2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技議論スレ★2

1 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:16:48.00 ID:m8zWBJtV0.net
技の性能や構成について幅広く議論する場です

最近の主な議題は
・ミュウの技ガチャ、使い道の模索
・ガチポケから趣味ポケまで最適技構成の考察
・コミュニティデイなど新技に関する考察

他にも技に関することであれば自由にどうぞ

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522846951/

179 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 06:53:16.70 ID:HEMvaPSH0.net
>>101
念力社員のサーナイト対策に使えなくも無い。
体力たっぷりだからハッサムやミュウツーとは比較にならんほど燃費が良いよね。
舌舐めの連続攻撃時のサーナイト嬢の「いやん」って表情もまた良い。

180 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 08:01:17.30 ID:9zRHMRHVa.net
>>176
これは素直に羨ましい

181 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 16:20:16.21 ID:pCqU5Ed6d.net
結局ブラストバーンの性能はリーク情報どおりか
わずかに早い逆鱗ってとこだな
晴れブーストが増える夏は重宝しそう

182 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 16:51:41.20 ID:/JHFzkgkd.net
リザードンの技1は炎の渦の中とエアスラどっちがいい?

183 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 17:01:36.54 ID:YXr1a8mb0.net
>>182
渦でいいんでない?エアスラも重たいのは一緒だからそれなら炎統一した方が

個人的にはホウオウの技選びで悩んでる
神通ブレイブで格闘相手に使うのか、大文字で炎っぽく使うのか、
ソラビで単純火力+地面絶対殺すマンにするのか

184 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 17:08:32.40 ID:zxZksULKp.net
>>183
他も育てているって前提になるけれど
格闘相手ならルギアのゴッドバードの方が使いやすい
炎なら今回のリザードンやエンテイの方が小回りが利いて使いやすい
なので俺はソーラービームで使っているよ
あんまり出番ないけれどねw
取り敢えずグラードン復刻とドサイドン待ちかな

185 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 17:13:25.21 ID:YXr1a8mb0.net
>>184
なるほどー
その場合技1は神通?

186 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 17:23:23.20 ID:Ymk6e92z6.net
ブラストバーンリザードン割とよかった
てるりんカイリューに近い?

ホウオウはグラードンでソラビ大活躍してから
そのままソラビにしてあるわ

187 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 17:42:15.59 ID:nUM1MeGKp.net
>>185
どちらでも良いと思うよー
将来ドサイドンに当てるって考えると鋼もありだしね
俺はちょっとばかし継戦とかで格闘相手も視野に入れているので
神通力にしているけれど

188 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 18:37:27.04 ID:xoQ+oa//0.net
>>187
ご教示感謝
第3世代のうちは神通力の方が汎用性ありそうだね
当面はそっちでいきます

189 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 21:01:16.43 ID:OsgYLqGfd.net
鋼の翼ならフェアリー対策に使えるぞ

190 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 17:29:40.87 ID:+840bWF90.net
技マシンが5枚あったから
あくのはどう→くさむすび→じならし→はかいこうせん→ふぶき→ソラビ
ワイボルどこー
っていうかはかい4回目だぞゴルァ

191 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 20:50:20.11 ID:Gamc6Zy+0.net
うちおとすは誰のもの?

192 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 21:35:41.34 ID:WPFq6Qh80.net
俺のものぼえぼえぇ

193 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 22:38:34.91 ID:Je6NGKkQd.net
叩くショックが軽快に連発できてミュウらしい

194 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 22:44:09.50 ID:thTBj0fE0.net
ブラストバーン楽しいで
やっぱ2ゲージいいな
モーションがキノコ雲風なのが気になるが笑

195 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 07:26:06.72 ID:t3Ss24cXr.net
>>163
自己ですが
苦労社員をカンストした
3000越えたから良しです

196 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 07:53:41.95 ID:VM83S0kJ0.net
ドラクロ、サイコショックという組み合わせは邪道?

197 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 10:49:04.00 ID:8Yat4aFS0.net
ラティオスいる間はドラクロ悪の波動で行く。

198 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 11:54:46.96 ID:Nd30ZYY90.net
ミュウに邪道も王道もない

199 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 12:05:21.20 ID:MOINcNwF0.net
位置偽装しても高個体が取れるとは限らない唯一無二の正義のポケモンだからね

200 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 12:37:44.66 ID:RzVv4PsDp.net
伝説も同様に一回限りで良かったのに
それなら低個体値でも愛着湧いて育てるだろ
すでにゲットしてる人は飴だけ多めに支給って感じで
まぁパスは全く売れなくなるだろうが

201 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 12:53:09.11 ID:yX5FjC8Td.net
確かにバーゲンセールな他の伝説と違って俺だけのミュウって感じで愛着あるわ
技マ貯めるのが面倒いけど、その苦労もちょっと楽しい(あと2個でノマ10個だから今度こそシャドークロー!)

202 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 13:40:17.12 ID:+Zl+Bt5J0.net
ミュウの技新しい流行りの組み合わせある?
今は氷統一で使ってる

203 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 13:44:19.42 ID:xehopvZ+d.net
ホウオウレイド始まったしミュウでホウオウ対策してみるのはどうか
ストーンエッジ使えてソラビの餌食にならず
さらに神通力半減だべ

204 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 14:57:47.50 ID:5+eqjnJya.net
俺も4世代来るまでは氷統一かなぁ
マンムーやグレイシアの性能次第だが
弱点を突かれない氷攻めは避けミスしてもなかなか落ちず強力と思う

205 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 15:52:18.87 ID:hG9cpD0ir.net
ドラゴンテール→どくつき→シャドウクロー

悪の波動→サイコショック→なみのり



シャドウクロー
なみのり


もうこれでええ…

206 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 15:54:31.87 ID:hG9cpD0ir.net
間違えた
ドラゴンテール→鋼の翼→毒突→波乗り

207 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 16:32:09.24 ID:9/UvAhoGd.net
>>203
手持ちのわざマシンほぼ使い切って、カンストミュウをボルトチェンジ/げんしのちからにしてみたわ。
ブーストソラビにも耐えられたし、げんしも打ちまくれるんで使用感は悪くなかったけど、チャージビーム/いわなだれが最適かな?

208 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 19:42:51.51 ID:bQ6Fzggn0.net
ブラストバーン攻撃15をカンストしたけど強いな
ダメ発生が遅いのがちょっと気になるのと
総合では2番目評価のせいもあって1バトル終わると結構ボロボロだがw

209 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 20:21:11.15 ID:umwDl+oF0.net
>>208
ブラバンというよりもリザードンが紙過ぎるのがいかんと思う

210 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 20:41:24.99 ID:nd/lm1ff0.net
ってかうずブラバンも微妙に弱くね?
メタグロスとかに使っても微妙な気がするんだが

211 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 20:54:24.80 ID:bQGt4VMkd.net
技名/ダメージ/技時間/ダメ発生時間/dps
1ゲージ技
オーバーヒート/160/4.0/2.6/40
大文字/140/4.2/3.1/33.34

2ゲージ技
ブラストバーン/110/3.3/2.75/33.34
火炎放射/70/2.2/1.5/31.82

こうして見るとブラストバーン遅いな…

212 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 21:12:03.31 ID:umwDl+oF0.net
>>211
強いといわれる2ゲージ技並べてみた

ブラバン 110/3.30/2.75/33.34
げきりん 110/3.90/2.50/28.21
シャドボ 100/3.00/2.40/33.34
シャイン 100/3.50/2.10/28.58
ハドプラ 100/2.60/2.15/38.46
雪なだれ 090/2.70/1.70/33.34
ワイボル 090/2.60/1.70/34.68
ばくれつ 090/2.70/1.20/33.34
じゃれつ 090/2.90/1.30/31.04
ゴッドバ 080/2.00/1.50/40.00
ヘドロ爆 080/2.30/1.10/34.79
岩なだれ 080/2.70/1.50/29.63

ハドプラがチート性能なだけでブラバンは十分トップクラスだと思う
スペック上はげきりんシャドボワイボルじゃれつくといったトップクラスを凌駕してる
やっぱり使い手側の問題じゃないかと

213 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 21:20:40.73 ID:bQGt4VMkd.net
>>212
そのまとめを見るとむしろブラストバーンの発動時間の遅さが目立つような

214 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 21:25:21.01 ID:umwDl+oF0.net
>>213
出るのは遅いけど出たらすぐ復帰できるからねえ
げきりんは撃った後の硬直が長い

ただ全体DPSの問題と別に出の遅さ=抱え落ちリスクの上昇という問題もあって
そこがネックで思ったほど2ゲージの良さを発揮しづらいのかもしれない
やってみてオバヒファイヤーの方が強いじゃん!と思った原因の一つかも

215 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 21:31:30.30 ID:TUxdOwEyr.net
なみのり→げんしのちから→ソーラービーム



シャドークロー
ソーラービーム

完璧

216 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 21:48:40.95 ID:bQ6Fzggn0.net
ラティオスのいぶきクロー使ってみたけどめっちゃ動くからカイリューの腕振りモーションに慣れてると違和感がすごい

217 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 21:52:06.05 ID:bQGt4VMkd.net
>>214
技2をトドメに持っていこうとするとブラバンの発動の遅さを実感するわ
ぎり間に合わず相手の技2食らっちゃう的な
まぁそれでも威力には申し分ないしリザードン好きだから使い続けるわ
結局は技ごとに慣れるのが一番だべな

218 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 22:04:08.58 ID:oHj3QYUz0.net
ミュウの技はたくとサイキネで入手してそのまま使ってるけど
原作のレベル技だからかなんというからしさがあっていいぞ

219 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 03:34:27.75 ID:gEj23mcI0.net
オリジンズスーパーノヴァまだですか

220 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 03:44:21.35 ID:kB9fdwB50.net
>>207
いわなだれは他に使えるポケモンが雑魚ばっかりなので面白いかもしれないね。

221 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 06:37:40.34 ID:V4n6AP6B0.net
ウソッキー「」

222 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 06:47:21.52 ID:KtqgQ2MP0.net
ミュウの全わざ制覇を目標にして数日おきに変更を繰り返してる
強化も少しずつ進めてる
いろんなポーズでスクショを残して成長アルバム作ってる
しかし昨日こおりのいぶきと冷凍ビームになった
これは変更するのが惜しい気がする

223 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 07:12:22.55 ID:0rPy/Y6a0.net
>>222
そのパターンもやったけど、あまり使い道ないから替えちゃった 。
ジム戦で広範囲で使える技は何がいいんだろう?結局軽い技+きあいだまが無難なんだろうか?
今はどくづき+サイコショック。これが結構強いと思う。

224 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 07:44:20.15 ID:jrZo2QQK0.net
ジム置きでそこそこ見る機会あるカイリューボーマンダフシギバナサイドンあたりに刺さる氷統一は
使い道としては相当にましな方だろ

225 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 10:39:18.98 ID:X2y1Ty9Bd.net
今から取れる息吹冷凍ビームの組み合わせって多分ミュウだけじゃね?

226 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:18:04.23 ID:NYqboPlJ0.net
>>214
伝説より強くなる方が間違いだから丁度いいと思うわ。
バランス的には

227 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:20:02.65 ID:QCHrCjoLd.net
>>226
そう思う
メガ進化という伸び代も残してるしな

228 :130:2018/05/22(火) 15:20:17.14 ID:Kiujaru+d.net
>>225
次の報酬フリーザー来るだろ
ミュウである必要なんて全くない

229 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:35:08.61 ID:I2Mr+UsG0.net
やっとミュウの勝利数1000超えた
これが自己満だ

230 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:44:07.80 ID:gEj23mcI0.net
ミュウはジムにいるサーナイトを楽に倒せすのに使えるくらいか

231 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:49:01.94 ID:j0UF3HLxr.net
>>229
まだ200ちょいだ

232 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:50:59.73 ID:KtqgQ2MP0.net
>>229
300くらい

233 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 02:09:39.98 ID:HXMby+1f0.net
ミュウ、バークアウトあくのはどうになったけどミュウツー戦で使えるかな

234 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 06:02:46.01 ID:mSNhHSoEd.net
うちおとすバンギどうなん?

235 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 06:27:09.97 ID:kJResx9s0.net
>>233
ミュウの耐性はかくとう技とエスパー技だから
きあいだまのミュウツーにはいいのでは?
フーディンのレベル3レイド復活しないかな

236 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 06:38:02.44 ID:c39aH6XVd.net
うちおとすバンギで確定か
うちおとすの技データが追加された時点で6月のコミュニティデイがバンギだとの噂もあったな
前スレでその話題も出てたが妄想やめろとかですぐ沈静化してた
結局は火のないところに煙は立たないか

237 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 06:46:06.39 ID:HXMby+1f0.net
ゴローニャはロックブラストで生き残るしかないのか
それとも産廃化するのか

238 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:13:04.46 ID:92UJU+N1p.net
うちおとすって今の所技1だよね?
技2が1ゲージのストーンエッジである限り微妙な感じは残るね
もし技2に変更されたら岩統一じゃなくなるし

239 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:41:17.83 ID:m100iOzSd.net
エッジはゲージ全消費するとはいえ速いから良ワザだろ
種族値の差でゴロニャーンより上かと

240 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:57:07.08 ID:ysUTp4VMd.net
>>237
オレは原始派

バンギの神エッジが紙エッジになってしまうのか、
唯一単氷相手に使えるテルエッジはもっとオワコンになるのか
悲しいな

241 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:58:11.04 ID:92UJU+N1p.net
>>239
1ゲージ技全体に言えることだけれど
抱え落ちと何て言い方すればいいんだろう?
ゲージオーバーっていうのかゲージが溢れて無駄になること多いから
レイドでは言うほどいい技でもない気がするんだよね
ジムでは良い技だと思う

242 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:00:03.14 ID:0/K865KOd.net
岩にまともなポケモンが少ないから
1ゲージ差し引いてもうちストバンギは今後も最強だろうな

243 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 09:54:28.50 ID:hvyz802Id.net
すなおこしってなんだったんだ

244 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 10:29:26.06 ID:rk2mYQSh0.net
時々だいもんじバンギを見かけるが、あれは笑いを誘ってるのか?

245 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:05:42.08 ID:e9CLB4CWa.net
伝説レイドで大文字打ってるバンギ笑うからやめて欲しい。

246 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:43:13.05 ID:dg62QIMM0.net
ジム戦ではゲージ貯めて次の相手を1発で倒せる1ゲージのが気持ちいいね。
うちおとすが高威力ならバンギがジム戦の常連になるかも。
かみエッジはホウオウ後はかみかみに変更かな。

247 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:36:49.21 ID:c39aH6XVd.net
技名/ダメージ/時間/発生/dps/eps
うちおとす/12/0.9/0.5/13.34/7.78
いわおとし/12/0.9/0.5/13.34/7.78(うちおとすと同じ)
かみつく/6/0.5/0.3/12/8

epsで辛うじてかみつくが勝る感じ
うちおとすといわおとしが同性能なので
実質的にバンギでゴローニャの技構成ができる形

248 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 13:37:05.82 ID:9/6Emgp1d.net
うちおとすはブラストバーンと同じく暫定的にいわおとしのスペックになってるだけだと思うから、あんまし今考察するのもどうかとは思う。

249 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 14:09:07.33 ID:WBj7sC540.net
撃ち落とすが噛みつく並に速いといいな
エッジが速いから避けバグ修正と対人来たときに強いわ

250 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 06:50:20.64 ID:2uFYi5/Y0.net
今さらな質問だけどミュウが覚える技っていくつあるの?
GameWithでは通常攻撃14、ゲージ攻撃28
これで合ってる?

251 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 07:27:43.75 ID:t4VxvlMir.net
ミュウの技マシンが苦労苦労の途中でマシン切れで挫折して、苦労社員止り
レイドで技マシン増えたので再開しようかと思ったけど、リーマンの自分にはこのままで良いような気がしてきた

252 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 20:47:50.26 ID:UdpVPXO60.net
ホウオウの最適は?

253 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:30:32.05 ID:C88fpdmF0.net
ラティオスのいぶりんがあるので、ダブクロから悪の波動に変えたいんだけど、技スペ10個しかないのでビビって手をつけられないorz

254 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:41:41.48 ID:yM9eLWgc0.net
>>252
ホウオウに使う場合のミュウの最適技ということ?
技2はいわなだれだと思うが技1は……チャージビームかな

255 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:44:17.09 ID:yM9eLWgc0.net
一応ホウオウ自身の最適技ということなら
DPSが高いのははがねのつばさとだいもんじ
まあ不一致だけどソラビ砲台として使う方が出番が多い気はするけど

256 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:15:26.52 ID:W4aOhJOCd.net
鋼翼いいよ鋼翼
フェアリー見れるからな
ゲージ技はお好きなように

257 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:20:24.92 ID:EFjKoYpga.net
鋼の翼をタイプ一致で打てるエアームド最高だよね。久しぶりにジムで使ったら楽しかったわ。ゲージ技はゴッドバードね。

258 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 06:43:54.00 ID:MtA79hU/0.net
ミュウの技ガチャに関して確率サイトで計算してみた
90%の確率で狙った技が出るガチャ回数

14種類の場合 32回
28種類の場合 64回

ただしミュウが現在持っている技は絶対出ないので普通のガチャとはちょっと条件が違う

259 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 06:44:24.47 ID:MtA79hU/0.net
なお、50%の確率で狙った技が出るガチャ回数は

14種類の場合 10回
28種類の場合 20回

260 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:20:37.84 ID:OLLuUfX/d.net
現状の技にはならないんだからそれぞれ1減らすだけでは

261 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 06:47:07.93 ID:4h09iCR/0.net
>>260
やっぱり単純にマイナス1でいい?

90%の確率で狙った技が出るガチャ回数

13種類の場合 29回(ノーマルアタック)
27種類の場合 62回(スペシャルアタック)

50%の確率で狙った技が出るガチャ回数

13種類の場合 9回(ノーマルアタック)
27種類の場合 19回(スペシャルアタック)

262 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:06:20.61 ID:hEWa7MZSd.net
計算ありがとう
割とえぐい数だな

嫁が98ミュウ引いていい技に変えて欲しいと頼まれたが
N4S8でwクローになったのはかなり運を使ったみたいだ

263 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:41:03.99 ID:4h09iCR/0.net
ミュウが狙った技になる確率

ノーマル技ガチャ4回までに出る 27.4%
スペシャル技ガチャ8回までに出る 26.1%

両方が起こる確率 7.2%

そもそも個体値98%の時点で相当レア
おめでとうございます!

264 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:24:44.68 ID:0HLYH2Kj0.net
>>190
4枚溜まってたからワイボル狙い
ソラビ→10まんボルト(悩む)→げんしのちから(悩む)→ドラクロ→10まんボルト(笑う)

265 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:06:52.40 ID:jsRnE5qH0.net
技スペ7枚、あくのはどう狙い

ドラクロ→サイコショック→ラスターカノン→れいとうビーム→ソーラービーム→ジャイロボール→オーバーヒート→…

最後は結局れいとうビーム…

また技スペ求めてレイド地獄か…orz

266 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:33:40.77 ID:BWSLI1k7r.net
62回で90%なら、いままでに20枚使ってひと休み中、レイドで20枚また貯めたけど後20枚足りないな
も少しレイドしてから技ガチャにしよかな
スペ0になると何か淋しくなるんで、何枚かは残したいんだよ

267 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:45:06.49 ID:0HLYH2Kj0.net
>>265
とりあえず2ゲージで終わればいいと思ってやってる

268 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 06:45:56.94 ID:d/ak2VE20.net
>>266
言いにくいが一応言っておくと
過去にガチャした回数は関係ないです
常に現時点からスタートで
90%の確率で狙ったスペシャル技が出るガチャ回数が62回

269 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 07:26:46.30 ID:EfVQk4ebr.net
>>268
なるほど
休憩すると駄目なのか
勉強になるわ

270 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 08:39:46.22 ID:pFlE92fK0.net
駄目になるんじゃなくて毎回一定確率で抽選だから休憩しようが連続だろうが関係ないってこと。
福引で1回引く毎に出た玉を戻されるイメージ。

271 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 09:08:08.64 ID:d/ak2VE20.net
無課金で息長くミュウを愛でたい自分としては
全わざコンプをめざしている

必要な技マシン使用回数の期待値

ノーマル技 45回
スペシャル技 109回

(最初のガチャはミュウ捕獲時に済んでいると考えるため
 通常のコンプガチャより1回少ない)

272 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 09:08:29.87 ID:d/ak2VE20.net
たぶん最後の2、3種類が鬼ムズ
あきらめることになりそう

273 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:30:33.56 ID:EfVQk4ebr.net
>>270
そんなのわかってるわ
技ガチャ20枚上吸われ→レイドマシン集め20枚
今ここ
次のガチャへの気持ちの整理は必要でしょ

274 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:54:36.29 ID:qvKV1cvI0.net
ここ最近ずっとミュウの最適な運用法を考え続けているが、なかなか答えが出ない
難しい子だぜ

275 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:07:12.01 ID:d/ak2VE20.net
そこがまたかわいい

276 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:09:25.18 ID:PKNxbhfW0.net
かわいくねーよブス

277 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 21:43:42.44 ID:BWocpvQa0.net
>>241
エッジは着弾の速さはキチガイレベルだからゲージ貯まった後の被ダメによるゲージ貯めロスはそんなに無いぞ
ロクブラだってかなりの微妙技だから、岩統一でバンギとゴローニャの攻撃種族値40の差がひっくり返る事はまず無い

278 :130:2018/05/27(日) 22:30:03.81 ID:/p1C2OuDd.net
うちおとすがボルチェンみたいな糞技だったらどうするんだよ
実装直前にいくらでも調整出来るんだから早まるな

279 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:52:10.35 ID:mybrOHX40.net
技のスペックがどうなるかはわからんが
当日までに100ヨーギを確保しておくに越したことはない

総レス数 919
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200