2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.15

1 :ピカチュウ:2018/05/17(木) 17:02:55.06 ID:EQ7hREz60.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1525741901/
ジム防衛考察スレッドpart13くらい?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1524402333/

607 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:07:03.55 ID:44f/Kd3n0.net
>>606
そういう奴がいるからCP低いポケモン置いて複垢で蹴り出して置いてのループやってるわ
先頭のやつはもう3日目突入wwww

608 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:13:01.35 ID:UOTUT/zJ0.net
>>606
サワムラーとかレア枠どうよ?
そんなに飴ないでしょ

609 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:15:12.36 ID:44f/Kd3n0.net
>>608
馬鹿はもうレスするなよ
ドンファンを地震で使ってる時点でお前はゴミだよ

610 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:22:21.24 ID:KdBS2KYua.net
バンギラスとかレアだけど餌絶対やりたくないからな

611 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:27:04.61 ID:4Hg1+OwQ0.net
防衛の優先度でしょ
激戦区なら攻められてるだろうから、主に耐久時間期待度順に金ズリが貰える
激戦区以外なら、そっちは複垢の巣とかも多くてゲーム成立してないので知らん
今日は13垢まで確認できた複垢が自分で入れ替えやってたよw
全部コイン目的、無課金、一体何垢持ってるんだろう?迷惑行為が酷い

612 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:32:54.24 ID:9PWvCfQ5M.net
>>608
>>606
>サワムラーとかレア枠どうよ?
>そんなに飴ないでしょ

ドンファン地震わろた

613 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:35:07.04 ID:UOTUT/zJ0.net
>>609
気安くレスすんなバカ

つかおまえが完全にゴミどころかクソ以下だろ
なんだよ、複垢でループってw

614 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 09:35:39.44 ID:FQONkpsbM.net
>>608
こういう思考回路の人間がいるというのは興味深い。
ゴミポケ置くのはこういう奴なのかもな。

615 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:18:10.48 ID:44f/Kd3n0.net
馬鹿が発狂してワロタ

616 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:53:59.32 ID:yjuI+k620.net
>>607
複垢クソ野郎死ねよ

617 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:54:34.75 ID:yjuI+k620.net
>>609
複垢の馬鹿がえらそうだな
ゴミはお前だよ

618 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 10:54:55.94 ID:yjuI+k620.net
>>615
発狂する複垢w

619 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 11:09:52.69 ID:YBRQJJjDM.net
よく攻撃する側が金ズリ防衛されるとジムバッジの経験値が上がり嬉しいって言うけれど、本音で言えば、あまり行かないジムで
周りが既に金ジムの場合は、早く金ジムにしたい。だから、助かることはある。周りが金ジム以外で、地域で複数を金ジム化している場合は、一カ所に留まって攻撃で経験値を上げるよりも、防衛で幾つものジムバッジの経験値を上げたいから、金ズリ抵抗さ
れると早く切り上げたくなる。後、原則的に夜遅くなると、適当に切り上げて帰りたくなる。自分だと、2時が限界。仕事がある。

620 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 11:29:28.82 ID:Q2xgAoK/x.net
金ズリされて嬉しいのはバンギ カイリュー クッキング ボーダマンくらいで
やっぱりハピネスとカビゴンは嫌だなぁ

621 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:08:28.28 ID:Kl9PEDR40.net
??「ドンファンは地震や」

622 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:23:55.73 ID:/kBxaZZCM.net
ドンファン地震を攻撃で使うのはまだいいよ(ここで書く事ではないが

サワムラーも複垢けりだしも同程度にカスだぞ

623 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:36:20.99 ID:p+xuLtjbp.net
サワムラーはアタッカーだったら面白いんだけどね
防衛で格闘ならハリテヤマやろなあ

624 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:44:46.25 ID:44f/Kd3n0.net
>>622
自分達の垢蹴り出してるだけだから悪くないよ

625 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:51:22.76 ID:/kBxaZZCM.net
複垢も蹴り出しも両方駄目って前提がわからんのか

626 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:01:02.00 ID:44f/Kd3n0.net
>>625
なんでダメなの?
自分らの蹴り出した後に他のやつのは回復してやってるよ

627 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:06:33.19 ID:/kBxaZZCM.net
日大アメフト部かよ
複垢も蹴り出しもいいとおもうならそういうスレ立ててそっちでやれ
複垢金ズリ三段落とし前提のジム防衛考察スレ立ててこい

628 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:06:33.73 ID:Ta3GEAiVd.net
>>625
複垢がダメなだけで、例えば友達に頼んで蹴り出すのは無問題

629 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:07:54.81 ID:KdBS2KYua.net
サーチアプリもそうだけどルール違反を平気で悪くないと言い出す輩が多いのがこの板

630 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:09:01.25 ID:44f/Kd3n0.net
>>627
複垢三段なんかやってないよ
いつも青のジムだから自分の青だけを蹴り出して置き直しているだけ

631 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:10:07.12 ID:UOTUT/zJ0.net
>>623
ハリテなんてこの前のイベントでマクノシが飽和してるから飴いらんだろ

サワムラーはレイドにいたが、倒してまわれるほど頻度もないから、エビワラーカポエラーまでカンストするには飴がやや足りないはず
とはいえ、いそいでカンストするもんでもないなら実のついででもよいって考え

基本防衛ってハピカビラキあたりが揃ってればほかはおまけだろ?サワムラー置くのはバンギなんかと似たようなもんよ

632 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:12:15.02 ID:YbeIupZOx.net
>>630
俺みたいに青やってるときは青として全力で頑張り
赤の時は赤として全力でプレイをする
そしてジムを落とし損ねて回復されたら10分後に置ける色のを置くのは良い

633 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:18:50.87 ID:Ta3GEAiVd.net
>>632
複垢の時点でルール違反

634 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:20:22.44 ID:/kBxaZZCM.net
ジム防衛考察スレだからな

ハピカビラキ以外はおまけと思うやつも
複垢でジム占有しようとするやつもどっちもこのスレの趣旨には合わないから
別のスレでやれってことだ

635 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:24:19.48 ID:44f/Kd3n0.net
>>631
ゴミカスはレスするなよ

636 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:57:13.91 ID:y3wGATamd.net
3000まであげた俺のドンファンに死角は無い

637 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:09:15.57 ID:yjuI+k620.net
>>636
CP3000のドンファンって100%じゃないのによく育てたな

638 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:20:48.33 ID:YbeIupZOx.net
でもドンファンは敵からも見方からも侮られ

639 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:29:02.74 ID:YtzxeD2Ta.net
ジム攻撃考察スレってないの?
マジカルシャインハピナスを攻撃する場合、
ねんりききあいだまミュウツー
サイコカッターきあいだまミュウツー
カウンターばくれつパンチカイリキー
カウンターインファイトカイリキー
最速で倒せるのはどれ?

640 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:30:17.24 ID:yjuI+k620.net
>>639
>ジム攻撃考察スレってないの?
自分でスレ立てたら?

641 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:30:58.83 ID:UOTUT/zJ0.net
>>639
普通にカウばくカイじゃね?

642 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:34:52.55 ID:oWUomM4eM.net
スレチなんだけど、他に良いスレないから許して

エラー(29)が出た後の10分間ペナルティタイムってなくなってない?
いつも先頭から1体づつ倒してるから、横入りで先に倒されてエラー(29)が出る
パターンは良くあるんだけど、最近は10分待たなくても、入りなおしで
次の相手から継戦できてるんだよな

もの凄く嬉しい修正なんだけど、話題にしてるのを見掛けないのが不思議で

643 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:43:41.43 ID:p+xuLtjbp.net
>>642
蹴り出しは時間長いけど、蹴り出しじゃない(連戦中の)エラー29は何度か入り直したら治る

って思ってやってる

644 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:44:22.88 ID:UOTUT/zJ0.net
>>642
そうなんだ
だとしたら手間省けていいよね
あとでやってみるわ
エラー29はあまり意味ないクソ仕様だわな

645 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:45:19.14 ID:+nuhFzU0d.net
>>639
人に聞く前にシミュれよ

カイリキー(40FFF)vsハピナス(40FFF)
カウばく:49.5、カウイン:53.7
ミュウツー(40FFF)vsハピナス(40FFF)
念力気合:55.3、サイコ気合56.5

646 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:47:39.26 ID:8+zrEt7R0.net
同じエラー29でも、共闘で自分が戦闘を開始する前に
防衛キャラが倒された場合は再度戦闘に入れば
次の防衛キャラと戦えるよ
ソロで戦闘して防衛キャラのCPが0になった時に
次の防衛キャラと継続戦闘しないとエラー29になって
これは10分待ちになる

647 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:11:50.54 ID:YbeIupZOx.net
>>645
巷で語られてる強風の日はテルリンレックウザ最強説はどう?

648 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:13:31.65 ID:yjuI+k620.net
>>647
人に聞く前にシミュれよ

649 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:32:31.07 ID:oWUomM4eM.net
>>646
少なくとも自分の環境では、横入りに倒された場合でも確実に10分ペナルティが入ってたな。
それが最近なくなったと思ってる。

なお連戦する際、GPS暴れでジムから離れてしまった事によりエラー(29)が出る
パターンもあるけど、これは以前から10分待ちしなくても再戦可能だった。

ところで確証はないんだが、このGPS暴れによるエラー判定も以前より緩和してる
気がするんだよね。継戦時は多少の範囲外を許容してくれてる感じ。

650 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:40:33.92 ID:4jzA+9feM.net
>>649
>継戦時は多少の範囲外を許容してくれてる感じ。

これは間違いないでしょう。だから敢えて離れた所で継戦することもある。
でももうだいぶ前からだよ

651 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:00:53.18 ID:bGUngr+oa.net
>>646
今もこの仕様だよな。

652 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:21:18.68 ID:oWUomM4eM.net
>>651
マジで?
正直、>>646が勘違いしてるんだろと思っていたんだが、オレの方がおかしかったのか?
あのエラーはサーバー側での判定だろうから、端末の違いとかでは無いと思うんだけれど、
他に何が違うんだろう・・・

ちなみに、自分と同じで横入りに倒された時のエラー(29)で10分待ちさせられてた、
て人は他に居ないですかね?

653 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 17:16:07.00 ID:RdFpzi7l0.net
>>652
自分もそうなりますね
すぐに入ろうとしてもエラー29でダメです

654 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 17:42:28.37 ID:AMrpwrMEM.net
>>652
オレもなる

655 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:27:38.61 ID:oWUomM4eM.net
>>653-654
良かった。オレだけじゃなかったw
ともあれ昨日はこの横入りに倒されるシチュエーションでエラー(29)出たけど、
待たずに次のポケモンから再戦できたし、今後は大丈夫になったと思いたいw

しかしエラー(29)の10分ペナは何のためだったんだろうね?
複垢蹴り出し対策とかいう説があったけど、もともと倒してから10分は
配置できない仕様だから ペナルティにならないと思うんだよな

656 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:48:14.32 ID:p+xuLtjbp.net
蹴り出しする奴は、一体目落としてて、二体目で抜けるんだろうからエラー29は意味なさすぎるとは思う

657 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 19:14:22.74 ID:AMrpwrMEM.net
そもそも勝ち逃げ(?)を許さないルールなら
そんときは離脱ボタン押せなくしとけってハナシだ

658 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 19:49:45.00 ID:40iFpkS3a.net
>>657
それ、賛成

659 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 20:42:17.54 ID:xsoGGuyoM.net
>>631
こいつマジもんの池沼じゃんw

660 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:06:53.55 ID:4tVRtBQpd.net
シミュ(笑)

661 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:12:02.05 ID:+ujbF1Ao0.net
シミュレーションは正しいぞ

662 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:22:42.70 ID:4hdnoxaxx.net
シミュレーションは脳内で

663 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:28:53.49 ID:HwdvJU1F0.net
>>659
だってドンファンだもん

664 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:36:41.75 ID:FieRLQ5Wd.net
攻撃考察とか意味ないわな
総合DPSが全てだし
それが嫌なら好きなの使えとしか

665 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:04:58.03 ID:A3DDmoHDr.net
ドラゴンでゴリ押しすることしか脳にない馬鹿はふぶきドククラゲで返り討ちにしてやるわ

666 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:10:14.47 ID:ehwxz1Xk0.net
原作のようなコマンドバトルにして連打だけじゃ勝てない仕様にすればいいのにと思うことがある

667 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:11:36.27 ID:4hdnoxaxx.net
総合DPSが全てならハピナス殴るカイリキーはインファイトが一番ってことになるが現実は爆パン

668 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:13:57.15 ID:QsbtonC+0.net
ラグのこともあるから戦闘中は脳死連打の方が遥かに楽なのもアレ

669 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:14:44.31 ID:UOTUT/zJ0.net
>>663
ドンファンはじしんでよろしくやで〜^_^

670 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:22:13.96 ID:xk/d9lkr0.net
コマンドバトルがやりたければ原作プレイしろって話になるよね
ポケgoはポケモンを集めるのがメインでバトルはおまけだから
単純な操作になる

671 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:24:32.58 ID:ehwxz1Xk0.net
収集部分が原作より面白いから対戦部分もちゃんと作って欲しいと思うんよな

672 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:43:20.18 ID:44f/Kd3n0.net
>>666
ジジババが全滅するやろ

673 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:52:46.02 ID:Ta3GEAiVd.net
>>671
そういういわゆるゲームっぽい部分は簡略化しておかないと、
そこばっかり集中してしまうんじゃね?

674 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:01:35.29 ID:cxfPyX9Xr.net
原作だと素早さがVじゃないポケモンって基本的にはありえない(トリルだとか
場合によるけど)けど、個体値の影響が限りなく少なくなった点はGOのいい所かなとは思う
屋外でやる以上難しい操作を求める訳では無いけど、マリルリみたいな特性ありきのポケモンや、両刀やS重視のポケモン、防御の種族値がバランスよく高い受けポケモンとかにも救済が欲しいね

675 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:25:24.66 ID:psTe6bQI0.net
とりあえずカンストのハピカビラキケツの間にメタグロスかサーナイト挟んどけばいい。
飴も地味に欲しいし。
ハピカビしねん、ケツはじゃれつく必須で。
その他枠で地味にウザいのがドンファンやブラッキーってことでいい?

676 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:25:57.16 ID:zCSCCBUYd.net
あんまりバトルを複雑にすると
メイン層のおっちゃんおばちゃんたちがついていけなくなっちゃう
相性の把握でやっとなレベルなのに

677 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:27:46.21 ID:8D3YnLGB0.net
ブラッキーはそれなりに耐久力あるけど
最適がカイリキーだから結局出番ないんだよねー
ハガネールも似た感じ

678 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:32:21.24 ID:dpPLyY+1a.net
嫌がらせしたやつがなんとなく特定できたらそいつにやり返す?

679 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:34:50.18 ID:psTe6bQI0.net
以前ブラッキーにやられたレス何度か見たけど、カンストなら卵産や野良のラッキーよりは仕事しないのかな。

680 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:38:18.28 ID:xs5hxuQAa.net
クソみたいなライングループの集団に嫌がらせできるならバトルの複雑化はアリだなと思ってしまう

681 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:39:33.87 ID:b3gbE5fcd.net
>>676
ジジババとか相性の把握すらしてないだろ

682 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:57:32.89 ID:gjxMvdDYM.net
ノーマル3 ハピラキカビ
間に挟む3 フェアリーorエスパーが基本
これがベース

あとはどのポケモンを組み合わせていくのが良いか

参考 ※攻撃ポケモン記載なしはカイリキー
ハピナス  48.9s 126dmg
ラッキー  39.9s 56dmg
カビゴン  29.2s 90dmg

ケッキング 23.1s 59dmg
ラプラス  23.1s 52dmg ライコウ
ブラッキー 23.1s 42dmg
ハガネール 22.9s 35dmg カイオーガ
シャワーズ 22.5s 32dmg ライコウ
ミロカロス 20.8s 57dmg ライコウ
ベトベトン 20.7s 68dmg ミュウツー
ソーナンス 20.4s 14dmg ミュウツー
ヤドラン  19.4s 39dmg バンギラス
スリーパー 19.4s 31dmg バンギラス
ピクシー  19.2s 39dmg ミュウツー
ランターン 18.9s 21dmg フシギバナ
ヨルノズク 18.4s 31dmg ライコウ
メタグロス 17.6s 60dmg ファイヤー
サーナイト 17.3s 63dmg ミュウツー
グランブル 16.07 55dmg ミュウツー
ナッシー  15.9s 65dmg ファイヤー
ドンファン 15.3s 33dmg カイオーガ
カイリュー 15.0s 48dmg フリーザー
クロバット 14.6s 30dmg ライコウ

サイドン 14.2s 49dmg カイオーガ
バンギラス 13.3s 59 dmg
ギャラドス 11.0s 55dmg ライコウ

683 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:08:58.93 ID:Yuq1CLGy0.net
>>682
ブラバンのリザードンってファイヤーより遅い?

684 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:12:35.05 ID:mRunpApZd.net
>>682
これは最速で倒せるポケモンをぶつけてるわけではない?
ハガネールならカイリキー ピクシーならゲンガーのが速そうだけど

685 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:17:24.33 ID:6NxGIcIR0.net
プクリン挟まれるのも地味に嫌でない?

686 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:19:21.29 ID:OkQ+5o+N0.net
このスレで良く、ドンファンは木のみ貰えないって書かれてたけど、
自分は置いてたら優先的にあげてたんだよね

今日さアタッカーで、ドンファン置いてるジムやってたら、
マジでドンファンだけ途中で金ずり来なくなって笑ってしまった

(まあ、ドンファン置いてるやつも見とけよって話もあるけど、、、)

687 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:22:00.96 ID:OkQ+5o+N0.net
>>684
レガシー抜きで書いてるのかもね
昔にそんなの見たような気がする

ピクシーはシャドーヘドゲンガー
ソーナンスはWシャドーゲンガーだろうから

688 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:36:38.14 ID:0Qvwgq2k0.net
>>685
地味すぎる。個人的にはピクシーの方が嫌かな

689 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:47:18.38 ID:aK4gksmN0.net
ちょっと前に久しぶりにカンストのブラッキー置いてやった

690 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:52:17.19 ID:6NxGIcIR0.net
>>688
そうですか。
俺はプクリンのあの動きに翻弄されてるだけかw

691 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:55:18.38 ID:1pcr+CnV0.net
>>689
最近ブラッキーに砂使ったけど、正直、格闘攻め全盛期のこの時代には合わんよな

692 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:05:07.09 ID:uZqjKgSY0.net
そうなんだよね

693 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:05:09.81 ID:TuTqwl8da.net
>>690
プクリンはシャインとじゃれつくあるから一発目タイミングが取り辛い
とりあえず戯れのタイミングでやらざる負えないし攻撃の手が止まるのは確か
まぁ脳死連打や一発目食らって判断したらいいじゃん派の人には問題ではないかもしれない細かい話だけど

694 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:15:25.46 ID:6NxGIcIR0.net
>>693
なるほどなと改めて思ったよ。
基本は全避け派だからプクリンに苦手意識があるのかも知れない。
解明コメありがと

695 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 02:18:46.45 ID:EFjKoYpga.net
カンストブラッキー置いてるのは見たことないな。ブイズジムに中途半端なCPで置かれてるくらい。戦ってみたいけどね。

696 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 05:24:17.15 ID:X78q9LWfx.net
>>691ブラッキーはレイドで楽したいときに便利だわ

697 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 07:13:06.36 ID:3ANQ0mm60.net
ブラッキーとかは、CP低いからハートの減りが遅いのがメリットかなと思う。

698 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 07:24:51.64 ID:W4aOhJOCd.net
メガホーンサイドンとかいう絶滅種
なんでいなくなったんだ?

699 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 08:15:52.73 ID:+xP7fOtfM.net
>>697
2000未満でとめておけってやつですね
https://i.imgur.com/5MrTIcO.jpg

700 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 08:47:52.67 ID:uwMr6Egn0.net
>>678
やり返す。
そいつのいるジムは優先的に落としている。
ただし嫌がらせ認定は横入りのみにしているから対象は2人しかいないけど。

701 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 08:51:22.98 ID:jQ4LmhGRH.net
きのうマックで笑っちまった一コマ

女性ばかり7人の団体さん、ボス格のオバサンが、ジム攻撃は面倒でも一匹づつが正攻法みたいなことをしゃべり出したから
思わず耳がダンボになっちまった

思わず笑った核心は
「忙しくて時間がない時は最初のだけでいいのよ。最初のだけは悪いんだからなるべく始末しちゃいなさい。」とまあ
先頭のポケモンだけは倒すのが正義みたいなことを言い出して、取り巻きも先頭は極悪下手人だとはやし立ててたよ

オレは、繰り上がりで先頭に居る可能性とか考慮せんのかなと、感情的な集団思考にあきれたが
初心者をバカにするような大御所気取りが駆除されるのは、ゲームとしては良い文化かも知れんとも思う
これからは、後続の同色のためにこの身をささげる覚悟でジムを倒さんと

702 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:02:29.64 ID:+O7BqQNZ0.net
むしろこのゲームの恐ろしいところは客層、明らかにヤバイ層が一定数いる
コミュデイとかなら一般人も溢れるのでそれ見ると落ち着くw
ある意味最強の防衛ポケ=リアルの見た目すごい妖怪

703 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:03:46.77 ID:jQ4LmhGRH.net
で、今朝のこと

散歩ついでにジムを倒したんだが、手間のかかるハピナスなんかをオレが倒して
最後になった時に参入者が出て、あっという間にそいつが先に一匹目を置きやがった
だから一瞬ムカっとしたんだが
きのうの一件も思い出して、よく考えてみれば、同色だったのだから
自分が二匹目に置かせてもらえたことに、むしろ感謝せんといかんなと反省

なにごとも短気は損気だな

704 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:11:40.97 ID:D/cr4CQbd.net
先頭は削られやすいから二番手おいしいじゃん

705 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:13:08.24 ID:Di5zMXVb0.net
なにごとも短気は損気だな


ここだけ読んであげた

706 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:15:27.29 ID:YcXQxWlRr.net
置いたのが同色なら、有用ポケモンで低CPでなければ特に感情を抱かないわ
むしろハピナス以外の防衛ポケモンも育ててるのでハピナスのあとにバンギ置かれるくらいなら二番手でピクシーなりベトベトンなり好きなの置いた方がジムが固くなるかなと思ったりする

総レス数 812
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200