2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル32戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ (5段) :2018/05/02(水) 18:49:48.45 ID:8+Si9Oa40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル31戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524223235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:50:14.80 ID:8+Si9Oa40.net
※複数アカウントによるプレイは禁止行為です。
http://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pok%C3%A9mon-GO%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

3 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:50:32.71 ID:8+Si9Oa40.net
※このスレで「ソロレイドやろうとして他人が入って来た〜」などの愚痴は禁止です

4 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:50:49.23 ID:8+Si9Oa40.net
※レイドバトルでも攻撃事前エフェクトが出るようになったので、技2を避ける時はこれを目安に避けよう
※ボールから出てきた際に徐々に右側にずれるので一度退却し、再度ジムをタップすれば再度ゲットチャレンジができますが終了時間に注意すること
※レイドバトルをする際、一度でも部屋に入ると退却してもレイドパスは返却されないので勝てる見込みがないなら無理に入らないように

※TL20台トレーナーを前提にしています。
・ヤミラミ(ゴースト・あく) 弱点:フェアリー ブースト天候:霧 ※色違いあり
弱点がフェアリーのみで対策は容易だが技1がノーマルorかくとう技だと多少難儀する
得意のゴースト技が2重耐性、タイプ不一致だが「じゃれつく」あり、ゲットも容易な天敵のリングマを複数用意しよう
Lv20近辺(ほしのすな2500)あたりを複数用意すれば避けずとも連打で勝てる
他にもクチートが候補だが入手がレイドバトルのみで難易度が跳ね上がるうえに攻撃力は中堅なので過信は禁物

・クチート(はがね・フェアリー) 弱点:ほのお、じめん ブースト天候:雪、曇り ※色違いあり
レイドバトルでしかゲットできないため図鑑登録のために嫌でもバトルが必要
種族値は低いので対策をしっかりとれば避けずに勝利できる
弱点を突けるポケモンなら十分に運用できるがマグマッグははがね技が刺さるので早期退場の憂き目に遭う
余裕が出来たら普段運用してないポケモンと組み合わせて好きに動いてみよう

・ニューラ(あく・ こおり) 弱点:かくとう(2重)、むし、ほのお、フェアリー、いわ、はがね ブースト天候:霧、雪
かくとう技が2重弱点のためこれを用いれば容易に勝てる
ヤミラミ対策に用意したリングマがかくとう技を覚えていたらこちらで用いればよい
クチート、ナッシー対策に集めたメンバーを丸ごとぶつけても十分戦力にはなるがかくとう技には及ばない
第4世代で進化する

・ムウマ(ゴースト) 弱点:あく、ゴースト ブースト天候:霧
進化させればあく技固定のブラッキーだけで攻めれば避けずに勝てるが火力が低いため補強が必要
野生のカゲボウズをパイルの実でゲットし、レイドバトルで攻撃個体値の高いのを捕まえゴースト技統一のジュペッタがほしいところ
手間はかかるがリサーチでゲットしたガーディ、デルビルを進化させ技2があく技になれば戦力になる
第4世代で進化する

・ナッシー(くさ、エスパー) 弱点:ほのお、こおり、どく、ひこう、むし(2重)、ゴースト、あく ブースト天候:晴れ、強風
タマタマが巣以外で出現しない地域(主に山岳地)では貴重だが2重弱点を突けるカイロスも出現しないので対策幅が狭くなる
むしタイプが2重弱点のためこれを用いてむしポケモン6体で攻めてもよい
PL20.0でもくさ技に2重耐性があり攻撃種族値が高いむしポケモンをむし技で揃えれば「タネばくだん」なら避けずに勝てる
「サイコキネシス」、「ソーラービーム」は避け前提で動かないと待機室行きなので落ち着いて回復させ復帰させよう
むしタイプ以外ならくさ耐性があるほのおタイプ、エスパー耐性があるあくタイプ、高回転率の「シャドーボール」が使えるゴーストタイプがお勧め

5 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:51:05.53 ID:8+Si9Oa40.net
※TL30以上のトレーナーを前提にしています

・イノムー(こおり・じめん) CP:13663 弱点:ほのお、みず、くさ、かくとう、はがね ブースト天候:晴れ、雪
弱点は多いが対策技を持っているので自動選出されるメンバーで予想すること
基本的にかくとう、みずタイプを選べば勝てる
第4世代で進化するので個体値の厳選をしたい方は今のうち

・グランブル(フェアリー) CP:15328 弱点:どく、はがね ブースト天候:曇り
防御種族値137と低いためごり押しでも勝てるが弱点を衝くメンバーを1体も用意せずに戦うと負けることも
はがねタイプはインファイトが刺さるため弱点を衝かれたくないならどくタイプに軍配が上がる(攻撃力は別として)
但し、ゲンガーは技1も刺さるので脱落は思ったよりも早い
山岳地以外でブルーを見かけることは珍しいので図鑑登録目的でもどうぞ

・カイリキー(かくとう) CP:18144 弱点:ひこう、エスパー、フェアリー ブースト天候:曇り
過去幾度のレイドボス変更にも関わらず皆勤をなさる闘将でソロレイドの登竜門
対策は基本的にエスパーのみでよいがナッシーを除きHPが低いポケモンばかりなので避けはしっかりと
サーナイトの運用で大幅に難易度は下がるがはがね技が刺さるので状況に応じてヤドラン、ヤドキングも視野に入れる
カイリューは「ぼうふう」、「げきりん」でも可能だが技1に難があるので避けなしのアンカーで

・ルージュラ(こおり・エスパー) CP:18296 弱点:ほのお、むし、いわ、ゴースト、あく、はがね ブースト天候:雪、強風
技によってほのおタイプかあくタイプで固められれば有利になる
1本ゲージの技2がないため後半は連発されることも多々あるが避けすぎてタイムアップしないように
一切避けないか30秒/1体ペースで様子を見ること
フーディンに勝てるトレーナーならば造作もない相手

・ゲンガー(ゴースト・どく) CP:19768 弱点:じめん、エスパー、ゴースト、あく ブースト天候:曇り、霧
攻撃種族値261はトップクラスの反面、防御種族値は低いため技2をきちんと避ければ勝てる
火力が高く弱点を突けるメンバーで構成すればよいが弱点付けるタイプほぼ全てに抜群を取れる技を持ってる可能性がある
カビゴン(したでなめる/じしん)はソロには向かないので注意

6 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:52:23.58 ID:8+Si9Oa40.net
2018年5月1日
「バトルウィーク」イベント開催!ジムでバトルを楽しもう!!
http://pokemongolive.com/post/battleshowdown2018

7 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:52:53.15 ID:8+Si9Oa40.net
サワムラーレイド HP3000
攻撃種族値 224
防御種族値 211

エビワラーレイド HP3000
攻撃種族値 193
防御種族値 212

ネンドールレイド HP3000
攻撃種族値 140
防御種族値 236

8 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:53:23.38 ID:8+Si9Oa40.net
こんなとこで

9 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:54:39.32 ID:L2uwCP8F0.net
>>8
おつ

>>http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524223235/1000
埋めるな

10 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 18:58:26.63 ID:oBEYVUTF0.net
サワムラーはシミュレーターでは
念力未来予知のフーディンで30秒くらい残せるみたい

カイリキーのタイムトライアルやってる人なら
カンストフーディン持ってるだろうから
そのくらいのタイムになるのか

11 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:02:38.16 ID:T7jeVKG10.net
1乙

12 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:04:31.24 ID:CMs51eUvd.net
サワムラー(雨ブースト無し)
技2ローキック

https://i.imgur.com/zwuNmLI.jpg

残り0秒で本当にギリギリ撃破
残0秒撃破は初めて。いつもは残2秒くらいで削り終えてもタイムアップなので
WINが出てビックリ
このメンツでギリギリとかエビワラーはソロはかなり手こずりそうだ
皆んな残20秒撃破とか凄すぎるな

13 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:04:56.74 ID:3CJqIgpjp.net
いちおつ
強風エスパー軍団だと余裕だな海老澤

14 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:05:05.23 ID:CMs51eUvd.net
あ、遅れました>>1さんお疲れ様です!

15 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:08:08.26 ID:DKJrAdb50.net
いちおつ

16 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:10:21.57 ID:C2Ed9Pixd.net
ガッサはやれたがエビサワあえず
明日以降だな

17 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:11:01.29 ID:CMs51eUvd.net
>>12
技2ローキックでなくストーンエッジでした

18 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:15:12.44 ID:3dnFH2wP0.net
>>1おつ
海老 沢 笠 ら攻略はおいおいかぬ

19 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:17:46.45 ID:eBQ9RmtI0.net
海老沢三連敗。1人じゃ勝てないや。

20 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:20:14.77 ID:lvMZb5TT0.net
エビサワに勝てない人は回避云々じゃなくて単に強化足りないわけだろう
ブレークポイントとか気にして強化してみると良い

21 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:22:02.10 ID:SlAPWu03a.net
>>1おつ
海老澤はミュウツーとサーナイトと飛行レックウザがいれば技構成関係なくいけるでしょ

22 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:24:19.49 ID:0pJOpO2aa.net
エビサワそんな大したことないね
ふつうに倒せるじゃん

23 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:24:46.17 ID:VeA8iCIj0.net
海老は強風フーディン3体で12秒残しだった
前スレでネンドールが引き合いに出されてたから心して臨んだら
割とあっけなく沈んだ

24 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:25:43.71 ID:3CJqIgpjp.net
サーナイト長持ちするけどレイドではエーフィの方が良いとおもうでーぺーえすもエーフィの方がいいしな
理想はミュウツー6体念力サイコフルマックス

25 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:25:58.03 ID:HBhILI/V0.net
エビワラーには勝てたので、次はサワムラーかキノガッサに挑戦したいな

https://i.imgur.com/Qxinxff.jpg

26 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:31:11.89 ID:GAdk4qOUa.net
本日ガッサx4エビx2サワx2
14日までにフシギなアメ相当稼げるな

27 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:33:19.13 ID:NNDY3Ilua.net
乙です
ワカシャモが2玉にいるの、ガセじゃないですよね。ワカシャモの雌&性別不問高個体値を捕まえたい。
サワムラは初めて入手した格闘タイプだから負けてもいいから一回闘いたい。
サワムラがムエタイ、エビがボクシング、カポがカンフーかな?かっこいいな。
カイリキー、てめえは何た?図鑑埋めようとして雌がいることを知った時は困惑したぜ。

28 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:35:43.25 ID:VeA8iCIj0.net
>>27
カポはカンフーじゃなくて名前の通りカポエイラだろw

29 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:39:35.18 ID:3dnFH2wP0.net
怪力は沙保里コラボした以上プロレスでいんじゃね(適当)

30 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:44:36.57 ID:lhRBnbxn0.net
ソロ初心者なので強風で甘えて挑戦してきた
エッジ澤
サイコ予知フーディン33、31、予知エーフィ31、サイコミュウツー30、社員サーナイト30、テルりんレックウザ37サーナイト途中で20秒残し
強風ならほとんど育成してなくても余裕で行けます

インファイト海老やろうと思ったら鍵掛け忘れて途中からTL39、40が参戦、雨降ってて抜けるの面倒だからそのまま同じパーティで続行
開いたら二人ともルギア出してきて拍子抜け、俺がTL37だから馬鹿にされたのだろうか

31 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:45:34.57 ID:mZwW5eRTd.net
エビワラー、サワムラーはレジ登場で復活の可能性があるんだよな...
少しずつエーフィ強化していこうっと

32 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:47:28.02 ID:lhRBnbxn0.net
>>30
20秒じゃなくて10秒残しだった

33 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:48:34.49 ID:wI8S9F3QM.net
>>31
エーフィはカイリキーで使えるんだからさっさと強化したらいいじゃない

34 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:51:01.31 ID:76THOAQsp.net
>>27
ワカシャモ2玉だよ。強いバシャーモ欲しくてやってきた。2玉だけあってぬるい。
微妙な個体で送っちゃったけど曇りブーストだったから一応取っときゃよかったかなと若干後悔なう。

35 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:56:26.82 ID:0poVZhdVa.net
さわむらさんサーナイ4人衆で余裕だった
えびさんもサーナイ中心でいけるかも

36 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 19:57:48.47 ID:Pusf5vXL0.net
エビワラ れいとうパンチ 29秒残し

サーナイト 2946 
        2736 
        2717
フーディン 2887 
エーフィー 2915
フーディン 2568

カイリキー用でチャレンジしてみました
イベント中は楽しめそう

37 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:00:31.07 ID:Pusf5vXL0.net
36の補足で天候は曇りでした

38 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:22:43.07 ID:jYEuBYzp0.net
エビはバレパンがあるからサーナイトだと油断できない場合もある

39 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:25:56.16 ID:3Mv9tWyQ0.net
エビワラーはバレパンがあるし、技2の属性が多彩ゆえにサワムラーより個人的には面倒だった
サワムラーはエッジが岩だけど他は格闘だらけなので、その分対処しやすいかと

40 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:28:48.38 ID:E5CqaJPVM.net
エビワラ 冷凍パンチ 雨
pl30 フーディン サイ社員
pl30 ミュウツー 念力サイ
pl35 サーナイト 念力社員
pl35 エーフィー 思念余地
pl32 レックウザ エア逆鱗
pl33 サーナイト 念力社員
避けなし連打で5秒残して勝てました
最初はレックウザの代わりにpl25ルギアをケツ持ちで入れてたんですが
タイムアップで急遽技1だけ変更して入れました

41 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:29:39.60 ID:+TP+MlTW0.net
>>30
TL39と40が雑魚なだけ

42 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:40:13.03 ID:wI8S9F3QM.net
>>30
3人ならルギアで薬節約したいって人もいるでしょ

43 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:42:58.30 ID:ru/EnpH40.net
海老が堅いと言うから最終で見つけてやって来た。
22秒のこし。
技は雷パンチだった。
サーナイト抜きのカイリキー対策チームで。

44 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:46:32.75 ID:NNDY3Ilua.net
>>28
まったく知りませなんだ。なるほど。

>>34
おおそうですか。ありがとう。
晴れブーストの日も期待できるから強いの捕まえましょう!

45 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:52:31.94 ID:l9lGJ46o0.net
強風でエビワラーに挑んだら40秒程残して4 体目のサーナイトで勝った
これならブーストでも倒せるかもしれんが
夕方の東京駅周辺、1 卵と5卵の2つしかレイドやってなかった
明日から休みだし頑張ろう

http://imepic.jp/20180502/749470

46 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 20:53:13.75 ID:0k7N1L6V0.net
>>30
>>41
>>42

>>3

47 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:11:07.28 ID:xGOOKxVpa.net
強風ブーストでエビワラー見つけたので戦ってみたら、何度か負けて、最後の最後で勝てた。
結局、六体目のシャドボが決まって勝ったらしい。
キャッシュが貯まっていたからなのか分からないけど、ホントにブーストのダメージだったのか、不思議だ。


https://i.imgur.com/3Hmunv1.jpg

48 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:12:27.28 ID:1Zz3RbTB0.net
海老と澤村出てたのでやってみた。

176秒スタート。

避けバグ酷くて2回共残り1ミリで負けた…
カイリキーには勝てた時もあったから端末の問題かなぁ…

ちなみに2016年モデルのAQUOSです。
http://imgur.com/gFaDA67.jpg

49 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:15:07.98 ID:8+Si9Oa40.net
避けなしでは試してみたのか

50 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:27:28.39 ID:vJbPJRUJ0.net
シミュってみたものの手持ち内では、エッジサワムラーには勝てなかった…

他の技とエビワラーには勝てるから、悔しい。みんなよく勝てるなあ。

51 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:35:33.28 ID:eBQ9RmtI0.net
サーナイト持ってないや。ルギア、レックウザ、エーフィ、ナッシー、ラティアス、ミュウツー、フーディン、ルナトーン。色々試してみなきゃ。

52 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:42:55.21 ID:4FuxRYm40.net
エッジサワムラーとやってきた
ソロ余裕でカイリキーより柔らかい?と思ったけど、もしかしてポケゴ内天気は強風だったのかも……

なお、リアル天気は雨で暴れるGPSが一番の敵だった
残り20分でパス入れてから座標ブレまくりでバトルできないかと思った

53 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:43:47.62 ID:3CJqIgpjp.net
なんでみんなサーナイト推しなの?
粘るわりにはダメージあんまりで
フーデンとエーフィの方が遥かにディーピエス高いのによ

54 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:51:17.67 ID:ru/EnpH40.net
鋼以外だと耐性が高いから楽なんだよ。

55 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 21:55:24.61 ID:JrcufumA0.net
>>53
技2避けてるんじゃないの?
サーナイト使うんなら避けちゃ駄目

技2は避けないのがソロレイドの基本
避けるのはゲージ技を抱え落ちしそうな時だけでいい

56 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:00:23.58 ID:T7jeVKG10.net
>>53
シュミレートしてみればわかるよ
あと実践でもカンスト使ってみればわかる

57 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:00:54.81 ID:3Mv9tWyQ0.net
食らって痛い2なら流石に避けろよw

サーナイトは
・格闘二重耐性を持ちつつ天候関係なく黒字になる2ゲージ技持ちポケモン
というのがメリット
エビサワに対して天候関係なく黒字になるポケモンは少なく、しかも脆いのが多い中で二重耐性持ち&2ゲージ技持ちというのは運用が楽なのよ

58 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:02:09.07 ID:T7jeVKG10.net
>>54
鋼でもサーナイト出してる
言われてるほど削られない印象

59 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:03:39.96 ID:hcXoY4Cj0.net
>>53
フーディンエーフィーだけだと時間残して全滅するんで
カイリキーだとルギアやゲンガー、カイリューサーナイトで調整するけど
エビには黒字はサーナイトだけ
使わず勝てるならそれに越したことはない

60 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:03:48.98 ID:8+Si9Oa40.net
エーフィフーディンは技を受けてゲージを貯める使い方に合わない
カイリキーだとひらひら避けてみらいよち入れる楽しみがあったけど、
今回は堅いからゲージを抱えながら瀕死にならないようにするときだけ避けるような使い方になるから結構シビア

61 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:04:14.30 ID:7QOA7Pu40.net
>>55
それはむしろ多人数でボコる伝説レイドでの戦い方では?
ソロで難敵を攻略するには的確な避けが必要でしょう。ソロだと避けバグもそうは起きないし
伝説レイドは避けても避けバグゾンビバグでグッダグダになる事が多いから連打でいい

62 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:07:59.66 ID:3Mv9tWyQ0.net
勿論フーディンやエーフィで的確にゲージを使い切れる人ならそれに越したことはない、対サワムラーなら対エビワラーよりは調整しやすいと思う
…そんな人はそもそも既に攻略済みだろうけどさ

63 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:14:25.58 ID:d5tKct6a0.net
タイムアタックをやる人なら
フーディンやエーフィのほうが早いのは
最速狙いガチ勢の動画を見る限りその通りだけど
まず勝てればいい人にとってはサーナイトは便利で安心感がある

同様にミュウツーも最速クリアを狙ってる動画ではサイコキネシスだけど
新レイドボスが来たのでやってみた系の動画ではシャドーボール
黒字で抱え持ちリスクが少ないのでベターな選択

人それぞれ狙いがちがう
それぞれ好きな楽しみ方をすればいいじゃん

64 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:23:54.40 ID:C2Ed9Pixd.net
サーナイトいらねとかにわかかよw

65 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:27:20.65 ID:JrcufumA0.net
>>59
フーディン、エーフィ使うなら、
「少しでも早く未来予知2発入れ、その後すぐ落ちること」
これを達成できれば大幅な黒字になる

技を避けずに未来予知1発しか撃てなかったり、
技を避けすぎて未来予知2発撃つのに時間がかかったりすると、
タイムアップの原因になってしまう

66 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:31:20.62 ID:0poVZhdVa.net
スマホ性能や環境でソロレイドはそれぞれ違う
常に避けがキチンと出来るのならそれなりのポケモン選べばいいし、
俺なんかは全体的に重くて集中線も出ず操作がワンテンポずれるから、基本避け無しでも勝てる編成にするわけで
Wシャドーゲンガーなんて使えない層でもソロレイドは出来る

67 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:40:15.88 ID:oCSRrfFg0.net
今回のイベでカンストミュウツー、エフィーが輝きだしたようだ
ブースト爆裂パンチカイリキー残り26秒で行けた
カイリュー3 ミュウツー エフィー ナッシーで脳死連打

68 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:47:27.91 ID:3CJqIgpjp.net
そうかー
みんなありがとな
俺はサーナイト使ってると削りが遅くて時間焦るから使ってないんだけどね
それに、今高個体用意するのは大変だしさ
用意出来るので容易なのはエーフィとかの方がいいと思ったからね
別に煽ってはいないし、サーナイト使えないといってないよ

69 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:51:16.02 ID:rMZuoLyg0.net
対けたぐりローサワムラー
対バレパン冷パンエビワラー
天候:雨(ブーストなし) 空パなし177秒スタート
フーディン5体
PL35,30念力予知
PL34,32,35カッター予知
念力は予知2発、カッターは予知3発を
ノルマにして避けを調整すると良い感じです
念力の場合PL35の攻撃15でダメージ1上がるので
(対サワムラーは攻撃14)それ目安にもう少し強化しても
よかったかもです
または全員カッターにして3発撃ったら手動交代ってのも
意外に安定するかもしれません
https://i.imgur.com/0WTMToJ.jpg
https://i.imgur.com/apOxtBi.jpg
https://i.imgur.com/gYOejDj.jpg

70 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:55:54.24 ID:fkz3Q5Gn0.net
エビのかみなりパンチの避けタイミングが掴めず、ほぼ全弾食らって撃沈してきた

71 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 22:57:55.15 ID:3Mv9tWyQ0.net
天候関係なく黒字になるポケモンのHPと防御の種族値を並べてみた
フーディン 110/194
ミュウツー 193/182
エーフィ 130/194
サーナイト 136/220 ※格闘二重耐性、2ゲージ技持ち
メタグロス 160/247
ラティオス 160/228
レックウザ 191/170 ※3ゲージ技持ち

数値だけ見ればサーナイトはHPのせいで硬そうに見えないが、二重耐性のおかげで格闘相手ならメタグロス(鋼があるので格闘に耐性を持てない)より耐えてしまう

72 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:06:17.20 ID:HfFohPcR0.net
誰か伝説抜きでサワムラー討伐報告はよ
自分は無理だったからできる人の構成を知りたい

73 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:06:35.10 ID:CMs51eUvd.net
>>71
こういうの本当に助かります!

74 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:12:09.19 ID:za4iiC2D0.net
何も考えずにエビワラーソロ 175秒スタート
エビの技が何か見ていない
多分一番ゆるい技かと

1フーディンPL36.5 サイコ未来予知
2フーディンPL33   サイコ未来予知
3レックウザPL40  ドラテ逆鱗  
4レックウザPL36.5 ドラテ逆鱗
5カイリューPL40  ドラテ逆鱗 ←5体目までで25秒残しで終了
6カイリューPL40  ドラテ逆鱗

・脳死連打
・脳死連打でもフーディン2体ともに技2を3回撃てた
つまりエビの技が当たり技だったんじゃないかな
・ドラゴン軍団は技変更しなくても余裕だった

劣化版カイリキーでしょと思ってその編成組んで挑んでそのまま勝利でした

個体値98%FEFゲットで当たりレイドでした

75 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:13:58.68 ID:euVPjPAc0.net
カンストサーナイト5匹いればいけそうだがどうなんだろう?フーディンとエーフィでは1ゲージによるロスが痛い

76 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:16:51.75 ID:YdZaC9Ora.net
>>72
他に幾つもありそうだけど、前スレに伝説抜きのPL35統一で対海老さんと沢村さんの構成と結果を書いた気がする。酔っ払って夢だったりとか記憶が違ってるならスマン。

77 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:20:00.25 ID:za4iiC2D0.net
>>72
個人的にレックウザの使い勝手がよすぎて手放せない

78 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:20:26.94 ID:wZ093tWld.net
キノガッサにサーナイト軍団で挑んだら、
ヘドロばくだん持ちで驚いた。
代わりにカンストヨルノズクがいい仕事をした。

79 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:22:10.29 ID:KtRsLN8F0.net
社員なフーディン使う人の話が出ないですね
レガシーだからなのか予知のほうがいいのか

いつもカイリキーはエーフィ、サーナイト×3、ミュウツー×2でやってるんだけども
ミュウツーが2体ともシャドボなもんでCP低い方を社員か予知どっちかの
フーディンに代えないと沢/海老は厳しいのかなと思ってる
ちな現状は本日ばくパン曇りキーを38秒残しなんで
前スレで誰かが書いてたまさにボーダーラインにいる感じね

80 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:26:30.32 ID:gAQq89TMd.net
ガッサにリワードファイヤーFFFカンストつこうたわ!

81 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:28:02.41 ID:9zt95w1o0.net
キノガッサ カウンター タネばくだん 強風
ttps://i.imgur.com/Jp1dmKr.jpg
ttps://i.imgur.com/v5Kn3Ru.jpg

サワムラー けたぐり ローキック 強風
ttps://i.imgur.com/ovylLRh.jpg
ttps://i.imgur.com/kNRBuFn.jpg

カイリキー カウンター インファイト 強風
ttps://i.imgur.com/eN436wK.jpg
ttps://i.imgur.com/OFhoyBZ.jpg

強風だったのでキノガッサとカイリキーは鳥ポケで戯れ
サワムラーは天候ブーストなしでやりたかったが
ずっと強風だったので回避の練習と割り切り
それもあって強風の割りにタイムは今一
俺の腕じゃブースト無しじゃ厳しそうw

82 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:29:51.92 ID:HgzwShUn0.net
>>74
インファイトだな多分

83 :ピカチュウ :2018/05/02(水) 23:30:33.68 ID:zS8oj45tM.net
エッジサワムラーに挑戦したがまさかの敗北
カンストミューツー、Wサイコ×1 サイコシャドー×2
フーディンLV37Wサイコ
エーフィLV38ねんりきサイコこうせん
カイリューLV36いぶきぼうふう

カイリキーには50秒残しでボコれたりするから余裕かましてたらまさかの二回とも一ミリ残し

雨の中バイクで行ったのになぁ…

総レス数 683
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200