2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ケッキングの評価が上がってるけど

1 :ピカチュウ:2018/05/13(日) 20:38:17.18 ID:UUtsFaEZ0.net
レイド卵防衛時で複数人に殴られてる状況以外使い道無いよな

101 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 13:18:46.86 ID:l9Un3YdDd.net
いつか強い技1が追加されたりしないのかな
コミュニティデイとかに

102 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 16:17:29.05 ID:YrkIuznCp.net
チャージビームよりも硬直の大きい普通の技が標準で選べても、ケッキングっぽいけどな。

103 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 16:22:42.87 ID:1d2PYMza0.net
じゃれケッキングカンストとカイリキーカンストで戦ってみたけど強かった。じゃれつく避けれなかったね〜(-。-)y-゜゜゜

104 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 16:27:05.51 ID:lo1z+Nh/0.net
どろかけするとケッキングがウンコ漏らしてるみたいになって良い

105 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 16:57:19.31 ID:AtQTOACg0.net
結局のところ「技2の発動確率が上がった」「敵もゲージ溜まったらすぐ撃つようになった」っていうのはホントなの?嘘なの?
ラティオスがドラクロ撃ちまくるのを見ると真実のような気もする

106 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 17:31:43.39 ID:2j5rT9hy0.net
>>105
>>47

107 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 17:44:28.97 ID:YjlmD0r40.net
ケッキングはよ、攻撃で使うと面白いんだぜ。
あくびは少しモッサリだが避けながらゲージ上げだけに使う。
で、じゃれつくでドカーン。
弱点が格闘しかないので、連戦が可能。
4000超まで強化してあれば、1発で沈められるね。

昔のカイリュータワーの時の社員ハピナスとか
もっと前の舌舐め破壊カビゴンみたいな使い方。

薬の節約になる。

108 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 21:29:42.66 ID:5QxsTrhy0.net
俺が思ったのはじゃれつく事故よりも破壊光線が避けても痛い。
カイリキー、HPの1/4くらい持って行かれる。

109 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 22:12:15.01 ID:5x3ryrA80.net
ケッキングに破壊光線なんて打たれたことあったかな?
1ゲージだから打たれる前に倒せることが多いと思うけど

110 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 22:39:11.60 ID:5bgXn6amM.net
AIが技2打ってくるのランダムっぽいから同じペースで戦っても打ってくるときとこないときがある

111 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 23:08:59.39 ID:5x3ryrA80.net
なら滅多に打たれない破壊光線よりじゃれつくのがうざいだろ

112 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 23:12:17.95 ID:5bgXn6amM.net
何でそれを俺に言ってくるのか

113 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 23:14:46.53 ID:XDsmBwUO0.net
攻がFの方(に近い方が)が技2発動が早い

と、いう説を去年聞いた事も

114 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 23:17:36.56 ID:5x3ryrA80.net
>>112
すまんw
そういうつもりじゃなかった

115 :ピカチュウ:2018/05/15(火) 23:52:11.06 ID:5bgXn6amM.net
>>114
ええんやで

116 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 00:29:05.59 ID:mE3x1HU70.net
>>84
その並びはちゃんと育ってれば結構強そうだな

ちゃんと育ってればだけど

117 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 01:18:37.46 ID:6JgcSI5Z0.net
>>108
破壊光線確定ならカイリキーでばくぱん1発あてた後にボスゴに交代とかやりようあるだろ

118 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 03:17:49.60 ID:1oJb0t/g0.net
やる気MAX状態でカンストとやるとカイリキーでも23、4秒かかるからね

119 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 06:09:27.61 ID:GMNeED0Za.net
さっき何故かかなり早い段階でじゃれつかれてカイリキー死んだわ

3〜4発くらいしか殴ってなかったんだがな

120 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 09:17:09.51 ID:+GXetjsKa.net
>>117
わざわざボスゴドラをメンツに入れて交代まで考えるレベルで防衛としては十分だな
防衛はいかに相手にめんどくさいと思わせるかだし

121 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 10:09:23.08 ID:/wLGE9PpM.net
>>119
ケッキングにはカイリューのいぶりんが使いやすいよ
いぶき3、4発ずつ入れていって、途中から全避け
本当にザコでしかない
カイリキーはカウンターが大振りだから連打してると被弾しやすい

122 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 10:47:02.25 ID:ysWletUhd.net
両カンストでイブリンだと30秒以下か
じゃれ回避が苦手な人ならそれでも良いかもね

123 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 17:32:16.31 ID:RP5K9zDVa.net
ホウオウもいいよ
じゃれつくと地震に耐性あるからじゃれつく直撃しても即死はない

124 :ピカチュウ:2018/05/16(水) 20:09:30.64 ID:xe5g1KZVa.net
>>123
ホウオウもカンストしてるけど、格闘の他にはエンテイ使ってる
しばらく使ってないからホウオウ使ってみるよ

125 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 01:53:50.82 ID:hTc9ZJ3M0.net
>>121
そこでチョップカイリキーですよ

126 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 02:39:14.09 ID:FFPyPRJPa.net
うむ。空爆カイリキーだとほぼ事故らないな。

127 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 19:20:27.00 ID:rJl0h5IMr.net
>>125
あ、そっか。
のし、ヘビボンカビ対策で残してるWチョップあてれば良かったんだ!

128 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 19:24:32.05 ID:us9SpoRR0.net
避けるの面倒だからルギアでやってる

129 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 11:04:33.34 ID:l+vMRNLwa.net
ブーストかかってたらエンテイ使うわ、避けるのめんどいし

130 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 18:17:44.14 ID:fC058KtbM.net
>>125
チョップ爆パンカイリキー欲しい
けど手持ちのチョップカイリキー2体は、どちらも技2が地獄車なんだよな
地獄車の復権はないだろうが、それでもレガシーと思うと躊躇われる

131 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 19:29:49.70 ID:EqoqqMOK0.net
>>130
それなんだよな
FEFのチョップ地獄の技2を爆裂にして育てるか
DFFのチョップ爆裂を育てるか

どっちにするか悩んでる

132 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 19:31:28.64 ID:1tykh0ZS0.net
悩みすぎだろ。どっちも育てずに終わるよ

133 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 19:46:08.38 ID:/w2GsbPxa.net
>>130
同じく空手地獄を待ってたけど、カウ爆の便利さにやられて思い切って空手爆に変えた。
カウ爆と空手爆の使い分けで使い勝手良すぎ。技変えても後悔しないよ!

134 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 20:07:22.61 ID:Sw9YveDI0.net
>>121
わざ1も避けるのめんどくさくね?
当たっても痛くもないのに
だったらダメ覚悟でカイリキーで押すわ
本末転倒だよ

135 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 21:10:48.99 ID:N6wUOgO3a.net
やわらかいからキノガッサ使ってるよ

136 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 21:39:28.37 ID:WwYDQO8/a.net
>>130
チョップ地獄車2体持ってるんなら1体は爆パンにできるやん

137 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 21:52:57.77 ID:7j1XE5rb0.net
>>134
避けられない、ついうっかり被弾しちゃうってことが前提の話だから。
いぶきはサクサクだから避けるのも簡単だよ

138 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 22:44:45.52 ID:xZPIdL2OM.net
空手爆裂はゲージたまるの速くて気持ちがいい

https://i.imgur.com/sHAdzIW.jpg

139 :ピカチュウ:2018/05/18(金) 22:51:09.66 ID:+SesgNooM.net
なんやその中華フォント

140 :ピカチュウ:2018/05/19(土) 23:10:05.80 ID:fY13h5yZM.net
>>107 面白くない、時間のムダ
ダラダラやってたがために金ズリ使われたら
薬の節約にもならない
ハピナスほど硬くないから、
ダメージもカビゴン並みに受ける

141 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 14:47:33.15 ID:H0QhOhsI0.net
ケッキングの あくび
たぶんポケGOの制御ソフト上の都合だと思うけど
ほんの少しダメージを与えているって知ってた? 

これ豆な

142 :ピカチュウ:2018/05/21(月) 19:37:56.94 ID:ITIQ47blM.net
ダメ計算式が、 [色んなパラメータを掛け算した結果] + 1 になってるから、
1ダメが固定なんじゃない?
なおこれを回避した時にダメージゼロになるかどうかは知らない

143 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 01:57:19.67 ID:RM7W5pNr0.net
避けても避けなくてもダメージ1固定だから>>15の書き込みの「技1避け」はマヌケだね
って話でしょ

釣り宣言してなかったら恥ずかしいレベル

144 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:58:15.43 ID:V8HOzu/8M.net
ヒット時のダメージが1なので、避けたらその25%で0になると思ってました
ちなみに私は>>15ではないし、意図してあくびを避けた事もありませんが。

145 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:13:37.83 ID:yJwvlxyZd.net
上がってねーよ
CP高さにキッズが勘違いしてるだけ糸冬

146 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 03:40:11.39 ID:NyM1niZy0.net
コミデで技1実装の前例がバンギで出来ちまったからな
今ケッキングを作るのだけはやめといた方がいいと確信した

147 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 14:40:09.79 ID:kGWTcAKFd.net
今は今でCP4500越え作ってコミュデイの為に高個体値確保しとけばいいだけだな

148 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:54:04.63 ID:ulngOiETa.net
個体値どんくらいで4500超えるんだ?
96%くらいか?

149 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 22:17:05.70 ID:0/CKuWCI0.net
ケッキの技1にひっかくでも追加されたら評価爆上げなんだけどな

150 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:02:36.45 ID:kF7O9aqia.net
ヤルキモノが意外と強いんだよ。タイプ一致で良技のひっかくを使えて、技2はのしかかりと瓦割りがあるからね。

まぁあくまでも全避け向きの趣味アタッカーだけど。

151 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:04:41.62 ID:vHedrDSG0.net
進化したら弱くなる奴っているの?

152 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 08:30:19.50 ID:17ujSm6k0.net
キャタピー
ビードル
ケムッソ

153 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:14:59.29 ID:SeDCHemSa.net
>>149
あくびあっての高攻撃力&高CPですから…

154 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 04:36:55.18 ID:ONJO+O+jd.net
>>148
攻撃Fで91%で越えるよ
じゃれつくの与ダメ1なんかより防衛時間1秒近く変わるHP防御の方が大事だけとな

155 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 06:23:38.29 ID:Xas+rAxT0.net
2ターンに一回しか攻撃できない奴に、まとな技1が来たら種族値下げないとな
ノーマルとはいえ伝説より強くなってしまう

156 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 08:53:12.21 ID:cTq2Rnhm0.net
ケッキングは「怠け者だが本気を出せば強い」ポケモンなので
技1あくび→弱い 技2→強い はよく表現できてると思う

157 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 12:40:54.66 ID:onz9bj9k0.net
レジギガスはどんな能力で実装されるんだ

158 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 09:34:17.32 ID:Jp/7YNzq0.net
>>31
ヘビボンは避けられるよね、ウザいけど

159 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 09:41:02.91 ID:htrZqZY30.net
じゃれつく避けるのは技1全避けのツモリで来そうなタイミングで避ける
ボスゴかホウオウにチェンジで受けても問題ない状態にする

無限金ズリの時はこれだろ
カイリキーでずっとやってると端末動き悪くなったり疲れから被弾することがある

160 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:01:44.85 ID:SGOZ9lPta.net
>>159
無限金を相手にするときは速さが勝負だから
どっちの対策も速さが犠牲になってあまりうまくないね

結局カイリキーでじゃれ被弾覚悟連打するのが
得策ってことになるし
だからこそケッキングが怖いって話に戻ってしまう

161 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:38:08.02 ID:htrZqZY30.net
 速さ勝負って複アカ無限の時は多少早くても関係ない
それに速さいうならカイリキーじゃなくてガッサだろ

162 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 12:37:38.12 ID:vkoB+aiAa.net
普通のナッシーも出てるんだな。ゴプラで取り逃してたけどw

163 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 12:37:57.54 ID:vkoB+aiAa.net
ごめん誤爆…

164 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:10:37.92 ID:G9pOaiByH.net
ケッキングのコミュイベント早く来んかな
技1がマシになれば変わるよねこいつ

165 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 06:44:46.05 ID:MfCqaSlua.net
>>164
特性の再現だからわざ1がまともになることはまずない

166 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 09:43:18.59 ID:1var3YhhM.net
こいつにまともな技1が入ってしまったらゲームバランス崩れそう
技1追加したとしても、ダメージは出るけどゲージが全く溜まらないとか、
なんらかのハンデは付くんじゃない?

167 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:32:15.69 ID:ghH/X0GoM.net
レイド前は共闘になりがちだから
カイリキーに対し避けバグを誘発できる
だからわりと驚異

168 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:55:40.70 ID:5mfmJbL9a.net
特別な技のなまけるを覚えたケッキングが手に入ります!

169 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:27:03.56 ID:bPKFxqP10.net
レジギガスにはあくびよりなまけるのほうが似合うからレジギガス実装に先駆けてなまける実装はありそう

170 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:03:17.47 ID:suZdlyYLH.net
ソロの曇カイリキーレイドで遊び半分でアンカーに置いたら意外といい仕事してくれたわ

171 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:51:03.55 ID:DK6YySlNa.net
高種族値の代わりに何らかのハンデがあるのがケッキングのアイデンティティですから

172 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:00:30.62 ID:/v6+5jfF0.net
一体ぐらい強化してみようかと頭をよぎる時があるが、後悔しそうで踏ん切りがつかない

173 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 23:50:34.12 ID:5Xd0riqy0.net
しかし技1ハンデのせいでCPとは裏腹にカモ扱いされてる現状もあるからな
どうせハピカビより大分脆いんだし技1与えてもいいんじゃね感はある

174 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 02:20:20.14 ID:HARNHNeZd.net
>>172
じゃれつく2匹カンストしてるがおすすめ
特にレイドバトル前なんかは攻撃側のお薬消費すすめてくれてる

175 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 03:55:09.28 ID:8w6H6SwIx.net
普通にジム置きしてたらカモ扱いなんだけど 電波が悪い時やスマホの調子が悪い時は かなりウザいわ

176 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 07:07:26.57 ID:LcWiSjTY0.net
どうせなら誰が相手でも即死する位技2強化してほしいな

177 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 09:40:05.69 ID:jzScI9Iaa.net
はかいこうせん強いやろ

178 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 14:54:46.13 ID:niH31nGc0.net
この時期端末が熱もっていうこときかないしケッキングうざいわ

179 :ピカチュウ:2018/06/02(土) 15:16:08.53 ID:AAORpyX70.net
1回の戦闘でかなりCPが減るせいか、種族値以上に柔らかく感じる

180 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 20:30:25.30 ID:DBIt/MEK0.net
ポンコツ泥なら脅威になりそう

181 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 21:49:56.44 ID:WptVKpWj0.net
レイド前争奪戦のときだけは驚異
避けバグ直さないのが悪いんだけどさ

182 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 22:03:33.70 ID:jW1/hRMHd.net
>>100
おまえのケツキングの評価は上がってないよ!

183 :ピカチュウ:2018/06/03(日) 22:57:17.87 ID:vn++5vqP0.net
>>157
アイツは腐っても伝説だし種族値ナーフしてタイプ不一致の低EPS技と1ゲージ技オンリーにすりゃいい
DPS低いたきのぼりみたいな感じにすればスロースターター再現になるかと

あんまり弱くするとレイド期間の後半とか誰もやらなくなりそう
同じ弱伝説で比べてもホウオウルギアフリーザーと違って一般ウケしなそうなデザインだし

184 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 11:59:49.29 ID:TEch7b+wH.net
伝説最弱でデザイン的には尻からトイレットペーパー出してる彼のことも思い出してあげて

185 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 19:25:38.64 ID:7Acs04DOa.net
>>180
p9lite使ってるけど夏は特にヤバイ、エンテイで挑むレベル。

186 :ピカチュウ:2018/08/14(火) 14:54:06.59 ID:s3pKoOte0.net
田舎だけど中途半端に強化したかそのままのケッキング置いてるバカ結構いるけど何考えてんだろ
じゃれつく一発撃つ前に溶けるってば

カンストかそれに近いくらいは強化してないと何の役にも立たないよ

187 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 21:34:29.75 ID:vXWZmxiJp.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00245148-1536661662.jpg

188 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:19:51.52 ID:zzKv9eOT0.net
総合的にはケッキングよりカビゴンの方が強い。
でもケッキングの方が置かれてること多いかな。CP高いから強いと思ってる人が多いからだろうね。

189 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:00:04.92 ID:wc/pasY9d.net
一応、フル強化ならカイリキーで殴っても落ちるまでにじゃれつく3回は撃たれるから
泥ユーザー的にはかなり厄介

190 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 11:47:38.84 ID:OF0AA0a6a.net
>>188
俺は3体目に置くときとかにケッキングじゃないと合計cp8000に届かない時には置くよ

191 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:38:15.11 ID:+iFMa0jld.net
てかケッキングも厄介なのは1周目だけで、
2周目はcp3000くらいまで下がるからな
ゲージ技出す前に殺されるゴミになるから

192 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 13:34:01.66 ID:YucmQ79Rd.net
https://vps7-d.kuku.lu/files/20180930-1331_348e9664506ebc9b0cbca507ffd4ff41.png

193 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 13:34:37.18 ID:YucmQ79Rd.net
あ、板間違えた

194 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 01:39:35.68 ID:tjtb2M1y0.net
ハピナスもケッキングも何パターンかのCPU攻撃でこれだから、
対人戦のときに自分で技2のタイミングを計れば、カイリキーキラーになると思う。
どんな対人戦になるかは知らんけどね。
ケッキングを高CPのカイリキーがジムに居たらぶつけてみればわかる。
かなり優秀。カイリキーを瀕死にすれば、こちらのハピナスが活きて来る。

195 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 09:38:11.65 ID:tpHtfFLCd.net
むしろCPU戦ですらこんなラグが出まくるのに
対人戦でちゃんとコンマ数秒単位で同期取れるんか

互いに脳死連打ゲーになりそう

196 ::2018/10/18(木) 01:06:11.75 .net
千年家族

197 ::2018/10/18(木) 01:06:22.30 .net
ロックマン8 メタルヒーローズ

198 ::2018/10/18(木) 01:06:31.88 .net
桃太郎伝説

199 ::2018/10/18(木) 01:06:40.73 .net
東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom.

200 ::2018/10/18(木) 01:06:50.28 .net
聖剣伝説 HEROES of MANA

総レス数 362
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200