2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.5【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/04/27(金) 08:22:11.86 ID:P2nYdBDka.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

こんなポケモンについて語りましょう

前スレ
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515140420/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.2【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516442120/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.3【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519019149/
【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.4【図鑑用】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521382167/

804 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 11:33:54.12 ID:IKqeVz6ra.net
…ライボルトさん
ブーストふぶきカイオーガだと一瞬で消し飛ぶのな…

805 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 12:02:29.94 ID:1njN2kWT0.net
ふぶきどころか、ブースト無しドロポンですら吹っ飛ぶな、ライボルト

他の電気系は…
サンダースは脆そうに見えて、100%個体をカンストさせると天候ブースト無しなら吹雪1発+たきのぼり2発まで耐える(むしろ、ドロポンがキツく、たきのぼりで1発でも削られたらもう耐えられない)
サンダーは吹雪の場合、天候ブースト無しだと吹雪1発+たきのぼり1発まで
デンリュウは吹雪1発+たきのぼり3発まで耐える
ライコウは硬く、吹雪1発+たきのぼり5発を耐えられる上にワイルドボルトが73ダメージ与えられるので吹雪の場合真っ先に選出される
ランターンはHPと耐性が合わさって直撃しても半分も減らないが、こちらの10万ボルトは41しか減らないので体力を削るのはなかなか大変かもね

806 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 12:10:28.56 ID:HAk3HHDv0.net
最終的な総ダメージはおそらくライコウの次はランターンになるんだろうけど、
DPSだとサンダースなのかな

807 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 12:16:20.34 ID:IVLI1pj40.net
そういえば最初にカイオーガ出てた頃ランターンをメンバーに入れてたわ
今は使わんけど

808 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 12:21:31.41 ID:1njN2kWT0.net
電気系だとDPSなら
ライコウ>サンダー>レアコイル>サンダース>その他
ただし、レアコイルはドロポンで一撃(そもそもレベル3にいるサメハダーのドロポン直撃で一撃だし…)、吹雪だと吹雪+たきのぼり1発、雷でも雷+たきのぼり2発までしか耐えないのでちょっと辛いかな…
ジバコイルになると恐らく一足飛びでこのスレを卒業するレベルまで強くなるんだけどね

809 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 13:02:00.58 ID:Z9+uiLYpH.net
PL34のFFFマリルを拾ったからマリルリにしたら泡じゃれになった
一応カンストさせようかとは思ってるけど防衛専だよな

810 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 13:31:17.90 ID:yO0bQmyca.net
マリルリはフェアリーなのを知らない人も結構いるんで、
ハピカビの後に置くと意外に頑張ってくれる

811 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 15:22:31.01 ID:d/Znstor0.net
CP 攻撃 防御 HP でんき
3349 241 210 180 第2 ライコウ
3330 253 188 180 第1 サンダー
2916 211 229 160 第7 ゴローニャ(アローラ)
2730 232 201 130 第1 サンダース
2695 211 172 180 第2 デンリュウ

2996 238 217 140 第4 ジバコイル
2904 249 173 150 第4 エレキブル
2668 232 156 160 第4 レントラー

812 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 15:36:47.38 ID:t/rkiYSap.net
レアコイル2体いてどちらもPL20でEFFとFFD
今現在の技1はEFFがでんきショックだからこちらを優先に強化かなって思ったけど、ジバコイルくるからやはり攻撃Fなのか?
悩む
カイオーガふぶき戦に1体は強化したの欲しいのだが

813 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 15:43:16.73 ID:zCsH4iQkM.net
放電レアコイル先鋒で出してもいいかな

814 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 16:38:09.51 ID:n639e5760.net
>>799
はじけるほのおで牛乳吹いたw

815 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 22:06:37.43 ID:Zq65UzHmM.net
>>812
EとFって差が無いんじゃなかったっけ

816 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 09:52:37.26 ID:Rv0o1uqM0.net
サメハダー100はやはりミュウツーに当てるべきかな?

817 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 09:57:31.55 ID:zRshF+Qa0.net
>>815
カイオーガ相手の場合だが
チャージビームとでんじほうは攻撃Fをカンストした場合だけ与ダメが1増える
あとはブーストの有無も関係なく同じ与ダメ
らしい

818 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:24:16.67 ID:QuzQ2Lbq0.net
使うとしたら電気ショックかスパークだろ…

819 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 19:17:38.22 ID:if54F7p30.net
細かい話だけど、ピクシーに実あげても口閉じたままなんだな

820 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 18:30:11.14 ID:v/qvESLj0.net
今日ヤドンタスクで98%ヤドンをゲット
ようやくヤドラン、ヤドキングとも高個体を確保
両方とも防衛最適技はなに?
ヤドランは念力ー冷凍ビームかなって思うけどヤドキングがわからん…
そもそも1ゲージ技しか持ってないヤドキングは防衛に向いてるの?汗

821 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 19:59:46.21 ID:J/Q5Abqpa.net
>>820
自動選択重視なら水技
カイリキー重視なら1は念力でもよい
レイビはカイリュー意識だろうけど、バンギラスボスゴドラに弱くなるから微妙

822 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 21:03:53.12 ID:xNGzNmxp0.net
防衛用なら1は念力でいい、バンギに対しても1発あたりでは念力の方が削れる(みずでっぽうで4、念力で6)し、カイリキーにいたっては一発で19(カイリキーの最大HPは154)も削れる上に耐性を持つために、ハピラキカビの間に挟むポケモンとしてはかなり上位
2は正直どれも一長一短なので好みの問題かな

823 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 21:48:49.26 ID:g5YZaME1M.net
ハードプラントバナ、アロナシと草の普及も進んだしヤドキンは念力吹雪でいいような気もする
冷ビヤドランの劣化になっちゃうけど…
仮想敵がライコウ、バンギ、バナナッシー、あとミュウツーゲンガーと考えると

大文字は弱いし遅いし虫草に刺さるけどバンギに無抵抗になるから採用するのはちょっと厳しい
サイコキはカイリキーにはいいけどこれもバンギミュウツーに無抵抗になっちゃうから採用し辛い
そうなってくると消去法で草竜睨めて仮想敵にイマイチになりにくい吹雪かなと

824 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 00:32:24.25 ID:1hL2oEhX0.net
ジムにいる格闘系ポケモン相手に念力&サイコのモルフォンを使っていたが
最近殆ど置かれなくなったので出番が無くなってしまった・・・
カイリキーソロレイドでは火力が足りないし、虫統一なら活躍できるだろうか?

825 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 00:59:54.51 ID:cezVnP0h0.net
>>821
そこまで考えてなかった
冷ビは単純に2ゲージだから笑
水の波動はイマイチと聞いてるので消去法で

>>822
好み…ヤドキングは吹雪かな

>>823
なるほど、やはり吹雪か
防衛ではヤドラン>ヤドキングになってしまうよね・・・

お三方ともありがとう
サイキネはもし対人戦が来たら役立つ・・・のかな?

826 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 02:26:58.80 ID:n+TsAfJZ0.net
ふぶきカイオーガにランターンが結構頼もしいし雷ドロポンにも使える

827 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 04:39:38.20 ID:HSVDwsgH0.net
できるだけ毎日無料パス使うように、さらに出来れば5玉に使うようにしてるが、
時間帯と場所の関係上人が集まらず、ソロあるいは絶対に攻略出来ない人数の時でもとりあえず使ってる

そんなときに、今まで使ったとこないポケモンを片っ端から使ってはあっさりやられ、その後博士に送ってる
ずっと持ってて数年経つが一切使ったことないのいるとか、なんかもったいないので、とりあえず捕獲した全てのポケモンを1回は使うようにしてる

828 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 05:06:10.30 ID:B7hvWCotr.net
えらい

829 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 05:09:30.13 ID:VFF23DCz0.net
>>824
モルフォンは逆に使い捨ててたよ。

虫はナッシー(アローらじゃないが二重弱点だが、普通はハッサムで削ってるな。
虫技はれんぞくぎりがタイプ一致で使えるんで、きもちいい。

830 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 07:08:01.86 ID:rAG7dwGTr.net
今朝やっと図鑑をうめたミロカロス。
これをジムの置物にするわ。

831 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 07:14:01.00 ID:kQNrN2600.net
ヌマクローレイド、
やたら自動選択さんにワタッコを推されて笑う
ワタッコが活躍できる数少ないレイド

832 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 07:41:33.06 ID:20WstGFj0.net
地面三重耐性に2倍ソラビ....
サイドンゴローニャレイドでもお呼びがかかりそう

833 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 08:04:52.76 ID:xST6m04od.net
>>827
もちろん使ったポケモンは博士送る前に回復させてるよな?

834 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 10:04:51.04 ID:2G7zLeVC0.net
>>824
モルフォンは虫統一でサメハダーに使えば?
紙防御なサメハダー相手ならきっと活躍するよ

835 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 01:46:18.77 ID:F1o58s7u0.net
今日運良く高個体色違いアブソルをゲットできたんやけど、
使い道はあるのかな?
ミュウツーレイドで、と思い計算してみたけど
バンギはおろかゲンガーにもDPS負けてるし泣
完全趣味枠になってしまうのかな?

836 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 02:14:26.57 ID:jwd+kdjP0.net
ゲンガーにDPS勝てたならアブソル超人気だろうな

837 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 02:34:08.30 ID:F1o58s7u0.net
>>836
ごめん、ヘルガーて書きたかった汗

838 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 05:11:23.60 ID:ik2Z5unQM.net
全部DPSで考えたらこのスレいらんでしょってなるぞ

839 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 07:07:39.09 ID:GrzdWa7ld.net
趣味で使うなら貴重なメガホーン使いだからメガホーンいいぞ
エスパー相手っては変わらない訳だしな

840 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 07:14:02.58 ID:Yykgbv63a.net
>>835
その書き方じゃゲンガーがバンギにDPSで負けてるように読めるが

841 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 07:26:59.82 ID:fLwehauf0.net
>>835 フーディン、ゲンガーなどのレイド。いまならスターミーで使える。

842 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 09:57:03.27 ID:2z2O5whu0.net
不思議アメまで消費して、こいつ意外に使えないんじゃね?って疑問に感じてきたのが、胃袋ラティオス。苦労してまでカンストする価値あったのかなあ。胃袋カイリューで充分だったと思う。

843 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 10:03:58.03 ID:y9rKVQyHx.net
二重弱点が無い上エスパー技に耐性があるから一応カイリューより使い勝手は良いと思う
まぁまぁ使えるポジションじゃないかな

844 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 10:11:17.78 ID:Yykgbv63a.net
つーか、ダブルレガシーの胃袋カイリューを持ってる前提で言われてもな
俺は持ってるけど、持ってない人の方が多いでしょ

845 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 11:00:11.37 ID:FuWeQysA0.net
田舎民だからカイリュー作る前に胃袋がレガシーになってた
だからラティオスをカンストさせた
今だと吹雪持ちのカイオーガ相手に滝登り三発と吹雪一発まで耐えてくれる(カイリューだとどうあがいても吹雪一発で死)なので悪くはないと思う

846 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 11:23:18.64 ID:hzf/XKaRM.net
ラティオスをカイオーガに当てるなら流石に胃袋じゃなくソラビじゃね?
シミュすら回したことないから正確なことは言えないけどさ

847 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 11:35:57.68 ID:F1o58s7u0.net
>>839
2ゲージなら価値があったんやけど、うーん

>>840
ヘルガーの間違いって書いたで

>>843
どこで使えるのか知りたい笑

848 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 11:36:52.56 ID:FuWeQysA0.net
>>846
理想はソラビだと俺も思うけど、二発目を打つ前に抱え落ちすることがあったからドラゴンクローに戻した
後者なら六発は確実に打ち込める

849 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 11:38:17.49 ID:F1o58s7u0.net
>>838
こいつにだけはDPS出る、てのがあれば良かったんやけど

>>841
ごめん、ソロレイドはやんない泣

850 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 16:33:04.92 ID:ZDHCvr+c0.net
ミュウツーレイドなんて弱点突けば何使っても変わんないし一番手に使ってやれよ
俺はダーテングとシザリガー使ってるぞ

851 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 19:56:58.14 ID:ik2Z5unQM.net
>>849
上位互換いるのは仕方ないんであえて使ってあげると思うしかないよ
せめて悪の波動じゃなくてイカサマなら良かったんだが

852 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:05:52.73 ID:rxYMbAV40.net
レイドでサメハダー100%をゲットした。
水統一と悪統一のどちらがより活躍できそう?
水なら復刻が噂されるグラードン、悪ならミュウツーに使ってみたい。

853 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:24:02.71 ID:Gjew8J9TM.net
サメハダー みず あく
CP1986 HP140 攻243 防83
かみつく かみくだく たきのぼり ハイドロポンプ

バンギラス いわ あく
CP3670 HP200 攻251 防212
かみつく かみくだく

カイオーガ みず
CP4074 HP182 攻270 防251
たきのぼり ハイドロポンプ

種族値ATKの差が小さい悪統一の方がいいんじゃないかなぁ
カイオーガとは27も差があるからレイドだとある程度違いが出てしまうんじゃないかと思う

854 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:41:30.98 ID:F1o58s7u0.net
>>850
そうやね。96%以上確保できたら強化しようかな

>>851
そうやねん、イカサマならヘルガー超えれたのにね

855 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 20:46:03.26 ID:o/nJUCnO0.net
オムスターの防御値って公称227なんだけどもっとありそうな気する。
もうカチンコチンだよ。

856 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 21:07:00.71 ID:+cQolIhZd.net
>>855
草にはイチコロだけどな

857 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:16:52.69 ID:rxYMbAV40.net
>>853
ありがとうございます。

ゲージ抱え落ちのリスクも考えると、やはり悪統一の方が無難かも。
技2がかみくだくなのが微妙ですが…。

858 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 12:37:43.58 ID:eWNSIAuUd.net
うちエッジバンギは使える?

859 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 12:54:28.11 ID:BRvXbxJId.net
スレチやで

860 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 14:30:22.34 ID:XV8yq22id.net
うちエッジバンギは完全にスレ違い
これだけで評価を察してくれ

861 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 18:14:18.87 ID:PZlcfecfa.net
vsオバヒファイヤーdps

うちエッジバンギ 27
いわエッジゴロ 23

^^;

862 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:03:53.21 ID:trkYwx5T0.net
ゴローニャがこのスレ入りになっちゃった
サンダー、ファイヤー、ホウオウ戦ではお世話になりました…

863 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:15:38.98 ID:A+KAphH/0.net
ゴローちゃんにはロックブラストがあるから…

864 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:16:10.26 ID:CTiKVVO20.net
一応サンダーではでんき耐性がある分有利

865 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:32:22.28 ID:Jn574Vbh0.net
別にうちエッジバンギがいてもゴローニャがまだまだ一戦級なのは変わらないでしょ。
どうしてもと言うならロックブラストに変更しちゃえばいいし。

866 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:41:51.44 ID:yWfx4EAI0.net
ゴローニャ「ボルトロスまで寝ます><」

867 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:44:27.75 ID:F0Gx+Hpr0.net
うち噛みばっかで技スペも無いしまだゴローニャ先輩にお世話になるわ

868 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 20:18:00.23 ID:8bLe80T10.net
ゴローニャはこのスレで語るにはあまりに強すぎる

869 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 21:29:09.25 ID:ca+zAKar0.net
>>868
ゴローニャは天候も何もない旧仕様でブースターソロ討伐を成し遂げた唯一のポケモンだからな
それにうちおとすは岩版たきのぼりで威力は高いがモッサリかつEPS低め
いわおとしを好む人は多いだろうし岩統一ゴローニャの需要は無くならないと思うけどな

870 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 22:56:25.13 ID:amX6UoIY0.net
ピヨッピヨッ

871 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 23:02:25.65 ID:wekSYsGp0.net
ピョインピョイン

872 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 21:21:22.97 ID:8XvA3y1S0.net
98%のマリル捕まえたのでマリルリに進化させ強化し、
防衛用に技を泡-じゃれつくにしたんだけど、誰の後ろに置くのがいいの?

873 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 21:24:23.13 ID:Q9ycb1x10.net
そりゃハピカビラキの後がベストよ
あと、カイリューに対して岩統一バンギ使う人が増えそうだから、
カイリューの後ってのもありかも

874 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 21:36:49.58 ID:lKdMSP2B0.net
ボスゴドラ サイドン バンギラス まとめて見るためにハイドロポンプもありじゃね?
カイリキー落とせなくなりそうだが、格闘耐性でどっちにしろ時間かかるし

875 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 00:18:08.28 ID:NslhV2C30.net
>>872
マルチやめようね

876 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 00:36:24.94 ID:47Qhlj+Zr.net
やっとミロカロスが育った。
いつでもジム防衛の置物に使える。

877 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:05:04.65 ID:tW5f2vc40.net
>>873
じゃハピナスやカイリューの後に置くようにするね

>>874
なるほど!
ただそうするとフェアリーの特性を活かせないような気が…

お二人ともありがとう

878 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:06:18.89 ID:tW5f2vc40.net
>>875
そんな何箇所で聞いてませんが?

879 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:09:50.32 ID:1rLMGYSA0.net
防衛スレとここにマルチってのは今月入って何回か見たな
しかも片方でレス貰えず拗ねてるパターンもあった

880 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:10:05.78 ID:5Do66rLMa.net
544 ピカチュウ (ワッチョイ 2298-5g47) 2018/06/17(日) 21:21:39.07 ID:8XvA3y1S0
98%のマリル捕まえたのでマリルリに進化させ強化し、
防衛用に技を泡-じゃれつくにしたんだけど、誰の後ろに置くのがいいの?

881 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:33:49.41 ID:tW5f2vc40.net
>>879
2箇所で聞くのもだめなの?

882 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:50:49.80 ID:t86fKVjPM.net
>>881
マルチポストでググろう

883 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:54:10.10 ID:tW5f2vc40.net
>>882
わかったよ。これからはどちらかのみで聞くようにする。
許してくれ。
回答が全くなかった場合同じ質問を別のスレで聞くのはいいよね_

ただ>>880は気持ち悪い、鳥肌立った

884 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 01:56:26.58 ID:kxnc7sm40.net
半年と言わず10年ROMってろ

885 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 06:01:51.74 ID:NYQmX5C20.net
単発が5IDもよってたかって叩くほどの悪質なマルチとも思わんがな

886 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 07:38:38.91 ID:PycPcGm60.net
それだけマルチはウザイって事だよ

887 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 08:01:17.89 ID:MRIzvJHm0.net
サメハダーのソロレイドでユレイドル使ってみた
卵産を進化させただけのPL20でも黒字になるんだな
サメハダーさんマジ紙防御ww
その時は晴れだったんでくさむすびがブーストされてたのも大きいとは思うけど
あとクチートが意外に頑張ってくれてた
ってノンビリ書き込んでたら凄い地震がきて驚いた
皆大丈夫だったか?

888 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 08:45:47.54 ID:QAhBmBcv0.net
マリルリ100だけCP1500超えか。
ハッサムも100だけ2800超えるんだよなあ。
こういうの知ってしまうと強化躊躇してまう性格だw

889 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 08:50:42.22 ID:RtoUT66T0.net
たった二箇所で質問しただけでマルチだの叩かれて可哀想だなwww
叩いてる奴どんだけ余裕ないんよwww

890 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 08:55:56.76 ID:9p6CzULJ0.net
防衛スレで回答がなかったのでこちらでもおききします
とか前置きすればおk?

891 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 09:47:22.10 ID:1rLMGYSA0.net
そういう前置きがあるならいいんじゃない?と個人的に思う

892 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 09:50:55.24 ID:QyJ8K9wR0.net
クソどうでもいいことでレスバトルしてんじゃねーよw

893 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:25:07.48 ID:5wtShkcg0.net
マリルリはきのみ貰えないんだよなあ
ハガネールも順番考えて置いてるけど大きいし邪魔と思われてるのか貰えないし
そして自分の地域ではベトベトンも貰えない悲しい

894 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:49:32.03 ID:tW5f2vc40.net
>>885
>>889
ありがとう

>>890
>>891
なるほど

>>888
個体値良かったのと今のイベントで砂が結構貯まったんで思い切ってww
でももうマリルリさんに砂入れることはない笑

>>893
それは覚悟してる笑
でも木の実考えて置くと限られれてくるからつまんなく感じて

895 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:51:27.63 ID:tW5f2vc40.net
あ、カンストはさすがにしてないです
35で止めてる

896 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 12:54:07.85 ID:n7ha2yFsa.net
木の実もらえてボスゴバンギに強いのは、ミロカロス位しかいないような
ミロカロスの難点は田舎だと置く人少ないからガチのライコウの試運転にされる可能性高い
結果、周囲から目立たないようにカイリューカビゴンバンギ辺りが一番無難になるというね
田舎ではだけど、つまらないジムを作ることが大事なのかもと最近思う

897 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 12:59:57.32 ID:e72+9F2Za.net
達観してるな
なんかわかる

898 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 13:25:15.75 ID:NtUaadey0.net
木の実が貰えないなら自分であげればいいじゃない

899 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 14:30:31.99 ID:aMIzdLdxd.net
実もらえる
ミロカロス、サーナイト、ルンパッパ、ボーマンダ、メタグロス

実もらえない
ケッキング

900 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 14:34:26.85 ID:mTI3AK1Wp.net
ブイズ「ゴリラざまぁww」

901 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 14:45:18.58 ID:59csrRdVp.net
出勤中に捕獲したマリルリがたまたま100%だった
さらにたまたま防衛最適のあわじゃれだった
ただしPL15…

902 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 17:51:41.05 ID:YniynkbTd.net
ルリリ100いるけど進化させられない…

903 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 19:10:31.16 ID:by+1wrvD0.net
オオタチ100がゲットできんで記念にカンストしてジムで使ってみた
電光石火破壊光線だけど2600くらいのハピと相討ちして感動した
手がもじもじしててかわいいなコイツ

904 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 19:38:13.82 ID:fcwKuSIRa.net
オオタチでハピカビ相手にするならゲージ技は瓦割りのほうがいいんかな? ブーストも効きやすいし。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200