2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:22:11.86 ID:P2nYdBDka.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

こんなポケモンについて語りましょう

前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521382167/

676 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 19:15:36.03 ID:akPBfWdCM.net
>>674
グランブル入れても良さそう

677 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 19:36:33.02 ID:lZ0MZPDJa.net
>>676
なるほど、グランブルも強化しよう
ピンクジム要員96-100%を強化中

ベロリンガもベロベルト進化があるだろうから強化しようかな

678 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 19:43:24.51 ID:pWxbbsAg0.net
>>675
ラティオスはまだしもホウオウに使う人は居らんでしょ

679 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:16:49.80 ID:XjlYwPsw0.net
水統一じゃね

680 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:18:42.80 ID:ev2aqBkV0.net
>>674
ミロカロスはピンク枠に入りますか?
個人的には入ると思ってるww

681 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:26:52.08 ID:/c3PLNDy0.net
ホウオウで地味に輝くのはドロポンボーマンダだと思う

682 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:37:59.89 ID:uMy9c8vu0.net
>>674
おまえの同僚変態だろ
なお嫌いじゃないぜ

683 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:37:49.30 ID:EuUyHQwR0.net
>>642
防衛はタイプ不統一が基本だよ
氷統一なんてバシャーモで攻めりゃいいだけだし礫吹雪はなみのりに変更はあり

684 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 00:16:33.19 ID:IC10AbU0a.net
>>683
めんどくさいこと考えず、龍の波動以外耐性のあるニョロボン使ってる

大文字バンギかも、とか気にせずニョロボン、バシャーモ
波乗りサイドンかも、とか気にせずシャワーズ等

685 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 12:08:06.68 ID:EN0FO7ogp.net
>>649
裏山
今回のイベ中にゲットしようと躍起になってるけど100%手に入らない
96%以上で妥協しようかと思っても出ない
攻撃Fの91%でいいか…←今ここ

686 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 15:07:56.52 ID:pE6VBpdqd.net
最大CPにこだわりがなければそれで良いんじゃない

687 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 20:14:48.35 ID:4NaXBKR4a.net
ペガッサ星人と名付けるんじゃ
俺もEEEしかいなくて進化させてないや

688 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 21:55:27.73 ID:hTivmT8Ua.net
俺、ギャンゴって名前にしてる。

689 :ピカチュウ:2018/06/01(金) 22:24:42.02 ID:V+l6UgBD0.net
よくわかんねーけどプチbanされたざこおるの?

690 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 01:47:58.62 ID:6Y2qsNE90.net
>>664
水系の後にワイルドボルトウインディは?
カイオーガで油断してて結構ダメ食らったことある

691 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 06:58:33.27 ID:x0APBXtAd.net
ココドラ100が手に入ったが100より色違いくれ

692 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 11:58:40.00 ID:Xa3V9fk3a.net
ムウマ100は砂入れたら、今後なにかで輝く瞬間はありそう?

693 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 12:48:20.60 ID:/McOCton0.net
>>692
ムウマージになる

694 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 17:12:47.16 ID:RGXE4hflM.net
ムウマ100クッソ裏山

695 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 18:39:49.72 ID:Tq2E+6OFa.net
>>693
なるほど。
進化後もかわいいな。
強化タスク拾ったらこいつに砂入れてくよ。

696 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 23:52:32.62 ID:0q3EYkjZ0.net
防衛用ミロカロスの技はドラテ吹雪がいいとされてるけど(俺も使ってる)、
水統一は防衛としてはどうなんだろ?
98%がいるが、防衛用に育てていいものかどうか・・・・

697 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 00:47:33.31 ID:64cPAyZCa.net
プテラ100取れたんですが使ってる人います?
技構成と意識はどこがいいかな
ムドータンクチリーンと比べて結構運用難易度高い気がする

698 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 03:22:11.10 ID:YOAJmITI0.net
ニドクイン
実は防衛で優秀。あとおっぱいがでかいのも優秀。
タイプ相性理解してないと回避込みカイリキー29秒、ボスゴドラ27秒、バンギラス24秒で殴ると結構時間かかる。
オート御三家にカビゴン並みの耐久をもち役割を持てるのはドンファンと似ており希少。オート勢にじしんが一貫するのもいい。地面枠でライコウも36秒かかるのでミロカロスやギャラドスの裏がベスト

こいつのためにサイコミュウツーをわざわざ使わないという舐められメリットもある。さらにサーナイトメタグロスラティオスミュウツー対策の為、ミュウツーはシャドボで使われる。サイコ自体マイナーというのも環境に追い風
カッターシャドボだと回避17秒かかり、ニドクインはかみつくも覚えるから結構削ることが可能で、強いポケモンとまではいかないが器用。
キングは攻撃寄りなので防衛はクインの方が良いかなと。

699 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 04:51:13.75 ID:YOAJmITI0.net
ミルタンク
耐久に優れている。あと巨乳。
カイリキー18秒のノーマル枠で、序列4位ケッキングより5秒ほど早い。だから劣化。
カタログスペックだけ見たらそれはそう
カイリキーで殴らないとコイツは時間がかかると知っている前提の話

カビゴンは毎回ジムに置かれているからカイリキーで処理されるのだ。せっかくカンストさせてもその弱みがある。
飴が入手しにくく、10キロたまごも現在レガシー化。性能が飛び抜けてるわけでもなく、ガチ勢の強化対象にはならない。陽の目に当たったことのないポケモン。
ミルタンクはまったく置かれないポケモンという強みがある。一般的にこのポケモンに対する知識はない。
マイナーだからカイリキーに交代せず、そのまま他ポケの対策枠で殴ってくるとなれば話は別

ライコウだと21秒もち、まずまず。
鋼、霊で攻めると思われるサーナイト・ピクシーらの裏に置くのが安定する
シャドボミュウツー35秒、ボスゴドラ 34秒、バンギラス27秒
ここなら一番安定して時間稼ぎができる
特にピクシーやプクリンの裏におけばピンクだらけで、原作をやってない人にはノーマルだかフェアリーだかわからないはず
カイリキーだとフェアリーで死ぬので、ボスゴドラで殴りにかかってくるはず。そうなるとこのミルタンクがストッパーになり得る。
そうやっておじさんを混乱させるのが一番使えるかもしれない

負担はまったくといっていいほどかけられないので技は何でもいいが、頻繁に避けを強要するのしかかりが良いかなって感じです。

700 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 05:11:23.36 ID:YOAJmITI0.net
>>696
ミロカロスは吹雪でカイリューレック、草牽制できるのはメリットだよね
このおかげで一方的にやられるのは電気だけになる

ドラテは対龍専用技だと思うので、滝登りの方が汎用性高いかな。4倍組は吹雪食らうだけで役割果たせると思うし
何気にドラテはボスゴドラにいまひとつになるデメリットがある
滝登りだとオート三銃士への牽制になる
水技-吹雪だと冷凍ビームヤドランの劣化になりがちかもしれないけど、ミロカロスの耐久ならばライコウ以外基本技2打てるし悪くないとは思う
ヤドランとは水技の威力・バンギラスに弱くない・実のもらいやすさでの耐久力で差別化可能

701 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 05:15:59.63 ID:u5SBc/UX0.net
滝登りはEPS低すぎるからドラテの方が良いと思う

702 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 07:10:54.92 ID:kJDUaruIM.net
>>697
何だかんだで岩技のが通りが良いから技2は原始にしてた
出が遅いのが難点だけど

703 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:30:00.72 ID:XM/0bJ120.net
>>700
ちょっと分からない専門用語があったけど笑、ありがとう
ゲージ技は吹雪一択てことかな?

>>701
1匹は既にドラテにしてるので、もう1匹は滝登りそのままにしとこうと思う
ありがとう

704 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 22:53:30.78 ID:xMoxkpHW0.net
>>700
オート三銃士?
俺のところで自動で選ばれやすいのはゲンガー(必ず先鋒)、バンギ(かみエッジ優先)、ボスゴドラなんだけど、この三種でいいの?

705 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 23:42:23.66 ID:eehIJOued.net
俺の中ではサイドン バンギ ボスゴドラだと思ってたけどな

706 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 23:52:02.01 ID:dDINM4e+0.net
>>705
俺も

707 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 00:17:10.23 ID:zJI9kybXa.net
オート三銃士はサイドン、バンギ、ボスゴだろうな。
おれはゲンガー、ハガネール、バンギがよく洗濯されるけど。

708 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 01:26:39.88 ID:XRHdob4Ud.net
自動選出て気合ミュウツーでるだろ
持ってないのか?

709 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 01:33:03.25 ID:080fkpkDd.net
>>708
じゃあお前の中でのオート三銃士の1匹はミュウツーでいいよ

710 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 02:35:52.28 ID:lCq6wBpP0.net
オート三銃士というパワーワード

711 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 02:54:12.98 ID:6CICvGnP0.net
グラカイレックシリーズ

ホウオウ グラードンのすべての技に強くソラビで攻撃できる

ラティオス ソラビでグラカイ見れるし吹雪でも出落ちしない耐久

アローラナッシー カイオーガのドロポンと雷に二重耐性。通常ナッシーの1.5倍耐える。晴れならライコウを超える最強ポケモンに変貌する厨性能

ミュウ 原子の力レックウザに対してボスゴドラ並みの耐久をほこり、氷技で攻められる。サーナイトやラプラスよりも強いので全然弱くない

イノムー 原子の力で弱点を突かれない氷枠で、フリーザーと同じぐらいのDPSなのでお得

ラティアス 原子の力で弱点を突かれないドラゴンで、ゴローニャ並みの耐久で行動回数を確保しつつそれより高いDPSの逆鱗で攻められる

トロピウス、ワタッコ 草飛行なので地震グラードンには鬼耐久をほこる。ワタッコは晴れでナッシーと同等の総ダメージ量が出せる。ただしDPSは半分くらいなのでネタ枠

712 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:27:45.91 ID:4JWOX3mI0.net
ミュウの技ガチャ苦行すぎる

713 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:42:29.67 ID:DiNJ/Sbk0.net
カイリュー、シャワーズ、カビゴン、ナッシー、ラプラス
あたりが強かった頃からタイムスリップしてきたんだけど
今から集めると良いポケモン教えて

714 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 04:09:42.20 ID:ue/bEiy7d.net
>>713
サーナイト、ケッキング、メタグロス、ボーマンダは飴が集めづらい
今日はラティオス頑張って

715 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 04:11:00.63 ID:rCEzupGR0.net
>>713
実用性ならとりあえずカイリキー
集めるのが大変なんでハリテヤマでもOK

716 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 04:21:04.51 ID:DiNJ/Sbk0.net
>>714
さんくす知ってる名前がいない
レイド対戦?はシステムが良くわかってないので
今日中に頑張らないとラティオス取れないキャンペーンとかなら多分ムリ
>>715
カイリキーなら知ってる持ってる頑張るわ

717 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 06:07:28.49 ID:L1YcxXQ00.net
ミュウツーは、ソロでのエビサワレイドでは必須じゃないのか?
今は、レイドにエビサワでてないが。

718 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 06:11:51.05 ID:CJ1f5kL+0.net
意外に使えるポケモンの話じゃなくなってない?
質問スレとかで聞いた方が良いと思う

719 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 08:13:17.56 ID:lGubaKa20.net
>>717
別に必須ではないよ
ひこうレックウザとかサーナイトとか
定番のフーディンやエーフィとかね
手持ちがあるならPL25のエスパーラティオス並べてもOK
……ぼっちレイドスレでするべき話題だなスマン

720 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 10:23:55.64 ID:rCEzupGR0.net
>>719
カイリキーならそれでも行けるけど海老沢は無理
ミュウツー必須ではないけど、サーナイトはブースト無しじゃ赤字

721 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 12:19:19.53 ID:E9aoLnScd.net
サーナイトvsエビワラー
念力シャイン 161.6

722 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 12:21:42.96 ID:0h0kfNo10.net
サイキネで計算したんだろ(適当)

723 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 13:28:15.35 ID:s0k7fphP0.net
オートで出やすいのはエッジボスゴドラ、エッジバンギラス、カイオーガ、サーナイト

724 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:13:32.43 ID:1MoihROD0.net
>>720
いや、917ので十分いけるよ

725 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 01:17:21.85 ID:hUx0ug/20.net
アローラナッシーは二重弱点持ちやから防衛には向いてない?
AFFがいるのでなんとか使いたいww
こいつの後ろ限定ならアリ、てのでもOK。
またその時の最適技を教えてほしい

726 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 02:46:30.13 ID:clxEnQUdd.net
>>725
水草電気に二重耐性
ギャラドスシャワーズミロカロスの次に配置とか
技は重たくうざいドラテ種爆

727 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 11:32:39.26 ID:hUx0ug/20.net
>>726
ありがとう
防衛技は龍の波動じゃないの?

728 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:45:10.14 ID:FTs3peVxa.net
種爆は手数重視だけど竜に襲われる可能性考えるとイマイチ
波動は竜に抜群だがそもそもの性能がイマイチ
ジム置きする時の他のメンツで最適解変わりそう

729 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 01:41:53.99 ID:dhbSbfub0.net
カイオーガキタキタ
俺のルンパッパが唸るぜ

730 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 02:17:20.97 ID:UdQEmO7i0.net
>>729
ナッシーと違って確実にソラビ1発撃てるのは魅力だよな

731 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 02:55:57.60 ID:N7dfzULe0.net
>>729
1体カンストしたルンパ。。
最近出番が無かったから晴れブーストを見越してジムに置いてきちゃった

明日のレイドまでに帰って来て欲しいような防衛を続けて欲しいようなぁ... 複雑

732 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 10:04:04.15 ID:9YWdbUMJa.net
ルンパッパ強化タスクでチマチマ育てていたのをさっき一気にカンストしてみたよ
技はカッターソラビでOK?

733 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 10:35:35.36 ID:2bA8AvLMa.net
>>732
カイオーガにはそれしかない
ジムてっぺんに置いて、周囲を挑発するのもいいよ

734 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 11:19:22.42 ID:UhfysRoSa.net
ハスボー高個体値がいないんだよなぁ。ルンパッパ作って使いてぇ

735 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 13:22:50.22 ID:9YWdbUMJa.net
>>733
ありがとう
とりあえずふぶきカイオーガにぶつけてみたがやはり1ゲージ技だけに微妙ではありますね
同じ用途ならランターンの方がかなり頑張ってくれました
どちらも趣味枠だけど

736 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 14:27:39.00 ID:HARIFlTSd.net
ほぼ確実に技2を1発耐えしてくれるのはカイオーガ戦だとありがたい
技1のたきのぼりでもごっそり削ってくるからな、カイオーガ

アローラナッシーもここに入れようか迷う
火力は僅かに通常ナッシーに負けるが、水と雷には滅法強い
吹雪はオーバーキルにも程があるが…

737 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 14:37:49.20 ID:1ZT5qvpSd.net
アロ梨は吹雪以外なら普通に上位クラスだろ
ライコウ6匹いないなら吹雪は専用パ使うしかないし吹雪に弱いとか珍しくもない

738 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 14:42:49.98 ID:UBO9V0uZa.net
アロ梨は晴れの時吹雪以外ならライコウ超えるので…
それ以外の天気でもライコウ、バナの次に最適なので普通にガチ案件

739 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 14:50:44.47 ID:YoU8Tjgaa.net
雨ブースト
サンダー…ブースト外でも強い。吹雪以外なら使えるが、吹雪だと特攻勢と同じ位の耐久
サンダース、レアコイル、ライチュウ、ライボルト、エレブー…雨ブーストならば特攻隊として十分なdps。好きなら採用もあり
デンリュウ…一発耐える電気枠だがブーストかかってないと攻撃力が低め
カイオーガ(雷)…吹雪に出せるというメリットがあるが、たきのぼりいまひとつが祟ってラティアスと同程度なので駒が足りない人向け

740 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 15:06:22.69 ID:UBO9V0uZa.net
モンジャラ
カントーナッシーより少しだけ弱いウツボットラフレシアと同程度の性能を誇る

タイプが草のみである点と
2ゲージ最高峰のくさむすびの性能の高さが売り
そこでソラビ持ちと差別化できるので使いやすさはハドプラバナに次ぐのではないか

モジャンボへの投資を含めたイノムー的なポジションと言える今回のルナトーン枠かも

741 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 15:30:44.42 ID:HARIFlTSd.net
>>738
そうか、それならガチか
ここに入れるにはちょっと強すぎるな…

742 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 19:49:56.10 ID:zhLx2jtNa.net
純くさタイプって意外と少ないんだな

743 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 21:02:27.68 ID:rtEDRj020.net
モンジャラに先行投資はアリだけど技マシンが勿体ない気がす
…しかしここは意外スレだったな

744 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 21:21:54.82 ID:UdQEmO7i0.net
>>738
アローラナッシーは吹雪以外ならPL30なら
ゲージ技1発は耐える?
耐えられるんなら育てようかと

745 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 21:40:50.65 ID:ynIQoGWN0.net
>>744
雨ブースト込カイオーガに対峙しても、
アローラナッシーはPL30の時点でドロポン1発+たきのぼり5発の直撃を耐える
ドロポンでこれなので雷だった場合は言うまでもなく楽勝で耐える
二重耐性は伊達じゃない

746 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 21:41:42.89 ID:bLP5/V2Wa.net
>>744
カイオーガの技1,2ともに二重耐性だから余裕

747 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 22:02:55.44 ID:UdQEmO7i0.net
>>745
>>746
てことはソラビ撃てる可能性がかなり高いわけね。
技が種爆弾なのでソラビに変えるわ。
レイドで使う機会今後ないかもしれないし・・・
お二方ありがとう

748 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 22:05:10.25 ID:ynIQoGWN0.net
>>747
かなりどころか間違いなく1発は撃てる
少なくとも、吹雪以外なら出落ちになることはないな

749 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 22:07:08.43 ID:UdQEmO7i0.net
>>748
今念のため計算してみたら
雷もドロポンも
ソラビより種爆弾の方がDPS高かったわww

750 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 22:10:32.93 ID:UdQEmO7i0.net
>>749
あ、あくまでPL30の場合ね
PL35だと逆転する

751 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 22:21:20.82 ID:maRWuSltM.net
>>750
よしカンストだ

752 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 22:36:20.96 ID:+Oy1NDQg0.net
純草で最初にもらえる三匹なのに論外扱いのメガニウムさん…

753 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:04:01.37 ID:UdQEmO7i0.net
>>751
ごめんカンストはしないww
高個体なら考えるけど

754 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:43:30.26 ID:5NAbjwEHa.net
>>753
スレ見てたら思わずアロ梨カンストしてしもた。

755 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:48:07.67 ID:8rNMo+Wl0.net
ふぶきカイオーガに対するポケモンがいない
100しか育ててないからライコウ育てられず
サンダースやジュカインやナッシーやフシギバナで特攻するもあっという間にやられてしまう
コミュニティデイの為に取っておいたハスボーを育てる時が来たか

756 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:58:28.54 ID:C3tWS9hL0.net
>>755
おとなしくハピナスで寄生しとけw

757 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 00:06:05.10 ID:1dx/+dGBM.net
最大CP気にしないで色々育てればいい
殲滅時間なんて対して変わらんし

758 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 00:53:56.79 ID:WTQJpu5H0.net
俺も可愛いからキレイハナ使おうかな
対策ポケモンとか程々で良いわ
ダーテングやキマワリはブーストすればかろうじてDPS出るけどキレイハナは論外なんだよなww

759 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 01:34:51.25 ID:kCPs7A5B0.net
ついにライボルトの出番が来たな
近場が巣になった時、ブースト高個体6匹育成済み
華麗に散ってみせようぞ

760 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 01:43:11.41 ID:WTQJpu5H0.net
ライボルト高個体値いないから裏山
メガライボルトに備えておきたいのに
ダンバルとかも10回くらい割ってるけど二番手しか来なくて笑う

761 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 03:04:19.75 ID:R9XbCjQn0.net
じゃカイオーガの吹雪にPL30のウインディは1発耐えられる?
さっきPL31の攻撃のみFの大文字ウインディをワイルドボルトに変えた
(計算上そこそこのDPSが出せる)
今回がウインディの最後に輝ける舞台と思うので
(カイオーガが終わればジム防衛に専念してもらおうかと)

762 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 05:34:21.34 ID:Hk/l8jKQ0.net
滝登りが痛すぎて耐えないぞ
全回避は知らん

763 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 07:04:29.49 ID:cfc1XnIUd.net
>>761
なんでPL30とか31とか中途半端なんだ
ジム防衛にしてもMAX強化すればいいのに

764 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 07:07:10.44 ID:C2ohN53z0.net
>>763
そんな砂ねーだろ
だれもが都心部でソフトバンぎりぎりまで狩れると思うな

765 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 07:25:43.89 ID:cfc1XnIUd.net
>>764
そうだとしてもHPとか考慮してるようでもなく不思議に思った

766 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 08:08:50.77 ID:LI85W2Kzd.net
フル強化前提でなく使える使えないの話もっていく奴なんなの?

767 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 09:00:17.43 ID:nIcHSi/60.net
そりゃまあPL30でも使える奴と40まで上げないと使えない奴とじゃねえ

768 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 09:25:00.73 ID:eFYr+ZRFd.net
ウツボット強化するか迷う

769 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 09:56:09.72 ID:00EX42BA0.net
PL30で使えるなら意外どころか強ポケモンだぞ。
ジムの2周目以降で意外と使えるとかなら分かるが。

770 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 11:14:42.48 ID:yUBT7c/Ga.net
ライト層は、伝説を除けばカイリューバンギカイリキー以外に
攻撃に使えるポケモンは無いと思ってるからな
連中にとってはサーナイトですら意外に使える扱い

771 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 11:33:54.13 ID:uU+miVqNd.net
自分で調べもせずに砂が無いとか逆キレしててワロタ

772 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 11:40:50.95 ID:R9XbCjQn0.net
>>762
あーそうか
ま1回試してみる笑

>>763
このウインディはかなり前に取ったやつでその時は個体値もPLもよく知らなかったから
星の砂を適当に使ってたんだよ
MAX強化するほどまでの価値はないから

>>771
その人は俺じゃないからね笑

773 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:51:08.33 ID:WTQJpu5H0.net
吹雪カイオーガ?
ガチじゃなければ

初手特攻枠
オススメはジュカインかリフブレウツボット
二番手ライコウ
フシギバナサンダースデンリュウホウオウラティオスカイオーガから4体
で良いと思う

ウインディも悪くないけど水弱点だから今回は強化しないと厳しいんじゃないかな

774 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:00:22.19 ID:wijZx7qsp.net
お前らがカンストカンスト言うから100万あった砂が20万になってしまったじゃん
謝罪しろカス

775 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:36:32.13 ID:lvf/27xI0.net
>>774
おう、まだ残ってんじゃねーか
早く全部吐き出すんだよノロマ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200