2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:11:41.62 ID:MmPzYxyY0.net
なかったので立ててみた

現状況で最も防衛力があるジム(ポケモンの配置で。)を考えたい。
ガチがガチった場合、ライトが手出しした場合、等総合するとどんな配置がベストか。

504 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:47:48.06 ID:GRXxxkbf0.net
>>494
>>499
に同意はいないのか?
だとしたらお前ら完全に病気
イカれてるよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

505 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:54:34.58 ID:RSp/hfwJ0.net
>>502
なにがそういうことやねんw
ジムを自由に使うのはナイアンが推奨してるが俺ルール決めて自由に置いたやつを悪人扱いする自由なんて無いわアホ
まぁ心の奥底で思うだけなら自由だがそれを口に出したら批判されるのは当然

506 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:54:53.23 ID:bllW9oAB0.net
防衛のバンギは雑魚すぎる
バンギ配置するやつってジム戦したことないのか?

507 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:56:07.87 ID:RSp/hfwJ0.net
>>506
餌やりの飴目的で置く奴も居るんじゃね

508 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:56:19.28 ID:jsg8/qP10.net
>>503
この並びで面倒なのはカイリキーの一貫性あるけど消耗激しいところ

カイリキーそんなに揃えてない奴多いし持っててもバトルパーティにカイリキー艦隊セットせん
速度考えるならサイドンには水か草当てたいしで色々面倒い

509 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 21:59:54.83 ID:vt0IbwwFd.net
>>505
>自由に置いたやつを悪人扱いする自由なんて無いわアホ

これも俺ルールなんだよなぁ...

510 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:07:07.01 ID:bllW9oAB0.net
>>507
ほーん確かにそんな可能性もあるな

511 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:12:06.47 ID:bllW9oAB0.net
ワイはハピが埋まってたらサーナイトかミロカロス置くよ
サーナイトに対し抜群とれるポケいれてない人多そうだしね
メタグロスは加味加味バンギで瞬殺されちゃう
ケッキングは二周目以降雑魚だし

512 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:12:49.09 ID:Axl2N0o70.net
>>508
カスゴミラとバンギ置いてある時点で面倒もクソもないけどね
まずハピだけ倒して次にサイだけ倒して後はカイリキー無双

513 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:14:19.18 ID:7Pbe1Yq40.net
最近、露骨な蹴り出しが増えてるのだが、バトルウィーク終わったら減るかな(ジム経験値2倍だっけ?)
やっぱジム崩した1番手が損するのは不快だよね

514 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:14:32.76 ID:UCvqk9ZLM.net
共闘の時、自動選択と思しきボスゴ、バンギをよく見るから、カイリキーとかハリテヤマ置くのもありなんじゃね?

515 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:16:51.27 ID:TQw8fBXLr.net
伝説と準伝説が置けるようになったらなに置く?

516 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:18:41.11 ID:bllW9oAB0.net
破壊光線カビゴンは雑魚だけどのしかかりは強いよね
レガシー復活してほしいけど、崩すのがめんどうになっちゃうな

517 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:19:55.40 ID:bllW9oAB0.net
>>515
ミュウツー!
と言いたいけどバンギで瞬殺やろなぁ

518 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:20:11.24 ID:eU4s4k8nr.net
ルギア
ラティアス
ミュウツー
ミュウー

519 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:21:04.32 ID:l8zUWFM2r.net
>>441,459
分かりやすい説明ありがとうございます

520 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:21:52.55 ID:jsg8/qP10.net
>>512
個別に処理するやる気あるなら何でも苦じゃないだろうな
無敵無敵

521 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:23:04.81 ID:eU4s4k8nr.net
ゴドバルギアは大有り
ゲージたまるのはやすぎ

522 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:26:12.37 ID:zL7Wq42c0.net
>>509
それな。

523 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:26:25.84 ID:XwEOvBfEr.net
ハピナスの次にルギアを置いてカイリキを帰らせる

524 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:27:00.85 ID:t9MccPVs0.net
>>478
交代という操作やパーティ再編が単純に面倒な人もいるだろうけど
カイリキーストップさせるだのどうのこうの言ってるのは
操作上の面倒くささ以上の理由がある

交代しないでゲージ持ち越しされた場合
特に次の相手が同一弱点であれば
シミュの数値以上に短時間小ダメージで
ラクをされてしまうので
交代させたほうがダメージの意味でも時間の意味でも面倒なジムよね
というお話

実際、旧ジム仕様のときは
カイリューが2体も3体も並んでいたらすごいラクだった

そういうわけで
交代相手がライコウとかパーティにデフォで入ってる奴だったら意味ないとかそういうことにはならないよ

もちろん交代させる条件満たしてかつ
普通のパーティでは弱点突けないようなものであればさらに良いだろうけどね

525 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:28:14.84 ID:zL7Wq42c0.net
>>513
リサーチがあるから減りはすると思うけど、引き続き蹴り出しはあると思う。

526 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:30:25.14 ID:B1JQwXkl0.net
>>515
ミュウ
エスパーゆえに格闘耐性がある
最速で倒せるゲンガーでも20秒弱かかる
そして初見では技1、技2に何が当てられているか予測不可能

527 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:43:48.12 ID:JDgtffmj0.net
あえての格闘弱点6体はうっとうしいかも
その場合最後にハピナスだったらカイリキーなしで戦うことになったらかなり時間かかる

間違いなくバトルパーティ組み替える必要あるし
組み替えた時点でかなり時間かかるしめんどくさい

528 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:45:48.32 ID:A02/RS2na.net
蹴り出しっていうか経験値美味いしリサーチもあるから辻殴りみたいなのしょっちゅうしているわ

529 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 22:54:41.09 ID:FqAVyZuf0.net
>>527
それな
実は交代するのは楽チンで、カイリキーをずっと使わせる方が面倒

530 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:04:45.14 ID:ZTSOjxll0.net
カイカイカイハリ100ライコウ草ナッシーの俺歓喜

531 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:06:46.51 ID:JDgtffmj0.net
>>530
絶対それ普段時間かかってるだろw

532 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:06:59.97 ID:55/9N/X9M.net
カイロス カイロス カイロス ハリーセン ライコウ ナッシー

533 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:10:03.86 ID:JDgtffmj0.net
普通最適に合わせて毎回交代させるだろ 交代なんかすぐできるし
バトルパーティ変えさせる方がはるかにめんどい

534 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:13:45.91 ID:u78lFZgO0.net
上手い人はハピラキカビが死ぬギリギリ直前にばくれつパンチ撃ってすぐ次のポケモンに切り替えるから、交代ゲージロスが発生しないんだよな
しかも、カイリキーが請け負うポケモン(ケッキングやラプラス)は、カイリキーでも時間かかるポケモンばかり
念力気合玉ミュウツー(カイリキーより遅いが連戦能力が高い)を使う羽目になるから面倒

535 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:14:03.72 ID:0zwOWX4o0.net
>>514
格闘ポケ大発生イベの最中だからかハリテヤマたまに見かけるな
役に立ってるのかイマイチよくわからんけど

536 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:22:02.24 ID:B1JQwXkl0.net
>>535
防衛としては脆い
エスパー系をぶつければ労なく倒せてしまう

537 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:24:33.91 ID:XCJutxK7d.net
>>517
きあいだまあるが大丈夫か?

538 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:24:38.49 ID:NS/x2S+i0.net
>>514
弱点が比較的マイナーだからハリテヤマ有りかもね

念力シャドボミュウツーでも18秒なら及第点だし

539 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:26:09.03 ID:XCJutxK7d.net
>>530
ハ…ハリーセン?!

540 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:27:15.50 ID:hmU8DLOH0.net
チャーレムもタイプだけ見れば防衛に使えそう
タイプだけ見れば

541 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:29:42.31 ID:0QfWUvpD0.net
伝説ジムに置けるならルギア、ホウオウ、ラティアス辺りかな
特にルギアはジム員さんに向いてる

542 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:31:02.59 ID:TFakOaB/0.net
ハピナス3000超え思念社員
カビゴン3000超え思念のし
ラッキー1200超え思念社員
優先に置いて埋まってたら
ミロカロス
シャワーズ
ベトベトン
ケッキング
ナッシー
サーナイト
メタグロス
あたり置いてる

543 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:44:07.62 ID:agb0TzoUd.net
共闘になったとき二段落とし連続で決まると気持ちいいな
今日はそればかり狙って最高4連続
たまに同じ考えの人もいたら落とすほうを譲ってみたり

544 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:46:30.92 ID:B1JQwXkl0.net
>>541
ルギアは仮に防衛に使えるなら文句なく一級品
ライコウをもってしても30秒かかる時点で恐ろしい硬さ

545 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 23:55:20.86 ID:agb0TzoUd.net
最近置きラッキー使わなくなった
時間かかるよりダメージによるお薬不足めんどうくささはどうかと思って
早く倒されるけど金ズリ回復でお付き合いいただくと薬も早く減る

546 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:02:05.30 ID:RXj1GDSi0.net
ラッキーはCP順で上に来ない時点でなかなか置かない

547 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 00:04:48.70 ID:GWCjNR+80.net
>>546
ハピ、ラキは名前を#にしとくと名前順で置けるで

548 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:08:12.53 ID:UcQYzHTZ0.net
PCT鯖が復活したから近くのジムにハピナス置きに行ったら直前に他の人にハピナス置かれたw
そんな事は日常茶飯事だから気にしないんだがよりによってCP970のゴミみたいなハピナス落ちていきやがった
なんかムカつくな〜w

549 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 01:52:22.80 ID:F/k+OShZd.net
>>513
ジム一級建築士は他色のヘイト集めるから
例え圧倒的多数の敵に一帯を占拠されてもそいつを追い出すだけで
溜飲が下がる小物はいっぱいいる。俺もその一人だ

先頭の常連ハピさえ追い出せば勝ちということにしてる
金ズリされたら6体攻撃して去り際に後続雑魚にも投げるのか見届ける
投げたら「無駄遣いw」投げなければ「薄情者w」

550 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 02:12:10.23 ID:NuV9k5ybp.net
今更ながら言うけど鋼が格闘に抜群とられる理由はなに?普通逆でしょ。
これが逆なら酷評されてるハガネールとボスゴドラの評価が逆転するのに、これも格闘、つうかカイリキー優遇に拍車をかけてる。

551 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 02:16:22.99 ID:HLprStZbd.net
耐性は重要だけどこういう議論スレだと
耐性だけ見てHP種族値の考慮を忘れる人いるよね

552 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 02:47:04.93 ID:75DS1XPHd.net
ヘイ!
今日はスカイツリーで遊んでたぜ!
昼まっから黄色が元気いいこと
今現在スカイツリージムとソラマチジムが9時間越えたぜ!
さっき押上駅ジムが落ちちまったけどな
でもとうきょうスカイツリー駅ジムと京成橋ジムはまだ健在だぜ!
黄色く染まったスカイツリーエリアを見せてあげたいぜ!
今日の16時に建ったスカイツリーとソラマチのジムがまだ堕ちてない
赤や青じゃ落とせないだろうね
でももう寝るからチャンスだよwちなみにスカイツリー駅と京成橋のジムはそろそら5時間たちますw

553 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 02:57:58.40 ID:Vq/5epN60.net
ジムに空きがある時は最後尾のポケモンの対策ポケモンを置けばいいかな?

先頭ハピで二番目に置くなら格闘とか、その次ならエスパーか飛んでるやつか毒持ってるやつみたいな

554 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 02:59:24.24 ID:6YhQyc68d.net
>>550
調整
鋼タイプ実装前の格闘はカスだったからな

555 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 03:00:53.10 ID:75DS1XPHd.net
ヘイ!
今日はスカイツリーで遊んでたぜ!
昼まっから黄色が元気いいこと
今現在スカイツリージムとソラマチジムが9時間越えたぜ!
さっき押上駅ジムが落ちちまったけどな
でもとうきょうスカイツリー駅ジムと京成橋ジムはまだ健在だぜ!
黄色く染まったスカイツリーエリアを見せてあげたいぜ!
今日の16時に建ったスカイツリーとソラマチのジムがまだ堕ちてない
赤や青じゃ落とせないだろうね
でももう寝るからチャンスだよwちなみにスカイツリー駅と京成橋のジムはそろそら5時間たちますw

556 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 03:04:48.35 ID:rpHx8op50.net
>>527
ハピラキカビケッキまで確定として
残り2枠微妙なんだよね
それだとブラッキー、サイドンでも入れとくかw
交代よりこっちのが俺も面倒
元々ゲージ持ち越したらラッキーぐらいの感じだし下手に持ち越すと相手のゲージ技早めるし
技によってはタイミング狂って避け失敗とかもあり得る
そもそも基本1人だと金ズリ対策で
1匹ずつ追い出す様にしてるから交代はそこまで苦にならん

557 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 03:28:54.99 ID:A1at1Xci0.net
今のジムって、単独で全滅させたあとのポケモン優先配置権利って1分あるかないかですか?
何を置こうか少し迷っていたら、他色に割り込みで置かれて驚いたんだが、2回目なのよね。

558 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 04:29:18.32 ID:3h+QrK700.net
>>557
2〜30秒くらいかな
もしくは最後にちょろっと共闘した形になってノータイムで置かれたか

559 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:05:10.62 ID:9qiFBR+Ir.net
ノーマルとエスパーを交互に設置するのが理想だな
ハピナス、サーナイト、ラッキー、ピクシー、カビゴン、メタグロス
強化してるエーフィでも良い

560 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 05:19:30.86 ID:NtgFn06xd.net
>>557
3周めとか最後の1体で入ってくるやつ増えてきたからそれじゃね
中には無意識にやってるやつもいる
ジム開いたらもうすぐじゃんみたいな

561 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 06:24:17.11 ID:bKA3B2Aga.net
>>559
エスパーは紙装甲が多いからそれほど脅威に感じないなあ。
1体は置いて欲しいけど。

562 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 07:15:56.09 ID:YtD3GYBf0.net
紙だけどエスパーのトップクラスの攻撃力から繰り出されるタイプ一致念力はクソ強いよ
バンギに交代しないとかなり痛い

563 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 07:28:16.32 ID:Uyiq7b9D0.net
自動選択はだいたいこれよな
先頭ハピわざ2サイキネ→バンギずらー
わざ2社員破壊→ゴドラずらー

自動選択層想定ジムの二番手は
格闘、地面で弱点突けて
PL40FFF回避なしのシミュで全相手技に対し
バンギゴドラを倒しきる
カウンターじしんドンファン最適よな
じゃれつくだとアイテベビボンゴドラに負けたりするが、30秒弱は持つ。

564 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:01:25.27 ID:A1at1Xci0.net
>>558
>>560
お返事ありがとうございます。

以前は10分はあるんじゃないかと思ってましたが、やっぱり2,30秒くらいしかないんですね。
30分くらい金ズリに耐えてやっと倒した後で悔しかったけど、もう充電なかったんで失意のまま帰りました。

565 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:19:00.56 ID:tTs2a5RH0.net
フシギバナ100のはっぱーカッター、ハードプラント
カンストはジム置きしていいですかね・・?

好きなのでジムに置きたいです。

566 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:29:16.54 ID:u16kIAkc0.net
カイリキーに対しては27秒程持って割と大きな被害を与えられる
ただし、エスパーや炎に交代されると15秒以内でケリをつけられる

567 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:40:20.81 ID:VgmHrxgR0.net
>>565
好きなの置けばええんやで
どこもかしこも同じようなメンツでつまらんわ

568 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 08:41:48.86 ID:/T/WwQXn0.net
>>565
ハピの後ろなら何置いても大丈夫

そのほかに
ラッキーかハピナスがまだ置かれてない状態で
カビゴンやケッキングの後ろに置くのも大丈夫
カイリキーでゲージを貯めにくいバナの後ろに
ハピナスやラッキーを置いてくれるのを期待しよう
俺はブラッキーを置いちゃうかもしれんが

先頭だとちょっと微妙だが崩したジムなので何置いても大丈夫

くさ統一バナは晴れブースト受けて反撃強くなるけど
弱点のほのおも晴れブーストなのが残念だね

569 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:00:05.72 ID:lt69bjQGa.net
>>567
フシギバナはけっこう置かれているの見るけどな。

570 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:02:05.46 ID:YtD3GYBf0.net
>>569
ポケモンを番号順に並べていると上の方にいてCPそこそこあるからな

571 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:06:15.28 ID:luc09Z1B0.net
>>557
これ選ぶのに時間かかるんだよなー
スクロールするつもりが変な奴選択したことになることもあるし

572 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:24:57.79 ID:85uqnOgBM.net
>>547

攻めは!

防衛は@


にしてるで

573 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:28:07.34 ID:85uqnOgBM.net
>>567
逆にカビハピ置いてないジムいたら驚くよね

574 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:28:13.06 ID:K5gy4e5N0.net
ハドプラバナは強いけど、防衛という観点ならヘドばくの方が優れていると思う

575 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:31:10.62 ID:ymIC7bdO0.net
現実的な仮想敵と、撃破時間、与ダメージをまとめて撃破時間毎に並べてみた。仮想敵無表記の所はカイリキーね。加筆修正大歓迎です

ハピナス 48.9s 126dmg
ラッキー 39.9s 56dmg
カビゴン 29.2s 90dmg
ケッキング 23.1s 59dmg
ラプラス 23.1s 52dmg ライコウ
ブラッキー 23.1s 42dmg
ハガネール 22.9s 35dmg カイオーガ
シャワーズ 22.5s 32dmg ライコウ
ミロカロス 20.8s 57dmg ライコウ
ベトベトン 20.7s 68dmg ミュウツー
ソーナンス 20.4s 14dmg ミュウツー
ヤドラン 19.4s 39dmg バンギラス
ピクシー 19.2s 39dmg ミュウツー
ランターン 18.9s 21dmg フシギバナ
メタグロス 17.6s 60dmg ファイヤー
サーナイト 17.3s 63dmg ミュウツー
ナッシー 15.9s 65dmg ファイヤー
ドンファン 15.3s 33dmg カイオーガ
カイリュー 15.0s 48dmg フリーザー
サイドン 14.2s 49dmg カイオーガ

576 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:33:17.18 ID:85uqnOgBM.net
ありがとう
ミュウツーカンストさせてない奴多いからこの辺りもいいかもね

577 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:34:22.34 ID:ymIC7bdO0.net
ここから読めるのは、防衛時間だけを見るなら結局カイリキー弱点のポケモンを上から並べればいいんじゃない、ってこと。与ダメージランキングにするとガラッと変わるのも面白い。

578 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:37:36.09 ID:PpwA726sd.net
>>575
こう数値で見るとラッキーは防衛力だけ火力はゴミとか言ってるやつのエアプっぷりが良く分かるな

579 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:50:24.89 ID:85uqnOgBM.net
ブラッキーカンストさせるか

580 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:51:14.51 ID:PpwA726sd.net
>>575
ナッシー 12.09s 46dmgハッサム

581 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:56:51.95 ID:tqP16OV/0.net
金銀で鋼と悪が追加される前の格闘とかエスパーに狩られるだけの存在だったからな

582 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 09:58:30.32 ID:/T/WwQXn0.net
>>577
撃破ごとにゲージリセットする場合
たとえば
先頭を倒したら即離脱してもう一回先頭を倒す×18(1体ずつ落とす)
というのならばその通りだが
実際にはゲージの持ち越しがあり、
ゲージ持ち越して開幕わざ2をする想定だと
同一弱点が続いた場合に通して攻撃すると、
>>575のデータ×6よりも早く、かつダメージが少なく終わる

>>524参照

ここを考慮しないならそりゃ「上から並べる」になるけどさ…

583 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:00:43.54 ID:ymIC7bdO0.net
>>580
最短時間だけでいくと対エスパーにゲンガーとか色々あるんですが、実際どれだけの人が使っているかという観点から、より一般的であろう仮想敵に絞りました。
虫虫ハッサムは……どうなんだろう、結構使われてるのかな?

584 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:09:27.86 ID:ymIC7bdO0.net
>>582
きっちりばくれつパンチを撃って終わるパターンもあるので、立ち回りはとりあえず無視しています
私自身は与ダメージも重要視しているので、防衛時間を上から並べるのがジム防衛上最適と言っているのではなく、スレの会話の流れから与ダメ無視して防衛時間だけなら格闘弱点並べるのも一つの選択肢かもしれない程度のニュアンスです

スタミナFのカンストカイリキーのHPが154なので、もし仮にゲージリセットされるとすると4体で貫通できることになりますね。

585 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:09:43.01 ID:YtD3GYBf0.net
>>578
ラッキーは攻撃力カスで避けなくていいから楽とかな
避けなくてもギリギリ勝てない事はないけど、かなり削られるからな
絶対エアプだわ
攻撃力自体はしょぼくても圧倒的耐久で長期戦に持ち込まれるからそれなりに削られるのに

586 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:19:37.83 ID:bkQEmh0m0.net
>>579
9FFブラッキーいて、ゲージもたまらないしかなり防衛向きだと思うんだけどカンストする価値あるかな?
と思って調べたらFFFも9FFもカイリキー相手に21.69sしかもたないからやるき減少がゆるやかだけど与ダメがややしょぼくなるぐらいか
味方から実もらえなさそうなのが心配なんだよな

587 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:25:34.03 ID:tqP16OV/0.net
格闘弱点の時点でかなりの逆風だからな

588 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:26:55.24 ID:cpZegBHld.net
上位6体皆カイリキー弱点なんだな
流行るわけだわ

589 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:28:32.75 ID:mANWwEj60.net
ブラッキーってジム常連にボコられるから防衛に向くとはちょっと思えんのだよなあ。
短時間で落としに来る脳死連打相手ならハピナス−サーナイトの1-2番が最適だと思うが。

590 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:28:58.79 ID:GliTnnbqd.net
現実的な仮想敵ってのは
例えば対サーナイトならゲンガー・対カイリューならルージュラを
あえて外したってこと?

591 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:32:00.23 ID:ymIC7bdO0.net
>>590
そういうことですね
ファイヤーとかフリーザーに関しても異論はあるかと思いますので、参考までに

592 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:34:24.25 ID:O2hQQfYLd.net
131: ピカチュウ
2018/01/11(木) 11:35:49.35 ID:S9W9zsL90
>>73更新
カイリキー弱点メイン置物ポケ
SS ハピナス(49.5s)
S ラッキー(37.8s)
A カビゴン(27.0s) ケッキング(24.3s)
B ラプラス(22.5s) ハガネール(22.5s) ブラッキー(21.6s) サイドン(19.8s)

カイリキーを交代させる間に挟むポケ (カイリキーでの撃退時間・最適っぽいヤツでの撃退時間)
S サーナイト(37.8s・14.2s) ピクシー(29.7s・17.2s)
A ベトベトン(35.1s・17.2s) ソーナンス(36s・18.6s) カイリュー(35.1s・17.1s) ギャラドス (32.4s・13.6s)
B ヤドラン(32.4s・18.4s)  スリーパー(33.3s・17s) ドククラゲ(32.4s・15.6s)
C フシギバナ(27s・14s) ニドクイン(28.8s・14s)

どこにいてもやれる耐久ポケ(最適っぽいヤツでの撃退時間)
シャワーズ(21s) ミロカロス(20.4s) ドンファン(18.9s)
ランターン(19s)、 ヨルノズク(18s)
ニョロトノ(17s)、デンリュウ(17s)

593 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:39:06.02 ID:mANWwEj60.net
>>592
体感だとピクシーはひとつ下だな
カイリキー脳死だとサーナイトが圧倒的に面倒だわ

594 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:40:15.50 ID:Miid1xoh0.net
>>585
脳死連打でやれるから楽なのよ
緊張感無しで息抜きができる良いポケモンだわ

エアプのバトガ
https://i.imgur.com/aEJjccX.png

595 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:41:33.87 ID:edTUQJgKd.net
サーナイトならさすがにカイリキーは交代させたほうがいいのではw

596 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:43:12.63 ID:IJ/dNW5v0.net
カントーとバトルイベでカイリキー量産されてるし
定期的ジム関係手を入れて欲しいな

597 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:46:48.75 ID:sOvqm2FXd.net
>>591
ゲンガー好きだけどサーナイトにゲンガーとか技2はもちろん念力も回避しないと倒しても瀕死レベルだから外して考えて良いと思うわ

598 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 10:48:41.67 ID:wpqOTkVwa.net
>>597
ゲンガーに継戦なんか求めてもしゃーないし脳死最速で倒すけどな
こいつの唯一無二の長所は刹那的な火力だし

599 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 11:31:38.24 ID:meP4dzR9a.net
レイドだけじゃなくて、通常のジム戦でもWシャドーゲンガーを使う機会が増えると嬉しい。

ノーマルばっかだと出せないからなぁ。

600 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 11:33:05.21 ID:PpwA726sd.net
>>583
ミュウツーレイドに使ってるけど一般的じゃないか

レイド前の攻防戦でナッシーが先頭だと面白いくらい削って経験値稼ぐからよく使ってるけど

601 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 11:35:31.20 ID:Miid1xoh0.net
>>598
それが分かっているけど毎回回復するのが面倒だからサーナイトには鋼ハッサムです
ゲンガーの使いどころはソーナンスしか無いなー
ソーナンスがもっとポピュラーな事務員になったらゲンガーが活躍できるんだが…

602 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 11:39:35.34 ID:Q72ug8QE0.net
サーナイトにはシャドボミュウツーを使う
誰だってそうする俺だってそうする

603 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 11:51:56.75 ID:yrchorbD0.net
>>551
格闘弱点は別として2重弱点を論外扱いする奴は例外なく数値見れてないよな
冒頭で言われてたギャラドスとネイティオがいい例だったわ

総レス数 946
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200