2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:11:41.62 ID:MmPzYxyY0.net
なかったので立ててみた

現状況で最も防衛力があるジム(ポケモンの配置で。)を考えたい。
ガチがガチった場合、ライトが手出しした場合、等総合するとどんな配置がベストか。

361 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:33:48.21 ID:uU7Y95KJ0.net
サーナイトを勧めるのはカイリューを勧めるのと同じこと

362 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:36:00.35 ID:HpI+8heB0.net
まあ、サーナイト持ってない人はサーナイトの強さがわからんのだろうな〜

363 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:37:01.05 ID:RGitI1bJ0.net
>>343
金ずり防衛ないならね

364 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:40:23.27 ID:i4Nx9xxw0.net
サーナイトはミュウツーで処理してるからシャドボ持ちだと面倒だわ

365 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:42:20.77 ID:bluP5sO00.net
一体目のハピのってて二体目が空いてる状態だとここでは色々考えて本当は他の置きたいけど結局ラッキー置いてしまう

366 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:43:11.85 ID:/VVBpP6G0.net
>>363
金ズリされたら多段落としするしか勝ち目ないから縦落としになるから並びなんて関係ないだろ
おまえは元々ここの住人と話のネタが噛み合ってないんだよ、すっこんでろ役立たず

367 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:43:26.85 ID:jMasw6T9M.net
ホエルオーはどないですか?

368 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:44:36.75 ID:i4Nx9xxw0.net
>>367
ライコウの餌

369 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:44:58.97 ID:rp0sfhcUd.net
>>358
お前がならんのは立派だけど、
なるやつが一定数いるってことが大事

370 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:51:01.15 ID:zkSXOfPzr.net
>>360
たしかにその気持ちは分かるわ、2600くらいのサーナイトってきちんと交代して攻撃してる分には脅威じゃないからな
とはいえ防衛は金ズリ前提だし、サーナイトに金ズリ入れられるのは被ダメが無視出来ないからやっぱり嫌かな

371 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:58:04.01 ID:ngtiOw2K0.net
別にハピナスの後なんて何でも良いけどな
金ズリウザいから基本的に先頭集中で倒すし
最もウザいのが蹴り出しでケツに入れられたハピナス

372 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:00:41.56 ID:b3eYDJH60.net
雷弱点でこのスレ的にありがたいポケモンなんかいたっけ

373 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:01:12.80 ID:ElapvCpep.net
この時間帯になって今日のぶんのコイン回収に複垢使ってるのわかるけど金ズリで妨害するよ

374 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:01:22.55 ID:rmoRguIQ0.net
>>351
ジム戦の固定メンバーなんだが
ましてや今の時期海老澤ソロあるしジムには置かない
けど見た目的にサナとミロはジムに置きたくなる

375 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:06:25.67 ID:PpGF+yUgM.net
>>367
金ズリを急いであげる場面で非常に邪魔
それだけで配置やめてほしい

376 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:08:18.37 ID:/EbFofya0.net
ミロカロス3匹フル強化したけどライコウ相手でも結構耐えるし、きのみ貰いやすいから中々
3匹共ドラテふぶきなんだけど、水統一の方がいいのかなぁ

377 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:16:42.13 ID:rmoRguIQ0.net
>>376
わざわざミロで水統一にする必要ないと思ったからオレもその構成にしてる

378 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:37:28.85 ID:ROhmS3K80.net
吹雪は1ゲージだからなぁ
冷ビなら良かったんだけどなぁ

379 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:39:35.24 ID:rPMkTtLi0.net
>>334
俺の100ケッキング1時間で帰ってきた

380 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:47:44.66 ID:eykVNzmad.net
隙間に対カイリキー用で同タイプのポケモン3匹置けば対策ポケモン1匹だとキツいし変更も手間だから敬遠されないかな?
と思って面子を考えてたけど、純フェアリーってピクシーとグランブルしかいないんだな

381 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:04:43.62 ID:jdtMoTmO0.net
爆パン カイリキー×3
ショックワイルド ライコウ
念力シャドボ ミュウツー
てるりん カイリュー

このパーティで倒すのに
時間かかるやつ置かれるのうざい そんなジムないけど

382 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:08:45.17 ID:KvZGom/m0.net
>>1


前スレいくつまでいってたっけ

383 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:16:31.88 ID:gcks73Era.net
ハピナス
ピクシー
ラッキー
グランブル
カビゴン
プクリン

カイリキー×3、鋼鋼ハッサム×3が最適解

384 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:30:31.42 ID:eKVbXXo40.net
>>283
朝から晩までご苦労様です。

サーナイト??特定少数のポケモン(ソーナンスやメタグロス)でなければならないあなたと違って、ポケモンを名指しとか一度もしていませんが。
単に「交代」の意味を理解していない方がいたので、サーナイトとシャドボミューツーを引き合いに出して説明しただけです。日本語が不自由な方ですか??
それから、言葉遣いが癇に障ったのなら、今のうちに謝っておきますね。

ちなみに、ハピカビの間に挟むポケモンとしては、第一世代ならナッシーやピクシーは当然としてスリーパーやカイリューやギャラドスでもいいと思っていますし(あくまでカイリキー対策としてね)、
第二世代以降なら、あなたの挙げたソーナンスやメタグロスでもいいですし、クロバットやミロカロスや個人攻撃されてたサーナイトwとかでも面白いと思っています(勿論、限定列挙ではありません)。

言葉尻だけとか批判だけしていないでご自身の意見も挙げてくださいね。ポケモンに詳しい方?の話を聞いてみたいし興味があります。

385 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:35:58.34 ID:b3eYDJH60.net
>>383
これキレイに並べられたら爽快だろうけどグランブルがおりゃん

386 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:43:33.63 ID:7rhdS18T0.net
カイリキー×3から
カイリキー×2+キノガッサ
になったは3週目は少しでも早く潰したいw
大して変わらんだろうがw

387 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:46:54.76 ID:jdtMoTmO0.net
>>386
あーそれいいな マネしよ
カイリキー3体目まで使うことはまずないしな

388 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:53:21.49 ID:RGitI1bJ0.net
>>381
カイリューアウトでフリーザーかな
カイリューはCP順でかなり上の方にいるからわざわざPTに入れる必要性を感じない
3週目のカイリューゴリ押しならCP順並びにして1体カイリュー選ぶだけでOKだし

389 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:57:18.39 ID:jdtMoTmO0.net
>>388
それもいいね
ただフリーザー高個体値いねー

390 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:02:24.48 ID:GU5yp19p0.net
なったはw

391 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:37:51.65 ID:TGiQhvY70.net
>>384
「サーナイト、ギャラドス、カイリューでもいい」と考えてる人は防衛に向いてないよ(´・ω・`)
ID:e3nODrpHKは交代させる意味を理解してるから「交代させれば何でもいいわけじゃない」と言ってるだけやん

392 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:47:28.28 ID:TGiQhvY70.net
カイリキー対策ポケモンの意味を理解してないから、「カイリューはカイリキー対策ポケモンだから使える!」と思っちゃうんだよ
ならエーフィやゲンガーを置きますか?って話

393 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:04:35.28 ID:SpdfaUB+a.net
攻め側はカイリキー、ライコウ、ミュウツーが定番だから

・二重弱点持ち
・格闘弱点(ハピナス・ラッキー・のしカビ除く)
・電気、エスパー、ゴースト弱点

↑を禁止したジムがいい

だからピクシーは必須級

394 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:07:26.84 ID:vwIh8uDU0.net
ライトユーザーでよく分かってないんだけど
ハピの次にテールクローカイリュー置かれるとサーナイトなんかより、やりにくいんだけど。。
それでも二重弱点持ちだから話しにならないの?

395 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:11:51.91 ID:XITWaxb+M.net
それカイリュー倒せるやつ持ってないだけだろ

396 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:17:55.51 ID:TGiQhvY70.net
今ではレアなドラクロカイリューは確かにウザい
逆鱗や波動は来る前に倒せるからボーナスステージだけど、ドラクロは発生が速くてたまにカウンターで貰っちゃう
死にはしないけど2巡目にいちいち回復させる手間が鬱陶しい
回復は後で纏めてやりたい

397 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:18:53.34 ID:R0OrJ2f30.net
>>393
ピクシーを否定しているわけではないけど、
その条件を満たすのは純粋なフェアリーしかいないの?

398 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:41:47.80 ID:keK17q880.net
なんかこの間からじゃれつくの発動が早くなったとか言う人いるが根拠あるのかな?戦ってみても全く変わってない気がするんだが
ケッキングがカイリキーが爆パン撃つ前にじゃれついてくる事自体は前からあったけどダメ判定の早さは変わってないと思う
ソロレイドスレの「なんか○○強くなってない?」みたいな感じなのか

399 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:42:27.72 ID:0m64iz+z0.net
ハガネールやボスコドラはどうだろう
サイドん並み?

400 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:52:19.01 ID:910MfNB10.net
ボスゴドラはうんこちんちん
バンギラスと一緒で絶対に置いちゃダメなやつ

401 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:55:06.21 ID:IrRPaxIs0.net
>>398
エアプだった人が初めて実戦経験を積んだだけでは?

402 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:59:08.70 ID:ZaNLz95FM.net
じゃれつく食らうやつの意味が分からん。前硬直あるから楽勝で避けれるやろ。

403 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:12:20.27 ID:xtl4eSB8p.net
ハガネールは耐性クソだけど防御の高さで補えるの?

あとプクリンは防御低すぎてダメ?HPの高さと耐性と技でカイリキーキラーになり得そうなんだけど。

404 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:24:44.75 ID:QzR+lSf40.net
>>402
じゃれつくが避けれない層はドロポンやエッジ、のしかかり辺りも食らうんだと思うわ。
ダメ判定が速いゲージ技ってのは重要だな。

405 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:30:45.27 ID:QzR+lSf40.net
>>403
プクリンはザクザク削れるから等倍で十分事足りる。
ゲージ技が社員か破壊光線だから避けて当たり前だしな。

406 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:32:07.18 ID:WQJSMhjbM.net
>>405
プクリンは戯れつくもあるぞ

407 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:35:00.96 ID:2r4losoi0.net
金ズリ10個制限来てるね。

408 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:35:15.61 ID:saQPExR80.net
じゃれケッキは避けてもそれなりにダメあるじゃん
複数で計算狂って当たる事もあるし当たったら大事故
じゃれつくは1発多くなった気がするんだよね
あくまでも体感だけど
2週目でも倒す前に1発くる様になったと感じるが前もそうだったっけ?

409 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:37:53.89 ID:HXhW2SvQ0.net
>>404
俺くらってる
ぜひ、アドバイスを
技発生前の硬化ってどんなの?

410 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:48:03.84 ID:U0nZreoyd.net
>>409
俺も連打ばかりでたまに食らう方の人間だけど
確かにじゃれつくを出す前に、一瞬固まった後頭を後ろに下げる感じかな
一度攻撃しないで観察しながら食らうと見えてくるよ

411 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:52:56.15 ID:HXhW2SvQ0.net
>>410
ありがとう

412 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:55:54.22 ID:QzR+lSf40.net
>>409
集中線を見てれば分かるよ。
あくびより先に集中線が出るしモーションも腕が止まる。

つか、あくび無視して殴ったらケッキングのゲージも余計に貯まるから爆パン同時かカウンターだし、爆パン当てたらゲージが上がって連発するだろうよ。

413 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:58:24.37 ID:TGiQhvY70.net
>>398
発生時間、つまりダメ判定の早さは変わってない
発動早くなったとか言ってる人は、発動確率、つまりゲージ溜まったときに撃ってくる頻度が上がったと言ってるんだろうが、これも気のせいだろうね
「他色ジムでレイドやると高個体値が出る気がする」とかの類、オカルト

414 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:12:26.49 ID:rKy6YEfVd.net
カンストケッキングは3周めでもじゃれついてくる
残CP2000ちょいかな
レイドバトル前の限られた時間の中で1匹倒したら
あと10分で再配置されるとかの攻防でくらったりする
攻め手交替時事故率は更に高い

415 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:21:15.46 ID:u7pJ8A5Sd.net
じゃれケッキングがうざいのは
伝説レイド前とかで複数人で攻めてるときだな

416 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:23:39.68 ID:HXhW2SvQ0.net
>>412
集中線?今度よく見てみます
どうせ3回戦するからと連打してるからそういうのすら
おろそかにしてました

417 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:24:02.61 ID:41zPWzLVp.net
じゃれケツは集中線の前に出るメッセージに注視してる

第四世代で防衛に使えそうなポケモンいるかな?
気が早いかもだけど気になるわ

418 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:28:02.47 ID:9Xvhd2S7a.net
カバルドンとかフワライドとかどうなんだろう

419 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:09:44.38 ID:fGLCzZIg0.net
防衛でパッとしたのいなさそうだけどモジャンボに注目してる
防御×HPの数値だとミロカロスのちょっと下ぐらい、ボスゴドラとほぼ同じ
アタッカーならジムパにマンムー入れたいから誰と交代させるか悩むわ

420 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:35:47.96 ID:cjYA/fiNa.net
トゲキッスどうなんだろね

421 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:49:08.34 ID:l8zUWFM2r.net
>>407
くわしく

422 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:08:11.20 ID:mJoNLHuUa.net
>>5
俺はジムポイントと勝利数稼ぎたいだけだから、ハピナスが先頭じゃない金ズリジムは有難い
ハピナス前まで倒して離脱を延々と繰り返すよ

423 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 06:10:03.20 ID:zgQX1xx8d.net
>>257
なにこれwww

424 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 06:17:06.91 ID:uNIiR5LM0.net
去年のお盆休みに田舎のジムに置いてきたら
それ以来帰ってこない俺のハピナスみたいやな

425 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 07:46:06.74 ID:NS/x2S+i0.net
>>344,347の条件踏まえるなら
ハピナスorラッキー→サーナイト→カビゴン→ベトべトン→ハピナスorラッキー→シャワーズ


硬いし相性補完あるし格闘以外の弱点も散らした

426 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 08:00:54.88 ID:wP0wDQty0.net
トゲキッスに期待してしばらくトゲピー相棒にしてるけどそんな強くならない気がするなあ

427 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 08:51:43.68 ID:MpI4/J1u0.net
>>110
>マッドじしんニョロトノ良いよ
>草でも電気でも弱点つけるw意表つくのに良い
>レガシー技だけど対象相手の弱点つける並びがオススメ地味にイラつくし
>ハピとかがそれだし

草は弱点じゃないよ

428 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 09:31:33.84 ID:MpI4/J1u0.net
>>326
交代するのが面倒

429 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 09:39:15.30 ID:j1qzkdvzd.net
>>425
ベトベトン抜いてピクシーをと思ったけど念力シャドボのミュウツーの戦闘時間全然変わらないんだな
ベトベトン硬いな

430 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 09:49:29.20 ID:2r4losoi0.net
>>421
2個所のジムにポケモンを配置して遠隔で金ズリをあげたのだが途中で満腹になった。

つまりは、1つのジムに6匹配置されているよね。全員に金ズリを遠隔で1個ずつあげたかったのに出来なかったのよ。
11匹めに制限かかった。

431 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 09:53:13.01 ID:SZdnhoK5a.net
>>430
きのみは30分間に10匹までしかあげれないのは前からの仕様じゃね

432 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 10:37:08.15 ID:szYtWu2y0.net
10個制限じゃなくて10匹制限だな

最初に木の実をあげてから30分間
10匹まで
1匹につき10個まで

433 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 10:49:59.96 ID:2r4losoi0.net
そーなんだー!おまいらありがとー。

434 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 11:34:04.15 ID:5+19D3GKd.net
なので複垢で金ズリ防衛されると○段落としでもやらないと崩せない
攻撃も防衛も複垢最強とか困った仕様ですわ

435 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 11:42:01.55 ID:hFhH1ptb0.net
少し前も金ズリ10個制限って騒いでた奴がいたけど
>>430と同じことやって勘違いしたんだろうなw

436 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 11:46:29.37 ID:u+GS6LcE0.net
https://i.imgur.com/z1QVIMS.jpg

そんな事言うなよおいヾ(・ε・。)ォィォィ

437 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 12:22:14.75 ID:3kYpbAT80.net
>>339
時間稼がれるのを嫌うなら自由枠にゲンガー入れりゃソーナンスも15秒で紙だわな
実戦じゃサーナイトに対してのゲンガーは運用に難あるが対ソーナンスは余裕で回復せず全周担当できる

438 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 12:58:48.64 ID:QdotEboU0.net
30分間に10匹まで
1匹あたり10個まで
きのみ制限

439 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 12:59:47.00 ID:l8zUWFM2r.net
>>438
1匹に11個目は時間が経ってもダメ?

440 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:19:08.95 ID:MpI4/J1u0.net
>>351
サナは攻めで使う

441 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:22:54.53 ID:IelZXWic0.net
>>439

10匹制限も、10個制限も30分経過すれば解除される。
例えば10個あげていても1個目を与えてから30分経過すれば1個あげられるようになる。

442 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:27:50.74 ID:NGHAG+5WM.net
先頭に置くといつも自分一人だけ蹴り出されるんだけど副垢か何か?
なんでジム崩したのに蹴り出されなきゃいけないんだろう

443 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:29:43.52 ID:NMNueTfJ0.net
>>442
いい加減後から置いた順に蹴りだされる仕様にしてほしいよな

444 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:33:15.52 ID:hmU8DLOH0.net
格闘対策にネイティオはどう?
そこそこの攻撃種族値とエアスラ燕返しで嫌がらせられそう

445 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:35:10.00 ID:NGHAG+5WM.net
>>443
ほんとそれ…
ただ乗りが得するっておかしい

446 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:40:08.18 ID:4i9JbQaqd.net
>>442
崩されたジムに置いてた奴の怨恨による犯行かも

447 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:41:43.87 ID:NGHAG+5WM.net
>>446
なるほど…😢

448 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:41:56.20 ID:RSp/hfwJ0.net
そんな事されたら毎回ケツハピナスになってクソダルいわ

449 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:55:51.76 ID:saQPExR80.net
先頭はリサーチもあるから攻撃されやすくなったよ
ついでに落としとくかとなっても仕方ない

450 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:56:58.70 ID:saQPExR80.net
戦う順番ランダムにすれば良いのに

451 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 13:58:50.57 ID:lMOKaw9B0.net
リサーチでジム攻めるときは基本技マシンが貰える3回だからな
きのみ使われないとちょうど先頭が落とせちゃう

452 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 14:05:34.98 ID:uuW417Ldd.net
>>428
同感。交代なし限定の最適パーティーが知りたい

453 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 14:05:47.92 ID:uuW417Ldd.net
>>428
同感。交代なし限定の最適パーティーが知りたい

454 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 14:08:18.71 ID:saQPExR80.net
場所とか次の置いてあるやつにもよるが
変に交代するぐらいなら先頭だけ殴る方が楽だしな、2番目ハピだと蹴りだされやすいと思う
複垢で最後に置きたいとかいうのもあるだろうけどそれだけでは無いと思う

455 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 14:29:11.97 ID:P1M7P/A60.net
>>450
防衛側が不利になりすぎるから攻め手にも交代不可とか薬なしとかの
制限がいるな!

456 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 15:08:58.10 ID:7CjWHMw/0.net
>>422 6体目がハピナスで5体止まりで落としてから、さあ
ハピナスをと開始しようとしたらエラーに。少なくとも1回
目は一巡しないとジムを陥落させるのは無理だと思う。

457 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 15:24:41.10 ID:7CjWHMw/0.net
交代ボタンの反応が悪く、交代出来なかったり、通信のタイム
ラグが酷く交代するまでの間に攻撃喰らったりするが、一向に
改善がされない。倒しているのに相手側ゲージが回復する問題
も一向に改善されない。攻撃と防御で計算して、遡ればこうい
うことはなくせる筈だが。

458 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 15:31:52.67 ID:NS/x2S+i0.net
>>429
原作でもピクシーよりベトベトンは耐久性能高いからな

459 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 15:39:17.63 ID:vCqsotnn0.net
>>456
それはお前が悪い
n体目をジムから追い出した後、n+1体目と戦わずに撤退するとエラーが発生する仕様
まあまず間違いなくバグなんだが現状それを織り込んで戦うしかないし、n+1体目との戦闘が始まってすぐ撤退すればいいだけのこと

460 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 16:00:57.54 ID:MpI4/J1u0.net
>>444
>格闘対策にネイティオはどう?
>そこそこの攻撃種族値とエアスラ燕返しで嫌がらせられそう

前に議論されてたよ

461 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 16:03:38.06 ID:jXNbOkpja.net
補完枠スリーパーかクロバット、ドンファンも良いんじゃないの
気合玉でバンギゴドラ観れるスリーパーか
ラッキーの後ろに最適なカイリキー性能トップクラスのクロバット
バンギゴドラに加えてライコウやカイリューまでカバーできるドンファンか

あとはフェアリー組か
プクリンはノーマルあるけどシャドボミュウツーとカイリキーを中庸で観れるからまあアリ
ヤドランソーナンスベトン等
ライコウない相手には圧力がすごくギャラより粘るミロカロスか

総レス数 946
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200