2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:11:41.62 ID:MmPzYxyY0.net
なかったので立ててみた

現状況で最も防衛力があるジム(ポケモンの配置で。)を考えたい。
ガチがガチった場合、ライトが手出しした場合、等総合するとどんな配置がベストか。

77 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:09:27.33 ID:IDuzvZnD0.net
>>72
与ダメ関係あるだろ
回復しないのか?回復に時間が切らないとでも?
傷薬消耗避けたい層は確実にいるぞ

78 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:10:38.49 ID:73yD49A90.net
ルンパッパはPL35でカイオーガのドロポン2発耐えるぐらいの耐久だからね
仕草可愛いから防衛向きかもしれないw

79 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:11:36.06 ID:uwmALgDRd.net
>>76
なんか別案ないですか
ハピナス 頭社員
ピクシー 頭社員orチャージ社員
シャワーズ アクア
ケッキング じゃれつく
カイリュー テルクロ
カビゴン 頭のし

80 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:13:17.37 ID:WaiJxNe/0.net
ギャラドスは二重弱点だけど火力アホみたいに高いからデンリュウやサンダースなんかで対峙すると攻撃出来るだけ避けなきゃならん
二重弱点でもマシな方ではある

81 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:14:41.34 ID:0mAHKFE90.net
カイリキーでハピ倒した後はジュカインで二体ぶち抜くかなあ
晴れ多いからブースト利用されるのでシャワーズの後のサイドンはやめた方がいいかも

82 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:14:49.91 ID:BJM031vRM.net
エスパーネンドール

83 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:17:08.59 ID:73yD49A90.net
サイドンは雑魚のイメージが定着してるからなぁ

84 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:18:05.76 ID:nb+7tX+i0.net
>>72
ギャラドスは別に置かれたところで目くじらたてない程度で好きでも嫌いでもないよ
ネイティオがそんなに知られてないとかいうのはライコウ使う層を想定するなら都合良すぎるんじゃない
現実自動選択ボスゴバンギあたりにやられるのが一番多そうだけど

85 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:18:56.15 ID:IDuzvZnD0.net
ギャラはサイドンとコンビで考えるとまだましというか最低それぐらいはして欲しい
シャワーズとかミロの後に置く奴は無いと思う
まぁどっちにしろ紙は紙なんだが

86 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:28:00.38 ID:sPeBuBy00.net
サイドンは地味にダメージがでかい

87 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:29:03.46 ID:vJhK4ypW0.net
サイドン、どろかけ回避したくなるよな
その分無駄に討伐時間かかる

88 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:30:25.87 ID:uwmALgDRd.net
カイリキーバンギライコウカイリューあたりの連戦阻止したい
ギャラドスはそのためだけに電気出させたらお役ごめんみたいな

89 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:37:01.33 ID:RwtUT67z0.net
ギャラかシャワの後サイドン置きたいが
やっぱドンファンか

90 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:37:34.02 ID:WaiJxNe/0.net
ボスゴドラもだけど変な使い方する奴のせいで不当な評価食らっているサイドンくんかわいそう

91 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:39:33.29 ID:ptOvcPVy0.net
ハピラキカビをカイリキー対策でミルフィーユするのが一番いいんじゃない
見た瞬間やる気なくす

92 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:40:52.01 ID:la4sRiHbM.net
>>72
明らかに飛んでるネイティオとかとりあえずライコウ選んどくだろw
一体何出される想定してんだよwww

93 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:45:15.85 ID:QC/sOyUQ0.net
>>77
金ズリされない限り更地まで回復しない 必要ない

94 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:49:52.47 ID:QC/sOyUQ0.net
>>92
ライト層がネイティオにとりあえずライコウという発想はない 前がハピカビならそのままカイリキーで殴ってしまう可能性大
でもライト層でもギャラにライコウは常識 いろんな人とジムバトル共闘してればそのあたりの感覚は身につく

95 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 22:50:38.41 ID:uwmALgDRd.net
>>91
それ慣れちゃって麻痺してるのか普通にいけます
ハードプラントバナ防衛力どうなんだろう

96 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 23:07:16.67 ID:mbuoUC97K.net
ハピナス、カビゴン、ラッキー、ソーナンス、ベトベトン
この5体は確定で、残り1枠に何を入れるかだと思う

97 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 23:16:23.59 ID:IDuzvZnD0.net
>>93
金ズリなしとか設定特殊すぎるは
金ズリなしは相手が気づかない時だけで
夜中にでもジム崩しとかって話で後は
スピード前提になるから秒数かかるの並べるだけ

98 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 23:38:52.82 ID:nb+7tX+i0.net
>>94
なんというかこんな意見を支持する人間なんていないだろう
無理にネイティオ上げしようとして言ってることが滅茶苦茶すぎる

99 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 23:54:29.06 ID:g7wEgA7b0.net
ラグラージってジム置きであまり見ないから
水ポケなのに電気が刺さらないのって、
あんまり周知されてないと思う。

はずかしながら、ライコウで攻めてアレってなってしまった。

100%ミズゴロウが眠ってたから、進化させて
迷わずカンストしてしまった。

100 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:00:10.48 ID:O2ilrfOC0.net
ラグラージ、ルンパッパ、ランターン、ナマズン
辺りは勘違いする人はいそう
普段から草使う人とか等倍ゴリ押し層には関係ないけどw

101 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:00:29.26 ID:Y+Ff+Ar70.net
>>99
あちゃー

102 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:01:18.08 ID:IQB4dvgO0.net
すまん、goエアプなんやが
ツボツボ、サマヨールの耐久ってラッキー以下?

103 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:11:29.28 ID:NxwhURXr0.net
>>102
ツボツボは防御なら確か最強だけど体力低すぎてね
結論を出すならラッキー以下

104 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:43:24.49 ID:+NqrInbo0.net
強風だとドラクロカイリュー入れたくて、そうするとハガネールも入れたくなる
それ以外だと曇りに備えて事故狙いのじゃれドンファンとケッキングを入れておきたい
ミロカロスも常に入れておきたいけどノーマル過多にしてラストのラッキーまでに息切れもさせたい

ハピ、カイリュー、ハガネ 、カビ、ケツorミロ、ラキ
ハピ、ドンファン、 カビ 、ミロ、  ケツ  、ラキ
っていう寝る前のチラ裏

105 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:47:12.86 ID:3HZnhVVid.net
>>104
じゃれドンファンいいよね。
ハピナスやカビゴンの後に入れて、
かくとう貫通を防ぐ様にしてる。

106 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 00:57:08.15 ID:GaljsvXJ0.net
天気別の構成考えるのも面白そうだな。

レイド前の防衛とか短時間なら活用できそうだし。

107 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 01:10:12.01 ID:qliAJF4td.net
ドンファンとかジムで全然見ないな
まぁ、俺はテンプレにバナ入れてるから関係ないけど

108 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 01:25:21.93 ID:L7fgtdH50.net
空きがあって置く時はほぼベトベトン置いてる
ほぼ人と被らないし汚さがよい 頂上に君臨する汚さは素晴らしい

109 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 01:48:06.77 ID:+QTBFxYs0.net
天気別だと自分は一方的にブーストして相手からはブースト利用した弱点を突かれないのが良いよね
雨だとミロカロスやギャラのたきのぼりはかなり痛いけどすぐ倒されるから微妙だけどデンリュウは良さげ

110 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 02:03:37.84 ID:0FM3R+vha.net
マッドじしんニョロトノ良いよ
草でも電気でも弱点つけるw意表つくのに良い
レガシー技だけど対象相手の弱点つける並びがオススメ地味にイラつくし
ハピとかがそれだし

111 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 02:09:17.65 ID:F9AJTJKf0.net
草は弱点つけませんよ
地面半減ですよ
バナのこと言ってるなら草毒で等倍

112 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 04:27:54.75 ID:y7l/hjVV0.net
ベトベトンって防衛だと技どれがいいの?

113 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 08:08:56.10 ID:jvfy6E13M.net
水に草使う人少ないよな

114 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 08:30:52.76 ID:dNDCfHMBK.net
ギャラシャワミロカロス用にライコウがパーティーに入ってるからね
だからラグラージ、ナマズン、ランターンは意表を突ける

115 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 08:33:53.59 ID:FVEcH8mwx.net
前までは良かったけどプラントバナいるから今は微妙だと思う
いくらライトでも一匹くらい持っているだろう

116 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 08:43:46.10 ID:qliAJF4td.net
ライコウだけで事足りることも多いけど対サイも含めてバナ入れてるわ
ブーストの恩恵受けやすいし晴れなら対水もライコウと互角だから水とサイが並んでる時とか便利なんだよね

117 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 08:51:53.71 ID:LZ5UgyeEd.net
>>112
まとわりつく
あくのはどう

まぁDPS低いから嫌がらせ程度なんだけども。

118 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 09:50:10.71 ID:/8k0TIyS0.net
ハピ思念社員
サーナイトねんりき社員
カビ思念のし
ドンファンカウじゃれ
ベトベトンまとわり波動
ラッキー思念社員
EX前とかで知り合い複数でジム置き出来るときはこんな感じで置いてるわ
でも最近EX前に殴られなくなって寂しいが

119 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 09:56:09.09 ID:bQNZV2Zu0.net
ここで名前でるようなやつはたいてい1体はカンストしてるよな
そうなると次はソロレイド用にエスパー6体そろえたり格闘6体そろえたりって感じになってる?

120 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 09:57:21.35 ID:bQNZV2Zu0.net
じゃれつくってわかってても食らうよな
ケッキング、ドンファンははさんで損はないよ

121 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 10:59:56.59 ID:vfj6+bg30.net
>>120
じゃれつくカンストケッキングは侮れない 当たると結構痛い
その反面じゃれつくじゃなかったときのボーナスステージ感はひどい。破壊光線ハピラキカビに言えることだが。

122 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 12:03:55.39 ID:B5djHoD8a.net
じしんケッキングとかいうボーナスステージほんとおいしい

123 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 12:15:53.68 ID:vqTKA1rj0.net
いい加減ハピラキ作りすぎて飽きてきたんでソーナンスでもカンストさせようと思うが
こいつのカンストなんてジムで戦った記憶も無いが言われるほど耐久力ある?

124 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 12:50:40.03 ID:vfj6+bg30.net
>>123
カウ爆カイリキーに対しては40秒近く耐える
ゲンガーあたりには20秒ほど
悪くはない ただ脳死連打しても半分くらいしかこちらは削られないので驚異と感じない 面倒くさいなとは思うのでそれでいいのでは

125 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 12:50:48.95 ID:XMj418Oaa.net
>>118
いい面子、並びだわ
カイリキー+シャドボミュウツーが定着するわけよな

126 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 13:00:37.86 ID:j8Fkl4k9M.net
>>124
おお、詳しくありがとう
防衛高評価でカンスト作ってないのがブラッキーとソーナンスくらいなんでどうするか常に考えてた
与ダメは期待薄だが時間は使わせられそうなんでやってみるわ

127 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 13:22:20.94 ID:vfj6+bg30.net
>>126
どういたしまして
この前のイベントのせいで砂潤沢でしょうから、防衛ポケモンって自分で直接効果実感できないので趣味だと思うけど、砂つぎ込むのもありでしょう。
自分は思わずメタモンカンストさせてしまったwww攻撃して自分で試したいがwww

128 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 13:35:25.63 ID:CVYCvcfla.net
メタモンは却ってバトル挑まれ防衛に向かない
滅多に置かれないのもあいまって
擬似ミュウツー対ミュウとかも出来るので

129 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 14:00:49.91 ID:vYJUi5udd.net
>>117
ベトベトンで虫悪を選択するのは、2ゲージ技というのと弱点をつこうとして出してくるエスパー対策?

130 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 14:30:26.47 ID:RNWwrYY8a.net
防衛ベトベトンの虫悪が定番になれば攻め側はグラードンを使う
ベトベトンの後はシャワーズ or ミロカロスが良い

131 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 14:40:20.54 ID:BdjfiHwkM.net
ハピナスの後ろにシャインジュペッタ40おいてみてもいい?

132 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 16:03:17.46 ID:/8k0TIyS0.net
>>129
2ゲージ技とまとわりつくのほうがゲージ攻撃はやく出てくる

133 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 16:07:56.85 ID:sZFeWX+Y0.net
>>122
地震があることで自動選択層に苦手意識植えつけてること考えればまぁあり
例えば脳死連打PL35ボスゴドラだと2匹吹き飛ぶ

134 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 16:23:24.75 ID:ZxpCYM+4d.net
>>133
自動選択ゴドラか
それって大概ハピナスに勝てずに終わる層じゃない?

135 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 16:50:18.64 ID:vfj6+bg30.net
自動選択ボスゴドラ層は恐らくせいぜいPL35だろう。他方ハピナスはPL35くらい(CPにして3000前後)想定(やる気減少想定)
わざによるがだいたい80秒後半から90秒以上。
うまくいってこれだから、恐らく大抵時間切れだね。

ところで自動選択ってどのポケモン基準で選ばれるの?
先頭ハピナスの後、もし自動選択でボスゴドラ選ばせるポケモン置けたら、すごくいい作戦なのだが。

136 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 16:50:38.57 ID:sZFeWX+Y0.net
大体多少はやる気減ってるもんだしPL35並べりゃ脳死連打でカンストハピも突破できるけどな
別に地震が強いなんて言ってないし可能性を示しただけでなんでこう突っかかるかね

137 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 17:03:22.16 ID:O2ilrfOC0.net
カビラキ辺りはボスコドラじゃね?

138 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 17:10:19.66 ID:D1BqjhY+M.net
ID:vfj6+bg30
こいつギャラドスに親殺された奴じゃんwww
平日なのに一日中何やってんだよw
馴れ合ってないではよネイティオのトンデモ理論展開してくれやwww

139 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 17:40:28.05 ID:tGVpNjZ4a.net
カンスト置いてない人は金ズリで貢献して欲しいな

140 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 18:11:24.00 ID:1E7ZiJB6r.net
金ズリ30分で合計10個の仕様っていつから?
前もっと使えた気がしたんだが

141 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 18:40:42.45 ID:oxI3LoL5d.net
ハピナス、ラッキー、カビゴン、マリルリ、ソーナンス、ハガネールの6体が嫌です。

142 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 19:59:05.61 ID:oxTA7g8dr.net
最近、気付いたけど金ズリ10個使うと30分使えなくなるのって先頭削られて10分経って次置いた時にリセットされるって事無い?

143 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:16:21.73 ID:v3MYTDeY0.net
されるよ
極端な例を言うと
まっさらなジムに1体置く→10個きのみ→落とす→また同じ人が置く→きのみ10個→・・・
ってことができる
ただ30分トータル100個はリセットされない

144 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:19:50.12 ID:LZ5UgyeEd.net
>>118
ほぼこれで文句ないわ。
二枠目はねんりきナッシーでも良いんだけど、今後のことを思うとレガシー技はテンプレにしにくいかなぁ。
カビゴンものしは強いけど、ベビボンもそんなに差は無いからそっち書いてもいいかもしれない。

ラッキー置くならケッキングも捨てがたいんで、個人的には

ハピナス
サーナイトorねんりきナッシー
カビゴン
ケッキング
ミロカロスorベトベトン
ラッキー

辺りかなーと思います。

145 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:22:24.32 ID:LZ5UgyeEd.net
>>129
ほぼ>>132氏のとおりです。あともちろん仰る通りシャドボミュウツー対策では一応あるんだけど、まぁそんなに削れないね。

146 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:28:39.61 ID:v3MYTDeY0.net
金ズリ前提ならハピラキの1、2番は固定で万が一2体が落とされた時残りの4体でどう時間を稼ぐか、になるな

147 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:38:53.44 ID:fap4lvhZd.net
カイリキーあんまり使わせないジムなかなか
レイドバトル前なんか交替めんどうくさそうで見ててにやけてしまった

148 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:45:00.42 ID:l8g3f43or.net
>>140
合計って6匹で?

149 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 20:57:50.70 ID:sZFeWX+Y0.net
>>144
これはかなりいい並びだと思う
俺が今まで見た並びの中で一番ダルいわ
レイド前攻防ならじゃれケッキングは必須級だよな

150 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:49:13.30 ID:qV7eueAAd.net
ラッキーはタイプ一致はたはかのが嫌

151 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:17:00.19 ID:LjWckErG0.net
>>148
そう、2箇所置いてて朝起きてだいぶ消耗してたから12匹全員回復させようかとおもったら11匹目できのみBANみたいになったから

152 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:39:28.18 ID:NxwhURXr0.net
>>150
始めたばかりの初心者はレス控えような

153 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:51:34.04 ID:jxEBpVJ50.net
>>152
ジムでもレイドでもゴミゴドラとか使ってる馬鹿なんだろ

154 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:56:53.09 ID:qV7eueAAd.net
>>152
配信からたどりついた結論だけど? お前ならラッキーどうするよ

155 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:00:03.18 ID:HI0q2xpwr.net
コドラは何でゴドラって間違われる確率高いの?

156 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:11:00.04 ID:tfctfp8a0.net
>>154
普通はしねシャだろ
はかいは1ゲージで回避が余裕
シャインに比べて撃つ回数が少ないから避ける回数も減ってカイリキー側からしたらボーナスステージ

初心者はレス控えような?^^;

157 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:18:57.23 ID:NrnDI/jm0.net
>>154
ハピラキカビの攻略はカイリキーが最適。
なので、ハピラキの技はタイプ不一致でも格闘に刺さる思念、社員が一般的。

攻略サイトを鵜呑みにした発言で、
ロクにジムをやってない素人だってまる分かりなので、バカにされてる。

158 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:20:06.58 ID:ja0AB0OZ0.net
ミロカロスとシャワーズ、防衛の水としては、どっちが強いんだろ

いつもシャワーズ置いてるんだがミロカロスの方がいいのか?

159 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:26:02.48 ID:Npr0l0Lhd.net
>>158
1秒でも防御したいなら可愛さも含めてシャワ
火力こそ防衛派ならミロ

160 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:32:42.87 ID:ag9BfX0Q0.net
攻めて欲しいジムはそっちじゃないんだ
実投げないから帰らないでくれ

161 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:23:19.03 ID:W4GLYJhDd.net
ラッキーははたはか(キリッ
まぁありえないけど攻め手として使うなら間違ってはいないんだけど

162 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:25:50.09 ID:J5aoLWMHa.net
>>160
急にどうしたんだ?(笑)

163 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:27:06.62 ID:eGifkTkhd.net
対エスパー想定すれば弱点つけて2ゲージのあくのはどうは良さそうだけど
タイプ不一致だとさすがに威力低すぎない?

164 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:38:25.89 ID:a48vKEYhp.net
急に今日どうしたの(笑)

165 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:01:48.36 ID:E844cDNAa.net
対サーナイトに鋼鋼ハッサム使えるのは全避け出来る上級者
脳死勢 or 技2のみ避け勢はボスゴドラ
メタグロスは1ゲージな上にシャドボだとあぼん

166 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:08:21.45 ID:kJCKXxai0.net
鋼レアコイルでサーナイトと戦ったことあったけどわざ2避け損なったら死んだ覚えあるな

167 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:11:08.93 ID:3roRKDnOM.net
>>142
30分で10個ではなくて
1個目のみをあげてから30分間は10個しかあげれない

14時に1個目のみをあげて14時20分から攻められて14時30分までに9個みをあげても
14時31分にまた10個あげれるようになる

168 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:48:31.68 ID:oNpPYitC0.net
鋼カイリキーとかハリテヤマ
意表ぐらいつけるかな?
飴余ってるので作ろうかな

169 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 06:57:15.37 ID:eQR73UX50.net
不本意ながらその2匹居るけどどの後ろに付けてやるのが効率良いんだろうかね
サーナイトで襲ってきたらびっくりする配置かな?

170 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 06:58:35.26 ID:SXxRszsl0.net
>>157
思念、サイキネのが避けづらいからたまにそっちも設置してるわ

171 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:18:30.64 ID:zpLcLoDS0.net
防衛なら鋼技の格闘タイプはありかもね
エスパーなりフェアリーに格闘は今ひとつだけど鋼なら軽減されないし対フェアリーなら抜群とれるしな

172 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:52:11.87 ID:7kBrRbPHd.net
>>161
ですよねー。みばえよし!

173 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:53:15.53 ID:el27764w0.net
エスパーで攻めれば簡単だからあんまり置く気しないわ

174 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:12:29.35 ID:jd5QnnZRp.net
ハピが対峙する相手は自動選出はボスコ、無能はバンギ、普通はカイリキー
こいつらに体制持つのは水毒。つまりハピの後ろはドククラゲがさいつよ。

技1に水があればな

175 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:21:52.93 ID:H5bVz52VM.net
エスパーより汎用性高いフェアリーで攻撃されると考えてカウンターヘビボンのカイリキーをハピラキカビの後にビックリ箱のつもりで置いてる
技1がカウンターなのはフェイントの為

176 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:10:33.09 ID:577KLfOq0.net
>>151
30分であげられる木のみは10体x10個だよ

総レス数 946
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200