2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/08(火) 10:11:41.62 ID:MmPzYxyY0.net
なかったので立ててみた

現状況で最も防衛力があるジム(ポケモンの配置で。)を考えたい。
ガチがガチった場合、ライトが手出しした場合、等総合するとどんな配置がベストか。

818 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 08:07:55.23 ID:5+bPz5Ivx.net
ソーナノはバンギに10秒くらい耐えるらしい
割と頑張るなこいつ

819 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 08:09:08.45 ID:HBqvdmHId.net
>>809
防衛のスレだから防衛の話では?攻撃の話してない?

820 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 08:11:05.37 ID:UwKEsoie0.net
>>818
ソーナノ?

821 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 08:23:01.48 ID:dV09aJrh0.net
色違い自慢
倒すの面倒
ジム経験値極僅か

イラッとするなw

822 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 10:20:50.60 ID:SJHhBUuWx.net
ソーナンスにげきりん跳ね返されるとさすがにひやっとする

823 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 10:35:24.96 ID:QR7/pGK70.net
>>809
なるほど、残念。
ありがとう

824 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 10:35:55.47 ID:QR7/pGK70.net
>>819
防衛では使えない、ってことだと思うよ

825 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:07:24.19 ID:+RKpewgs0.net
次の世代で防衛向きなやつフワライド、カバルドン、トゲキッスあたりかな
7世代まで見てもハピに並べる奴はやっぱいないね

826 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:18:00.98 ID:f2fwt8Thr.net
サーナイトはカモ
過疎地域ではいいがEXレイド開催履歴かがある近くのジムに置く奴はアホ
お前をMAX強化したところで未強化シャドボミュウツーに殺されるやんけ
砂つぎ込む価値なし

827 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:24:40.54 ID:UtR26PvZd.net
>>826
なんならいいんだ?

828 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:27:58.86 ID:LB3uzAptd.net
ソーナンス

829 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:32:59.63 ID:LDV4l5SGr.net
実際強化なしCP2200個体値糞ミュウツーとフル強化サーナイトだったらCPの差700くらい簡単にひっくり返ってシャドボで虐殺される

830 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:47:39.85 ID:ysWletUhd.net
サーナイトはカイリキーを交代させるのが目的なんだからミュウツーに倒されたのなら仕事はしてるだろ
つか、攻撃でも使えるのに砂つぎ込む価値なしとか言ってると恥かくよ

831 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 12:48:23.22 ID:z64U8gUca.net
サーナイトはライコウで狩ってる
てゆうのも地元は自分がジムバトル出来る時間帯は金ズリとの勝負なのでいかに早くハピ達を狩るかにかかっていて
パーティーはカイリキー4ライコウファイヤーでやってる カイリキー4は回復の時間かけず技2だけ避けに徹するため
シャドボミュウツーの枠はない

832 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:02:21.56 ID:UtR26PvZd.net
>>828
脳死連打で良さそうだが

833 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:05:33.63 ID:SJHhBUuWx.net
>>826
バカか?
サーナイトはチャージビームとシャドーボール打ててプレーヤー側よりシャドボ多く打てるんだぞ

834 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:06:24.40 ID:nmaXMfQnd.net
今さら趣味でヤドキングをカンストしたが、ライコウ使いが多いことを考えたら、エスパー単のスリーパーのほうがマシだったかもな。EFEしかいないけど。

835 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:07:05.86 ID:SJHhBUuWx.net
このスレにまさかサーナイトを普通にただの戦闘員としてしか見てないやつが居たとは驚きだ
マジで出直してこいw
実況草 Ver1.00 Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; 403SH Build/S0022; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/66.0.3359.158 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.ybrowser/2.5.67

836 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:29:33.21 ID:mX+SBhFDd.net
サーナイトは交代やパーティ組み換えの手間を嫌がる相手にそもそも攻撃させないのが一番の仕事だと思う

837 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:33:43.23 ID:O2rai79ja.net
よく交代させるのが仕事言うけど
それならぶっちゃけそこらにいる
ヨルノズク ピジョット クロバット辺りのCP高め置いとけば良い
できりゃ+何か欲しいよな

838 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:34:26.09 ID:vWHQzTdA0.net
7回強化のリサーチで育てるの何にしようか悩むわ〜

839 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:41:11.66 ID:3XAo8Wn60.net
>>822
ミラーコートって技を跳ね返すの?

840 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:46:43.89 ID:B8iicNXod.net
>>837
カイリキーはカウ爆、タイムはシミュのタイムを参照してみた
・ヨルノズク
カイリキーだと23.4秒、交代させるかどうかは悩みどころ
コイツの強みは対ライコウでも19秒はもつ普遍的な硬さ
・クロバット
カイリキーだと37.8秒、かつカイリキーの弱点を突けるためまず交代を誘える
ただし交代されると、サーナイトより安全に狩られる
(サーナイト最速はゲンガーだが、念力サーナイトだと割とごっそり削られて辛い)
・ピジョット
そもそもカイリキーに20秒もたない

841 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 13:47:42.26 ID:r5HC7XTMd.net
>>837
痛い目に合わないとそのまま突っ込んできそう
なんなら気付かずそのまま何度でも突っ込んできそう

842 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:02:33.95 ID:WqX0fqza0.net
>>840
クロバットは技2をヘドロにするか、あえてシャドボを残すか悩んでいます。

843 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:07:14.00 ID:SJHhBUuWx.net
>>836
金ズリ使ったときの効果が期待できるからな
自分が攻める立場でこれやられたらたまったもんじゃない

844 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:10:50.01 ID:SJHhBUuWx.net
>>837
こないだハピサーナイトサイドン先頭で最後にヨルノズクってメンツで横浜のクイーンススクエアのマックを1011時間防衛出来たわw
めっちゃ攻撃されまくったけど完璧な防衛だったわ
周りのランドマークのジム群やインターコンチは全部真っ赤なジムに染まってたw

845 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:13:11.15 ID:vWHQzTdA0.net
すげーな

846 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:14:37.62 ID:oVst9fLwd.net
1ヶ月半近く防衛したなら確かに完璧な防衛だな

847 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:32:04.44 ID:vMQEaCdMM.net
キングドラは何で倒してる?

848 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:34:21.44 ID:25p56zDkx.net
>>846
10〜11時間っすよ
ヨルノズクあたりは10時間位で終わった

849 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 14:37:42.65 ID:+til5Txzd.net
>>847
カイリューかレックウザでええやん

850 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 15:07:13.31 ID:+RKpewgs0.net
バトルパーティにドラゴン入れてる人結構おるんかな?
俺はバトルパーティはカイリキー3ライコウフリーザーで1枠はミュウツーかハッサム使ってるけどこれで大体は対応できるな

851 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 15:19:19.02 ID:25p56zDkx.net
カイリューは大概のポケモンに対応できるから便利だぞ
普通にてるりんならストレスなくカンストハピナスも遣れるし

852 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 15:38:02.31 ID:3MY0JvjJ0.net
カンストハピナスをカイリューで殴るなんてダルすぎる
カイリキー2,3体はみんなスタメンだろうから他のメンツはハピナスに使うことは考えなくていいと思う

853 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 15:38:19.83 ID:TfzVVx6RF.net
>>839
原作ではね
ポケgoではただのエスパー技

854 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:21:35.56 ID:tXiI6GdEM.net
>>850
>バトルパーティにドラゴン入れてる人結構おるんかな?
>俺はバトルパーティはカイリキー3ライコウフリーザーで1枠はミュウツーかハッサム使ってるけどこれで大体は対応できるな


カイリキー
カイリキー
バンギ
バンギ
カイリュー
ライコウ

855 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:24:36.14 ID:ArbiLNIza.net
カイリューはオールマイティやから1体は入れるな。ちなみにいぶりん。

856 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:24:39.78 ID:nSIQFPRp0.net
>>850
ドラゴンにこだわらない限り入れる必要はないな
カイリュー(ドラゴン)を使う場面はかなり限られてるからもし使う場合はパーティー変更ではなくCP順並べ替えでカイリュー入れればいいだけだし

857 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:31:33.65 ID:ZGFrFyVxr.net
カイリキー4体カイリュー2体でとりあえずなんでも対応できるだろ

858 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:36:43.24 ID:SKaEmarE0.net
今やカイリューは伝ポケ並みに育成が難しいね。
ミニリュウを全然お目にかからん。

カイリューの数と育成が厚い人は真のTL40だと思う。
レイド以降のハリボテはどうしてもカイリュー陣営が手薄だし
レガシー技も持ってない(´・ω・`)

859 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:41:55.43 ID:3MY0JvjJ0.net
>>857
フェアリーにどう対応するんだよ
今ひとつで押し切るのか?

860 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:45:57.27 ID:vMQEaCdMM.net
>>849
げきりんが痛い

861 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:47:42.68 ID:hsfnbIf00.net
>>787
審議

862 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:48:45.37 ID:WtC0O9LiM.net
こういうアホ向けにてるりんギャラドス置かれてそう

863 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:55:34.77 ID:5PdoE1An0.net
念力サイコショックのスリーパーFEFカンストしてジムに置いてきた
俺自身がこのスリーパーと戦ってみたい
他色の奴がうらやましい
トレ復活しないかな

864 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 16:58:22.56 ID:3MY0JvjJ0.net
そういえば未だにメタモンと戦えたことがない
メダルのこともあるしほんとにトレーニング復活してほしいよな

865 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:06:29.82 ID:Q55M5gLld.net
カイリューってドラゴン技で弱点突こうとするとこっちも弱点突かれるのがクソすぎる
素直に氷かフェアリー使っとけって話よ

866 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:23:15.78 ID:/S5eEj750.net
昔は「カイリューにはカイリュー」が鉄則だったけど
ジムのカイリューに久しぶりにカイリューぶつけたらゴンゴン削られて青ざめた
もう二度と使わない

867 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:33:54.81 ID:Shaw7oMm0.net
昔もカイリューには氷が鉄則だった気がするが…
ラプラス手に入りずらい地域の人ならたしかにカイリュー当てるしか無いけど

868 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:34:46.13 ID:1eDOx/Qtd.net
>>865
確かにそうだけどカイリューにカイリュー当てると早く感じるんだよね
こっちはカンスト向こうは半端だからかもしれんが
薬も余ってるし

869 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:35:57.60 ID:25p56zDkx.net
ぶっちゃけ俺は激戦ジムでスピードと効率が求められるからいちいちメンバー編成なんていじってる暇無いし
だからカイリューブッパ多用する事が多くなる
このゲームはメンバーチェンジはなるべくしない方がいい

870 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:39:22.82 ID:KCjS2CJY0.net
対カイリューの1軍トップをジュゴンにしてた時もありました 

871 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:42:08.37 ID:DCuYTs7g0.net
>>869
激戦ジムって最後の数匹勝負じゃね?
そんなの自動だよ
しかもラス1倒した時に居たらあとは置くスピード勝負だし

872 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:46:33.86 ID:3MY0JvjJ0.net
カイリューには粉雪ゆきなだれイノムーやろ
何だかんだスタメンに入っちゃってるわ

873 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:48:16.66 ID:25p56zDkx.net
>>871
ジム攻撃中にフェイクで隣のジムを攻撃したり
相手を欺いたり囮で煙り上げたりすることも多いから
自分等のジムが攻撃されたら その隙に相手と思われる奴等のジムを攻撃したり
勿論置くスピードが最重要だからソートは名前順から変えれない
故に万能に戦えるポケモンで固定した方が都合がいい

874 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:51:44.78 ID:7g1KXUeJM.net
カイリュー潰しにトドゼルガ使ってる俺の悪口はやめろ

875 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:51:55.08 ID:25p56zDkx.net
カイリューサイドンギャドラスみたいな連戦は全部カイリューで済ませちゃうかな
サイドン辺りなんてカイリキーよりかは倒すの早いし
水や草ポケモン探すのめんどくさいしな

876 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:56:06.31 ID:xbix7clOr.net
サーナイトゲンガーとかいってる子はミュウツーとってこいよ
種族値の暴力は圧倒的だぞ
なにをとち狂ったかサーナイトゲンガーフーディンエーフィに大量の砂くれる前にやることあるだろ 
EXレイドやらないからこういったポケモンの名前が出てくるんだよ

877 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:58:44.58 ID:0JU24/lCr.net
>>850
ドラゴンにドラゴンあてるんじゃね 
最近の流行りはドラゴン皆殺しの氷ミュウだけど

878 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:58:53.88 ID:Q55M5gLld.net
>>873
そんな余計なことするより普通に攻撃し続けた方が早いぞ

879 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:59:30.28 ID:/S5eEj750.net
手持ちM2ロクでもない個体値ばっかなんですもの・・・

880 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:00:28.92 ID:1eDOx/Qtd.net
>>876
もうそういう煽りとかいいから

881 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:01:18.23 ID:r6Xfc3sD0.net
ラプラスなかなかゲットできなかったから
カイリュータワーにはプクリンやいぶはどギャラドスで挑んでたよ…
手持ちのカイリューは基本ジムに置いてた

882 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:04:38.76 ID:WBrTsVoz0.net
>>872
俺もイノムーにしてる
フリーザー→ルージュラ→イノムーという変遷

フリーザーは1ゲージの吹雪が使い勝手悪いから(2、3巡目のオーバーキル)、冷凍ビーム運用になってイマイチな感じ
ルージュラ姉さんは最速サクサクだけど、カイリューとボーマンダが揃ってるときにシンドイ
結局DPSはそうでもない粉雪・雪雪崩イノムーが、巡目通して一番いい感じに倒していける

883 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:11:00.65 ID:WBrTsVoz0.net
カイリキー×3
シャドボミュウツー
ライコウ
お好みのこおり

最終的には皆この面子で落ち着く
だからベトベトンやピクシーが鬱陶しい

884 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:11:10.57 ID:ArbiLNIza.net
カイリュータワー時代はなかなかラプラスが手に入らなくて、ジュゴンとか冷ビヤドランとか使ってたな。懐かしい。

885 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:26:53.23 ID:25p56zDkx.net
>>878
金ズリって10種類のポケモンにあげると木の実banされるの知ってますか?
まぁ普通のジムバトルなら選んだ方が早いのは分かるけど
策で相手を倒す楽しさだけを求めたジムバトルですから

886 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:36:14.94 ID:PmUoasTcM.net
>>883
ベトベトンやピクシーはライコウミュウツーでいけちゃうでしょ

ドラゴンにこおり当てる人がこれだけいるならキングドラはけっこういいかもだね
でも砂もったいないな。。

887 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:36:56.71 ID:3XAo8Wn60.net
>>853
ありがとうございます
技の変更があったのかと思った

888 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 18:37:05.31 ID:UwKEsoie0.net
>>860
敵の体力を調整して逆鱗1発で沈めれば撃たれない

889 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 19:06:22.58 ID:FQmi3khc0.net
>>855
同じくイブリン

890 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 19:08:03.98 ID:FQmi3khc0.net
>>872
>カイリューには粉雪ゆきなだれイノムーやろ
>何だかんだスタメンに入っちゃってるわ


カイリューだけのためにイノムー一体入れるのもな

891 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 19:22:11.52 ID:Qk3nF2wXd.net
>>885
金ズリって同じポケモンには10個までしかあげられないの知ってますか?
これ、11個目が来るより早く潰せるかどうかってゲームだから

892 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 19:27:26.69 ID:r5HC7XTMd.net
>>885
それ面白いな
30分10個制限ばっかり考えてたわ

893 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 19:40:20.40 ID:25p56zDkx.net
>>891
30分間10個でbanさせるより
まずはジム2つまたがせて10種類に木の実を使わせる方がすぐに終わって楽
これはジム隣接エリアだからできる事だけど
木の実は表示してても全てのポケモンに木の実が受け付けなくなる
ポケモンはもう満足してしまったようだ
って表示されるよ

894 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 20:01:02.38 ID:TM2rNHLYp.net
>>884
ラプラス早くから持ってたんだけど、いぶ波動の残念な技でした。ですがパルシェン(いぶ・雪雪崩)と一緒にフル稼働してました。カイリューは胃袋の一体以外全てジム置きしてました。

895 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 20:36:29.70 ID:67nlr0l8a.net
>>792
砂余裕あるからカンストさせてたまにおいてる
悪くないよ

896 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 20:44:48.35 ID:nSIQFPRp0.net
>>869
スピードと効率を考えるからこそ弱点付けって話よ

897 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 20:55:30.73 ID:VekBBHD4d.net
>>863
なかなかのカイリキー対策だよ
カイリキーにはタフで強い

898 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:05:29.05 ID:FnBKn/qG0.net
スリーパーは念力あるからカイリキーには案外やれるのか

899 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:07:24.60 ID:pCRxiTj5a.net
念力サイコショックスリーパーはハピの後ろに時々置いてる。

900 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:25:01.04 ID:P6syxHSe0.net
ダーテングって防衛としてはどうかな??
置かれるとウザい??

901 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:28:20.17 ID:eBpEhKMv0.net
>>900
置かれてたら飴ポケとしか思わんわ

902 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:29:37.49 ID:DCuYTs7g0.net
>>900
紙でカイリキーに抜群取られる

903 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:30:37.41 ID:P6syxHSe0.net
>>901
ありがとう。
リーフブレードを覚えるからウザいかと思ったけど防御が紙過ぎるな

904 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:49:43.73 ID:1y+HMBW8d.net
格闘抜群置きで許されるのはハピラキカビ欠勤ラプネール

905 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:55:09.25 ID:OU+J1bKQ0.net
長期防衛とミュウツーに刺さるブラッキーもゆるしちくり

906 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 21:58:04.20 ID:VekBBHD4d.net
>>900
精神的ダメージは狙えるかも

スリーパーは攻撃低いけど防御高くてミュウツー持ちじゃない人にナイス
カンスト念力サイコキ事務員にしてる

907 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:01:01.28 ID:h69e/09y0.net
好きだからラブカスもゆるしちくり

908 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:04:00.44 ID:LWBs24210.net
ラプラスとケッキングは無しでしょ
ケッキングは言わずもがなラプラスはライコウにもカイリキーにもフシギバナにも弱い
さらに後続に水ポケ地面ポケバンギラスが置かれたら終わりだ

909 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:06:57.02 ID:DCuYTs7g0.net
>>908
ケッキングはありだよ
少なくともめんどくさいと思う人も少なからずいるんだしただしじゃれのみ

910 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:07:19.45 ID:FnBKn/qG0.net
ラプラスケッキングは弱点を突かれても20秒超組だから…

911 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:08:43.37 ID:DCuYTs7g0.net
でも実際大事なのって3周目の時間だよね

912 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:14:15.08 ID:MHxQvO7M0.net
ケッキングはレイド直前以外はない
薬ゼロで終わるボーナスポケ

913 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:16:13.77 ID:LWBs24210.net
単純なスペックが良くても後に何を置かれるかでジム自体が弱体化するからな
ラプラスの次にサイドンシャワーズカイリュー置くやつだっているんだしこのスレの人達みたいに考えて置く人は少ないんだ
あとケッキングは脳死連打勢からしても一匹の犠牲で済むので弱い
ましてや自動選択勢ならほぼ倒せすらしない

914 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:31:31.05 ID:VekBBHD4d.net
1匹倒される可能性あるのってケッキングが1番じゃね

915 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 22:45:49.74 ID:LWBs24210.net
分かりづらかった
「倒せすらしない」って言うのは自動選択勢側のポケモンの事ね

916 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 23:02:23.37 ID:eBpEhKMv0.net
>>912
これだな

ケッキングはcp4000越えのじゃれつくのダメージがでかくてうざい
2周目以降はゴミだが金ズリ防衛されるとうざい

917 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 23:04:17.77 ID:bJFWCTSEd.net
田舎トレーナーだが、今日初めてキンズリマンに遭遇したわ、俺もムキになって粘ったが、レイド始まって断念!その後潰しに行ったが、三体倒したあたりで、キンズリマン再登場!三時間くらい粘って倒したけど、終わった後、達成感どころか自分が恥ずかしくなった

918 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 23:07:06.94 ID:ZGFrFyVxr.net
>>859
押し切るためのカイリューだろ

総レス数 946
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200