2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.15

437 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:01:22.47 ID:htZ8f+H70.net
CP3000↑のドンファン置いても、あんまり金ズリ入れてもらえん…。

438 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:13:24.32 ID:tiJ2q3Vi0.net
メタモン、真ん中に置きたいんだけど
いつも、最初か最後
弱いメタモンでも、賞金稼ぎはしっかりするね

439 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:42:08.51 ID:XFrdUIxCx.net
>>431
そこで水飛行のギャラドスさんですわ
サイキネ以外ならなにもいたくない

440 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:08:34.24 ID:ClzNCOiU0.net
>>437
うちも似たようなもん、自分で入れるからいいけど仲間外れ感は泣ける
たぶんライト層は、置く人少ないから弱いんでしょ理論
んでバトルする層もたまに置かれた地震ドンファンで判断

とはいえ一番はばら撒かれたハドプラバナを始め
カイオーガやらギャラドスの存在かね
それでも十分頑張ってくれるんだけどねー

441 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:43:06.15 ID:r+vqgw4q0.net
対メタグロスならほのおもあくも効いてエスパーもはがねもいまひとつにできるヘルガーあたりの出番かな
じしんだけは刺さるけど滅多に会わない

442 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:07:21.52 ID:XFrdUIxCx.net
ボックスみたらいつの間にか100%ソーナノが居たんだけどお前らならカンストソーナンス作る?
ちなみにノーマルカラー

443 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:16:37.50 ID:0FD1DhU0p.net
>>442
目的によるけど、CP低く時間、交代の嫌がらせなら
0FFのカンストの方が良いなと思う

444 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:26:20.78 ID:jKRPaU/Ba.net
俺が1、2番目に置くと全力で蹴り出ししてくる奴がいる。それ以降に置くと攻めてこないのだが、嫌がらせやるならしっかりやろうよ。こっちは常に金ズリ500あるからさ、枯渇させてみろよ。そしたらたいしたもんだ。

445 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:34:50.10 ID:YNWOy8zsa.net
俺(の金ズリ)切れさせたら大したもんだ

446 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:35:30.40 ID:8HveTlkf0.net
>>444
全員に金ずり入れてる?
1日2時間攻めるのを4〜5日されたら
500くらいなくなってまわへん?

447 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:16:46.48 ID:r+vqgw4q0.net
>>444
単に近くでジムバトル系リサーチが出てただけでは?

448 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:18:21.20 ID:jKRPaU/Ba.net
>>446
俺が最初の方に置いた時しか攻めてこないからあんまし使わない。金ズリ何回か使ったらやめるから。
風呂入っていたりしたら落とされることもあるが、俺より後ろは攻めない。

449 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:26:45.82 ID:wZ0TYep60.net
ドンファン優秀なジム要員なのに殆ど知られてないね、自分も木の実貰えない率は高い
色違い来て注目されないとサイドンの下位互換位にしか思わてなさそう

450 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:29:07.01 ID:eIY3Vj9K0.net
知り合いのまん様なんか
ハピをマジカルシャインからはかい光線に変えて喜んでたぞw
フェアリーがなにに効くかすら知らないからな

451 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:29:27.51 ID:MjyvQiu3a.net
>>448
何かやって嫌われたのだろ。
複垢か横入りしたか。

452 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:33:44.44 ID:HIcS+5rw0.net
サイドンは手元で使う用のしか持ってないんだがジム置きに使えるのか?
ドンファン手に入れてから土ポケ置きたいときはドンファンしか使ってないからわからん

453 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:45:07.90 ID:fOt5Ztsza.net
サイドンの使いみちねぇ、せいぜいギャラドスの後ろに置くくらいか。どろかけが重いから地味にだるいけど。

454 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:46:36.78 ID:jKRPaU/Ba.net
>>451
してない。地元だからその辺は気を使ってる。複垢、位置偽装もしてない。横入りもなし。

ただ、毎日同じジムで日跨ぎ50コイン貰ってる。

455 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:06:56.67 ID:XFrdUIxCx.net
サイドンって真面目に攻撃しないとエッジ撃ってくるからウザいよw

456 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:11:54.93 ID:pJkemk/a0.net
このスレのせいか考えた結果なのか急に先頭ハピナス減ったよな?

457 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:14:30.53 ID:V+l0uBlEa.net
ギャラドスサイドンは攻撃力高いから二重弱点にしては強いのかもしれんけど他の置いた方が絶対にいいわ

458 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:15:16.03 ID:bLE+SPEfa.net
サイドンとかバンギとかギャラとかマジ勘弁
もうこのスレでジム向きじゃないウンコちゃん推すのやめてほしいわ
好きならアタッカーで使えばいいだろ
代わりにどこにでもいるPL35のブーストホーホーイーブイ拾って進化させたヨルノズクかシャワーズでも置いてくれ

459 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:18:26.21 ID:XFrdUIxCx.net
昨日のポケセンスカイツリーでヨルノズクが15時間防衛してたわw

460 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:18:29.14 ID:V+l0uBlEa.net
ここで幾ら嘆いても二重弱点平気で置く人は減らないという現実
TL40なのにどいつもこいつも平気で置くからな

461 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:20:57.47 ID:6mn/9qlI0.net
良く置かれるゴミポケはバンギ、サイドン、ギャラ、ケッキ、カイリュー(ドラクロ除く)、マンダはゴミ確だな
ケッキはレイド防衛限定のじゃれなら使えなくもないけどね

462 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:28:38.44 ID:XFrdUIxCx.net
エスパーとかの後のケッキンはかなり、ヤバイよ
メンバー変えたとたんにじゃれついてくる

463 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:37:26.88 ID:kDigJHiLd.net
砂600万貯めてる友人に300万ぐらい使用して15匹ぐらい良いのカンストすすめたら
最初は渋ってたんだが実行
かなり手駒強くなりジム戦楽しくなったって喜んでた
同色で良かったよ

464 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:40:30.23 ID:8LB3Z4HM0.net
先頭のハピだけ減らすのと横に減らしてくのはどっちが相手の金ズリ減らせられる?

465 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:40:30.67 ID:R1JZT4HCr.net
ボスゴドラ「ゆ、許された…」

466 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:43:28.52 ID:T/oR/WsHM.net
>>464
相手がどこまでも付き合ってくれるなら
6体攻撃した方が減らせる

467 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:55:50.58 ID:6mn/9qlI0.net
>>465
ゴミゴドラはCP高く無いから余り選ばれないんだろうね

468 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:56:41.08 ID:8LB3Z4HM0.net
>>466
長期の兵糧攻め面白そうだから家ジム管理されてる所やってみる
ありがと

469 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 22:59:58.75 ID:TMSu2Tc2d.net
>>460
そう
ここで愚痴っても仕方ない

470 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:05:32.23 ID:kDigJHiLd.net
晴れのリングマ破壊光線すごいな
ブースト効いて1番威力ある技はタイプ一致ナッシーソラビでいいのかな

471 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:06:39.04 ID:42fNgiw50.net
>>470


472 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:10:03.74 ID:k5EAVRIn0.net
置くもの枯渇してる時はバンギ置くなー
自分が金ズリ投げやすい

473 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:25:41.89 ID:VzBm00Rad.net
>>341
いやいやそれおかしすぎるだろ
お前死ねよ

474 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:29:01.07 ID:98cNlLla0.net
>>444
金ズリ常に500ってなんか弱い人みたい。

475 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:33:32.83 ID:001/85o7a.net
>>474
嫌がらせ毎日食らうと準備しておかないとダメ。

476 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:34:54.63 ID:98cNlLla0.net
>>460
二重弱点でも置く順番だろ。
攻撃交代なしで2重弱点は最悪だけど
カビの後にギャラは有りだと思う。

477 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:35:08.69 ID:kaxMqy5pp.net
>>470
種族値まで含めたらケッキングのはかいこうせんか
ボーマンダのりゅうせいぐんじゃないかな

478 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:46:25.87 ID:S32eipROr.net
>>474
病気の人にそんな事言うなよ…

479 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 23:49:47.11 ID:kaxMqy5pp.net
>>470
弱点つくならナッシーのソラビ
弱点考慮しないならケッキングのはかいこうせんだったわ

480 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 00:01:46.91 ID:6b8e2RLL0.net
ふぅ23時から50分で諦めたようだ、明日雨だからきちんと宵越ししとかないとな
だいぶ金ズリ減らしてくれたw

481 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 00:06:34.78 ID:UrGEzmhM0.net
>>454
地元で毎日同じジム日跨ぎしてたらそらウザがられる
そんなの徹底的に潰す

482 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 00:40:45.89 ID:PMIMdVZ30.net
ギャラはない水単置いた方が絶対マシ

483 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 00:51:05.74 ID:tvzw7BSx0.net
ガンガン金ズリ投入してくれる奴はいいなw
4時間もやっちまった。

484 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 00:54:51.61 ID:PiLr22ZE0.net
ラティオスとホウオウの捕獲率が上がってて
ボール1〜3個で取れること多いから金ズリが余り気味になってる
金ズリ防衛側は負け惜しみでもなんでもなく本当に枠整理のため金ズリを消費してる
だから金ズリ防衛と戦って「金ズリ消費させたったw」とか喜んでられなくなってる

485 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 00:57:05.63 ID:tvzw7BSx0.net
>>484
金ズリと同時に時間も消費させられてるからなぁ。
攻める側も守る側もアホだよねw

486 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 01:00:17.34 ID:6b8e2RLL0.net
ぶっちゃけ今のジム戦なんかどっちがキチガイか競ってるようなもんだからなぁw
ま、深夜に外でポチポチやってる方が、よりキチガイ度は高い気はするけど

487 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 01:23:19.92 ID:kCuCEvK30.net
ハピラキはカイリキー使って他はなるべく使い捨てポケ使うようにしてるんだが
ギャラカイリューは弱点突けないときついし突き辛いからあまり戦いたくはないな
大体妙な技だから良いんだがたまにてるクロや滝ポンに当たるとストレス溜まる

488 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 01:28:19.41 ID:Zoc3b1VpM.net
>>487
たくさん湧いているPL30超えの雑魚のイーブイと玉晒しを進化させたサンダースと辻本シゲゾーで両方サクサク死ぬよ

489 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 01:49:27.67 ID:mrkjlhrv0.net
ハピナッシーギャラドスサイドンカイリューフォレトス
2重最強ドヤッ!

490 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 01:56:17.80 ID:wbQvoWTz0.net
>ナッシーギャラドスサイドン
いつか初代ライバルパーティ作れないかと思ってピジョット強化してる

491 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 02:04:37.77 ID:rXtLM1ua0.net
>>448
そっかー!それなら500あると余裕ですね
全員ならまだしも、自分だけ狙われるのは気持ち悪いですね

492 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 02:06:10.60 ID:rXtLM1ua0.net
>>453
ギャラ、シャワーズの前後にサイドン置くと草の一貫性が出てしまうよ

493 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 02:23:51.87 ID:uXAlTmeaM.net
ギャラは飛行付いてるんですけど…

494 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 02:39:37.75 ID:zc8QiD8v0.net
>>486
そんなの旧ジム時代からだぞ
むしろ今はヌルすぎだ
行動半径もかつての1/10で済んでるしなぁ

レイドでの多色との共闘考えて自制するが
昔は全力で心を折りに行ってた

495 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 02:52:20.38 ID:rXtLM1ua0.net
>>493
バナで通しでやってみ?
等倍でも、交代するより速くなるから

496 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 04:21:33.88 ID:ubhgDK7S0.net
>>422
ex前の攻防始まってるジムはレベル上げに最適だわな
昨日休憩がてら参加してきたわ
放置しても他が勝手に倒してくれるし金ズリしてくれるし美味しすぎる

497 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 06:44:17.40 ID:8GHkRDvU0.net
今度のコミュニティデイで、ジムにバンギラスを置く馬鹿が増える悪寒

498 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 06:54:35.49 ID:pIgkpHnz0.net
ヘイトを誘発するジムの仕様って、なんとかならないのかな?時々本当に腹が立つことがある。特に、8時間20分越えたジムを潰してポケモン置いた瞬間に、攻撃される時とか…

499 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:16:11.97 ID:rk2mYQSh0.net
>>497
色違いバンギ(ドヤッ

500 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:53:01.74 ID:mSNhHSoEd.net
6/16以降はジムにバンギ置くにわか激増か

501 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:57:51.63 ID:CkW0hyDad.net
ソーナノをカンストするか悩む個体値があんまりでさ。

502 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:02:11.20 ID:FhnMM8Xp0.net
>>498
甘ったれるな
何度でも取り返しにいけ

時間に余裕のある無職こそが最強なのは当然
他の仕事など無視してポケモンをやってる人間から見たら
ヌルい癖に要求だけウルサイ雑魚野郎だと思われるぞ

ひたすら戦うものが勝つような仕様に設定されているんだから
その環境で勝ち抜け

複アカが有利な設定もあえてそうなっているんだから
嫌なら敗北して止めればいいだけ
人生ポケモンしかないなら屈せす戦え
地域で一番のキチガイだ思われるくらいにやるしかない

503 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:06:27.94 ID:FhnMM8Xp0.net
このゲームの良いところは
廃課金者が圧倒的に強いだけのゲームじゃないことだ

ゲームにかけられる時間があればいくらでも暴れまわることができるんだから

504 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:53:04.27 ID:pIgkpHnz0.net
毎日の50コインも貰い、金ジムにもなってる筈のジムを死守し続けるジムの管理人って、なんなの?他色に1コインもくれないなんて、他色の誰が更地にするやいなや取り返すみたいだけど…「ここは俺の陣地だぁ」みたいな

505 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:58:38.94 ID:/SXcOYIiM.net
>>502
ワロタけど、概ね合ってる。特に最後の行な。
地元でやべぇ奴だと思われればジムにも近づいて来ない。

506 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 09:03:44.53 ID:ZBqKV3RR0.net
>>504
ダメってルールに書いてないしな
他人の都合とか知ったことじゃないだろ

507 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 09:13:10.87 ID:5ZwYi+a20.net
昼夜交代で50コイン分け合ってる馴れ合いジムよりかっこいい!

508 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 09:15:32.91 ID:JvuIeH5rr.net
本物の基地外同士だと警察沙汰になるしそれこそジム消去とかなるから基地外であればあるほどよいってのはちょっとなって思うけどな
普通のゲームならなんぼ基地外が暴れたところでそのアカウントBANでもなんでもすればいいけど、そういうことで消えたポケGOのジムはもどってこないからね

509 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 09:55:49.60 ID:cJpzgafnH.net
このスレを読むと
自分がジムをつぶす事には無頓着で、自分がやられる事には不満たらたら
そんな自分本位の奴が目につくな
ルールを守ってさえいるなら、お互い様なんだよ

地元というのは、実に恐ろしいところだ
教育のネットワーク、ママさんの〃、自治会の〃、ボランティアの〃、etc
深夜だから見られていないだろうと考えるのも、自分本位の脳のなせるわざだわ
ポケgoをしない人々の間では、例えルールを守っていてもワルサをしてる卑怯者レッテルを貼られてしまう事すらあるぞ

在宅時に地元でジムをつぶしたら、オレは絶対に一匹目には置いてない
娘は平気でつぶして置くので、つぶすなら数時間は防衛されてるジムだけにしとけ、暴れるならチャリで隣町へ行けと言っている
商店街でコソコソ叩いてる女性を見ると、哀れでしかたがないわ

510 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 10:07:17.02 ID:rHMt0MnEd.net
なんでポンコツってバンギラスやらブースターをドヤ顔で置くの?
ポンコツならポンコツなりにシャワーズでも置いとけや!

511 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 10:21:17.65 ID:7HEchMv4x.net
ソートをCP順にしてる人が焦って配置するとバンギやカイリューやボウダンマになるんだって事にしてる

512 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 10:29:39.24 ID:C6kdH2nKa.net
車の助手席やバスに乗ってる時、ソートを日付順にしてると、変なの置いちゃう。

513 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 10:32:59.38 ID:9505DN870.net
>>511
ボーマンダな

514 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 10:51:25.84 ID:HUWJ3qxk0.net
>>454
それなら逆怨みだね。

515 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:28:53.82 ID:TquA+0ed0.net
18時頃、8h20mの所を倒して置く

倒した相手に取られる

叩いてる最中に何人か増えるも倒して置きなおす

狙われるようになりました^q^

何故なのか・・・

516 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:34:30.86 ID:jXi/FdUX0.net
ジムを自色にしときたい、と50コイン欲しいが相容れる訳無いんだよ

517 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:38:10.61 ID:d845mBXa0.net
管理人に対人戦を申し込みたいわ。
道場破りみたいな感じで。

518 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:43:57.81 ID:e9CLB4CWa.net
>>516
名言来た。

519 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 11:58:16.41 ID:MQbZwdM7d.net
マッタリ派だが、最近自然な流れで近所の奴とバチバチやり合うようになった
向こうもこっちもフェアなんで、おもろいわ

520 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:06:27.53 ID:xOo9HNHsM.net
>>519
お前はそう思ってても相手がそう思ってない可能性があるって事だぞ

521 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:14:37.18 ID:m100iOzSd.net
別にいつ何度潰そうが勝手だが、ルールは守れと
複垢と偽装はタヒね

522 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:17:44.48 ID:cJpzgafnH.net
>>515
村社会の日本人なら分かるだろ?
派手に立ち回れば、目をつけられるのさ

>1.倒して置く
>2.倒した相手に取られる
>3.叩いてる最中に何人か増えるも倒して置きなおす

こんな激しい乱取りを演じて挑発すれば、そりゃ覚えられちまうよ
をを!あいつが来てるぞ!少々無理をしてでも苦汁を飲ませてやるか!といきり立つ住民が出ても不思議はなかろうに

523 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:27:08.58 ID:HUWJ3qxk0.net
>>497
それは予想ではなく、事実だな

524 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:45:53.24 ID:cJpzgafnH.net
まあ、色の問題もあるわなあ

どこでもそうだと思うけど青組は潜在住民数が多くて、オレの地元でも
キチガイの様に暴れる子どもから、穏やかだがカチンと来ると金ズリ無尽蔵の40連中まで、とにかく層がぶ厚い

黄組だと、憎まれる位に体を張らねばならない宿命を背負っているな

525 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 12:58:03.62 ID:9+jScOLX0.net
ジムがピンクピンクカビゴンケッキング色バンギ5枠がテンプレになりそう
カイリキー過労死不可避

526 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 13:07:15.12 ID:aXSSjQV70.net
別に今でもデブデブデブケッキバンギサイドンじゃん、どこのジム見ても
変わらんよ

527 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 13:08:30.62 ID:dZCHN8KtM.net
>>480
また行くよ。もう少しで金になるから。夕飯取って子供と遊んで
から家出るから、時刻が0時前後になるよ。でも其処ばかりでは
ないから、余り滞留しないよ。たまに3時間位やるときもあるけ
れど回復系が最近少ないので駅前の複数ジム経由で余所へ行くことが多いよ。

528 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 13:32:49.03 ID:pcIAM96QM.net
>>525
さいきん、カイリキーがマジシャにあたる
おれはうまくよけいれてるよ?
おれのせいではない
カイリキーが過労してるわけだな

529 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 13:42:49.33 ID:21qcyBrWM.net
チョップカイリキーだとほぼ事故らない

530 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 14:11:31.20 ID:9/I/8M+iK.net
カイリキーは爆裂パンチよりインファイトの方が事故率低い
たぶんシャイン避けてからインファイト発動させるからだろうな
サイキネの場合も避けてから撃つなら無事故で討伐も容易

531 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 14:14:17.97 ID:Z3DkqCXB0.net
ハピナスの社員が強くなったような気がするのは俺だけ?

532 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 14:23:09.28 ID:UKYkeuyPd.net
784 ピカチュウ (ササクッテロラ Sp21-KRuH) sage 2018/05/15(火) 18:24:06.40 ID:r/UheSd0p
強くなった?→あなたが弱くなった
発動早くなった?→あなたが遅くなった

533 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 14:34:24.57 ID:A2QGCfU80.net
>>524
それは自分の色から見たらだろ
うちの近くの12ジムは赤優勢、天気悪かろうが深夜早朝だろうが直ぐに赤にひっくり返される

534 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 15:12:50.86 ID:813ElpNYa.net
うちの地域は赤の廃人が多く
レイド成立ジムのゴールデンタイムと深夜は赤に染め上げる
青はライトが多いので成立半々くらいの離れたジムでスキマを狙い
黄は数が少ないので更にスキマを狙う感じだ

535 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 15:25:44.74 ID:R+dc4EkEM.net
うちの周りも赤が強いな
強いというか一人で何か所も占領したがる奴がいる

536 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 15:29:48.34 ID:3ARE+vD4a.net
うちの周りは住宅地だが、平日昼間は黄色と赤が分け合い、夜は青のリーマン勢が塗り替えていくという感じ
一部のジムを赤のガチ勢がずっと占領している

537 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 15:36:32.74 ID:R+dc4EkEM.net
何か所も置きたがりがホエルオー好きで同色がかわいそうになるわ
そしてそいつは何か所も置いてるから金ズリも与えない

538 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 16:17:55.85 ID:TquA+0ed0.net
>>522
相手に50コイン送った上で奪われたのを取り返すことが
挑発や激しい乱取りになるならもう何も分からん

てか日本人云々がもっと分からんわ
強いて言うなら日本人なら50もらった直後に取り返すやつを干すだろ?

539 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 16:33:43.29 ID:FbbAmtVk0.net
なんか
ジム(リアル)防衛(してる人達を)考察スレ
になってるな

540 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 16:38:43.21 ID:9/I/8M+iK.net
勝負してるのはポケモンの向こうがわの相手プレイヤーだからそれでいい

541 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 16:44:17.66 ID:mP3/VmZG0.net
>>526
ピンクデブとピンク小デブを一緒にすんな

542 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 16:47:41.81 ID:7noMn/p90.net
>>513 ボウダンマわろたw
俺もはじめボーダマンだと思ってた

543 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 17:30:33.39 ID:sr+aOk5Kp.net
なかなかランターン置いてる人いないなあ
やってみたいのに

544 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 18:40:51.77 ID:ysUTp4VMd.net
>>541
ピンクデブと呼ぶな!
ピンクレディと呼べ!

545 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 20:04:29.99 ID:6CRoBUXJM.net
>>538
意味わからん
送金機能とか知らんし

>相手に50コイン送った上で奪われたのを取り返す

546 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 20:11:32.94 ID:6CRoBUXJM.net
なんか別ゲーとまちがえてるのかな?

547 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 20:24:48.17 ID:ZSkgLF600.net
ウチの近所、毎晩50欲しい赤乞食だらけ

548 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 20:44:40.82 ID:ysWPZ9vj0.net
青しねよ

549 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 20:49:06.26 ID:N4TeYEUk0.net
>>538
50コイン送った時点で負け


 ○  >>50コイン戻しよくやった!もうお前に用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /

550 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 20:58:38.18 ID:4z7sX7D10.net
ボーダンマwww

551 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 21:46:17.83 ID:Ndxtd3MXd.net
防衛ドククラゲいいな
色も貧乏臭くなくてかっこいい

552 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 21:59:07.16 ID:wrKdIqdr0.net
俺なりに考えてランタン置いたのに蹴り出されたトラウマがあって…それ以降は地元ではランタン置けない。
ランタンの代わりにギャラドス置かれたからな…もぅ地元の自色が大嫌いになっただよ。

553 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:17:46.25 ID:dXch7gb70.net
ランターンカンストしたの良く置くよ
弱いけど倒すの地味に時間掛かるのが良い

554 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:29:51.54 ID:mrkjlhrv0.net
コンパンバクパン耐えたぞw

555 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:30:25.34 ID:CxZPhx1Nx.net
選抜メンバーだとみずでんきとか攻めにくい

556 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:38:29.04 ID:M5UEuvT40.net
防衛時間の左にでてる数値って責められた敵を撃退した数なの?

557 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:48:26.22 ID:QrT9sc7i0.net
>>530
爆パン打つときは相手が思念うってくるのと同時に打つんだよ
そしたらタイミング被らない

558 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:52:48.94 ID:elHsg+xc0.net
カウンターじゃれつく
ドンファンカンストして置いてきたわ
頑張って防衛してくれ

559 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:58:47.97 ID:r/euaO280.net
ドンファンは攻撃で使いたい。クルクル可愛いじゃん。

560 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 22:59:41.00 ID:SDcyYxBDa.net
じっさいドンファン置かれてると面倒臭いからな。あんまし見ないけど。

561 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:02:22.91 ID:z39hLi/q0.net
何故かあまり置かれないよなドンファン
関係ないけど最近ゴマゾウ野生でほぼ見なくなったわ

562 :556:2018/05/23(水) 23:03:21.47 ID:M5UEuvT40.net
頼むから話聞いてくれ…

563 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:10:20.82 ID:OPW1E4+Ad.net
ドンファンのクルクルいいよな
間違って自動選択で戦った時に初めて気づいた

564 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:11:47.06 ID:1JT2Y4Qx0.net
最近はプラントバナ増えているだろうから技一はカウンターより体当たりの方が良いのかな

565 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:14:10.98 ID:jRBvGyYA0.net
>>561
山奥に行くとゴマゾウとタネボーとポチエナばっかり出てくるぞ

566 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:23:01.82 ID:ZZENgT9q0.net
ドンファンは横着してそのままカイリキーで殴ってると
じゃれつく飛んできて結構なダメージ喰らう

567 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:24:30.46 ID:SxYjDV+W0.net
>>556
そだよ
自分から居なくなる場合も結構あるけどな
交代するのについでに50減らしたろとか

568 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:25:56.27 ID:SxYjDV+W0.net
ドンファンカンスト置いても無視されやすいのが欠点
餌くれるやつ少ないからいつもやる気他より減ってるw

569 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:28:49.67 ID:6b8e2RLL0.net
ゴマゾウは比較的レアだから餌やるけどなぁ
まぁ攻撃側で使う事はあってもジム置きはしたことないな

570 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:40:44.63 ID:NupxLjCxd.net
ゴマゾウはレア感あるけど
なぜかドンファンはそうでもない

571 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:46:33.72 ID:rXtLM1ua0.net
>>562
つづけたまえ

572 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:48:00.26 ID:rXtLM1ua0.net
>>552
おお、、、それは残念。
防衛スレ見てからランターンめちゃ気になってんのよね

573 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:48:59.37 ID:2M+ZEhZm0.net
ドンファンは死に様が勢いあって好き。床に穴あくんちゃう

574 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:50:11.65 ID:sr+aOk5Kp.net
>>553
そうそう、ステ見るとHP高いし
タイプ見る限りジム防衛環境に入りそうだし
めちゃ優秀やん!って思って

自分が育てたやつでええから、ジムに置いて自分でも戦えたらなー(笑)

575 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 23:54:49.58 ID:NupxLjCxd.net
ランターンは昔からテンプレ入りしてるし防衛優秀だよね>>23
ただ雑魚ポケを置いてると思われやすいのが欠点

576 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:00:21.10 ID:UOTUT/zJ0.net
>>566
ケッキングのじゃれつくでよくね?
おれはカンストドンファンはじしんにしてる
攻撃側で、くるくるじしんがおもろい

577 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:06:03.81 ID:+nuhFzU0d.net
ドンファンとかランターンってジムに平然とバンギサイギャラ置くようなアホから「雑魚www」とか思われてそうやな

578 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:08:20.67 ID:RhIVek4ma.net
ボルチェン、念力、ドラテ持ちは嫌やな。避けんと技1だけでかなり削られる。

579 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:08:29.31 ID:X+mZWYAO0.net
>>577
それな(笑)自分のジムは自分で守るからええねんけど、
こっちはなんでギャラ、バンギ置くねん!みたいな

同じ二重弱点持ちなら、ラグラージとか置いてくれる方が守るのも楽しいわ

580 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:09:09.87 ID:X+mZWYAO0.net
>>578
ボルチェンはエフェクトも重なって、一瞬避けにくいんよな
たまーにしかジム置きされてないし(笑)

581 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:12:20.04 ID:uX0GIj5+a.net
バンギラスやボスゴ置く人たちはTL40にもなって格闘でこいつら殴ったことないんかなと思うわ

582 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:13:32.99 ID:RhIVek4ma.net
>>580
そうそう、ボルチェンはエフェクトと集中線のタイミングがズレてて、直球待ちでスローカーブとかチェンジアップ投げられたような感じで食らってしまう。

583 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:16:12.17 ID:4BeOtJCNM.net
ドンファン一時期少し
流行った気がするけど、
またマイナーになったのかね。
昨日置いといた俺のは
微妙にエサもらえてなかった(´・ω・`)

584 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:25:13.08 ID:0NLcKc3R0.net
ランターンって草でやられない?

585 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:27:03.01 ID:0NLcKc3R0.net
あ、電気で防いでるのか
すんません

586 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:36:05.41 ID:xk/d9lkr0.net
いや草でいいでしょ

587 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:36:32.67 ID:ehwxz1Xk0.net
ランターンに草は有効だよ
みずでんき両方に耐性あるし

588 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:36:48.56 ID:RZD2Ke1Ad.net
>>576
ケッキングは格闘で抜群とられちゃうからね

589 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 00:44:05.98 ID:mX7gKzgL0.net
バンギ置く人はたいてい複垢
複垢さいきょーって思ってるから相性とか順番とか関係ない
てきとうにカイリューとバンギかミュウツー使って両手でタップしてるだけ

それか全く何も戦ったことなく単にコインだけ欲しい人か

590 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 01:06:55.24 ID:qjWYxEOz0.net
なんかここの議論が虚しくなるほど
3段落としvs3段落とし
勝敗を左右するのは機動力的な様相になってきたわ
もうこのジムシステムも刷新する時期じゃねーの

591 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 01:08:01.77 ID:x5BHLvXH0.net
>>551
格闘ポケ対策に、ふぶきからヘドロウェーブに変えたわ

592 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 01:10:39.59 ID:Th0vzWQsd.net
>>591
カイリキー連打マンにはハイドロポンプもええで

593 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 01:14:20.32 ID:Th0vzWQsd.net
防衛三大じゃれつくカンスト配置してる
ケッキング ドンファン グランブル
攻撃の手が止まるのはお薬タイムと見てソートーくらってると思う

594 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 01:16:07.75 ID:uLsXFqBtd.net
>>581
あれ不思議だよな?
自分でジム攻めるのにバンギがあっという間にやられるのを見るはずなのに・・・
おっと、これ以上は広めないほうがいいやw

あーバンギってジムにおいてあると強いなー3500もあったら苦戦するね

595 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 01:18:32.92 ID:nOG5W8uX0.net
お前もお前で誰もが誰もコイン50ごときに必死と思うなよ

596 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 02:01:40.99 ID:JrjtQmQYx.net
3段落し対策でスマホ3台でジム画面開いてハートの減りの更新の隙間をフォローしてる
俺はジム防衛のプロだから金ズリ防衛まだ失敗したこと無い

597 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 02:48:51.72 ID:RQlZuD9T0.net
ランターンもドンファンもジム置きするとビジュアル小さいのよねー。
あれも味方から雑魚扱い受けがちな要因なのかなぁ。
特にドンファンなんか像のくせに、初めてジムで見た時はダンゴムシかと思うくらいの微細で…

598 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 02:51:32.67 ID:XIt9Ydp/0.net
ほんとになあ、根本的にジムシステムは変えてほしいわ

無言でスマホの画面を連打し続けてるとむなしくなってくる

599 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 02:59:52.78 ID:C3dA8kns0.net
ナイアンはゲーム作りはド素人だからね

600 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 03:19:30.87 ID:9tvF17iD0.net
今日ミロカロスおいたけど激戦区だがめっちゃエサやられて8時間持ってて笑う
一緒にいた他のポケモンは蹴り出し食らってた
エサをやられやすいレア度も防衛の指標だと思うんだよな

601 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 04:44:46.83 ID:/wBs0gRn0.net
虚しくなってまでやるゲームだろうか
少し離れてみたらどうよ

602 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 07:42:16.36 ID:JrjtQmQYx.net
ハンサムってマジカル社員直撃に鈍くらい耐えられる?

603 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 07:53:30.67 ID:Sl3sMH2j0.net
デブがイケメン攻撃したらどうなる?

604 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 08:10:01.75 ID:JrjtQmQYx.net
>>603
don't cry

605 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 08:57:03.66 ID:Ta3GEAiVd.net
>>598
外でやるゲームだからなぁ
あんまり複雑な操作とか微妙なタイミングとかは向かないと思うな

606 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:05:15.40 ID:M4cnn3n/0.net
>>600
ハピナスやカビゴンなら優先してエサをやる。
ミロカロスはエサをやる価値がある。
ふざけたポケモンにはやらない。
レア度は関係ない。

607 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:07:03.55 ID:44f/Kd3n0.net
>>606
そういう奴がいるからCP低いポケモン置いて複垢で蹴り出して置いてのループやってるわ
先頭のやつはもう3日目突入wwww

608 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:13:01.35 ID:UOTUT/zJ0.net
>>606
サワムラーとかレア枠どうよ?
そんなに飴ないでしょ

609 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:15:12.36 ID:44f/Kd3n0.net
>>608
馬鹿はもうレスするなよ
ドンファンを地震で使ってる時点でお前はゴミだよ

610 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:22:21.24 ID:KdBS2KYua.net
バンギラスとかレアだけど餌絶対やりたくないからな

611 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:27:04.61 ID:4Hg1+OwQ0.net
防衛の優先度でしょ
激戦区なら攻められてるだろうから、主に耐久時間期待度順に金ズリが貰える
激戦区以外なら、そっちは複垢の巣とかも多くてゲーム成立してないので知らん
今日は13垢まで確認できた複垢が自分で入れ替えやってたよw
全部コイン目的、無課金、一体何垢持ってるんだろう?迷惑行為が酷い

612 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:32:54.24 ID:9PWvCfQ5M.net
>>608
>>606
>サワムラーとかレア枠どうよ?
>そんなに飴ないでしょ

ドンファン地震わろた

613 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:35:07.04 ID:UOTUT/zJ0.net
>>609
気安くレスすんなバカ

つかおまえが完全にゴミどころかクソ以下だろ
なんだよ、複垢でループってw

614 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:35:39.44 ID:FQONkpsbM.net
>>608
こういう思考回路の人間がいるというのは興味深い。
ゴミポケ置くのはこういう奴なのかもな。

615 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:18:10.48 ID:44f/Kd3n0.net
馬鹿が発狂してワロタ

616 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:53:59.32 ID:yjuI+k620.net
>>607
複垢クソ野郎死ねよ

617 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:54:34.75 ID:yjuI+k620.net
>>609
複垢の馬鹿がえらそうだな
ゴミはお前だよ

618 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:54:55.94 ID:yjuI+k620.net
>>615
発狂する複垢w

619 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 11:09:52.69 ID:YBRQJJjDM.net
よく攻撃する側が金ズリ防衛されるとジムバッジの経験値が上がり嬉しいって言うけれど、本音で言えば、あまり行かないジムで
周りが既に金ジムの場合は、早く金ジムにしたい。だから、助かることはある。周りが金ジム以外で、地域で複数を金ジム化している場合は、一カ所に留まって攻撃で経験値を上げるよりも、防衛で幾つものジムバッジの経験値を上げたいから、金ズリ抵抗さ
れると早く切り上げたくなる。後、原則的に夜遅くなると、適当に切り上げて帰りたくなる。自分だと、2時が限界。仕事がある。

620 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 11:29:28.82 ID:Q2xgAoK/x.net
金ズリされて嬉しいのはバンギ カイリュー クッキング ボーダマンくらいで
やっぱりハピネスとカビゴンは嫌だなぁ

621 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:08:28.28 ID:Kl9PEDR40.net
??「ドンファンは地震や」

622 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:23:55.73 ID:/kBxaZZCM.net
ドンファン地震を攻撃で使うのはまだいいよ(ここで書く事ではないが

サワムラーも複垢けりだしも同程度にカスだぞ

623 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:36:20.99 ID:p+xuLtjbp.net
サワムラーはアタッカーだったら面白いんだけどね
防衛で格闘ならハリテヤマやろなあ

624 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:44:46.25 ID:44f/Kd3n0.net
>>622
自分達の垢蹴り出してるだけだから悪くないよ

625 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:51:22.76 ID:/kBxaZZCM.net
複垢も蹴り出しも両方駄目って前提がわからんのか

626 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:01:02.00 ID:44f/Kd3n0.net
>>625
なんでダメなの?
自分らの蹴り出した後に他のやつのは回復してやってるよ

627 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:06:33.19 ID:/kBxaZZCM.net
日大アメフト部かよ
複垢も蹴り出しもいいとおもうならそういうスレ立ててそっちでやれ
複垢金ズリ三段落とし前提のジム防衛考察スレ立ててこい

628 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:06:33.73 ID:Ta3GEAiVd.net
>>625
複垢がダメなだけで、例えば友達に頼んで蹴り出すのは無問題

629 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:07:54.81 ID:KdBS2KYua.net
サーチアプリもそうだけどルール違反を平気で悪くないと言い出す輩が多いのがこの板

630 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:09:01.25 ID:44f/Kd3n0.net
>>627
複垢三段なんかやってないよ
いつも青のジムだから自分の青だけを蹴り出して置き直しているだけ

631 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:10:07.12 ID:UOTUT/zJ0.net
>>623
ハリテなんてこの前のイベントでマクノシが飽和してるから飴いらんだろ

サワムラーはレイドにいたが、倒してまわれるほど頻度もないから、エビワラーカポエラーまでカンストするには飴がやや足りないはず
とはいえ、いそいでカンストするもんでもないなら実のついででもよいって考え

基本防衛ってハピカビラキあたりが揃ってればほかはおまけだろ?サワムラー置くのはバンギなんかと似たようなもんよ

632 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:12:15.02 ID:YbeIupZOx.net
>>630
俺みたいに青やってるときは青として全力で頑張り
赤の時は赤として全力でプレイをする
そしてジムを落とし損ねて回復されたら10分後に置ける色のを置くのは良い

633 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:18:50.87 ID:Ta3GEAiVd.net
>>632
複垢の時点でルール違反

634 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:20:22.44 ID:/kBxaZZCM.net
ジム防衛考察スレだからな

ハピカビラキ以外はおまけと思うやつも
複垢でジム占有しようとするやつもどっちもこのスレの趣旨には合わないから
別のスレでやれってことだ

635 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:24:19.48 ID:44f/Kd3n0.net
>>631
ゴミカスはレスするなよ

636 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:57:13.91 ID:y3wGATamd.net
3000まであげた俺のドンファンに死角は無い

637 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:09:15.57 ID:yjuI+k620.net
>>636
CP3000のドンファンって100%じゃないのによく育てたな

638 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:20:48.33 ID:YbeIupZOx.net
でもドンファンは敵からも見方からも侮られ

639 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:29:02.74 ID:YtzxeD2Ta.net
ジム攻撃考察スレってないの?
マジカルシャインハピナスを攻撃する場合、
ねんりききあいだまミュウツー
サイコカッターきあいだまミュウツー
カウンターばくれつパンチカイリキー
カウンターインファイトカイリキー
最速で倒せるのはどれ?

640 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:30:17.24 ID:yjuI+k620.net
>>639
>ジム攻撃考察スレってないの?
自分でスレ立てたら?

641 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:30:58.83 ID:UOTUT/zJ0.net
>>639
普通にカウばくカイじゃね?

642 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:34:52.55 ID:oWUomM4eM.net
スレチなんだけど、他に良いスレないから許して

エラー(29)が出た後の10分間ペナルティタイムってなくなってない?
いつも先頭から1体づつ倒してるから、横入りで先に倒されてエラー(29)が出る
パターンは良くあるんだけど、最近は10分待たなくても、入りなおしで
次の相手から継戦できてるんだよな

もの凄く嬉しい修正なんだけど、話題にしてるのを見掛けないのが不思議で

643 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:43:41.43 ID:p+xuLtjbp.net
>>642
蹴り出しは時間長いけど、蹴り出しじゃない(連戦中の)エラー29は何度か入り直したら治る

って思ってやってる

644 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:44:22.88 ID:UOTUT/zJ0.net
>>642
そうなんだ
だとしたら手間省けていいよね
あとでやってみるわ
エラー29はあまり意味ないクソ仕様だわな

645 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:45:19.14 ID:+nuhFzU0d.net
>>639
人に聞く前にシミュれよ

カイリキー(40FFF)vsハピナス(40FFF)
カウばく:49.5、カウイン:53.7
ミュウツー(40FFF)vsハピナス(40FFF)
念力気合:55.3、サイコ気合56.5

646 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:47:39.26 ID:8+zrEt7R0.net
同じエラー29でも、共闘で自分が戦闘を開始する前に
防衛キャラが倒された場合は再度戦闘に入れば
次の防衛キャラと戦えるよ
ソロで戦闘して防衛キャラのCPが0になった時に
次の防衛キャラと継続戦闘しないとエラー29になって
これは10分待ちになる

647 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:11:50.54 ID:YbeIupZOx.net
>>645
巷で語られてる強風の日はテルリンレックウザ最強説はどう?

648 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:13:31.65 ID:yjuI+k620.net
>>647
人に聞く前にシミュれよ

649 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:32:31.07 ID:oWUomM4eM.net
>>646
少なくとも自分の環境では、横入りに倒された場合でも確実に10分ペナルティが入ってたな。
それが最近なくなったと思ってる。

なお連戦する際、GPS暴れでジムから離れてしまった事によりエラー(29)が出る
パターンもあるけど、これは以前から10分待ちしなくても再戦可能だった。

ところで確証はないんだが、このGPS暴れによるエラー判定も以前より緩和してる
気がするんだよね。継戦時は多少の範囲外を許容してくれてる感じ。

650 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:40:33.92 ID:4jzA+9feM.net
>>649
>継戦時は多少の範囲外を許容してくれてる感じ。

これは間違いないでしょう。だから敢えて離れた所で継戦することもある。
でももうだいぶ前からだよ

651 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:00:53.18 ID:bGUngr+oa.net
>>646
今もこの仕様だよな。

652 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:21:18.68 ID:oWUomM4eM.net
>>651
マジで?
正直、>>646が勘違いしてるんだろと思っていたんだが、オレの方がおかしかったのか?
あのエラーはサーバー側での判定だろうから、端末の違いとかでは無いと思うんだけれど、
他に何が違うんだろう・・・

ちなみに、自分と同じで横入りに倒された時のエラー(29)で10分待ちさせられてた、
て人は他に居ないですかね?

653 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 17:16:07.00 ID:RdFpzi7l0.net
>>652
自分もそうなりますね
すぐに入ろうとしてもエラー29でダメです

654 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 17:42:28.37 ID:AMrpwrMEM.net
>>652
オレもなる

655 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:27:38.61 ID:oWUomM4eM.net
>>653-654
良かった。オレだけじゃなかったw
ともあれ昨日はこの横入りに倒されるシチュエーションでエラー(29)出たけど、
待たずに次のポケモンから再戦できたし、今後は大丈夫になったと思いたいw

しかしエラー(29)の10分ペナは何のためだったんだろうね?
複垢蹴り出し対策とかいう説があったけど、もともと倒してから10分は
配置できない仕様だから ペナルティにならないと思うんだよな

656 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:48:14.32 ID:p+xuLtjbp.net
蹴り出しする奴は、一体目落としてて、二体目で抜けるんだろうからエラー29は意味なさすぎるとは思う

657 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 19:14:22.74 ID:AMrpwrMEM.net
そもそも勝ち逃げ(?)を許さないルールなら
そんときは離脱ボタン押せなくしとけってハナシだ

658 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 19:49:45.00 ID:40iFpkS3a.net
>>657
それ、賛成

659 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 20:42:17.54 ID:xsoGGuyoM.net
>>631
こいつマジもんの池沼じゃんw

660 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:06:53.55 ID:4tVRtBQpd.net
シミュ(笑)

661 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:12:02.05 ID:+ujbF1Ao0.net
シミュレーションは正しいぞ

662 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:22:42.70 ID:4hdnoxaxx.net
シミュレーションは脳内で

663 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:28:53.49 ID:HwdvJU1F0.net
>>659
だってドンファンだもん

664 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:36:41.75 ID:FieRLQ5Wd.net
攻撃考察とか意味ないわな
総合DPSが全てだし
それが嫌なら好きなの使えとしか

665 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:04:58.03 ID:A3DDmoHDr.net
ドラゴンでゴリ押しすることしか脳にない馬鹿はふぶきドククラゲで返り討ちにしてやるわ

666 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:10:14.47 ID:ehwxz1Xk0.net
原作のようなコマンドバトルにして連打だけじゃ勝てない仕様にすればいいのにと思うことがある

667 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:11:36.27 ID:4hdnoxaxx.net
総合DPSが全てならハピナス殴るカイリキーはインファイトが一番ってことになるが現実は爆パン

668 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:13:57.15 ID:QsbtonC+0.net
ラグのこともあるから戦闘中は脳死連打の方が遥かに楽なのもアレ

669 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:14:44.31 ID:UOTUT/zJ0.net
>>663
ドンファンはじしんでよろしくやで〜^_^

670 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:22:13.96 ID:xk/d9lkr0.net
コマンドバトルがやりたければ原作プレイしろって話になるよね
ポケgoはポケモンを集めるのがメインでバトルはおまけだから
単純な操作になる

671 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:24:32.58 ID:ehwxz1Xk0.net
収集部分が原作より面白いから対戦部分もちゃんと作って欲しいと思うんよな

672 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:43:20.18 ID:44f/Kd3n0.net
>>666
ジジババが全滅するやろ

673 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:52:46.02 ID:Ta3GEAiVd.net
>>671
そういういわゆるゲームっぽい部分は簡略化しておかないと、
そこばっかり集中してしまうんじゃね?

674 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:01:35.29 ID:cxfPyX9Xr.net
原作だと素早さがVじゃないポケモンって基本的にはありえない(トリルだとか
場合によるけど)けど、個体値の影響が限りなく少なくなった点はGOのいい所かなとは思う
屋外でやる以上難しい操作を求める訳では無いけど、マリルリみたいな特性ありきのポケモンや、両刀やS重視のポケモン、防御の種族値がバランスよく高い受けポケモンとかにも救済が欲しいね

675 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:25:24.66 ID:psTe6bQI0.net
とりあえずカンストのハピカビラキケツの間にメタグロスかサーナイト挟んどけばいい。
飴も地味に欲しいし。
ハピカビしねん、ケツはじゃれつく必須で。
その他枠で地味にウザいのがドンファンやブラッキーってことでいい?

676 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:25:57.16 ID:zCSCCBUYd.net
あんまりバトルを複雑にすると
メイン層のおっちゃんおばちゃんたちがついていけなくなっちゃう
相性の把握でやっとなレベルなのに

677 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:27:46.21 ID:8D3YnLGB0.net
ブラッキーはそれなりに耐久力あるけど
最適がカイリキーだから結局出番ないんだよねー
ハガネールも似た感じ

678 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:32:21.24 ID:dpPLyY+1a.net
嫌がらせしたやつがなんとなく特定できたらそいつにやり返す?

679 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:34:50.18 ID:psTe6bQI0.net
以前ブラッキーにやられたレス何度か見たけど、カンストなら卵産や野良のラッキーよりは仕事しないのかな。

680 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:38:18.28 ID:xs5hxuQAa.net
クソみたいなライングループの集団に嫌がらせできるならバトルの複雑化はアリだなと思ってしまう

681 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:39:33.87 ID:b3gbE5fcd.net
>>676
ジジババとか相性の把握すらしてないだろ

682 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:57:32.89 ID:gjxMvdDYM.net
ノーマル3 ハピラキカビ
間に挟む3 フェアリーorエスパーが基本
これがベース

あとはどのポケモンを組み合わせていくのが良いか

参考 ※攻撃ポケモン記載なしはカイリキー
ハピナス  48.9s 126dmg
ラッキー  39.9s 56dmg
カビゴン  29.2s 90dmg

ケッキング 23.1s 59dmg
ラプラス  23.1s 52dmg ライコウ
ブラッキー 23.1s 42dmg
ハガネール 22.9s 35dmg カイオーガ
シャワーズ 22.5s 32dmg ライコウ
ミロカロス 20.8s 57dmg ライコウ
ベトベトン 20.7s 68dmg ミュウツー
ソーナンス 20.4s 14dmg ミュウツー
ヤドラン  19.4s 39dmg バンギラス
スリーパー 19.4s 31dmg バンギラス
ピクシー  19.2s 39dmg ミュウツー
ランターン 18.9s 21dmg フシギバナ
ヨルノズク 18.4s 31dmg ライコウ
メタグロス 17.6s 60dmg ファイヤー
サーナイト 17.3s 63dmg ミュウツー
グランブル 16.07 55dmg ミュウツー
ナッシー  15.9s 65dmg ファイヤー
ドンファン 15.3s 33dmg カイオーガ
カイリュー 15.0s 48dmg フリーザー
クロバット 14.6s 30dmg ライコウ

サイドン 14.2s 49dmg カイオーガ
バンギラス 13.3s 59 dmg
ギャラドス 11.0s 55dmg ライコウ

683 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:08:58.93 ID:Yuq1CLGy0.net
>>682
ブラバンのリザードンってファイヤーより遅い?

684 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:12:35.05 ID:mRunpApZd.net
>>682
これは最速で倒せるポケモンをぶつけてるわけではない?
ハガネールならカイリキー ピクシーならゲンガーのが速そうだけど

685 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:17:24.33 ID:6NxGIcIR0.net
プクリン挟まれるのも地味に嫌でない?

686 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:19:21.29 ID:OkQ+5o+N0.net
このスレで良く、ドンファンは木のみ貰えないって書かれてたけど、
自分は置いてたら優先的にあげてたんだよね

今日さアタッカーで、ドンファン置いてるジムやってたら、
マジでドンファンだけ途中で金ずり来なくなって笑ってしまった

(まあ、ドンファン置いてるやつも見とけよって話もあるけど、、、)

687 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:22:00.96 ID:OkQ+5o+N0.net
>>684
レガシー抜きで書いてるのかもね
昔にそんなの見たような気がする

ピクシーはシャドーヘドゲンガー
ソーナンスはWシャドーゲンガーだろうから

688 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:36:38.14 ID:0Qvwgq2k0.net
>>685
地味すぎる。個人的にはピクシーの方が嫌かな

689 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:47:18.38 ID:aK4gksmN0.net
ちょっと前に久しぶりにカンストのブラッキー置いてやった

690 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:52:17.19 ID:6NxGIcIR0.net
>>688
そうですか。
俺はプクリンのあの動きに翻弄されてるだけかw

691 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:55:18.38 ID:1pcr+CnV0.net
>>689
最近ブラッキーに砂使ったけど、正直、格闘攻め全盛期のこの時代には合わんよな

692 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:05:07.09 ID:uZqjKgSY0.net
そうなんだよね

693 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:05:09.81 ID:TuTqwl8da.net
>>690
プクリンはシャインとじゃれつくあるから一発目タイミングが取り辛い
とりあえず戯れのタイミングでやらざる負えないし攻撃の手が止まるのは確か
まぁ脳死連打や一発目食らって判断したらいいじゃん派の人には問題ではないかもしれない細かい話だけど

694 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:15:25.46 ID:6NxGIcIR0.net
>>693
なるほどなと改めて思ったよ。
基本は全避け派だからプクリンに苦手意識があるのかも知れない。
解明コメありがと

695 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:18:46.45 ID:EFjKoYpga.net
カンストブラッキー置いてるのは見たことないな。ブイズジムに中途半端なCPで置かれてるくらい。戦ってみたいけどね。

696 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 05:24:17.15 ID:X78q9LWfx.net
>>691ブラッキーはレイドで楽したいときに便利だわ

697 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 07:13:06.36 ID:3ANQ0mm60.net
ブラッキーとかは、CP低いからハートの減りが遅いのがメリットかなと思う。

698 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 07:24:51.64 ID:W4aOhJOCd.net
メガホーンサイドンとかいう絶滅種
なんでいなくなったんだ?

699 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 08:15:52.73 ID:+xP7fOtfM.net
>>697
2000未満でとめておけってやつですね
https://i.imgur.com/5MrTIcO.jpg

700 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 08:47:52.67 ID:uwMr6Egn0.net
>>678
やり返す。
そいつのいるジムは優先的に落としている。
ただし嫌がらせ認定は横入りのみにしているから対象は2人しかいないけど。

701 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 08:51:22.98 ID:jQ4LmhGRH.net
きのうマックで笑っちまった一コマ

女性ばかり7人の団体さん、ボス格のオバサンが、ジム攻撃は面倒でも一匹づつが正攻法みたいなことをしゃべり出したから
思わず耳がダンボになっちまった

思わず笑った核心は
「忙しくて時間がない時は最初のだけでいいのよ。最初のだけは悪いんだからなるべく始末しちゃいなさい。」とまあ
先頭のポケモンだけは倒すのが正義みたいなことを言い出して、取り巻きも先頭は極悪下手人だとはやし立ててたよ

オレは、繰り上がりで先頭に居る可能性とか考慮せんのかなと、感情的な集団思考にあきれたが
初心者をバカにするような大御所気取りが駆除されるのは、ゲームとしては良い文化かも知れんとも思う
これからは、後続の同色のためにこの身をささげる覚悟でジムを倒さんと

702 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:02:29.64 ID:+O7BqQNZ0.net
むしろこのゲームの恐ろしいところは客層、明らかにヤバイ層が一定数いる
コミュデイとかなら一般人も溢れるのでそれ見ると落ち着くw
ある意味最強の防衛ポケ=リアルの見た目すごい妖怪

703 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:03:46.77 ID:jQ4LmhGRH.net
で、今朝のこと

散歩ついでにジムを倒したんだが、手間のかかるハピナスなんかをオレが倒して
最後になった時に参入者が出て、あっという間にそいつが先に一匹目を置きやがった
だから一瞬ムカっとしたんだが
きのうの一件も思い出して、よく考えてみれば、同色だったのだから
自分が二匹目に置かせてもらえたことに、むしろ感謝せんといかんなと反省

なにごとも短気は損気だな

704 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:11:40.97 ID:D/cr4CQbd.net
先頭は削られやすいから二番手おいしいじゃん

705 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:13:08.24 ID:Di5zMXVb0.net
なにごとも短気は損気だな


ここだけ読んであげた

706 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:15:27.29 ID:YcXQxWlRr.net
置いたのが同色なら、有用ポケモンで低CPでなければ特に感情を抱かないわ
むしろハピナス以外の防衛ポケモンも育ててるのでハピナスのあとにバンギ置かれるくらいなら二番手でピクシーなりベトベトンなり好きなの置いた方がジムが固くなるかなと思ったりする

707 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:24:06.21 ID:rIPp8HIy0.net
>>652
3週目から入ってきたやつのせいでエラーになって、
そのまま何もできずにポケモン置かれたわ
複垢のやつ

708 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:25:45.94 ID:X78q9LWfx.net
このゲームは最初の3体が重要
特にハピナスの次はな
ここにカビゴン置かれると金ズリ防衛能力が低下するから放任する

709 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:28:22.97 ID:aK4gksmN0.net
>>697
それもあるし最適のカイリキーでも耐久時間は上位なんだしバンギ置くより良いと思う

710 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:30:12.75 ID:3bVJLAx+M.net
>>678
徹底的にやり返す。
ジムにいたらそいつまでは必ず落とす。深夜に置いても、自分が起きてたら即落としに行く。
攻められたら徹底的に金ズリ防衛。複垢持ちには複垢で対抗。
そのうち手を出して来なくなったよ。

711 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:49:53.62 ID:Yuq1CLGy0.net
けどぶっちゃけ6体格闘弱点ならべたらけっこう強くね?
連続で倒しに来た場合カイリキーがさすがに切れそうだし
その場合
ハピ、ラキ、カビ、ケッキング、ハガネール、ラプとか
カイリキーのいないハガネールとかしんどい

712 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:51:00.05 ID:Yuq1CLGy0.net
>>710
そーゆう相手が無職だとかなわんぜ
いくらこっちが手持の強さで勝ってても余裕時間の差で逆にやられる

713 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:56:20.93 ID:JARpnXSnp.net
硬いの置くならやっぱミロカロスかな
妙に硬いし攻撃力も最低限はあるから痛い

714 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:09:59.36 ID:TaX0GnGOM.net
2端末ポチポチ2段落とし野郎は1段目で金ズリ投げまくると音を上げる
同時操作で避けにくくてポケモンの消耗が早いから

715 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:12:30.37 ID:P+MVMjbpM.net
先頭ハピ3200のジムに雑魚ばっか置かれてワロえないんだが…

黒リザ1500
ウインディ1500
カイリュー2600
キュウコン1000
ゴーリキー1000

TL制限CP制限きてほしい

716 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:19:27.09 ID:Yuq1CLGy0.net
おれは近所のジムにきんずりあげる場合雑魚はようしゃなく落としてる
そんなことしてたらおれの後ろにおくやつらはガチガチの主力級しかおかなくなった

717 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:20:22.32 ID:CYp2nZ7V0.net
制限くるとしたら切られるのは上だと思うけどな

718 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:38:05.77 ID:3bVJLAx+M.net
>>712
確かに、時間のある奴が一番の強者だな。
学生相手に縄張り争いwしてる時もめんどくさかったし。

719 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 11:11:23.15 ID:X78q9LWfx.net
>>711
楽できなくなるハピラキがいるジムに攻撃を仕掛けてくる時点で相手は結構その気モードだからね
金ズリされても機械的に同じ作業をするだけとしか考えていないよ
それにその構成だとエンテイで対応してくるのでは?

720 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 11:29:53.01 ID:DEVMXGcC0.net
ルナトーン置いてる人、技1は念力確定だろうけど技2は何にしてる?
俺はムーンフォースだけど、いわなだれの方がうざそうな気がしてさ。
「そもそもそんなもの置かない」は無しでw

>>711
ボックス拡張で欠片も薬もストック増えてるだろうから、カイリキーだけ消耗させる作戦はイマイチな気がする。

721 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 11:45:32.62 ID:55qwz+phM.net
>>720
カイリキーから交代させるならグラードンとかにするだろうし
いわはいまいちにされるだろうからムーンフォースでいいんじゃないの

722 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 11:49:20.16 ID:EFjKoYpga.net
ピンクジム最強はどんな面子かな。

ハピ
ピクシー
ラッキー
グランブル
プクリン
ヤドラン

とか? 

723 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 11:54:03.39 ID:vEGZqSwHd.net
>>711
まぁこれもジム防衛スレでは何度も出てる話題だなw

724 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:21:47.42 ID:6E6VGXYf0.net
>>715
それ複垢が嫌がらせでしょぼいの置いたんだと思うよ。

725 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:32:30.22 ID:TaX0GnGOM.net
他色複垢でCP100未満のハピナス置く奴…

726 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:36:39.33 ID:SQ2yqB8k0.net
>>715
まだマシだな

727 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:45:03.81 ID:q2x7U9FDr.net
まあ、ぶっちゃけいろんな人がいろんなポケモン置くから面白いんだけどな

728 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:46:19.03 ID:f+37EvaZ0.net
今は気合玉ミュウツーとハリテヤマいるしな
カイリキーで処理できそうと思わせて結構痛手負わせるようなのが嫌らしいと思う

729 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:51:20.77 ID:X78q9LWfx.net
ハピナス サーナイト
これだけで上手いやつはスルーしてくれるから防衛がだいぶらくになった

730 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:52:17.59 ID:X78q9LWfx.net
どんな雑魚ポケモンでもバンギラスよりマシって思えるようになれw

731 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:57:57.81 ID:D/cr4CQbd.net
色違いプテラをドヤ顔で置く人が増えそう

732 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 13:01:05.36 ID:QL0w9QAIM.net
最終がハピだと楽。5体目までやってジムに載せなくても
金ズリされて経験値上がるので万歳状態。23時台

733 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 13:04:40.78 ID:X78q9LWfx.net
先頭かケッキンならウレション

734 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:01:52.46 ID:dMXaDqyop.net
>>703
俺は基本更地マンなんだけど、
3週めとかで乱入来たらわざとCP40くらいのハピ置いてる

同色なら、自分で倒さないと損なんだよ
多色ならすぐにまた叩けるし

735 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:05:14.47 ID:dMXaDqyop.net
>>727
それも楽しみの一つだよね
ドンファン、ランターン、ベトン、ルンパ、とか置いてると
アタッカーとしては遊びたくなる

736 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:17:36.79 ID:eR8ecgv0d.net
もう一度cpの見直しをしてほしい
サマヨールとツボツボがなんでマンタイン以下なんだよ
おかしくね?

737 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:23:34.21 ID:GYGLHRU0x.net
とりあえずボーダマンにりゅうのはどうよこせやw

738 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:33:43.01 ID:QL0w9QAIM.net
サーナイトはナッシーで対応している。ソーラービームが
気持ちいい。

739 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:55:29.66 ID:GYGLHRU0x.net
普段作るジムはラキハピサナカビヤドヨル
ラッキーでハピナスで嫌な削りかたをしてサーナイトでカイリキーを、下げさせてバンギを誘き出す
カビゴンで残りのカイリキーを誘きだしてヤドランで下げさせる
ヤドランは冷凍ビームで手堅く攻めて次のヨルノズクに繋ぐ
ラッキーが落ちたらハピナスで耐えてラッキーを再度投入
これで落とされたこと1度もない
某ポケモンセンター一帯のジムで10時間防衛は簡単

740 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:19:31.13 ID:VbmUgVAm0.net
>>652
たった今、横入りに倒されてエラー29ではじかれた
多分10分立たないと入れないんだろうなーちきしょー

741 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:26:09.17 ID:PmYhLWQgd.net
ハピカビバンギカイリューサイドンギャラドスのジムとかマンネリつまらなすぎて崩す気なくす

742 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:26:44.14 ID:kBWMZLp4M.net
>>740
その10分待ちがなくなったんじゃないの?

743 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:31:48.82 ID:VbmUgVAm0.net
>>742
いや実際に三回くらい試してはじかれたのよ
しかも何もできぬまま崩れたジムはまた多色だった…

744 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:40:22.18 ID:Vw7VnNd7M.net
たった今、誰かの先頭バンギが誰にも回復されずに退場した。後ろのギャラドスですら木のみ貰ってんのに…。

745 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:06:20.02 ID:CBoS2cGId.net
>>736
一番修正すべきなのはハピカス
低火力紙防御という短所を完全に消されてるせいでとんでもないチートになってる

746 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:27:22.27 ID:jklFEhLW0.net
>>737
ボーダマンw

747 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:29:18.17 ID:jklFEhLW0.net
>>745
あの程度でチートならカイリキーは超チートだなw

748 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:29:43.94 ID:TP+/n0PO0.net
↑ほんとこれ
こいつだけぶっこわれもいいとこ
いい加減ナーフしてくれ

749 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:34:01.77 ID:TP+/n0PO0.net
>>747
カイリキーがチートならブシンは超チートだなw
耐久も火力も↑でcp3500行くぞ

750 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:35:52.49 ID:jklFEhLW0.net
基本的に自分以外の同色はゴミポケモンを置く雑魚だと思ってる
信用できるのはフル強化したCP3150以上のハピナスを置く自分だけ

751 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 17:46:24.79 ID:xs5hxuQAa.net
>>750
そこまで言うなら理想的な並びを教えてもらえいたいもんだ

752 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 18:08:00.80 ID:jklFEhLW0.net
>>751
理想も何もないよ
CP3150以上のハピナス置いて終わり
それ以外は雑魚同色がゴミポケ置くからどうにもならない

753 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 18:18:18.65 ID:55qwz+phM.net
3200じゃなくて3150なんだな

754 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 18:21:02.08 ID:2VpOZBY/M.net
他人の崩したジムにゴミ置ける神経すごいわ
一貫取られなくてcp高いやつ置くのがそんなに難しいことかな〜

755 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 18:39:29.75 ID:WYOFiqbiF.net
手持ちの最高CPハピナスが3150なんだろうなw

756 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 18:46:31.61 ID:0sUo87Jb0.net
>>754
当日にコイン欲しいなら雑魚置くだろ
少しは考えろよ

757 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:01:54.87 ID:U3Q0h46K0.net
CP1400しかないラッキーを置いてます。ごめんなさい。

758 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:03:04.29 ID:6NxGIcIR0.net
>>756
それなら自分でジム潰せ、って事を言いたいんじゃないかな?w

759 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:05:44.56 ID:Z4hOxUSzM.net
>>752
なんで3150なの?3200じゃね?

760 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:12:58.68 ID:0sUo87Jb0.net
>>758
複垢蹴り出ししてやってもいいけど?w

761 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:21:12.20 ID:q2x7U9FDr.net
>>754
ジム崩しは暇人に任せて俺は後から乗っけるだけw

762 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:42:41.49 ID:91HByCjAa.net
>>760

アドベンチャーウィーク 5/25〜6/5
478 :ピカチュウ[sage]:2018/05/25(金) 15:34:17.11 ID:0sUo87Jb0
ポケストの経験値すごいね
これを機にサブ垢作ろうかな


でもお前複垢ないじゃんw
少しは考えろよww

763 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 19:46:46.01 ID:0sUo87Jb0.net
>>762
必死に調べて偉いでちゅね〜
彼女のサブ垢が既にあるんだよ

764 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:10:22.16 ID:IbIdk+u20.net
>>763の反応速度の方が必死で草

どうでもいい虚勢の為に脳内彼女まで用意してて更に草

765 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:12:57.51 ID:jklFEhLW0.net
>>753
ハピナスの個体値14/15/15でCP3196
CP3200以上だと防御とHPが15でもダメってことになる
妥協してCP3150って言っただけ

766 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:17:28.91 ID:0sUo87Jb0.net
>>765
要するに3200もっていない雑魚ってことね

767 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:53:19.93 ID:jQ4LmhGRH.net
もうそれくらいにしとけよ

読んでるほうが恥ずかしくて耳が赤くなるわ

768 :PoKeMoNmaster :2018/05/25(金) 20:56:08.49 ID:td8tNHt70.net
ジムに、カイリキ―とかサーナイトとか耐久力の無いポケモンを置いてる人って何考えてるんだろ、って思う。

769 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 20:56:42.19 ID:+K4LyOTcM.net
ハピナスは攻撃0がいちばん防衛力あるんだからCP3200もいらないんだって

770 :PoKeMoNmaster :2018/05/25(金) 20:59:26.63 ID:td8tNHt70.net
でも、ハピナスのCPが3200有ると、ジム崩す気無くする人多いよね?

771 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:00:51.36 ID:3bVJLAx+M.net
色違いの低CPを置く奴マジうざいね。

772 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:02:57.90 ID:jklFEhLW0.net
>>766
2匹持ってるよ

773 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:25:21.52 ID:s5DXBRLK0.net
もうやめなよ痛々しい

774 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:40:23.48 ID:dMXaDqyop.net
まあまあ、餅つけ

775 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:09:15.97 ID:Ojv9Wb340.net
ラッキー100はなんとなく進化させたくない

776 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:25:26.76 ID:uwMr6Egn0.net
>>754
難しいのだろ。

777 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:27:34.67 ID:uwMr6Egn0.net
>>761
さすが自己中w

778 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:53:56.51 ID:xLziHESGr.net
3200以上あると初心者がなぐって倒せない可能性が高いけど、攻撃が15じゃなくてもカンストだったら全然歓迎だよね
もう少しレベルとか分かればいいのになとは思う

779 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:57:06.70 ID:cA43PURN0.net
そんくらい許せよ大人だろ?w
ピンクジムつくろうぜw
ブイズジムつくろうぜw

780 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:59:22.32 ID:49/AfLQSa.net
レベルなんかわかっても廃人がドヤ顔するだけだから
CPしかわからない今の方が良いよ

781 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:15:21.53 ID:GYGLHRU0x.net
3200越えてても1分で3190

782 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:22:13.85 ID:3ANQ0mm60.net
5体目までCP2000〜4500くらいのが並んでるのに、
6体目にCP3桁の雑魚を置かれた。色違いでも何でもない。
何が目的なんだろ。自分はいい防衛ポケモン出せないから他の5体に寄生したいわけ?

783 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:22:53.18 ID:zHILzKN2a.net
>>782
嫌がらせ

784 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:24:13.00 ID:uVBr+2/qr.net
3200でもPL33くらいのカイリキー艦隊にボッコボコにされね?

785 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:27:52.99 ID:Ete+ZiXyr.net
強化に必要な砂6000ほどの艦隊でボコれるはずだから31じゃね 

786 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:36:05.22 ID:YsCte8Dr0.net
防衛に重要なのは、防御とHPとカンストだから
いまだにCPとか言ってるアホはこれまでなにやってんだ

ハピナス FFF PL40 CP3219 最速48.3秒
ハピナス F00 PL40 CP3073 最速45.0秒
ハピナス 0FF PL40 CP2883 最速48.3秒

ラッキー FFF PL40 CP1469 最速36.9秒
ラッキー F00 PL40 CP1389 最速34.0秒
ラッキー 0FF PL40 CP1175 最速36.9秒

787 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:43:07.93 ID:mfFKnco/0.net
カンスト100ハピナスやラッキーが置いてあってもジムは簡単に破れる。
ハピナスが3200だろうが2800だろうが関係ないと思う。
防衛の肝は金ズリ。

788 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:49:28.14 ID:a4moNdPDd.net
ハピナスのCPなんかの話題引っ張るなよw

789 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:51:32.59 ID:K1lFmL2Ga.net
ハピラキカビの後ろにエーフィ置くのってどうなの?攻撃者への嫌がらせになってる?

790 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:53:38.09 ID:CBoS2cGId.net
>>786
0FFと比べるならFF0かF0Fだろ

3200くんが発狂してて草生える

791 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 23:57:07.03 ID:n8VgN7NX0.net
昔cp3000がボーダーラインの頃余った砂で
普通評価ハピナスカンストさせて3000行かないの作ったけどぶっちゃけ3200とそう変わらんよw
若干撃退数多いかも程度

792 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:01:55.14 ID:OS91qDxH0.net
>>789
嫌がらせにはなるだろうけどカビゴン倒したあとのカイリキーのゲージ具合では
そのまま殴り殺されるような気がするがどうなんだろ

793 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:04:13.59 ID:8qhGPXJ40.net
782 金ジムにするために置いたときの200?ポイントほしいだけ。雑魚ポケだから回復する必要なく飴送り。自分もよく1時間もたないような繁華街でやる。

794 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:10:35.04 ID:vSKl6irFM.net
>>789
念力だとカイリキーは技を1も避けないと突破できないから交代を強制することになるから嫌がらせにはなってるけど

795 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:11:14.53 ID:221TrIUG0.net
レイド直前の金ずり防衛て3200ハピだと頑丈だけど2900ぐらいだとタマにうっかり落ちたりしない?

796 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:15:13.62 ID:RuCeOMJO0.net
最近先頭から落とそうとして2戦目で出るとエラー29にならない?
その間に金ずりやられたらもうコイン取りすら無理なんだが

797 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:16:04.51 ID:221TrIUG0.net
>>789
今ってリワードで先頭ハピナスだけ叩かれるから、先頭ハピの直後はラキカビ重ねるのがいーと思う

3番目ならエーフィ有り

798 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 00:22:59.16 ID:kGmIcWU+M.net
カイリキでハピ殴るの飽きたから先頭ハピじゃないジムじゃないとやる気しない。

ナイアンもそろそろジム仕様のテコ入れ考えろよな。

799 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 01:44:29.20 ID:UL21wkQ20.net
>>775
コミュデイ待ちだなわかります

800 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 02:29:56.65 ID:awNpQVg90.net
>>798
先頭はハピばかりだから飽きるね

しかたないんだろうけどランダムに対戦とか選べるようにならないかな

801 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 02:57:31.75 ID:hkDd5/EK0.net
>>799
その発想なかった
ラキ来たらすごいことになりそう

802 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 03:02:38.50 ID:vSKl6irFM.net
コミュデイにラッキー来てもハピナス用の限定良技なんて何かあるか?

803 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 03:24:34.37 ID:pQsP2CQ0x.net
>>789
つっこんで良い?
ハピナスで疲弊したカイリキーをラッキーで取りこぼさせる意味不明
ノーマル3連続で技ゲージ継続させる意味不明
なぜはぴの後にエーフィー持ってきてその後にカビゴンという発想にならなかったの?
そういうめんどくさいジムが金ズリ防衛したときに絶大な効果を産み出すし上位プレーヤー避けにもなるのに

804 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 03:43:05.68 ID:EXDVnGD9d.net
>>802
た ま ご う み

805 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 03:47:11.69 ID:7CqB55TV0.net
>> 782 金ジムだとそうすることがあるよ。50コイン稼ぐのに
幾つか金ジム化を目指している所に置いて来たあと、念の為保
険として回復にコストをかけないでよいものを置いたりする。
保険と言ってもほぼ他のジムで50稼げるので適当なの置く。
既に金ジムなので。

806 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 04:18:26.53 ID:eJJx89RI0.net
> ハピラキカビの後ろに

これさー
ハピラキカビの類の後ろに
と読むのが普通じゃねーの?
3匹の後ろにって意味じゃないと思うんだけど

807 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:06:32.94 ID:rvJvDbC8r.net
>>806
これスレじゃ順番で良いんじゃね?

808 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:31:40.35 ID:wP45aNkPa.net
>>807
自分もそう思う

809 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:43:41.33 ID:XXFBf6fZ0.net
確かにジムシステムのテコ入れが必要やと思う。
でも、前のトレーニングは今となっては面倒臭い

810 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:58:01.36 ID:+GjkO4igd.net
今トレ出来たら以前より使えそうなポケモンが多いから面白いと思うんだけどね

811 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 06:54:36.87 ID:2+/ASvdk0.net
>>782
うちの地域にも飴ポケしか置かない人おるよ

812 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 07:28:34.09 ID:cRAkglL+d.net
>>782
とりあえず急いでおいて遠隔で木の実消費目的

総レス数 812
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200