2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月のコミュデイはヨーギラス確定!岩統一も

1 :ピカチュウ:2018/04/23(月) 23:57:12.97 ID:OGL4j5mX0.net
ソース

872 ピカチュウ 2018/04/23(月) 23:54:04.49 ID:IRRW3UmXp
6月のコミュニティデイはヨーギラスの模様!
海外ソースで今回は技2ではなく技1にすなおこしという謎のいわわざが追加され、色違いも入ったとのこと。
なお、すなおこしの威力については不明。
いわ統一できるが、すなおこしって何だよ…

456 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:01:42.31 ID:xbNw96kc0.net
エッジ自体使い勝手がイマイチだから噛みに変えていいんじゃね?
ボス戦だと抱え落ちの心配あるしジム戦でも噛み噛みと差別できるほどいい部分ないし
撃ちが微妙なら技マシNですぐ変えられるし

457 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:15:11.16 ID:RZfcfA2z0.net
そうなると文字がウザいよね。

458 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 14:15:49.24 ID:RZfcfA2z0.net
あ、間違った。ごめんなさい

459 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 02:05:23.69 ID:Uarl96FOp.net
かみかみ3体、うちエッジ3体、かみエッジ1体っいいんじゃん
かみエッジはジム戦で使えるかもしんないし

460 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:17:01.53 ID:vPlZBv2X0.net
ハードプラントバナ、りゅうせいぐんカイリュー、ブラストバーンリザそれぞれ3体作ったからうちおとすバンギも3体作る予定

461 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:40:46.29 ID:1eDmCwW20.net
大雨かなあ

462 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:42:54.36 ID:mHxOIlgq0.net
うちエッジ 当然そのまま
うちカミ とりあえずそのまま。使い勝手悪かったら技NOでカミカミへ
うち文字 速攻で技SP。以降上↑へ

こんな感じ?

463 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:44:02.94 ID:ICsZRqbV0.net
ヤバイ風邪ひいた
明後日に間に合うか……?

464 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:46:14.44 ID:WHbP52qnM.net
>>453
3人討伐とか4人討伐だと
2巡目必須だから
第二パーティ用の控えは必要

465 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:51:23.36 ID:WHbP52qnM.net
>>462
ドラゴンテールっぽいもっさり感になりそうだから
カイリューのテルクロにストレス感じる人や使いこなせない人は
うちカミは無理っぽい

466 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 07:54:14.56 ID:PgYGjTQv0.net
土曜晴れらしいんで暑さで死ぬな・・・

467 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 08:00:39.55 ID:zZdvo96Aa.net
雨のち曇り
最高気温19度
雨降らなきゃ問題ないな

468 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 08:07:32.23 ID:k26yBXdW0.net
結構 雨の地域多い

サーバーエラーの危険は減ったかもしれない。
ただ、水祭りとかぶってるので スタート時に
ヨーギが出ないかもしれない

469 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 08:16:28.39 ID:8iEOL0mk0.net
土日と昨日、候補地で予行練習してきたw

皆ポケソース密集スポットか、錦糸町みたいなポケスポット密集地狙うかだろうけど
自分は300×500mに150個くらいポケソースがあるポケソース密集スポットで勝負する。

マジゴで見られるポケソースの湧き方が時間も場所もそのままなんで、
上野公園や代々木公園、ショッピングモールみたいな広い場所でどこに多く湧いているか、
何をもう取ったかのチェック機能が結構使えるよ

470 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 09:27:34.15 ID:FJu1q7AG0.net
ヨーギのブースト天気は?

471 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 09:32:53.21 ID:KU+YDZL50.net
ポケソースが多すぎるのもなぁ、人は集まって回線不安定、通常とフェスのポケモンも多く出てって絞ってると騒ぐオチ
ヨーギ小さいので他のキャラと被りまくりってのもあるな

472 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 09:57:45.14 ID:28CeMtFCd.net
土曜の天気:曇:最低13度、最高16度
最高気温16度・・・だと?

473 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:07:25.96 ID:VEqCXMcc0.net
>>470
晴れ時々くもりじゃね

474 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:10:18.20 ID:Tr4rOxLXa.net
ヨーギの方だけなら地面もあるから、晴れでもブーストするのでは?

475 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:16:59.23 ID:AzeTqSZ20.net
土曜日雨かあ
嫌だなあ

476 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:17:06.92 ID:Yi8c+nX20.net
ヨーギは手動じゃなくてGoPlusでも大丈夫だよね

477 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:19:38.00 ID:KU+YDZL50.net
>>472
北から寒気が流れ込んで4月並みの気温になるとこが多いらしい
風が吹けば更に体感は下がりそうだが

478 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:24:41.44 ID:VEqCXMcc0.net
>>474
ああそうか、晴れもだね

479 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:38:42.20 ID:Xbsi2Yes0.net
当日は曇るなよー頼むよー

480 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 10:42:55.34 ID:ICsZRqbV0.net
喉いたくて高熱でたので医者にかかってきた
抗生物質とか熱冷ましもらったが、週末は出歩かないでと言われた……
3時間だけなら、と多少無理する覚悟あるが、6時間に延長したら間違いなく倒れるわ

481 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 11:12:55.05 ID:AJBeWZmD0.net
日曜日と思い込んでたけど土曜日か
晴れもしくは時々曇りっぽい
日焼け止め効果のあるやつ塗りたくっとかなきゃ

482 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 11:12:59.75 ID:4pRYms7dx.net
>>480
なんで自分語りしてんの?
くっせー

483 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 11:17:48.92 ID:B67af8OMM.net
>>455
課金勢なら技マシンなんか両方3桁所持してるだろうし
そこは迷うところじゃないな

484 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 11:18:18.19 ID:zAlzcfz0M.net
>>471
逆だよ
ポケスポット密集地の方が断然重い。
錦糸町や新宿ヨドバシ西口エリア
花びら満開で超カクカク

485 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 11:37:46.41 ID:QhKGpGIWa.net
>>483

そんなに持ってない 持つ意味なし
双方30枚程度 これ以上は捨てる
課金勢だと逆にいつでもレイドでゲットすればいいという意識

486 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 12:15:51.30 ID:FJu1q7AG0.net
>>483
なんでそんな俺様目線なん?
質問者はそんなに持ってないから質問してんじゃん

487 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 12:25:25.47 ID:4T+u9OCop.net
>>486
そいつアホだからしょうがないよw

488 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 12:57:50.12 ID:E7c8T50nM.net
で、撃ち落とすは良いの悪いの?結論出た?
ヨーギ100をつぎ込むか、FFEにしとくか決めらんねーから早く結論出して

489 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 13:08:33.57 ID:EBDHMn5Rp.net
>>488
ヨーギ100つぎこんでダメだったら技マでかみかみなりかみエッジに変えればいいだけやん
なんのリスクもない
そんなことも考えられんアホかよ

490 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 13:08:44.97 ID:AJBeWZmD0.net
自分で試せやw

491 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 13:24:44.15 ID:1qOczMypM.net
復帰2ヶ月無課金の俺でもわざマシン必要なところに行き渡って次のレイド想定して使い始めてるんだから長くやってるやつは余ってるもんじゃないの?

492 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 13:42:32.13 ID:KU+YDZL50.net
>>484
逆ってその事を遠回しで言ったんだが
クルクルフリーズとカクカクになるよな

天気は悪い方に、1日雨か

493 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:01:42.41 ID:B67af8OMM.net
>>486
んなこと書いてなくねw
課金勢だった場合の話をしたまでよ

494 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:02:36.83 ID:tgkxcilId.net
平日休みが多い職場だからたまたま土曜日休み入った今回が実質初参戦になる
公園は巣ソースと被るからやめた方がいいみたいだけど川沿いとか湧きの多い水ソースはどうなの?

495 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:09:42.67 ID:E7c8T50nM.net
>>489
カミカミ、カミエッジ100は足りてるし、 ヨーギ100はもう取れないだろうから、
今後の他のイベントのために取っておきたいんだよ
長期視点が必要よ このゲーム

496 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:14:24.99 ID:E7c8T50nM.net
だいたい「自分で試せ」が回答ならネットなんか要らんし
答えられない人は書かなくていいよ

497 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:15:59.77 ID:EgRD9Svb0.net
わざマシン3ケタ所持奴に嫉妬ニキ

498 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:21:01.93 ID:EgRD9Svb0.net
>>496
FFF+限定技という希少性をとるなら当日進化
実用性なら現状かみかみ運用しかないな

499 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:24:45.64 ID:EgRD9Svb0.net
というのも
結局1ゲージ技のエッジが足を引っ張ることになりそうだからだ
こればかりは1ゲージ技のクソ仕様を改めてもらう他ない

500 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 15:30:55.49 ID:gBmwChtCM.net
>>498
実利的な回答ありがとう

501 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 18:37:50.53 ID:+V+GTpS6d.net
バンギは悪統一もあるから羨ましいわ
フシギバナは毒統一、リザードンは飛行統一させておくれ…

502 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 18:44:38.53 ID:iJWsK74C0.net
あくが効果抜群 G・E
第1世代 ミュウツー 
第2世代 ルギア 
第3世代 ラティアス ラティオス 
第4世代 ユクシー エムリット アグノム クレセリア ギラティナ 
第5世代 
第6世代 
第7世代 コスモッグ コスモウム ソルガレオ ルナアーラ ネクロズマ ズガドーン

503 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 19:46:10.83 ID:Rrq5hAd40.net
てか飴ないんで余ってた不思議飴2体分野いれたわ

504 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 20:07:12.23 ID:M/Afoxtyd.net
>>488
始まってもないのに分かる訳ないだろ。
自分で試して使えるなら使えばいいだろ。

505 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 20:18:48.80 ID:4u2kpl6wd.net
ミニリュウ、ヨーギラスと主要なポケモンのコミュニティデイに限って仕事

506 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 20:41:09.10 ID:ATBvhxOEa.net
>>480
大人しく寝ておけ。

507 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 20:46:20.28 ID:aJGVZ5LK0.net
カイロスに邪魔されそう

508 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 21:03:55.12 ID:6kTPPsbU0.net
>>494
色違い高個体狙いならソースの多い繁華街一択

509 :ピカチュウ:2018/06/14(木) 23:46:06.67 ID:CXk8/oSO0.net
>>508
繁華街や都市部はポケソース多いのだろうけどスマホで周りが見えなくなるし
歩行者や自転車、自動車、横断歩道と危険だらけ
少なくとも公園なら車に轢かれるような事故は起きない

510 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 05:58:20.61 ID:nLCW12ox0.net
色違いヨーギラスもでるの?

511 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 07:07:50.69 ID:khMXNYb2M.net
明日は晴れか、きっついな

512 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 08:28:05.34 ID:R0SFDuzY0.net
東京は雨も残るかもしれない予報。
時々曇りになってくれるのはどの地域かな。

513 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 08:35:23.76 ID:sL4C26+l0.net
明日は晴れだってクソ暑いしダルいなぁ・・・

514 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 09:25:33.21 ID:9KaqEAzVa.net
>>497
嫉妬?バカにされてんだよ 無駄だから

515 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 12:54:39.70 ID:t/wAyAX4d.net
レイドバンギは色ちがい出ないよな

516 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:13:44.73 ID:Jh4rNpuP0.net
明日のためにヨーギラスク1個保持してる
イベント中に達成するんだ
もう1個ほしい
誰かポケマップに載せてー

517 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:14:56.41 ID:pNJs8w2y0.net
江東区は明日15時まで雨。

518 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 13:22:46.49 ID:vutLuD4t0.net
明日東日本大体雨じゃん

519 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 16:11:36.35 ID:lUDUjdfh0.net
ルアーわきだと個体値低い傾向にある気がするが気のせい?

520 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 18:24:59.14 ID:U7qBnV1N0.net
>>516
ほとんど水ポケモンタスクばかりだから
今はヨーギラスタスクが少ない…
あらかじめ高個体をキープしてた人はすぐに進化できるね

521 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 18:26:23.84 ID:0E5eI04G0.net
3連エクセ2個達成だけして中身開けずに置いてあるんだけどこれ明日開封して色違い抽選してもらえるのかな
御三家タスクからしてタスク拾った時点で中身の種類は確定してる訳だけど個体値とかはどうなんだろ

522 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 18:30:33.47 ID:ZDHCvr+c0.net
多分種族は固定だけど
個体値と色違いかどうかはタップしてから決まるんじゃないかな
技は分からん

523 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 18:32:24.64 ID:oEX+rt080.net
明日 モロ雨じゃん

524 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 18:55:13.36 ID:0E5eI04G0.net
>>522
なのかなぁ、コミュニティまで枠埋まりっぱなしなのがちょっと嫌だったんだけどワンチャンあるなら試してみるわ
もし出たらまた報告しますわ

525 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 18:59:38.80 ID:NndlsCyf0.net
東京 最高気温18°だとさ

526 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:04:31.01 ID:U7qBnV1N0.net
東海地方 曇と時々晴れ

527 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:05:52.60 ID:gwwlz59O0.net
どんど晴れ

528 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:06:51.16 ID:wLHWX2AX0.net
一番の心配はイベントソースが邪魔してヨーギラスが湧かないのではということ
雨だと天候ブーストも絡むから余計に心配

529 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:07:23.73 ID:U7qBnV1N0.net
https://i.imgur.com/jfh68Ao.jpg
土曜日は西と東で天気が別れるね

530 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:24:40.34 ID:7XIISYE/a.net
俺の地域は雨の予報
水ソース増えてる状態なのに天気ブーストまで来たら岩地面タイプのヨーギラスなんて湧かないぞ・・・

531 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:28:16.86 ID:yhaTorKEa.net
同じイベント重ねる毎に前回の不満を解消してくれるような運営じゃないし、今回もヒトカゲみたいに水イベ混じりだと思う…

532 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:44:17.07 ID:OVlXf3cE0.net
ヴァージョアップのせいか
オンボロイドBANのせいか

いつしかゴプラがまともに繋がらなくなって、それほどまで夢中になれないという
進化させて限定技得る作業、みたいな

533 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:09:36.46 ID:4XZmZbHL0.net
ミニリュウと同等以上の祭りになりそうだな

534 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:13:21.98 ID:f2BQwLK20.net
明日は進化させて技2が「かみくだく」やったら、
躊躇なく技1を「かみつく」にするわ。

技スペ使っても全く「かみくだく」にならないし、
まして1本ゲージのエッジなんていらんしな。

岩はゴローニャで十分やわ。

535 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:27:22.44 ID:QRQO2JVOp.net
https://pokemongo-get.com/pokego01827/

うちおとす 性能

536 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:34:26.56 ID:hi2ZYQsg0.net
パイの実貯めないとな

537 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 21:42:05.18 ID:cHUJ9ipt0.net
ボックスどれくらい空けておくべきかな

538 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:07:39.07 ID:GiufQY67M.net
うちおとすって重くて遅い技なんだね
カイリューに比すと
かみつく が りゅうのいぶき なら
うちおとす は ドラゴンテール かな
でもゲージ技が1ゲージだからどーすっかなー

539 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:17:27.19 ID:t0Eil4bB0.net
あの攻撃力で岩統一できるんだから迷う余地はなかろう。レイドでボールいらないなら別だが。ジムでは使いづらいだろうし

540 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:26:36.52 ID:O5jouzPL0.net
カイオーガみたいな良技揃いなのに技の相性が悪くて使えない部類だな

541 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:31:55.14 ID:DydlQOssd.net
確かにイメージ的にカイオーガっぽいな
レイドでは使えると思うけどね

542 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:53:09.06 ID:1GxwrXdzM.net
>>380
まれに見るバカw

543 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:02:31.82 ID:2utkizY+0.net
>>538
もうそれすでに言われてる
てか今回は二技ガチャがあるのか、、、

544 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:15:40.07 ID:9SB3SRdJ0.net
全部の数値が完全にたきのぼりのコンパチ性能になったな

545 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:18:25.41 ID:ErhnOmOAM.net
岩はロックブラストゴローニャが一番使いやすいと思うわ

546 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:19:21.77 ID:QhsQUjaQ0.net
ロックブラストっクソ技やんけ

547 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:40:12.03 ID:1mfjQyrka.net
バンギで撃ち落とすのみ連打とゴローニャで岩落としとロックブラスト併用での与ダメがほぼ同じ
ゴローニャ産廃確定

548 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 01:00:40.31 ID:P/pEz9sR0.net
いわが効果抜群 飛・虫・炎・氷
第1世代 フリーザー サンダー ファイヤー
第2世代 エンテイ ルギア ホウオウ
第3世代 レジアイス レックウザ
第4世代 
第5世代 トルネロス ボルトロス レシラム キュレム 
第6世代 イベルタル 
第7世代 ズガドーン

あくが効果抜群 G・E
第1世代 ミュウツー 
第2世代 ルギア 
第3世代 ラティアス ラティオス 
第4世代 ユクシー エムリット アグノム クレセリア ギラティナ 
第5世代 
第6世代 
第7世代 コスモッグ コスモウム ソルガレオ ルナアーラ ネクロズマ ズガドーン

549 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 01:58:49.68 ID:sOgnjtSF0.net
>>547
これまじかよ、ゴローニャの立場なさすぎやん。100カンストしたのになあ

550 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 02:06:31.49 ID:rQGFbk9F0.net
>>4
出ねぇよ

551 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 02:08:17.92 ID:rQGFbk9F0.net
>>24
ミニリュウもあったし、ヨーギが来てもおかしくない

552 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 02:10:15.86 ID:4/GI/kz+0.net
>>4
出ねえよ

553 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 02:10:55.78 ID:4/GI/kz+0.net
>>24
ミニリュウがあったし、ヨーガ来てもおかしくない

554 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 02:44:38.39 ID:LqaWXyIA0.net
岩統一できるなら神エッジは噛み噛みにかえちゃってええのか?

555 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 02:48:50.13 ID:sCDkj7YYd.net
つーか三鳥復活はあるの?
岩ポケモンの使いどころってそれだろ

総レス数 932
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200