2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【〜5/8,5/9〜】ラティアス、ラティオス 8個体目

1 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 19:42:12.90 ID:5e00W6sd0.net
http://pokemongolive...endary-latioslatias/

抜粋

4月3日(火)から、ラティアスはヨーロッパ・アジア地域に、ラティオスは北米・南米・アフリカ地域に登場します。

5月9日(水)からは2匹それぞれ移動し、ブンセンメイは北米・南米・アフリカ地域で、ブンセンメイはヨーロッパ・アジア地域で登場します。

6月5日(火)には、2匹は連れ立ってレイドバトルから姿を消すようです。

前スレ
【4/3〜】ラティアス、ラティオス 7個体目
http://krsw.5ch.net/...i/pokego/1525184665

321 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 23:46:56.78 ID:q/nuekM30.net
>>318
全属性メダル金で金ズリカブグレだけど捕獲率は6割ってとこだね
もっともカブグレ率7割くらいだけど

322 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 23:47:50.57 ID:abSp0+Lua.net
>>125
ソラビなら安定して流星2発は打てる
3発打てるときもある
ソラビ3人討伐の時はボーマンダはカイリューよりありだな

323 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 23:48:33.10 ID:T40gQcvv0.net
ラティオスの捕獲率は9割越えてるわ

324 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 23:51:09.86 ID:ZoAJNF3ld.net
>>308
その6体なら、レックウザだけ残して、後はぜんぶカイリューに
ボーマンダ、レックウザで他にきちんと強化済みの個体がいるなら、それで

実際に入れ替えてみて、戦ってみなきゃわかんないだろうけど、それだけで取れるボールの数が一つ違うよ

325 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:08:45.79 ID:7BlNBgY30.net
>>308
6人以上集まるラティオスレイドでやるなら
レックウザ>カイリューの順でカンスト強個体を並べるだけでいいでしょう

球欲しいのにバンギは有り得ないよ

326 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:10:25.88 ID:+h1WaYpz0.net
余計な知恵つけさせんな
ハピナスが超使えるとか言っとけよ

327 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:10:48.23 ID:eoz7i3Tn0.net
本日(昨日)6戦して最高2063×2回出た。
低個体は捕まるけど90%越えは捕まらない

高個体早く確保してまったりしたいのに…

328 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:12:25.78 ID:K19zvka+0.net
>>308
あなたらしさを出すためにも今のままで良いと思います

329 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:12:39.37 ID:j3Tv2j5ip.net
今日もラティアス信者必死だなw
どうあがいてもラティアスは使えないよ
レックウザカイリュー以下w

330 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:13:39.70 ID:VsN+tX0Wa.net
>>320
そうなるとラティオスだって3体も捕れば終了やん
レイドやる楽しみもなくなる

331 :314:2018/05/14(月) 00:29:08.31 ID:NuXxEpQsM.net
お前ら>>315にレスしてくれねえからあめ砂ぶっ込んだわ
明日使うの楽しみ

332 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:33:47.71 ID:Pj9uBWaC0.net
ボスゴドラの100取れたんだけど、ラティオスレイドに使ってやろうかな。

333 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:36:27.12 ID:QgIRgI1Cd.net
>>332
いいですね

334 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:37:53.59 ID:NWTNqT5x0.net
>>329
レックウザ カイリューアヘアヘマンw
艦隊笑

335 :314:2018/05/14(月) 00:41:07.79 ID:NuXxEpQsM.net
>>329
ラティオス戦だとラティアス良いと思う
敵技2を1〜2発ロス無く避ければ
対げきりん 2〜4発以上
対サイコキネシス 4〜5発以上
対ソラビ 5〜6以上は撃てる印象
再凸時のバトルパーティースライドでドラゴンタイプ出せない人には
ラストスパートの耐久アタッカーとして向いてると考えたわ

336 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:44:36.73 ID:QgIRgI1Cd.net
全滅後のピットタイムが10秒以内だから
どうしてもラティアスよりレックウザのほうが強くなる

全滅無しなら当然
1回全滅でもレックウザが上
2回全滅なんて低人数でしか起きないし

337 :314:2018/05/14(月) 00:45:19.34 ID:NuXxEpQsM.net
>>335
対逆鱗←誤
対ドラクロ←正

338 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:54:54.78 ID:T2GHbMXH0.net
この兄妹、
なんかウルトラマンっぽい。

339 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 00:56:48.35 ID:jhPf8QHv0.net
>>335
ラティアス使うならゲージ技避けないほうがいいよ
耐久力のあるポケモンは技をすべて受けてゲージをためるのが基本

340 :314:2018/05/14(月) 01:05:17.11 ID:NuXxEpQsM.net
>>339
それを考慮しての内容だよ
避けバグにならないギリギリを狙ってる
被弾して逆鱗を即撃てるなら攻撃受ける

341 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 01:14:49.00 ID:tYwrOhfC0.net
>>303
ボーマンダ忘れるなよw

342 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 02:33:17.97 ID:Of4j4m8E0.net
ラティアスの捕獲率は最低だった
ラティオスは今の所全て捕獲

343 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 03:13:47.03 ID:bvDNFjXo0.net
アスもオスも捕獲率9割はあるな
適当に投げても捕まるから緊張感ない

344 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 04:24:58.68 ID:+Wd7Q586a.net
>>303
ボーマンダはこれのどこに入るの?
省かれてるしラティアスの後ろ?

345 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 04:34:10.23 ID:cQ5TmuTE0.net
対人きたら胃袋一択

346 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 06:04:19.56 ID:DiwnO0Go0.net
>>344
レックウザのやや後ろだよ
数字上はかなり使える
天候や相手技によるがゲージ早めに避けてれば7割以上
2発打てる。
こちらのゲージが減りすぎた場合の避け
(所謂避けバグ)ゾンビ化や
強化が中途半端だと一発しか打てないが

347 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 07:17:50.91 ID:qClsIDJd0.net
自分も周りのやつらも異常なくらい捕獲できてるんだが捕獲率が変わったという情報は海外解析班から今の所ない
でもこの変わり様はどこかのコードが何かしら書き換わったとしか思えない

348 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 07:36:09.70 ID:QxBxeZMz0.net
>>327
数字だけ見てカイリキーの100×2ゲットかと勘違いしたよw

349 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 07:48:08.45 ID:ozgvUgOka.net
ラティメスだろーが

350 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 07:56:58.49 ID:l+aj5k2h0.net
>>327
高個体捕まえると今度はアメ集めに必死にならないといけないよ・・・

351 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 08:00:26.29 ID:l+aj5k2h0.net
>>331
ドラゴン系は今しか使う機会ないから少しでも早く強化して使うのが正解

352 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 08:13:59.80 ID:woCtOlCT0.net
ドラゴンが効果抜群
第3世代 ラティアス・ラティオス・レックウザ
第4世代 パルキア・ギラティナ
第5世代 レシラム・ゼクロム・キュレム
第6世代 ジガルデ
第7世代 アクジキング・アーゴヨン

353 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 08:43:19.06 ID:DiUJDfIC0.net
>>242
メガ進化があるならばメガラティアスと言うのがいる

354 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 08:56:47.30 ID:eArT4wJnd.net
>>342
同じくアスは30戦14捕獲だったけてど
オスは今のところ6戦6捕獲

355 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:10:05.61 ID:Q8A8DJH8a.net
ダメージ計算機で見てみたんだけど、ラティオスのこうげき14と15ってほぼ、ってかまったく変わらない?

ソラビだけダメージ1違った気がするけど、ドラゴン/エスパー運用なら関係ない?

356 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:19:45.43 ID:keoIXyLwd.net
攻撃F信者はいい加減目を覚まそうぜ

357 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:32:06.86 ID:6f3JAA4hM.net
>>355
あいてが何かで変わるけどほとんどの場合14でも15でもカンストすれば同じ

358 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:32:37.99 ID:BdRiBlcmM.net
>>353
メガ進化が実装されて必要に迫られてから
塩漬けを強化してもまったく遅くはない

359 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:46:58.34 ID:GD+eWL3x0.net
ラテ兄妹ってエスパー枠としても使い道なし?
ドラゴン枠はカイリューとレックでお腹一杯だわ。

360 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:50:06.81 ID:Le2HEGhcM.net
>>359
ラテどもはいぶきの軽さが重要で
それに価値見い出せなければ
その人にはゴミだろ。

361 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:52:36.92 ID:AxgMQwP20.net
はっちゃんねるで最強って言ってたし
100を2体欲しい、レジで3か月休めるし

362 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:53:32.00 ID:bi1ytiAup.net
>>359
炎電気水草それから格闘エスパーに耐性があるエスパーになるが
相手を見つけるのが難しいなあ
場持ちはするけれど頭突きとサイコキネシスも使い勝手がいいわけではないし
ファーストチョイスにはなりにくいと思う

363 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:54:52.79 ID:woCtOlCT0.net
       CP 攻撃 防御 HP エスパー メガ進化以外
第7世代 4008 255 199 249 ソルガレオ(調整済)
第7世代 4008 255 199 249 ルナアーラ(調整済)
第6世代 3992 287 241 160 フーパ(いましめ)
第1世代 3982 300 182 193 ミュウツー(調整済)
第6世代 3973 310 223 146 フーパ(ときはなたれし)(調整済)
第5世代 3950 250 250 200 メロエッタ(ボイスフォルム)
第3世代 3644 257 248 160 メタグロス
第3世代 3644 268 228 160 ラティオス
第2世代 3598 193 323 212 ルギア
第7世代 3529 251 201 194 ネクロズマ
第3世代 3377 228 268 160 ラティアス
第7世代 3328 259 229 140 カプ・テテフ
第1世代 3090 210 210 200 ミュウ
第2世代 3090 210 210 200 セレビィ
第3世代 3090 210 210 200 ジラーチ
第5世代 3090 210 210 200 ビクティニ
第2世代 3000 261 194 130 エーフィ

364 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 09:56:17.61 ID:KLeq9BRNd.net
>>359
ラティの念技がゴミ過ぎて竜で軽減できても普通に念タイプ使う方がマシ

365 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:00:17.69 ID:vXcsZAxx0.net
>>357
じゃあFCEじゃなくてEDE強化しようかな

366 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:00:55.23 ID:oCS5SOJx0.net
最強のレックウザと高個体値複数体持ってるカイリューがいれば何の問題もないね
あとはボーマンダのゲージ技が2ゲージか3ゲージに替わればそれで十分
いぶきクローカイリューないのならラティオスを強化して使うのもありだけど

367 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:07:49.17 ID:Ru1oDqPGd.net
カイリューはいぶりんが至高

不忍池で進化させた高個体値の息吹破壊を、某スレで胃袋野郎といぶはど野郎にずっとバカにされてきたが
技マシンのお陰で無事にいぶりんにクラスチェンジ
今ではお気に入りの一体です

368 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:10:26.42 ID:o+erV1Tld.net
エスパー使う場面があまりないのがね

369 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:26:00.28 ID:JUFxBJled.net
土日体調悪くてできなかった……くやしい(つД`)

370 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:51:18.84 ID:l+aj5k2h0.net
>>369
体いたわれ

>>368
今なら格闘ソロ
エビワラーサワムラー滅茶苦茶強いぞ

371 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:55:01.26 ID:WFt53EOca.net
>>370
海老沢相手にサイキネなんか撃ってたら赤字じゃね

372 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 10:56:41.75 ID:GwEm5jxwd.net
ここでラティボロクソ言ってる奴らがまとめのコメ欄で大暴してて草

373 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 11:03:30.67 ID:3hFqnu/Np.net
ラティアスの後半から捕獲率上げただろ。
ラティアス後半10連捕獲→ラティアス6連捕獲だわ。とりあえず金ズリカーブ当てたら捕まる。

374 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 11:49:51.92 ID:JUFxBJled.net
>>370
ありがとう(つД`)

375 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 11:58:05.49 ID:gZCmVfq20.net
ラティ使えないって意見わりとあったけど
息吹が使いやすいのと兄は火力が、妹は連戦に耐える耐久と逆鱗があるから十分強いと思うわ

376 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:21:06.27 ID:GwEm5jxwd.net
>>375
こいつらレックウザ、カイリュー艦隊笑以外全否定だからなw
同種制限きてほしいなー

377 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:26:23.73 ID:2t/r+N6Ya.net
胃袋カイリュー童貞だったから胃袋のサクサクっぷりに感動してるわ
反則的に強えなこれ。何でも回避できる。今さらだろうけど

378 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:30:11.48 ID:mDDYFA2ka.net
同種制限したら中年層がゴッソリ引退しそうだから流石の無い案でもやらないと思うがな
ゲームでよく考えないといけないとかマニア以外面倒くさいやろ

379 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:32:06.42 ID:2t/r+N6Ya.net
>>378
外遊び前提で意図的にシンプルにしているからな
バトルも連打ゲーだから敷居が低くてレイドにも人が集まるのであって、無駄に複雑にしたら投げる人多数だと思うわ

380 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:36:36.46 ID:HaIIaWwIM.net
>>344
ボーマンダはDPSが安定しない
晴天以外&対ソラビ&1回目のソラビ避けて流星群2発撃てれば、レックウザ以上の火力だせるけど、
この条件以外だとほとんどラティアス以下のDPSになる

381 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:38:24.27 ID:2Y2Iv1SMa.net
>>378
地面技がマトモにならないとサンダースソロ詰む

382 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:46:49.78 ID:y6esKxHYa.net
>>376 ウソッキー6体でストライク倒すようなこともできなくなるの?

383 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:47:22.16 ID:zjmCzSXGd.net
>>373
捕まらねえよ
こいつらだけ捕獲率5割切ってるわ

384 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:54:57.29 ID:PK8GNNnR0.net
>>375
ここでラティ使えないと言ってる人は
レイドバトルにおいてレックウザやカイリューと比べると使えないという意味だからね
全てのポケモンの中で言えばかなり上位に来るわけで
違う角度から見てたら会話が噛み合う訳が無い

385 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:55:43.50 ID:yvJmHNnJF.net
>>168
班長ドバッと入れましたよ
https://i.imgur.com/xy9XuxU.jpg

386 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:58:06.59 ID:kJDnDGkpd.net
>>385
あんたみたいな人好きだわ

387 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 12:59:21.92 ID:EaX/lodU0.net
普通だろ

388 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:04:23.26 ID:fDZDwIUw0.net
まだ1回もできてないわ
16分卵とか待ちたくないよ

389 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:09:18.43 ID:T5AZ3I7np.net
>>376
同種制限してもラティアスは使わんだろw
ゲンガー→ミュウツー→レックウザ→カイリュー→ボーマンダ→バンギラスが先発
雨ならカイロスハッサム入れるし、曇りならフェアリー系使うわ
お前バカだろw

390 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:10:10.97 ID:vXcsZAxx0.net
>>380
体感そんな感じだったんでラティアスとボーマンダ入れ替えた
レックウザとてるりんカイリュウ2で大体終わるんでラティアスまであんまり回らないけど
あとちょっとで終わるって時はラティアスのほうが技2打てていいね

391 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:23:36.45 ID:h7REPgAjp.net
20人レイドに参加したが黄色1人しかいなくてワロタwww
ワロタ…

392 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:24:14.53 ID:tfuceNNx0.net
あるある

393 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:28:19.77 ID:7HCWomuJa.net
ラティアスは見た目からして女子供が使うポケモン
男は黙ってカイリューバンギラス艦隊大正義

394 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:32:47.75 ID:u1trtAima.net
バンギと、Wシャドーゲンガー、シャドボミュウツー、どっちがDPS優秀?
計算上はバンギが劣るの分かるが実戦上は?
補欠チーム作っているがドラゴン以外三匹どうしようかと

395 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:34:00.58 ID:+DFE+SY+p.net
男は黙ってボーマンダ
不器用ですから

396 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:35:27.09 ID:oCS5SOJx0.net
>>394
補欠こそ余ったドラゴンで固めりゃいいんジャマイカ

397 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:37:30.45 ID:o+erV1Tld.net
ハッサムで違いを見せろ

398 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:42:15.89 ID:K19zvka+0.net
ゲンガーは妹のげきりんに触れてワンパンされることよくあったけどアニキには3発ぐらいは入れられる

399 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:42:20.05 ID:GD+eWL3x0.net
皆さん色々な意見ありがとう
技マシンが余ってるので
技を念統一か竜統一にしておいて
BOXで寝かしときますわ〜

400 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:45:34.76 ID:LfFpet32a.net
19戦目で初の攻撃Fの2059が出た
もうこれで妥協するわ

401 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:51:43.28 ID:h1pb2Gz5d.net
>>391
普通w
繁華街ではボール7個を覚悟している

402 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 13:52:54.54 ID:i2T8ICuAa.net
>>346
>>380
ありがとう
基本優秀だけど技がネックな感じか
ラティより優秀なら育てようかと思ったけど来るかわからないコミニティデイ待ってた方が良さそうだな

403 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:12:35.67 ID:S602IjHDp.net
ラティ妹は攻撃のモーションが可愛いからそれだけで育てる価値がある

404 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:15:13.02 ID:/3TbfOtBp.net
ラティ兄妹は後にメガシンカ控えてるのにカイリューで十分とか言ってる奴は今しか見えてないんだろうな

405 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:17:38.29 ID:FAKMxTg70.net
>>394
参考程度だけど比較表
ttps://twitter.com/tivoli_pokego/status/993362674900656128

406 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:21:53.67 ID:kJDnDGkpd.net
>>389
ゲンガーとかマジでいらねえだろw

407 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:31:21.82 ID:kJDnDGkpd.net
>>389
偉そうなこと言ってるけどゲンガーもだがバンギラスとかフェアリーもいらねえだろ
お前バカだろw

408 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:32:55.73 ID:FAKMxTg70.net
>>405
しまった「計算上じゃなく、実用上」か

409 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:35:38.84 ID:LfFpet32a.net
レックウザやカイリューといったむさ苦しいメンツの中に
紅一点の可愛いラティアスを1体入れると華が出るな
しかも耐久力があるから全滅ストッパーとしても活躍してくれる

410 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 14:42:31.22 ID:t88lbVqXa.net
>>396
一軍 ラティオス レック てるりんカイリュ×4
補欠 ボーマン いぶりんカイリュ 流星群カイリュ×2 で残り3枠で悩んでる


なお補欠今はバンギで埋めてるが、そこまで出番が回ったことはない

411 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:02:16.55 ID:AxgMQwP20.net
>>404
基本、高個体出なかったり逃げられた人が毎回いうからな
レックウザの時もそうだったし、カイオーガもギャラドスやシャワーズで十分とか
98取ったとかレスあったら出ない奴はブチ切れてるからな
自分も100取ってもとったとか言わないしw

412 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:05:34.81 ID:EaX/lodU0.net
メガレックウザで十分

413 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:25:53.66 ID:NIM7Vdcua.net
俺の一軍はレックウザ、ボーマンダ、ラティアス、ミュウツー、ミュー、カイリューだわ
新しいポケモン使うのが楽しい

414 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:29:25.25 ID:ctRppuLnM.net
大人数でボコボコするだけだから面白くもなんともないわ

415 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:36:57.73 ID:89TRG99Sp.net
ラティ♂FEF3377
ラティ♀FFF3377で本当のつがいにするつもり

416 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:48:51.85 ID:FvBfJUfQM.net
ブーストラティオスEFE手に入ったんだけど
現在カンストカイリュー2体と強化途中のレックウザEFFをPL35がある

最近ジム戦にハマって避けが出来るようになってきて避けやすい胃袋が気になってるんだけど
レックウザの強化止めてラティオスに切り替えって有りかな?

417 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 15:57:32.87 ID:o+erV1Tld.net
カイロスもいいね

418 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 16:00:12.37 ID:VTslyIp5a.net
氷統一ミュウを先発で出してる(初めから氷統一だったから技変えてない)。

かわいいからええねん。
ちなその後は全部カイリュー。

419 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 16:00:22.40 ID:mcXHTE350.net
ラティアス 捕獲率69%
ラティオス 捕獲率75%

ラティオスがいいのは慣れの問題だけのような気がする
黄色なので良く頑張っているほうかな?w

自色ジムだけ&色分けしているとなれば85%ぐらいいけるのかな?

420 :ピカチュウ:2018/05/14(月) 16:01:04.65 ID:DQJZdcPzp.net
ラティオスは出現期間終了まで100捕獲済みでもない限り強化したらいかんよ

総レス数 963
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200