2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.7

795 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:15:00.84 ID:ob83+DId0.net
>>794
本体とオートキャッチのBluetoothの接続を切って再接続する
それでもダメならオートキャッチと充電コンセントを10回くらい抜き差ししてリセットする

796 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:16:57.89 ID:p+oh1nUO0.net
卵iPhoneも使えてるな

797 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:17:43.11 ID:xOWgPO5a0.net
android7.1.1にGotcha(アプデなし)で接続安定してるわ
むしろ接続早くなった

798 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:25:27.38 ID:ICuU+Pmt0.net
>>795
ありがとう。
スマホ側のブルートゥース登録を解除して
つなぎ直したら復活しました。
充電がされてないという訳じゃないんですね
良かった…返品するか悩んでたので

799 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:07:40.30 ID:OMFtItR/0.net
>>778
つーか単に本体側のポケモン設定オフにすりゃいいだけじゃん
反応とかいうけど本家が一番早いからイベは本家使ってるわ

800 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:19:42.36 ID:JEGbKbIk0.net
>>799
設定オフだとタップして色違いじゃなかった場合ただリリースするだけじゃん
色違いかどうか確かめて、違かったときだけオートキャッチに取らせる(あわよくば少しでも稼ごうという意図)ことに意味があるんだよ
本家より早いというのは、そのポチってから次に移行する時間のことだよ

801 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:30:35.96 ID:uz5BOWdNH.net
>>737
どこの百均で買った?
うちの近く売ってなくてAmazonポチったら小さくて入らんかったわ

802 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 03:24:04.70 ID:4SzOXvQa0.net
>>757
卵+泥6、ここ数日繋がりにくい
3回試して繋がらないときは、ポケGO再起動してる

803 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 05:51:55.17 ID:ot4gQvDH0.net
>>800
タップするならモーションキャンセルした方が速い。捕獲率が段違い

804 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:39:18.77 ID:y91OIgqlM.net
>>803
メリープの時はモーションキャンセルでやったけど、
ヒトカゲのときは結局ゴプラ手動に戻した。
理由はとにかくラクだから。

捕獲率は確かにモーションキャンセルのが良いが、効率は大して変わらないと思う。
逃がしてもかならず1発でフィールドから消えてくれるからね

805 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:59:53.38 ID:JpOWC6gz0.net
キャンセルやってるのか?
Banが怖くて1回だけ確認でやっただけだわ

806 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 14:19:53.17 ID:y91OIgqlM.net
「モーションキャンセル捕獲でBAN」は
「オートキャッチ使用でBAN」よりもあり得ないと思うわ
せいぜいアプデで穴を塞がれる程度

807 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:15:11.19 ID:qBBVbGnId.net
ほんま繋がんねえ

808 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:16:15.56 ID:jsT6XBIPd.net
iPhoneなーんにも問題ないわ

809 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:52:57.49 ID:JkfGKgub0.net
3時間繋がる日は1日だけだったがまた何か1時間半くらい繋がるようになってんな
ランダムなの?

810 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:44:51.48 ID:56JbgZSKa.net
>>809
おいらも同じ

811 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:49:09.04 ID:NzVvimhS0.net
今売られてるゴプラが偽物だってことを初めて知った初心者なんですが、
偽物買うぐらいならオートキャッチ買ったほうがいいですかね…?
ちなみにiOS11でiPad mini4使ってます…

812 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:05:37.06 ID:C8niJBT+d.net
ジム
名前: 三角関係で悩む
座標: 36.699291, 137.186583
17:41から5玉

813 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:06:09.61 ID:C8niJBT+d.net
あ、間違えた

814 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:46:55.73 ID:NzVvimhS0.net
善は急げとAmazonでポチってしまった…
よろしくお願いします🤗

815 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:49:57.65 ID:Xf1oBBqu0.net
強制アプデ以降、接続不安定
ログアウトから一時間程度あければ大概繋がるが、バグやらでログアウト→すぐログインだと確実に駄目
因みに泥7
機種はGalaxy7

816 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:17:38.17 ID:QpPN4Q3g0.net
オートキャッチ先週購入してその日の夜は使えたんですが、次の日に使おうと思ったら繋がらずオートキャッチのBluetoothをオフしたら長押ししてもオンにならなくなり交換してもらったんですが
今日来たオートキャッチも長押ししてもBluetoothがオンになりません、こんな初期不良多いんでしょうか?

817 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:46:48.37 ID:XjNpMgzua.net
オートキャッチがフル充電状態だとして完全放電には何日位放置したら良いでしょうか?

818 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:30:42.96 ID:FgraKVpP0.net
オートキャッチ、長押しでOFFにはなるけれど、
実際につながらないとONの表示にはならないのでは?
つながらないのは別の問題だけどね。

819 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:11:50.67 ID:pZiJjGYpp.net
>>816
卵買うと幸せになれるよ

820 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:40:25.58 ID:lXee3Rw0a.net
>>798
散々既出

821 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 06:47:36.17 ID:Xj5A9tVWM.net
>>816
充電した後に、最初にオートキャッチの設定を確認する
取説を見て、Xを レ に設定してね

あぁ、太陽の下では見えないので室内のちょっと照明の弱い所で

822 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:28:55.97 ID:SeCZFnDmd.net
繋がるときと繋がらない時の差が激しいな

823 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:19:50.78 ID:bFpWS1KS0.net
最初繋がってたんだがだんだん切れるようになってきて最後電源すら入らなくなったわ
まだ14時だってのに帰ってきちゃった
不良かな?
eggに買い換えるか

824 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:35:27.83 ID:5JBptNQka.net
電池の劣化じゃね

825 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:40:12.46 ID:bFpWS1KS0.net
2週間で?

826 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:16:00.15 ID:im+ru2MqM.net
初オートキャッチアマゾンで頼んだのにいつ来るんだろう…
届いたら早速つけて出かけようと思ってたのに

827 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:22:25.00 ID:ghLRHjBmM.net
>>823
>>439みたいに最初からバッテリーが不良だった例も…

828 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:31:50.85 ID:ijFhBTZd0.net
>>826
最初は充電しなきゃ使えないよ
ついて即は無理です

829 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:54:58.52 ID:im+ru2MqM.net
>>828
ありがとうございます
受け取らないことには充電できないので待ちます…ほんといつ来るんだろう

830 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:09:46.51 ID:bFpWS1KS0.net
>>827
バッテリーが不良みたい。3時間たっても充電されない。
amazonの商品で故障ってどうすればいいんだろ

831 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:38:57.59 ID:5s1+Kedbp.net
オートキャッチは充電器の相性あるよ

832 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:53:25.07 ID:I6klfIzOM.net
届いて充電して使ってみたんですけどすごい便利ですねこれ😱
バックグラウンドで捕獲できるのもすごい
レベルが高いポケモンの捕獲率が低いのは仕方ないですがもっと早く買うべきでした

833 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:58:42.36 ID:oNupsNGgd.net
ようこそこちらがわへ…

834 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:59:33.47 ID:Sa5FBEF5M.net
welcome to underground

835 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:18:59.37 ID:qTl6oR7y0.net
>>830
同じようにオートキャッチ3週間でぶっ壊れたからアマゾンに返品したぞ
充電ケーブルに接続したのに何時間経っても充電されなかった
このスレ見てればケーブルトラブルの可能性を疑ったけど、流石に面倒で返品したわ
1か月以内なら返品できるはず

836 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:39:17.23 ID:W/y3UQ600.net
あいぽんだと必ず繋がるのに、泥でやろうとすると使用可能なデバイスに表示されない
表示されても繋がらない…なんでや!

837 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:56:52.05 ID:bFpWS1KS0.net
>>835
今返品の仕方見てたけどめんどくさいね

838 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:08:00.91 ID:qTl6oR7y0.net
>>837
それがアマゾンの狙いだから

839 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:17:43.06 ID:bFpWS1KS0.net
返品先のAmazonの場所家からすぐ近くなんだが
つーかその近所のAmazonでピッキングのバイトやってたわ

840 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:34:52.91 ID:qTl6oR7y0.net
わざわざ直接持ってくるなって注意書きあるからな
徒歩で行ける場所でも送っとけw

841 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:37:06.51 ID:bFpWS1KS0.net
Amazonの倉庫に受付は無いものw

842 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:41:05.24 ID:uAqwKrpN0.net
>>831
自分もやっとそれに気づいた
ANKERの急速充電器とは相性悪い
iPhoneについてきた充電器ならok

843 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:56:10.35 ID:GFuO59CK0.net
今日xperia zx1に複垢作ってgotchaでやってみたら3時間でレベル26まで上がった
接続と再接続は全く問題ない
iphone7にゴプラ自動化も同時でやったが回せるポケストは格段にiphoneの方が上
反応が違いすぎる
クルマだとxperiaは35kぐらいが限界だがiphoneは50kぐらいまで回せる

844 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 04:11:01.30 ID:a6MIMat60.net
>>842
マジでか!

845 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 04:19:41.84 ID:sjhyA2Mf0.net
泥はiPhoneと比べてGPS感度が悪いからなぁ

846 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 05:43:22.98 ID:tqAI/0090.net
>>844
こんな既出すぎる問題で不良!不良!騒いでて滑稽だわ

847 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 09:24:55.73 ID:6DA0FTAW0.net
>>842
まあ1AならOKってことだよね

充電器bluetoothアプリ側の設定はまあいつもの事ではあるな

848 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 10:32:49.61 ID:1zIyAXcAd.net
>>845
機種による
高性能泥と比べたらiPhoneのGPSは泳ぎすぎ

849 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:05:58.15 ID:X+E7ZjBu0.net
GO-TCHA 問題なく充電できているんだが、
ipad用のACアダプだーにさして急速充電おK?

850 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:06:48.59 ID:D8kWqh3ad.net
1A越えちゃ駄目とか知らんけど

851 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:09:06.82 ID:OvabfSdk0.net
>>847
1Aなら大丈夫だと思う

>>849
ゴッチャは持ってないからわかんない
皮はそっくりでも電池の性能は違うかも?
オートキャッチは1Aまでだとしたら急速充電はできないと思うよ
まあ1時間だからそんなにストレスではない

852 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:20:17.64 ID:OvabfSdk0.net
>>846
このスレでは既出でもそもそもオートキャッチの取説に書いてないんだから仕方ないっしょ

853 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:36:40.63 ID:CQhsqdPS0.net
>>843
SO-04Hをポケゴ専用に使ってるけど、最初は再接続問題無かったけど、
今じゃ時間切れのたびに20〜30分スマホ本体冷却せんとつながらない・・・
時間切れ直後の再接続見てると、
オトキャ側では接続してる反応、スマホのBTも接続済、ポケゴから見えてない状態
この状態でBTから切断しようとしてもできない
ポケゴを終了すると切断できる
結局
時間切れ→ポケゴ終了→設定・BTからオトキャ切断→冷却→ポケゴ起動→オトキャ接続
これでやってる

854 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 15:00:56.21 ID:2J+Fm8dRM.net
>>853
夏休みに入りなさいとの、ピカチュウ紙のお告げじゃ

iOS は、設定温度を超えるとシャットダウンして端末を守ってくれるのでお休みモードに強制的になるのよ

855 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:02:11.64 ID:GbTi0aP80.net
充電器に挿してるけどいつまでたっても充電されない!って言ってる人、輪ゴムなりなんなりで固定してるのかな

856 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:36:52.50 ID:CQhsqdPS0.net
輪ゴム必須だな
未使用時はケーブル側にずらしてキープ
重電時にオトキャをホールド

857 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:02:54.55 ID:FxboaUlA0.net
>>816
そこの項目はペアリングというよりスマホの登録確認と解除かな
どちらにしていてもペアリングされた瞬間ONになる
BT自体は赤丸ボタンを押せばONになるよ

>>823
充電したまま寝たりするとバッテリーの寿命がマッハだぞ
その辺はテスターがあると便利

858 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:25:24.85 ID:XvfSRlHR0.net
今日1時間以上繋がってる気がする

859 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:33:44.11 ID:6ja366KUd.net
卵急に繋がらなくなったけど俺だけですか?
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/LR

860 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:41:26.65 ID:XvfSRlHR0.net
むしろつながりすぎて1時間半くらい稼働していたけど
それを過ぎたらつながったまま動かなくなった

861 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:47:54.88 ID:X+E7ZjBu0.net
>>850
>>851
レスありがとー
時間のそんなかからないみたいなので普通に充電してみますw

862 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:56:58.66 ID:BDeuOeVoM.net
>>857
テスターってどんなの?
検索のヒントだけでもplz

863 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:38:03.55 ID:uEX7CfG40.net
寝るときに充電し続けてそろそろ一年になるけど
全く問題ないぞGotcha

864 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:44:39.19 ID:Hr5ea5IE0.net
>>862
http://startelc.com/elcLink/tester/elc_nArtcTester.html

865 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:23:06.13 ID:H+th0ujH0.net
卵を今日から使い始めたんだが
音と振動無しにセットしてズボンのポケットに入れて使ってたら
突然でかい音と振動が出てあせった
知らない間にボタンを押しちゃうとこうなるの?

866 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:27:07.12 ID:5MTj9aYDd.net
>>862
中学で習ったやろ

867 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:28:22.27 ID:tqAI/0090.net
>>863
リチウムイオン充電しっぱなしで寿命短くなる信者だから気にしない方がいい。
そりゃ化学変化を利用したものなんで劣化はするけど
実用上どうか、何年使うものなのかってのが問題なんですけどね

868 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:35:09.46 ID:+Vxlcg1S0.net
>>865
長押ししながらONすればそうならない

869 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:37:08.94 ID:m9E6uRED0.net
>>865
ショルダーポーチ買っちゃいなよ
モバイルバッテリー・飲み物・タオルなんか入れると楽やで

870 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:39:42.10 ID:xQQFS+ox0.net
卵って誤作動したりするの?

871 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:45:05.12 ID:FxboaUlA0.net
>>862
尼でUSB電流電圧で検索して電流が小数点下2桁まで見られるやつ

872 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:04:48.28 ID:tRvjIxAS0.net
>>856
百均の指サックおすすめ

873 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:05:16.71 ID:n82wqz+c0.net
>>870
音とバイブを個別にオフにしても接続が切れる時に何故か音とバイブが鳴る仕様みたい

ボタンを長押ししながら電源をONにすれば音とバイブを同時にOFFに出来て
尚且つ接続が切れる時も音とバイブは鳴らない

874 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:26:33.47 ID:tKVTVgEy0.net
>>873
接続が切れる時に何故か音とバイブが鳴る仕様って困ったもんだね
長押ししながら電源をONって、押しながら電源入れた後しばらく長押しするってこと?

875 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:37:37.66 ID:GyAL9jql0.net
卵ってgpsが不安定な屋内でも使える?
職場の自席でアイテム収集したいんだ

876 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:47:54.67 ID:22gIIYGC0.net
>>873
俺の卵は個別にオフにしてるけど接続が切れる時に音もバイブも鳴らないぞ
そんな仕様だったら卵使いはとっくに書き込んでないか?

877 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 01:01:09.37 ID:n82wqz+c0.net
>>874
1.ボタンを押す(押したまま)
2.電源を入れる
3.ボタンを離す

878 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:00:07.71 ID:pfqE2pQw0.net
>>853
z5?あの辺は爆熱だからね
xz1は熱くならないから大丈夫なのかな

879 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 09:26:33.58 ID:HF4QiEc70.net
卵はボタン押しっぱなしゴープラとほぼ同等

880 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 10:02:12.71 ID:9bI+rEsqM.net
最近、接点をアルコールで拭かないと充電しなくなってきた

881 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:55:22.55 ID:ilx8JETdM.net
充電ケーブルのソケットはダメだよなぁ
オレも3ヶ月くらいでダメになったわ

882 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:08:51.20 ID:K5nH8nVz0.net
>>879
自宅ポケストで家族が毎日iPhone6s+ゴプラ押しっぱとギャラクシーS8+卵で放置してるけど
見てると圧倒的に卵の方が反応早いよ

ところで家族にねだられて4日程前にiPhone用にGotchaとギャラクシー用に卵を尼で追加ポチしたんだが
卵は翌日到着したがGotchaが来月の中旬到着予定・・・

883 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:19:02.59 ID:tqXyxwPa0.net
良かったな
アプデGotchaは卵なんかより更に速いぞ
アイポンでアプデしたまえ

884 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:28:18.55 ID:K5nH8nVz0.net
ん?
自分自身は随分前からペリア2端末をGotchaと卵ですでに稼動してるよ

885 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:42:29.51 ID:xj/bg06MM.net
>>864
>>871
普通の単3とかの電池チェッカーはなんとなくわかったんだけどなるほどです
ありがとうございます

886 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 16:53:12.27 ID:zYIqnRYX0.net
>>882
来月中旬なら米尼の方が早いかもな

887 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 17:51:52.35 ID:ro4NCvBAd.net
なぜ輸入版を買うのかと。500円くらいしか違わないしprimeだったら翌朝くるやん。

888 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 17:57:21.23 ID:Iq0Z2EC80.net
今日は90分
なんか、接続時間が不安定だな
切断アラームがマジ便利

889 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:03:27.88 ID:EOgE4x4CM.net
>>888
なんじゃ切断アラームって?

890 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:21:29.25 ID:ilx8JETdM.net
>>889
>>503 じゃね?

891 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:31:23.54 ID:Iq0Z2EC80.net
うむ

892 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:07:16.59 ID:p1xeVCBA0.net
12月に買ったオートキャッチが壊れた。
赤丸触っても一瞬表示が出て消える。
メーカーサイトの手順に従って回復を試してみるが、ダメだったら買い替えか。
4月にはカバーが外れて接着剤で付け直したし。
性能は良いが、耐久性はダメだな。

893 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:20:50.79 ID:Zkf+ME570.net
>>877
そんな楽な方法あったんだ。ありがと
ちなみに接続切れても自分のは音もバイブもしないけど

894 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 21:23:36.46 ID:bgRi8X3fp.net
>>892
表示が一瞬で消えるのは>>795参照
私も1回なって壊れたかと思ったけど

895 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 21:45:06.97 ID:p1xeVCBA0.net
>>894
880さん、ありがとう。

781の手順でBluetoothの接続を切って再接続したら正常に戻った。
メーカーでは完全放電を勧めていたので放電中でした。
ここの情報の方が適切ですね。
880さんに感謝です。

896 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:05:50.02 ID:+K++s52P0.net
俺のオートキャッチ全然色違い拾ってくれないんだが
お前らのは拾ってくれる?

897 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:13:45.25 ID:uUBTgmch0.net
むしろオートキャッチがほぼ拾ってくれてます。手投げするのは飴がほしいレアポケモンを、たまたま画面で目にしたときぐらいです。

898 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:36:46.80 ID:xvUmLkm90.net
ios11.3.1
go-chaが電池切れして充電した後に繋がらなくなってしまった…
アプリ側の使用可能なデバイスには出てくるのに、そこタップしても接続されない。

ゴープラはふつうに接続可能

アプリの再起動、端末再起動、アプリ再インストールしてもダメ

あとは放電するしかないのかな?

899 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:40:16.26 ID:vQdFKz2V0.net
再インストールよりGo-Tchaの初期化のほうが楽なんでは

900 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:41:59.21 ID:theggaYK0.net
卵の方が扱いやすいな
これから買う人は卵がいいよ

901 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:51:48.42 ID:xvUmLkm90.net
>>899
初期化の方法分かりますか?
ググっても出てこないもので…

902 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:01:15.29 ID:vQdFKz2V0.net
>>901
充電器にさして(充電させずに)本体の抜き差しじゃなかったかな
↓オートキャッチの取説だけどGo-Tchaも一緒(PDF注意)
http://www.brookaccessory.com/pocket_autocatch/PocketAutoCatch_Instruction_201708wV1_JP.pdf

903 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:02:41.59 ID:vQdFKz2V0.net
追記
実態として端子の短絡を素早く繰り返すってことだとは思う
まさか側面の摩擦・・・じゃないよねw

904 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:12:04.90 ID:xvUmLkm90.net
>>903
おお!詳しくありがとう!

側面の摩擦やってみますw

905 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:12:26.71 ID:bnVlBzwRM.net
あまり知られていないけれど
Go-Tcha のOEMが、オートキャッチですよ

Go-Tcha oem オートキャッチ でググると

https://www.google.co.jp/search?q=Go%2DTcha%20oem%20%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81

上から二番目に

Go-Tcha Update
本アプリは、go-tcha と Bluetooth で接続することで、go-tcha 本体のファームウェアを最新版にアップデート出来たり、 go-tcha 設定をアプリ経由で行えるもの。go-tcha の OEM 版である国内流通の オートキャッチ にも利用できる。

の文言が出てくる

906 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:14:12.82 ID:xvUmLkm90.net
go tcha 初期化でもダメだー

残るは放電しかないか

907 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:17:52.03 ID:99J4/HqWM.net
ゲオに普通に6980円で売ってるね

908 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 00:24:39.28 ID:FDmsfN5Q0.net
>>906
充電ケーブルをUSBポートに挿して通電状態にしてから抜き差ししてる?

909 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 16:16:06.34 ID:NmDGwhLWf
ここに居座るゴッチャの業者マジむかつくわ
嘘データーばかり上げんなよ
捕獲スピードも速くねえだろ
画面のカーソル移動が速いだけでログ上はゴプラと大差ねえよ
ちゃんと時間で統計とってみろ

910 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 07:13:17.84 ID:Hw0ZIT+s0.net
>>908
だめっぽい

一回電池切れになってからおかしくなったから、もう一回放電してみる

だめだったら卵買おうかなw

911 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 07:26:54.92 ID:cFuDcDW3a.net
>>890
ありがと〜

912 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:20:40.51 ID:MP9vBhtC0.net
>>896
一応カブト・オムナイトは2匹ずつ拾ってるよ
プテラは昨日ようやく

913 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:21:01.76 ID:ReBp6suqd.net
gotchaだが完全放電したら充電されなくなった。usbつないでも何も点かない。
オートキャッチのFAQに従って18時間以上充電してみたがダメージ。
放っておいたら改善することがあるらしいから1週間ほど置いとくか、
充電できなくなって復活できた人いる?

914 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 10:35:37.24 ID:prLZXoava.net
>>892
こんな既出な問題で壊れた認定するなんてなぁ
情弱ならだまって公式品を使えと。

915 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:36:53.18 ID:wZmsBvHA0NIKU.net
今日は全くダメですなしかし

916 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:34:58.64 ID:sdp2Ua380NIKU.net
>>801
ダイソーの四角いポーチ使ってるな
予備電池も入れれそう

917 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:45:29.77 ID:kCwCS32ndNIKU.net
ダメだと思ってたらバッテリー切れ直前だっただけだわw

918 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 15:08:09.84 ID:dQCpcuB30NIKU.net
先週から泥8でゴッチャがつながらなくて困ってたのだが、スマホを空調や冷蔵庫でキンキンに冷やすとうまくイク気がするのは俺だけか?

919 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 15:11:57.24 ID:GsNdwcoKdNIKU.net
昔DSのマジコンがそんな感じだったわw

920 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 15:58:02.84 ID:l1ErDpvF0NIKU.net
>>918
スマホが熱いと繋がりにくい気はたしかにする

921 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:09:45.82 ID:LHU10EvOdNIKU.net
卵はこれの丸型ってやつにぴったり収まるからオヌスメですよ
多分ダイソーにあると思うわ

https://i.imgur.com/65Foqei.jpg

922 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:52:21.84 ID:apiLrkGc0NIKU.net
卵は色違っても栄養変わらないらしいね

923 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:58:46.08 ID:HZdun/gd0NIKU.net
こういう空間を保持した柔らかいケースあるんやな

924 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 04:21:21.07 ID:Y8qpi7qYd.net
>>918
あまり冷やし過ぎると、内部結露でスマホ壊れるから注意な。

925 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 04:51:05.34 ID:ADfUIKqU0.net
スマホに厳しい夏

926 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:43:45.98 ID:9BekLWuZa.net
本日のアプリ強制アプデ後、アプリ画面からゴッチャ再接続する際の右上ボタンが押せない、連続再接続するうまみがなくなってしまった

927 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:48:16.14 ID:8wH8uHVf0.net
>>926
iOS10.3.3だけど今日の1.75.0にアプデしてもアイコンだけで再接続できたよ

928 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:55:24.45 ID:hOoB76bG0.net
>>926
泥だけど全く問題なし
まあたまたまでしょいちいち気にしてらんねえ
気にしてたら昨日アプリ画面から接続切ろうしてボタン何回押しても接続切れないとか
まあ山ほどあるわ

929 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:12:17.07 ID:Y4uYj99ra.net
>>926
俺も同じ
というか捕獲とかポケストップ回す時の表示がなくなった。
なのでちゃんと作動しているか判別できない。
でも、冒険ノート見てみると捕獲したりアイテム回収せている。
俺環?

930 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:19:54.21 ID:ZlCy21vpd.net
>>929
表示出ないねw
捕獲してるけど冒険ノートもなんかおかしいわ
XPERIA XP

てか今日はiPhone死んでサーバー負担少ないせいか繋がりメチャクチャ良いw

931 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:23:12.28 ID:c0L/vQVq0.net
>>929
一昨日APKミラーから0.105.0にしてけど多分このバージョンのバグ
モジュール刺さってる所に行くと表示が無くなって処理されたはずのポケモンが画面に残ったままになる

932 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:55:09.53 ID:YoImvIyK0.net
>>929
自己レスだけどアンインストールして再インストールしたら直った!

933 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:09:51.19 ID:cTtgf3DR0.net
『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』、「モンスターボール Plus」は、2018年11月16日(金)に世界同時発売予定です????

934 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:19:49.79 ID:Og/KqlPy0.net
モンスターボール型ええな〜〜〜
実質Plus2なのかな

935 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:20:26.88 ID:5iDS7D+9d.net
>>934
昨日追加されるかどうかだなあ
同じならデカいしいらん

936 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:25:29.02 ID:hOoB76bG0.net
しかし11月ってずいぶん先だな

937 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:26:00.96 ID:4D6Pc+xz0.net
>Nintendo Switchのコントローラ“Joy-Con”の代わりにコントローラとして使用可能とのこと。また、『ポケモンGO』にも対応しており、Pokemon Go Plusとしても使えるという。

メインはスイッチ用なのかな
ゴプラとしての機能追加は今の所不明やけどこの書き方だと無さそうやね
それならまぁいらんな

938 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:44:19.63 ID:Og/KqlPy0.net
https://www.nintendo.co.jp/monsterballplus/

939 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:56:34.14 ID:4D6Pc+xz0.net
>>938
充電出来るゴプラか
うーーーーんやっぱり今更いらんわ

940 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 12:01:56.22 ID:PlR7xYeK0.net
でかいよね、卵とどっちがでかいかな

941 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:00:13.83 ID:HuvKjqTN0.net
エネループ使えるようにしてくれればよかったのに

942 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 16:52:41.81 ID:G0BkiRcp0.net
iOS11・4どう?

943 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:22:36.00 ID:qZiLR156a.net
>>932
ターゲットマーク表示されるようになりました?

944 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:42:09.40 ID:qZiLR156a.net
>>943
自己レス
アプリ再起動で治った

945 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:16:20.32 ID:VK/Ct9SZ0.net
何かするとターゲットマーク消えるんだよな
このバグどこかにトリガーがある
一度起こると繋がってるのに繋ごうとしたりだんだん酷くなる

とりあえず再インスコしてみるわ

946 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:26:14.49 ID:f3jLsElYd.net
iPhoneだけどアプデ後から接続切れてるのに右上のゴプラマークが付いたままになる…
再インストールしたら直るんかな

947 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:45:49.22 ID:FyICc/Px0.net
今日アプデしたら、つながるようになった うれしい

948 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:46:57.35 ID:YRIvrqF80.net
>>938
オート機能が無いなら必要無いな
スイッチ持ってて今からポケゴするって人にはいいかもしれんけど

949 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:19:21.26 ID:mUnZ9jVT0.net
>>942
オートキャッチ問題なしです

950 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:25:03.68 ID:c0L/vQVq0.net
>>945
俺の場合はモジュール刺さってるところ行くと消える

951 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 00:32:56.96 ID:9ZNRKtY1a.net
>>946
自分の場合は再インストしてもなおらなかった
手動で切るときも点灯したままだからアプリのみで連続接続するのが難しい

952 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 01:30:06.81 ID:FkLk4IC50.net
>>946
iPhoneの再起動は試したよね?
あとは機内モードをオンにして5つくらい数えて機内モードをオフにしても変わらないかな?

953 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 01:53:17.04 ID:grEUFK/R0.net
iPhone7 Plus / iOS11.4
PokemonGo / 0.105.0
Go-tcha firmware / 7.0
App firmware / 7.0
iOS11.4アップデート後、PoGOPlusデバイス削除して、再度ベアリング登録で問題無しです。

954 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 02:50:24.86 ID:jxcTXv3Yd.net
>>946
iPhone8 + gochaで同じ症状
快適に使えてたがアプデ後から不便でならぬ
解決方法見つかったら教えてください

955 :名無しのピカチュウ:2018/05/31(木) 12:53:46.11 ID:kdMOEyyRm
go-chaとBrookを半年以上使用していて、接続が悪いので、卵を昨日から使用していましたが、
今朝に警告画面が出た・・・・・
もう使えないのか??

956 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 15:18:42.72 ID:kdMOEyyRm
955だが  ゴプラも全然つながらない・・・・

957 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:08:35.52 ID:5+1XruUJz
ゴプラつながった!

958 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 09:40:43.33 ID:1var3YhhM.net
泥だが、再三報告あるとおり、0.105.0 からターゲットマーク消えるね
ゴプラで処理したポケモンが消えずに残る現象も出てる
正常に動作する事もあるけど、何がきっかけで状態が変わるのかは分からん

オム・カブをチェック&手動ポチで処理したいのだが、
複数出現している時にはゴプラのターゲットが分からなくて使えない
困った

959 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 16:42:08.08 ID:5bohpnRrd.net
モジュールを読み込めませんでしたっていうエラーだね

960 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:07:33.15 ID:yfTt5mJx0.net
うちの環境だと繋がってるように見えて実は繋がってない(ゴプラマークが明るくなっててもポケストップもポケモンにも反応しない)状態になることある。
もう一度タッチして繋げてやれば問題はないようだが
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/8.0.0/LR

961 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:07:35.50 ID:yfTt5mJx0.net
うちの環境だと繋がってるように見えて実は繋がってない(ゴプラマークが明るくなっててもポケストップもポケモンにも反応しない)状態になることある。
もう一度タッチして繋げてやれば問題はないようだが
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/8.0.0/LR

962 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:35:57.10 ID:l2ulD2OSr.net
くっそー、落とした。
1個はこわれたし、これで3個めか。

いろいろ出てるけど、落とさないソリューションはイヤホンケースがいいのかね?。

963 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:40:19.67 ID:yq+Lrtea0.net
100均の指サックが最強

964 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 08:59:59.05 ID:KDyOMqCAd.net
付属バンドで腕にまくのが一番なくしやすいと聞いた

965 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 11:22:01.34 ID:p6dnyzhrd.net
卵快適だわ

966 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:44:25.95 ID:TQ+3ydGh0.net
さぁ、色々飲み込んで卵を買いましょう
大丈夫怖くないよ

967 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:44:32.26 ID:QQge4MzYa.net
>>962
ソリューションは卵

968 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 13:15:14.33 ID:yHVe72kdM.net
オートキャッチを充電ケーブルに接続して結束バンドで固定している
裸で持ち歩くのはちとマズイので封筒状の物を見繕うと、モバイルバッテリーのオマケでメッシュの四角い巾着袋があったので流用している
充電してスマホと接続が出来ると、四角い巾着袋に入れて鞄のサイドポケットに入れて携行する
巾着袋を動かす時は、四隅を持ち本体のナンキン豆部分には触らない
落とした事はまだ無い

969 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 14:48:51.76 ID:Ku4i0ggfM.net
未だに泥でアプデ出来ないってのもなんだかなあ…

970 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 16:12:27.49 ID:b5F31hpJ0.net
iPhoneでオートキャッチ持ち。
オートキャッチに満足してるけど、使用時バックグラウンド状態の時に画面にポケモン捕まえた!とか逃げられた。の表示はやめられるの?

971 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 17:57:10.26 ID:dgdKev4C0.net
無くしたと思ったら、車のシガーのUSBポートに挿しっぱなしだったのが数回ある
最近は寝るときに充電なので大丈夫
専用充電器と一緒に指サック2重、
100均のスマホキーホルダー紐をY端子で圧着した本体と、充電器にキーホルダー紐をもう一個括って繋いでる
見た目悪いけど確実に無くさない為には目をつぶる
マイクロUSB端子メスをレジンで固定しようか悩んでます

972 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 18:09:23.08 ID:TLAS3O7l0.net
>>970
それはiPhone側の通知設定を変更すればよい

973 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:33:09.21 ID:w6Kh28f/0.net
充電されなくなって放置したが復活せず。
棄てた

974 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:39:09.39 ID:t8k0KwOz0.net
卵使ってみたら、ポケストップ回す<ポケモン捕獲だね。赤玉がなくても。

975 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:51:21.61 ID:b5F31hpJ0.net
>>972
遅くなったけどありがとう。
早速明日やってみます。

976 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 23:51:44.26 ID:welElLz5p.net
そりゃそうじゃ

977 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 00:30:50.61 ID:8d+3m2Du0.net
>>976
オーキド乙

978 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 06:04:19.97 ID:20PQEJRs0.net
2個目に購入したヤツが不良
ペアリングが×のまま切り替わらない
他のモードは切り替わるのにペアリングだけ
どうしたらいい?

979 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 06:39:21.43 ID:igU4AKUW0.net
>>978
>>857

980 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 11:11:41.49 ID:flkuqG520.net
アロナシ消えたあたりからポケモン捕獲やジム回しで右上に文章でなくなってんだがみんな出てる?
ジムまわしたときのリサーチは右下に正常に表示されるんだが

981 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 11:23:06.78 ID:ldGre6/x0.net
昨日購入しました。
位置情報サービスは「常に許可」か「このApp使用中のみ許可」のどちらに設定した方が良いんですか?

982 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 16:50:11.63 ID:2otyuVh+0.net
>>958
アンドロイドでこれなった
錦糸町駅南口行くとこれ必ずなるな

983 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:00:51.11 ID:fBhqIyNFp.net
卵の電池の目安三ヶ月って四六時中電源入れっぱの状態でなの?

984 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:37:19.89 ID:4tO7UKdq0.net
>>983
うん

985 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:50:23.23 ID:uKG+3CjbF.net
>>982
サーバ負荷とか処理量の問題なの?
もう必ずなるから仕様変更と思って泣き寝入りしたのに。

986 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:56:30.28 ID:0h6POE4x0.net
質問なのですが、オートキャッチの電源は入っているのですが、「ポケモン発見」や
「ポケモンを捕まえました」の表示が無くなったのは、皆さんも同じですか?
それでも、ちゃんとポケモンをゲットしたり、アイテムはゲット出来ているのですが

987 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 19:03:43.88 ID:0E+BL6M8d.net
卵1月半ばに買って1日4時間使用でまだ電池持ってるなぁ
スライドスイッチ入れてスマホをタップするだけだからとても楽
切れたらまたタップするだけだけど、ゴプラの時と同じで冒険ノートは見るもんじゃないなw

988 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 20:48:25.83 ID:/6HQZTcT0.net
今回の捕獲対象が見えない、接続が切れてもアイコンが変わらないバグに対応するのも時間見て適当にiPhoneタップしたら再接続するから楽だな。
オートキャッチ併用してるが本体にスマホにわちゃわちゃするのは煩わしい。早く直してくれ

989 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 21:15:18.84 ID:XR2ky+AR0.net
通知見てれば実は切れてましたってわかるね

990 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 22:36:34.08 ID:iQYY2Ew+0.net
ゴッチャだけどポケモン発見捕まえた表示される

991 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 22:51:39.98 ID:I5Bn8smhd.net
google垢のログイン不可不具合もPTCの落としたら再ログインし直さないとならない不具合も不正防止対策の影響なんだろうけど、デグレ多過ぎる。
iPhoneで不具合とか複数osバージョンとアカウント組み合わせをリグレッションテストするだけなのにテスター居ないのかね。腹立たしい

992 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 17:04:21.52 ID:mwwSpTPW0.net
gotchaだけど充電器刺してもバッテリーアニメがでなくなった。何回やってもロゴから捕獲設定になる。
きっと充電できなくなったのかな。
玉子買えばよかったよ、ドラえもん。

993 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 19:11:12.42 ID:YeJ6sIQv0.net
>>992
読んだ?|| =゚ェ゚=))o

994 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 19:13:47.19 ID:QYSrnJRxd.net
デザインと大きさは好みが別れるアイテムではあるね

995 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 19:26:08.96 ID:6fIqWFGZ0.net
>>986
今回のアプデによるバグ
ゴプラのスレに詳しく書いてあるよ
再起動すりゃ治るけどめんどいよね

996 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 21:00:30.69 ID:3P4vVl+r0.net
>>995
ありがとうございます!
スマホ自体を再起動しましたけど、何とか治りました
ポケモン発見の矢印やポケモンを捕まえました
表示は無い時が有るけど、ボックス見たらちゃんと捕まえてました

997 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 21:02:21.90 ID:4RpfrU+8d.net
>>993
ヒゲ二対やから、偽物やな

998 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 21:25:57.31 ID:8UydE2rb0.net
>>991
糞ハンケに無能開発リーダー野村だからどうしょうもない

999 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 22:08:11.91 ID:tkhe1xdi0.net
zオートキャッチって満充電でどれだけ持つの?
ざっくり
捕獲5百匹ぐらい?

1000 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 23:27:02.11 ID:S0X1Y/fId.net
>>999
八時間

1001 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 00:50:02.71 ID:bQAD5Zc00.net
>>975
ちょと間だけ表示消したいならナイトモードにするのもオススメ

1002 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 18:40:01.96 ID:eO7UIuDvP
955で書いたものですが、黒警告は卵じゃないのかな??
位置偽装などもやってないし、思い当たるところがないです。
なんなんですかね???

1003 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 20:33:12.46 ID:G0u8hk83p.net
なんか調子悪いなー、なんて思とたら
チェックがバツに変わってたで
あ、オートキャッチな

1004 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 20:42:07.63 ID:rk/fXfGPd.net
たまーにあるなゴッチャも

1005 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:17:53.72 ID:5NidUMEi0.net
あーまた繋がらんくなったわ
くそアプデ
泥です

1006 :名無しのピカチュウ:2018/06/05(火) 23:06:58.81 ID:0rWjfF9gT
ああん

総レス数 1006
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200