2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:11:41.62 ID:MmPzYxyY0.net
なかったので立ててみた

現状況で最も防衛力があるジム(ポケモンの配置で。)を考えたい。
ガチがガチった場合、ライトが手出しした場合、等総合するとどんな配置がベストか。

2 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:13:54.74 ID:TMZOLOegp.net
スレ立てありがとうございます。
先頭ハピナス(CP3000以上)は確定でいいですよね?

3 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:27:32.15 ID:MmPzYxyY0.net
あくまで総合的に考えた場合なので異論はあると思いますが、

1 ハピナス(シャイン)  
2 トゲチック(めざパひこうなら尚良し)  
3 ラッキー 
4 メタグロス(エスパー統一)
5 ベトベトン
6 ブラッキー

こんなんどう?自分の手持ちで考えただけだけどwww
交代の手間もあり、カウばくカイリキーごり押しできないし

4 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:37:46.63 ID:MmPzYxyY0.net
>>2
確定で あくまで総合的なので

5 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:48:18.10 ID:9Ky2nddwM.net
ハピナスは先頭に置かないほうが防衛力高まるんじゃね?
黄色とかは暗黙の了解で先頭にハピ置かない空気になってるし
3200超ハピの前に壁要員を置かれてハピ守られる方がしんどい

6 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:57:52.91 ID:sPeBuBy00.net
なんのためにハピを置くのかってことを考えるとハピ先頭一択
ハピは無駄に殴らせて無駄に時間を使わせるための存在
ハピの前のポケモンに金ずり投入して粘るとか本末転倒
ハピ以外に金ずり投入するのはハピが落とされた後ハピナスを再設置するために粘る時

7 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 11:06:27.86 ID:JdgK4C0Y0.net
物理的な防衛力と心理的な防衛力は分けて考えたほうがいいかな?
>>3みたいなのを「めんどい」と感じるのはそこそこやり込んでる層だろうけど
ケッキングとかカビゴンとかとにかくCP高いのが置かれがちなのは
実力よりも圧迫感で防衛してるからだと思う
先頭にハピナス来る理由も同じ
なので攻撃対象としてガチとライトを総合的に想定するのは無理があるのではないかと

総レス数 946
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200