2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技議論スレ★2

1 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:16:48.00 ID:m8zWBJtV0.net
技の性能や構成について幅広く議論する場です

最近の主な議題は
・ミュウの技ガチャ、使い道の模索
・ガチポケから趣味ポケまで最適技構成の考察
・コミュニティデイなど新技に関する考察

他にも技に関することであれば自由にどうぞ

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522846951/

670 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 12:39:09.83 ID:Kv5oKKXR0.net
せっかく全技に挑戦してるならスクショをあげるとか
使用感を技ごとに書いて欲しい
議論になる要素がなさすぎる

671 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 13:10:26.30 ID:sfnIzsrA0.net
同族殺しミュウだと名前的に嫌な人もいるかと思って、厨二的なダークミュウにしたら本スレで煽られてニッコリ

672 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 18:32:19.09 ID:3/mi5y+a0.net
ダークミュウでキルリア退治楽しいわ

673 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 19:35:04.94 ID:zbTyEKXHF.net
キルリアいたから、ベトベターぶつけてみたら ダストシュートのエフェクトしょぼくなってんのな、つまんねえことしやがって

674 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 19:56:28.13 ID:glIRBWCV0.net
>>669
お子様?

675 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 21:02:52.31 ID:0smMtheGp.net


676 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 23:54:26.32 ID:So6ekUk/0.net
キルリアにベトベトン出してみた
どくづきはゴミを一生懸命投げてるみたいでシュールだなw

677 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 11:57:02.67 ID:+7/JUjaM0.net
はたくきあいだまミュウでレジスチルレイドやったけど20人だとダメボーナスもらえんかった。
17人だと+1。ただ変なの出してた奴いたからあてにならないかも。
シミュレーターでいろいろ試してもこの技以上のダメージは取れそうにないのでこのまま行くか。

678 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 12:26:01.18 ID:C7FVPjNPd.net
過疎ってるのは誰かがこのスレにいるからじゃないだろ
このスレが面白い事議論してないからだよ。まじおこちゃまだな

679 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 12:28:54.45 ID:bOvTjjzYx.net
じゃあ俺がブルドーザーことじならしの研究でもすれば盛り上がるとでも言うのか

680 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 13:20:21.73 ID:UdZaVLWX0.net
はたく/ローキックのままPL35まで育てた
格闘だし多ゲージだしと喜んでたけどあのディスられ方見るに変えた方がまだいい?
ジムでもなかなかの弱さです

681 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 13:37:01.49 ID:C7FVPjNPd.net
ネタに行くしかないぐらい、技議論が無駄になったと言うことかもな
昨日のサンダーも別に3鳥レイド時代に活躍したゴローニャで何の問題もないし
うちエッジのカンストバンギいたところで何ら、まさに何ら変わらない

682 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 14:26:43.05 ID:bOvTjjzYx.net
最適技が大体決まってしまったからかな
ひそかにボーマンダとかカイリューとか仮想敵を含めて技議論のしがいがありそうだと思っているけど

683 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 15:08:54.18 ID:OSsG3cqNd.net
>>680
元地ならしローキック使いだけど、ローキックのグラ結構好きになってしまっていたw
けたぐりローキックサワムラー育成中

ローキックミュウもありだと思います!

684 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 15:32:39.17 ID:OtImA4TSd.net
結局サンダーは電気ショックの方がいいのか?
チャージでカンスト済みなんだが

685 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 15:41:06.74 ID:jYvQoMUfa.net
技変更来てほしいなぁ。技で泣いてるポケが多すぎる。あとフェアリーの技1と、鋼とか地面のいい技実装してほしい。

686 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 20:31:43.49 ID:lmA+2Lbz0.net
俺もFFFのチャージサンダーカンストしてるわ
色違いは残念個体しか獲れなかったが
FDFのショックサンダー獲れたんでカンスト予定
チャージは元々電磁砲だったのを10万に変えたが今度はどうしよう

687 :ピカチュウ:2018/07/23(月) 22:59:26.46 ID:UdZaVLWX0.net
>>683
ハピナスに時間切れした時はびっくりしたよ

688 :ピカチュウ:2018/07/24(火) 22:03:16.99 ID:2Mr3v7qw0.net
電気ショックサンダーは結局90以上が取れなかったのでイロチのEBDかDCEを育てるか思案中。

689 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 10:13:46.63 ID:xn7xcPcIxFOX.net
電気ショックサンダー使ってみたけどやっぱ強いな
目に見えてチャージビームより早くて強い
同じ電気ショック使いのライコウにも同じ事が言えるけどチャージビー厶に慣れてると逆に回避ミスするくらい技の使い勝手が良い

690 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 03:05:34.87 ID:YkpUqxdf0.net
ラスクで、EFFのラッキーが手に入ったんだが
ジム置きのラッキーも攻撃力Fにこだわった方がいいのだろうか?

691 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 03:06:07.31 ID:YkpUqxdf0.net
あ、ラッキーおよび、ハピナスって意味、ね

692 :ピカチュウ:2018/07/27(金) 07:07:56.97 ID:vrr+vU3X0.net
ラッキーは0FF
ハピナスはFFF

693 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 18:53:15.21 ID:sduaFgmnd.net
フリーザーぼうふういらんよね

694 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 19:35:58.55 ID:NjJNDfTn0.net
フリーザー100取れたけど速攻レイビにかえた

695 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 21:39:41.93 ID:qdTjm/KF0.net
もったいねぇな
せっかくのぼうふう色違いピジョットなんだからつばさでうつ来るまでキープやろ

696 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 22:41:31.06 ID:pSq+LAW30.net
むしろかぜおこしの技1実装だな
…実装されたらホウオウが強くなりそうだが

697 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 22:42:57.50 ID:fANE6cx+a.net
暴風フリーザーって使い道あるのかな
ないよね
無理やり草レイドで使う程度か

698 :ピカチュウ:2018/08/04(土) 23:49:38.04 ID:NjJNDfTn0.net
飛行レックウザさんおるしな
ゴッバならまだしも1ゲージじゃ勝ち目ねえ

699 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 18:59:36.17 ID:A4vBpcJ80.net
フリーザーふぶきになったけど冷ビにしといた方がいい?

700 :ピカチュウ:2018/08/05(日) 19:32:14.76 ID:O+JAwwiL0.net
お久しぶりです
やっとEXが土日になったので、シャドクロ/あくのはどうミュウをぶつけてきた
先鋒アロガラはすぐ溶けてWシャドーゴーストで削り、最後にミュウで締めた
かなり気に入ってるのでしばらく技ガチャはしない予定です
https://i.imgur.com/Zcrcdyz.jpg
https://i.imgur.com/Ys1M5EO.jpg
https://i.imgur.com/03sYpMA.jpg

701 :ピカチュウ:2018/08/11(土) 12:49:37.35 ID:7VYMIPs8d.net
イーブイ進化後も技とっておきらしいが使えるん?

702 :ピカチュウ:2018/08/11(土) 16:41:34.21 ID:HCAB1dZP0.net
ばつぐん取れないノーマル2ゲージ技を遅くする意味がわからない

703 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 18:02:34.11 ID:Nqk/5p9Ha.net
>>685
本家にはフェアリー技1ってあるの?

704 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 18:25:37.76 ID:3rHbvjA2d.net
本家に技1とか2とかいう概念がない
ただしポケgoでフェアリーの技1になりうる攻撃技はもう残ってないんじゃないか

705 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 18:26:44.51 ID:Nqk/5p9Ha.net
>>704
そうなんだ
それは残念だわ

706 :ピカチュウ:2018/08/19(日) 20:37:21.22 ID:m+NgfkWl0.net
妖精の風ってポケGOにあったっけ?
まだないならあれが1になる可能性あるけど

707 :ピカチュウ:2018/08/21(火) 23:32:31.31 ID:H911DjKO0.net
一部の技の速度やらが変更されてる説が
みんなどう??

708 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 02:28:49.40 ID:Nk6nkXPSa.net
カイリキのカウンタが前よりもっさりしてるな。モーションが変わっただけなのかもだが。

709 :ピカチュウ:2018/08/22(水) 07:35:08.06 ID:FHysCVGPd.net
殴る殴る→気をつけ…orz

710 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 15:29:10.24 ID:Dd4vhSVU0.net
>>708
当たり判定発生までと発生後硬直の時間配分が変更された感じ。
発生前が長くなった分、技後硬直が短くなってモッサリ感は有るけど意外と避けやすい。

711 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 19:37:59.42 ID:8f338sLDx.net
地味にフーディンもモーション変わってるよね

712 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 22:27:53.99 ID:OFAzWJIQd.net
ちょっと話逸れるけど
ポケモンGOでまだ未実装のこのポケモンといったらこの技だろ!
みたいなのってどれくらいある?

例えばメタグロスだったらコメットパンチとかよく言われてるけど他にも色々あるの?
原作金銀までしかやってないからリザードンにブラストバーンもそんな記憶がないんだけどいつ頃から導入されたのかな

713 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 23:14:56.33 ID:KpXIiGki0.net
技って言うかアフィ特性かな
特性さえあれば輝くポケモンたくさんいるのに

714 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 23:38:12.31 ID:zHR1kpzW0.net
>>712
ブラストバーンはファイアレッドリーフグリーンからだな

715 :ピカチュウ:2018/08/25(土) 23:45:12.85 ID:OukGJYnra.net
本家やとマリルリとか強いんやろ?

716 :ピカチュウ:2018/08/26(日) 01:16:39.72 ID:vqbN2fxo0.net
ラティアス ミストボールE
ラティオス ラスターパージE
カイオーガ こんげんのはどう
グラードン だんがいのつるぎ
レックウザ ガリョウテンセイ飛行
ジラーチ はめつのねがい はがね
デオキシス サイコブーストE

717 :ピカチュウ:2018/08/26(日) 01:57:28.08 ID:tgZg5MRn0.net
>>715
能力値自体は低いけど特性で低い能力を2倍にして攻撃できるから強いね

718 :ピカチュウ:2018/08/30(木) 22:06:57.40 ID:pPmLaAzip.net
皆ミュウツーの二匹目の技どうしてる?
ミュウツー一匹はサイコカッターきあいだまなんやけど、二匹目はねんりき、サイコキネシス?

719 :ピカチュウ:2018/08/30(木) 23:12:52.58 ID:rEBDzE/Td.net
>>718
俺は1体目から違うわ
1体目に汎用性重視でサイコシャドボ
2体目に満足出来る個体値ならサイコ気合玉にするかな
念力サイキネは3体目以降、それもFFF以外は強化しないだろうな

720 :ピカチュウ:2018/08/30(木) 23:22:33.85 ID:o73fs1+N0.net
一体目シャドボ
二体目サイコキネシスにしてカイリキーレイドに使ってる
ノーマル技はその都度変えてる

721 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 00:22:41.52 ID:84PQwEH7a.net
汎用性あんのはシャドボだろな。

722 :ピカチュウ:2018/08/31(金) 05:59:43.82 ID:Gfx+t2OIp.net
シャドーボールはゴースト技で抜群とれる相手が限定されるから避けてたんやけど
誰にでもミュウツー出せるって点で優れてるのか

ありがとう!

723 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 12:54:34.74 ID:LoNCCIEH0.net
セレビィのわざ念力社員にしたけど趣味枠でもミュウみたいに遊べないな

724 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 13:03:13.50 ID:REppzpAy0.net
ねんりきサイコキネシスがいいんだろうけど一番つまらない技構成だよな

725 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 20:06:11.72 ID:aVqXk75ld.net
>>723
あくのはどう狙いだった者です
今日昼セレビィ確保
ボルチェン、社員だったので技1変えて念力に
>>723さんと同じです
https://i.imgur.com/tr4klkq.jpg
https://i.imgur.com/kxuTYkW.jpg
https://i.imgur.com/6dIvmXO.jpg

さっきカイリキーレイドで先鋒にしたけど全く減らずすぐ撃沈
でもよく考えたら思いっきり未強化でしたw

カンストして強さを見たいけど、ミュウほどの情熱がもてなさそうorz

726 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:32:16.53 ID:k7Ue3gjea.net
ミュウはそこそこ使えるし技ガチャも楽しめるもんね。

727 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 00:38:53.57 ID:m4Jux+Xqd.net
念力サイキネで 対カイリキーを比べると、ナッシー以下
念力与ダメージ ナッシー26 セレビィ24
サイキネ与ダメージ ナッシー128 セレビィ116
駄目だこりゃ

728 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 00:54:28.41 ID:ciA5caDa0.net
元々本編だと弱い部類だしGOでもそんなもんやろ

729 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 01:09:30.18 ID:RB3yk3F80.net
モーションもうちょい凝ってたら使って楽しいがくるっと回るだけじゃな

730 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 01:23:50.74 ID:ahkXUpobd.net
こんな可愛い子を戦に出すのか!?

731 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 02:11:46.47 ID:C0mkwoj20.net
>>726
楽しめねえよ
あくのはどうにするのに50枚使った

732 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 02:20:03.47 ID:SccGiWaoa.net
>>731
おつかれw
うちのは最初から氷統一だったからそのままジムのドラゴンに当ててるわ。

733 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 09:29:16.21 ID:/PAo/Kz80.net
出ないわざはマジで出ないのよなぁ
散々わざマシンつっこんで気合玉吹雪冷ビとかはそれぞれ4、5回は引いてんのに
くさむすびとか一度も見たことねぇ

734 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 14:05:48.96 ID:yezNgYIx0.net
ヤドキング技2の吹雪大文字クソループ

735 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 14:25:54.04 ID:5qxWdqJ+0.net
>>734
ヤドキングに技マシン使う時点で負け組

736 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 14:54:15.63 ID:RB3yk3F80.net
ふぶき当たりじゃね

737 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 14:58:23.98 ID:lF/6Z/P30.net
>>733
じならし→ローキックの絶望をあなたにも味わってほしい
一生忘れんわw

738 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 16:16:31.40 ID:a/j1zXFXd.net
ヤドキングなら吹雪が多分当たりなんでは…
格闘はそもそも引っ込んでる(念力に負ける)
ドラゴンで思考停止勢になら吹雪が当たるぞ

ライコウは知らん

739 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 17:23:36.11 ID:W1msy1VFx.net
サイキネならヤドランでも良いからな
ジム防衛なら大文字か吹雪の方が良いでしょ
自動選出されやすいボスゴドラやメタグロス相手に結構耐えるから大文字もアリかと

740 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 17:31:24.56 ID:sDWO1ONX0.net
大文字なら出が早い吹雪で

741 :ピカチュウ:2018/09/02(日) 21:02:05.01 ID:ahkXUpobd.net
バナ想定で念力吹雪
発寒想定で念力文字

742 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 07:43:38.04 ID:NNF7lTWF0.net
バナだと最大HP138に対して念力が16ダメージ
ノーマル梨だと最大HPが162に対して念力が10ダメージ
アローラ梨なら念力は14ダメージとなる

バナの場合は念力が痛いからそもそも対峙したくない人もいるだろうな

743 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 12:58:49.44 ID:IWJ44KQjF.net
>>741
昨日の夜疲れてる時に見て意味分からなくて今見てやっと意味分かったハッサムか

744 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 15:25:22.74 ID:6Re3RmxGd.net
ハッサムになら最大HP122に対して念力は8ダメージか
意外と耐えるよなぁ
大文字は直撃したらもちろん一撃だが…
連続シザクロで当たる奴いる?

745 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 00:52:52.38 ID:kyPdE2+Ia.net
作りたてのフライゴンの技どうすっか迷い中。
今はテールクロー。このままでいいような気もするけどドラゴンは層が厚いし、マッドショット地震で対電気スペシャリストにしたい気もする。

746 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 10:31:44.45 ID:rs3KEElBd.net
>>745
電気3重耐性でも柔らかいよ

747 :ピカチュウ:2018/09/07(金) 00:13:28.23 ID:riTKrz2l0.net
>>745
使い分けるのも有りかもよ?
自分は雷ラティアスにはテルクロで、レジロックには地面統一で先頭でぶつけてる。
一応ボールは貰えてるよ。

748 :ピカチュウ:2018/09/07(金) 22:12:42.10 ID:UGxFcf0L0.net
伝説ポケモンを3回連続で捕獲できないと
その次は1回で取れることがあるんだけど
これは救済仕様なのかな

749 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 12:15:12.82 ID:5BYXXArN00909.net
俺5回連続逃したことあるけど…
エンテイの頃だから今は仕様変わったのかもしれんけど。

750 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 11:08:00.29 ID:6vJ85zDsa.net
ハイドロカノンカメックスカンストしたけどカノンの着弾が鬼速くてめちゃくちゃ使えるぞ。避けながらぶっ刺すのが超気持ちいい。

751 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 11:37:46.26 ID:GllJyz2E0.net
>>750
分かる
あの着弾スピードは楽しいw
技1も軽いし往年の胃袋を思い出す使用感
ついつい全避けしてしまうわww

752 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 09:45:09.62 ID:fnQ0IEKPd.net
>>750
陽の目を見るか

753 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 09:48:57.64 ID:73xXi1y90.net
急募はかいこうせんミュウツーの使い道

754 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 09:58:53.14 ID:UMuQsKx+0.net
スマホ上下逆に持って投げると遠くまで飛ぶ(当たるとはいっていない)

755 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:03:27.45 ID:hksjYACo0.net
>>753
限定的だが1つ使い道がある
時々曇りブースト時の念力破壊光線ミュウツーはサンダースレイドで黒字になる
この条件下ならグラードンとボーマンダの間に入る(165秒)ので実戦的

756 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 02:13:55.57 ID:lWZSihyR0.net
このスレで事前に岩岩バンギをもっと強く推していてくれたら・・・
と思ってる人、いっぱいいると思う

757 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 06:18:21.69 ID:00w5G8KA0.net
今読み返したらミュウの話題で持ちきりだなw

758 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 06:27:22.92 ID:Z08g5sgT0.net
>>750
それだけに今回のセレビィは残念だった

759 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 06:28:40.27 ID:Z08g5sgT0.net
レス先間違いorz
それだけに今回のセレビィは残念だった

760 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 11:45:04.60 ID:9B2hwVqad.net
ミュウは技マシン数個ではたくサイコショック出て厳選終了
たまに置かれる格闘に当ててるわ
軽い技1と3ゲージは3周目やハート真っ黒でも快適
デオキシス次第では早々に観賞用になりそうだが

761 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 21:26:49.28 ID:Z08g5sgT0.net
新EXデオレイドで、また同族殺しシャドクロ/あくのはどうミュウが輝いてしまうのか…

762 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 06:31:30.78 ID:yLVpYIbz0.net
ミュウツーなあ…

763 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 06:55:07.40 ID:iCQ1gsrG0.net
ミュウツーの新技原作感があって良いな
威力とか気になるなタイプ一致で撃てるポケモンより強いのか

764 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 08:57:46.35 ID:jzun5ichM.net
久しぶりに来たらセレビィの話題が出てたので
以前ぼっちレイドスレに貼ったのを貼っておきます
個体値AAD カンストセレビィでカイリキーレイド
脳死連打でこの程度の減り
https://i.imgur.com/zUZOm4h.jpg

765 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 19:35:52.62 ID:HCqRp5bfM.net
>>764
技は何かもよろしう

766 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 20:56:50.84 ID:KPSQ9B4B0.net
ねんりきさいこ

767 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 23:03:55.90 ID:vXdoh1/k0.net
ミュウツーの冷ビよさそうじゃん

768 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:41:04.30 ID:hUkfZK200.net
ことさら強調される氷タイプポケモンの層の薄さよ・・・

769 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:49:37.42 ID:/Dkc0WqN0.net
仮想敵をレベル2アローラナッシーにしてみたが、ルージュラより少し落ちる程度?
確かに氷ポケモンは4世代待ちだよなあ

770 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:59:44.04 ID:d2ZioUx80.net
ルージュラとマンムーの攻撃種族値は
リザードンとファイヤーぐらいの差か
どうせ1ゲージ技なんだろうな
もしくは技1地面のみとか

総レス数 919
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200