繋がるようになってんな
ランダムなの?

810 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:44:51.48 ID:56JbgZSKa.net
>>809
おいらも同じ

811 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:49:09.04 ID:NzVvimhS0.net
今売られてるゴプラが偽物だってことを初めて知った初心者なんですが、
偽物買うぐらいならオートキャッチ買ったほうがいいですかね…?
ちなみにiOS11でiPad mini4使ってます…

812 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:05:37.06 ID:C8niJBT+d.net
ジム
名前: 三角関係で悩む
座標: 36.699291, 137.186583
17:41から5玉

813 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:06:09.61 ID:C8niJBT+d.net
あ、間違えた

814 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:46:55.73 ID:NzVvimhS0.net
善は急げとAmazonでポチってしまった…
よろしくお願いします🤗

815 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:49:57.65 ID:Xf1oBBqu0.net
強制アプデ以降、接続不安定
ログアウトから一時間程度あければ大概繋がるが、バグやらでログアウト→すぐログインだと確実に駄目
因みに泥7
機種はGalaxy7

816 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:17:38.17 ID:QpPN4Q3g0.net
オートキャッチ先週購入してその日の夜は使えたんですが、次の日に使おうと思ったら繋がらずオートキャッチのBluetoothをオフしたら長押ししてもオンにならなくなり交換してもらったんですが
今日来たオートキャッチも長押ししてもBluetoothがオンになりません、こんな初期不良多いんでしょうか?

817 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:46:48.37 ID:XjNpMgzua.net
オートキャッチがフル充電状態だとして完全放電には何日位放置したら良いでしょうか?

818 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:30:42.96 ID:FgraKVpP0.net
オートキャッチ、長押しでOFFにはなるけれど、
実際につながらないとONの表示にはならないのでは?
つながらないのは別の問題だけどね。

819 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:11:50.67 ID:pZiJjGYpp.net
>>816
卵買うと幸せになれるよ

820 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:40:25.58 ID:lXee3Rw0a.net
>>798
散々既出

821 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 06:47:36.17 ID:Xj5A9tVWM.net
>>816
充電した後に、最初にオートキャッチの設定を確認する
取説を見て、Xを レ に設定してね

あぁ、太陽の下では見えないので室内のちょっと照明の弱い所で

822 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:28:55.97 ID:SeCZFnDmd.net
繋がるときと繋がらない時の差が激しいな

823 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:19:50.78 ID:bFpWS1KS0.net
最初繋がってたんだがだんだん切れるようになってきて最後電源すら入らなくなったわ
まだ14時だってのに帰ってきちゃった
不良かな?
eggに買い換えるか

824 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:35:27.83 ID:5JBptNQka.net
電池の劣化じゃね

825 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:40:12.46 ID:bFpWS1KS0.net
2週間で?

826 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:16:00.15 ID:im+ru2MqM.net
初オートキャッチアマゾンで頼んだのにいつ来るんだろう…
届いたら早速つけて出かけようと思ってたのに

827 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:22:25.00 ID:ghLRHjBmM.net
>>823
>>439みたいに最初からバッテリーが不良だった例も…

828 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:31:50.85 ID:ijFhBTZd0.net
>>826
最初は充電しなきゃ使えないよ
ついて即は無理です

829 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:54:58.52 ID:im+ru2MqM.net
>>828
ありがとうございます
受け取らないことには充電できないので待ちます…ほんといつ来るんだろう

830 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:09:46.51 ID:bFpWS1KS0.net
>>827
バッテリーが不良みたい。3時間たっても充電されない。
amazonの商品で故障ってどうすればいいんだろ

831 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:38:57.59 ID:5s1+Kedbp.net
オートキャッチは充電器の相性あるよ

832 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:53:25.07 ID:I6klfIzOM.net
届いて充電して使ってみたんですけどすごい便利ですねこれ😱
バックグラウンドで捕獲できるのもすごい
レベルが高いポケモンの捕獲率が低いのは仕方ないですがもっと早く買うべきでした

833 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:58:42.36 ID:oNupsNGgd.net
ようこそこちらがわへ…

834 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:59:33.47 ID:Sa5FBEF5M.net
welcome to underground

835 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:18:59.37 ID:qTl6oR7y0.net
>>830
同じようにオートキャッチ3週間でぶっ壊れたからアマゾンに返品したぞ
充電ケーブルに接続したのに何時間経っても充電されなかった
このスレ見てればケーブルトラブルの可能性を疑ったけど、流石に面倒で返品したわ
1か月以内なら返品できるはず

836 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:39:17.23 ID:W/y3UQ600.net
あいぽんだと必ず繋がるのに、泥でやろうとすると使用可能なデバイスに表示されない
表示されても繋がらない…なんでや!

837 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:56:52.05 ID:bFpWS1KS0.net
>>835
今返品の仕方見てたけどめんどくさいね

838 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:08:00.91 ID:qTl6oR7y0.net
>>837
それがアマゾンの狙いだから

839 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:17:43.06 ID:bFpWS1KS0.net
返品先のAmazonの場所家からすぐ近くなんだが
つーかその近所のAmazonでピッキングのバイトやってたわ

840 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:34:52.91 ID:qTl6oR7y0.net
わざわざ直接持ってくるなって注意書きあるからな
徒歩で行ける場所でも送っとけw

841 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:37:06.51 ID:bFpWS1KS0.net
Amazonの倉庫に受付は無いものw

842 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:41:05.24 ID:uAqwKrpN0.net
>>831
自分もやっとそれに気づいた
ANKERの急速充電器とは相性悪い
iPhoneについてきた充電器ならok

843 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:56:10.35 ID:GFuO59CK0.net
今日xperia zx1に複垢作ってgotchaでやってみたら3時間でレベル26まで上がった
接続と再接続は全く問題ない
iphone7にゴプラ自動化も同時でやったが回せるポケストは格段にiphoneの方が上
反応が違いすぎる
クルマだとxperiaは35kぐらいが限界だがiphoneは50kぐらいまで回せる

844 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 04:11:01.30 ID:a6MIMat60.net
>>842
マジでか!

845 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 04:19:41.84 ID:sjhyA2Mf0.net
泥はiPhoneと比べてGPS感度が悪いからなぁ

846 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 05:43:22.98 ID:tqAI/0090.net
>>844
こんな既出すぎる問題で不良!不良!騒いでて滑稽だわ

847 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 09:24:55.73 ID:6DA0FTAW0.net
>>842
まあ1AならOKってことだよね

充電器bluetoothアプリ側の設定はまあいつもの事ではあるな

848 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 10:32:49.61 ID:1zIyAXcAd.net
>>845
機種による
高性能泥と比べたらiPhoneのGPSは泳ぎすぎ

849 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:05:58.15 ID:X+E7ZjBu0.net
GO-TCHA 問題なく充電できているんだが、
ipad用のACアダプだーにさして急速充電おK?

850 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:06:48.59 ID:D8kWqh3ad.net
1A越えちゃ駄目とか知らんけど

851 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:09:06.82 ID:OvabfSdk0.net
>>847
1Aなら大丈夫だと思う

>>849
ゴッチャは持ってないからわかんない
皮はそっくりでも電池の性能は違うかも?
オートキャッチは1Aまでだとしたら急速充電はできないと思うよ
まあ1時間だからそんなにストレスではない

852 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:20:17.64 ID:OvabfSdk0.net
>>846
このスレでは既出でもそもそもオートキャッチの取説に書いてないんだから仕方ないっしょ

853 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:36:40.63 ID:CQhsqdPS0.net
>>843
SO-04Hをポケゴ専用に使ってるけど、最初は再接続問題無かったけど、
今じゃ時間切れのたびに20〜30分スマホ本体冷却せんとつながらない・・・
時間切れ直後の再接続見てると、
オトキャ側では接続してる反応、スマホのBTも接続済、ポケゴから見えてない状態
この状態でBTから切断しようとしてもできない
ポケゴを終了すると切断できる
結局
時間切れ→ポケゴ終了→設定・BTからオトキャ切断→冷却→ポケゴ起動→オトキャ接続
これでやってる

854 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:00:56.21 ID:2J+Fm8dRM.net
>>853
夏休みに入りなさいとの、ピカチュウ紙のお告げじゃ

iOS は、設定温度を超えるとシャットダウンして端末を守ってくれるのでお休みモードに強制的になるのよ

855 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:02:11.64 ID:GbTi0aP80.net
充電器に挿してるけどいつまでたっても充電されない!って言ってる人、輪ゴムなりなんなりで固定してるのかな

856 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:36:52.50 ID:CQhsqdPS0.net
輪ゴム必須だな
未使用時はケーブル側にずらしてキープ
重電時にオトキャをホールド

857 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:02:54.55 ID:FxboaUlA0.net
>>816
そこの項目はペアリングというよりスマホの登録確認と解除かな
どちらにしていてもペアリングされた瞬間ONになる
BT自体は赤丸ボタンを押せばONになるよ

>>823
充電したまま寝たりするとバッテリーの寿命がマッハだぞ
その辺はテスターがあると便利

858 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:25:24.85 ID:XvfSRlHR0.net
今日1時間以上繋がってる気がする

859 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:33:44.11 ID:6ja366KUd.net
卵急に繋がらなくなったけど俺だけですか?
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/LR

860 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:41:26.65 ID:XvfSRlHR0.net
むしろつながりすぎて1時間半くらい稼働していたけど
それを過ぎたらつながったまま動かなくなった

861 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:47:54.88 ID:X+E7ZjBu0.net
>>850
>>851
レスありがとー
時間のそんなかからないみたいなので普通に充電してみますw

862 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:56:58.66 ID:BDeuOeVoM.net
>>857
テスターってどんなの?
検索のヒントだけでもplz

863 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:38:03.55 ID:uEX7CfG40.net
寝るときに充電し続けてそろそろ一年になるけど
全く問題ないぞGotcha

864 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:44:39.19 ID:Hr5ea5IE0.net
>>862
http://startelc.com/elcLink/tester/elc_nArtcTester.html

865 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:23:06.13 ID:H+th0ujH0.net
卵を今日から使い始めたんだが
音と振動無しにセットしてズボンのポケットに入れて使ってたら
突然でかい音と振動が出てあせった
知らない間にボタンを押しちゃうとこうなるの?

866 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:27:07.12 ID:5MTj9aYDd.net
>>862
中学で習ったやろ

867 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:28:22.27 ID:tqAI/0090.net
>>863
リチウムイオン充電しっぱなしで寿命短くなる信者だから気にしない方がいい。
そりゃ化学変化を利用したものなんで劣化はするけど
実用上どうか、何年使うものなのかってのが問題なんですけどね

868 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:35:09.46 ID:+Vxlcg1S0.net
>>865
長押ししながらONすればそうならない

869 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:37:08.94 ID:m9E6uRED0.net
>>865
ショルダーポーチ買っちゃいなよ
モバイルバッテリー・飲み物・タオルなんか入れると楽やで

870 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:39:42.10 ID:xQQFS+ox0.net
卵って誤作動したりするの?

871 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:45:05.12 ID:FxboaUlA0.net
>>862
尼でUSB電流電圧で検索して電流が小数点下2桁まで見られるやつ

総レス数 1006
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200