2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5/19 12:00-15:00】コミュニティ・デイ【ブラストバーン】

795 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:10:19.38 ID:07WwxjuV0.net
>>794
ヤンヤンマで達成するのが漢

796 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:16:46.56 ID:07WwxjuV0.net
>>787
アプリのアップデートでうちおとすのデータが載る
10玉
2段階進化
レア枠
この状況だとヨーギラスは1.1倍の大本命
さらに答え合わせ既に来てる状況で
あえての大穴予想にマウントとろうとしてる時点でこっ恥ずかしい

797 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:36:10.35 ID:qENVS2VQp.net
>>795
いやズバット先生を忘れるな

798 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:37:17.84 ID:vp81F61H0.net
>>793
なにそれほしい
ウソッキーで最近置かれがちな黒リザ叩くのにハマっているんで100はめっちゃ欲しい

799 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:58:19.21 ID:y3wGATamd.net
>>795
あいつ、普通に捕まえにくいよな

800 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:24:56.21 ID:07WwxjuV0.net
やりにくさで言えば
>>797の言うように
ばたばた羽ばたいて
小刻みにブレる
ズバットの方が確かに上だろうな
ヤンヤンマも狙ってエクセ3連獲るのは至難であることに違いないけど

801 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:30:58.89 ID:8+zrEt7R0.net
タマタマも難しいよ
チルットは慣れた

802 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:45:41.20 ID:07WwxjuV0.net
>>801
タマタマはスマホ機種に依存するが
タライボールやシャッターボールが使える

803 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:49:03.25 ID:07WwxjuV0.net
ごめん、タマタマの距離だとタライボールじゃ無理だわ
シャッターボール

804 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:53:14.96 ID:GiUbOMQO0.net
バネブーもなかなか

805 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:00:41.79 ID:1ryMq6Q00.net
1回でもいいからポッポやビードルでカーブエクセレント取りたい。
どこを狙えばいいか教えてください。

806 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:57:52.65 ID:8T8cT4bp0.net
左下から足元の下

807 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:18:06.66 ID:240BVXvl0.net
リサーチ実装されて2ヵ月くらい経つけど未だにヨーギとかリザードタスク発見したことない
ラッキーとかモココイワークとかはあるのに
パイセンとワンリキーで7連続カーブエクセレント記録だけは出したけど
それを保管できるようにしてくれよ

808 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:36:09.23 ID:Z/+f83UT0.net
>>807
グラードンのとき連続11級エクセレントできて
ポケモン界のカーショウっておれのことじゃんwwって思ってたよ。

通常ポケだとエクセレントだすと捕まえちゃうから回数のばしにくいよな。
ウソッキーとかでやってるなヨーギダスク。

809 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 14:47:20.86 ID:UTBoorGr0.net
昼休みに、アドベウィークの偵察に行ってみたが
割と出没してる中ではリリーラが比較的カーブエクセ嵌めやすい
横移動するタイプのアノプスはちょっと駄目だな

810 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:48:19.00 ID:UTBoorGr0.net
>>809
帰りもやってみた
爆沸きしてるわけじゃないけど、そこそこ沸いてるノズバスがいいな
リングが身体の中心より下にあるから慣れが必要だけど
動きが大きくないしカーブエクセが安定する

811 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:10:07.72 ID:WxMmYqcDM.net
>>807
俺はゴースト系でウロウロ
もうダメかも

812 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 02:53:15.99 ID:aDzkNxJP0.net
>>811
ミュウのスペシャルリサーチ?

813 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 08:19:09.32 ID:lSe1M5YZ0.net
あとカーブエクセやりやすいのはノズパス

814 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:05:32.95 ID:wCmXoY940.net
>>811
夜、その辺にカゲボウズちょいちょい出てないか?
これからの季節は夜活の方が涼しいし、楽だぞ
今日は午前中、燦燦と照りつける太陽の下でゴース捕獲したけど

815 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:07:24.54 ID:wCmXoY940.net
>>813
このイベ中なら
ホウオウ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノズパス>リリーラ
って感じだな

816 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:17:36.40 ID:IDCsEtNR0.net
この暑さヤバいんだけど。
時間ずらすべき

817 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 20:38:22.79 ID:RUN6LdNA0.net
ナイアン「ネッチュウショウ?ナニソレ?」

818 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 06:45:12.00 ID:JAL5ew7r0.net
今までのコミュニティの中の色違いで1番高個体で価値があるのはリザードンかな。ミニリュウまではサーチが生きてたし、フシギダネやヨーギラスはブースト地区が多かった。

819 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 09:32:39.65 ID:GfXg/NTA0.net
>>818
価値の基準が分からん。
ひとかげ、ヨーギあたりはサーチ産
そのままほっといた高個体があった人多いだろwおれ自身がそうだし

うちおとす、ハードプラント、ブラストバーンどれもトップクラスの性能だな。

820 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 10:35:25.73 ID:d839771ga.net
公式からマナーについてお叱りの声
https://pokemongolive.com/ja/post/communitydaymanner/

821 :ピカチュウ:2018/07/05(木) 15:37:47.13 ID:3bfpTnLfd.net
>>819
色違い高個体って言ってるから実用性の話じゃなくて希少性じゃないかな

実用性だと岩最強のバンギと草最強のフシギバナが価値あると思う
ただし草はジュカインにハードプラントが実装されたらジュカインが最強
リザードンはファイヤー、ブースターの方が火力も耐久も上
個人的にはリザードンが好きだからレジアイス戦に使いまくってる

822 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 13:55:59.13 ID:ru90k8Fep.net
>>819
希少性だね、多分。
高個体色違いはわきが少なくヒトカゲだけは無理だった。

今までのコミュニティの中ではカッコよさや実用性も含めるとトップクラスかと。

823 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 18:40:33.22 ID:CLeZQUySd.net
またヒトカゲコミュニティデイくるかな?

824 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 21:41:46.01 ID:Er4Q7M370.net
ヒトカゲの色違いきたね!
ブラストバーンは覚えないけど。

総レス数 824
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200