2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.4

1 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 23:39:04.98 ID:TAn3mqNt0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521120642/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523303684/

333 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:32:08.92 ID:yJU+4qfz0.net
>>330
ブースター(小声)

334 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:38:06.24 ID:w6qOSqdad.net
ケッキングはアメたまりしだい即カンストしてた
さらなる高個体はアメがたまる期間のみ待った
EFDだったけど地域ではカンストケッキングしばらく見るのは自分だけ
2匹めFFFでCP4548は超うれしかった

335 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:46:10.07 ID:i6ZPPbQrp.net
キノガッサは相手の攻撃受けてゲージに変換できる量が違うからカイリキーには勝てないんじゃないか?実際どうなの?一応100いるから悩んでる

336 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:50:00.99 ID:5DLjHbrip.net
100あるなら迷わずカンストだろ
先鋒特攻としつ申し分ないじゃん
何悩んでるんだこのバカ

337 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:51:41.37 ID:4qeXdmEWd.net
きのこの胞子の無いガッサなんて強いわけない

338 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:55:39.26 ID:i6ZPPbQrp.net
カイリキー艦隊は既にいるからジムで少しでも早いなら作ろうかなくらいなもので

339 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:32:37.62 ID:CznyUB5Np.net
ガッサ推しマジ?
ポケマピだと大概の相手がカイリキーとさほど変わんなくないか?
薬使う手間増えるだけじゃ?

340 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:33:35.35 ID:CznyUB5Np.net
レイドで超ギリギリを秒数残すならわかるけど、ジムではどうなんだろね

341 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:28:43.18 ID:i6ZPPbQrp.net
シミュレータはゲージ増加分はまり計算されてないと聞いたから実際の使用感を聞きたかった

342 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:36:13.19 ID:CbdQEIpca.net
ガッサはワザ1を華麗に避けてる自分に酔うためのもの
それ以上でも以下でもない

343 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:58:45.88 ID:WlPNDRxl0.net
ガッサは出現初期にFEF捕まえたから一時期相棒にしたりして飴貯めて迷わずカンストしてラッキー相手に使ってる

344 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:00:06.45 ID:TFwa3ZbSd.net
ちょっと趣旨が違うが、最近は伝説ならFAF、それ以外の攻め手なら極力F0Fに近いのを積極的に強化している
たまたまブラストバーンリザードンでF1EとFEEがいたので両方35まで上げて検証のため金ズリハピナスに使い分けて見たけど、バーン発動回数が違うのね
今まで個体値重視で捨て去ったものも多く複雑な気持ちだわ

345 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:04:28.52 ID:IXLN/vGI0.net
ガッサのカウンターのモーションは爽快
パンツおじさんのはクリーチャーみたいでキモい

346 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:17:47.16 ID:xivKPPcwM.net
くらえ!垂れ乳アタック!

347 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 21:51:02.42 ID:ntbS1EFY0.net
微妙個体カイリキーEDFしか持ってない俺は
84%F8Fワンリキー強化しちゃっていいですか?
それとも84%FF8のがいいですか?

348 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 21:54:10.40 ID:jZmUCDDhM.net
>>347
84から100まで10体カンストしてるけど違いなんてわからねーからすな使わない方でいーんじゃね?

349 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 21:59:01.08 ID:ntbS1EFY0.net
>>348
マジっすか?
レジに備えてF8F強化します!

350 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 22:13:00.46 ID:VVVSnenod.net
>>347
ワンリキーなんてあれほど出てて厳選出来てないとは…
攻撃Fの95以上は欲しいな

351 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 00:08:19.49 ID:7NE0emCQ0.net
ワンリキー447体で最高だがFEDなんだが

352 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 00:15:33.25 ID:gcCrCsdgd.net
https://pokemongolive.com/post/waterfestival2018/

トレーナーの皆さん、今年も「みずタイプ」のポケモンたちのお祭り「ウォーターフェスティバル」が、
日本時間6月8日(金)の早朝から6月21日(木)までの期間に開催決定!

イベント開催期間中は、コイキングやホエルコといった「みずタイプ」のポケモンたちと出会いやすくなり、
運が良ければいつもと違う色のシェルダーにも出会えるかもしれません!

お祭りの間は「みずタイプ」のポケモンを捕まえたときにもらえるほしのすなが通常の3倍になり、
ワニノコ、ミズゴロウ、ヘイガニなどのポケモンが、2kmタマゴからかえるようです。
また、タマゴをかえしたときにもらえるアメとほしのすなの量も2倍になりますので、この機会にたくさん歩いてタマゴをどんどんかえしましょう!

レイドバトルでは、強力な「みずタイプ」のポケモンたちが登場。なんと、伝説のポケモン「カイオーガ」も伝説レイドバトルへ戻ってくるようです。
もしかするとこれまで見たことのない紫色の姿を見せてくれるかもしれません!

さらに、期間中はフィールドリサーチのタスクも「みずタイプ」のポケモンに関するものが多くなるようです。

この機会に「ウォーターフェスティバル」をぜひお楽しみください!そして、Pokemon GO で遊ぶ時は、周囲にご注意ください。

353 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 00:27:52.14 ID:TK65xhKi0.net
アローラナッシーの最適技はソーラー?それともたね爆弾?

354 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 00:28:56.51 ID:IDy0U6xg0.net
カイオーガ対策おすすめポケモン

1位 ライコウ でんきショック ワイルドボルト 15.89
2位 サンダー チャージビーム でんじほう 14.74
3位 ナッシー タネマシンガン ソーラービーム 14.38
4位 フシギバナ つるのムチ ハードプラント 14
5位 サンダース でんきショック 10まんボルト 13.59

355 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 00:42:23.60 ID:puqoddDM0.net
2ゲージのハードプラントがソラビナッシーより使えそう

356 :347:2018/06/08(金) 01:01:47.79 ID:VC7io6Ra0.net
明日からカイオーガなんで
ワンリキー強化はもう少し様子見しますw
ライコウはFFE強化済み
ハードプラントFFEフシギバナも強化すべき?

357 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 01:13:46.65 ID:JKKixG8Ad.net
10万より放電
ソラビよりタネ爆の方がダメージが出る世界よ
プラントバナは使ってみないと分からん

358 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 01:35:42.39 ID:SIC6cJ4Ja.net
リーフブレードが良さげ

359 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 04:04:01.88 ID:xdYpAtIW0.net
前回のカイオーガレイドで役に立ったのはルンパッパとランターン。
砂入れて損はない。

360 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 07:10:07.46 ID:3oS5aACW0.net
バナバーナーは伝説にくさタイプおらんからしばらくはくさタイプ最強と思ってたくさん作って良かったわ。

ライコウはEFDが最高だからそのうち来るリサーチガチャで大勝利するしかねえ

361 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 07:29:05.87 ID:Rem2FKqK0.net
ルンパッパとランターンに頑張ってもらう

362 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 07:55:45.60 ID:uht7kqHRa.net
>>361
ID変えてまでステマするガイジ

363 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:00:46.82 ID:0NOJ7AX/d.net
ルンパは分かるけどランターンは無いな
でんきスレの住民は頑張って

364 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:10:52.55 ID:Rem2FKqK0.net
ID変えてないのに酷いな

365 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:22:43.18 ID:IenN+LUNa.net
ルンパッパ,ライコウ、吹雪用にソラビホウオウだっけか
前回はルンパッパ持ってなかったから、踊らせるの楽しみ

https://i.imgur.com/0v4PYGW.jpg

366 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:41:12.68 ID:dN5B//X/d.net
ルンパッパはいいぞ〜
みんなが吹雪で吹き飛んで跡形もない中一人だけ踊ってるからなw

趣味枠だろうけど俺はかなり好き

367 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:51:46.96 ID:F5RUiRbf0.net
ルンパ作りたいけど未だに飴集まらん 不思議飴使うほどではないし
今回の水イベで集まってくれるといいけど

368 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 14:17:45.32 ID:WxOEyoFGM.net
カイオーガ対策でライコウ、サンダーを強化したんだが飴不足で35止まり。
サンダースカンストしようか迷ってるんだけどどうかな?

369 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 15:51:15.44 ID:b0YrIhBWd.net
>>368
個人的にはライコウカンストに飴回す方が良いと思う
確かPL39で技1ダメが上がるし
技2打ちまくりでライコウは楽しいよ

370 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 17:17:56.87 ID:asf/cMK9p.net
>>368
放電にして先鋒特攻役て使っているよ
後続をウインディライコウフシギバナサンダーナッシーにしているけれど
20人でも飴1は確実に確保できているからアリといえばアリかな
せっかくの3ゲージ技だから倒す直前の殿を任せられればベストチョイスかもしれないけれどまだその見極めはできていない
20or8人ぐらいと極端なケースが多いからどこが殿になるかの見極めは難しいけれどねw

371 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 19:30:59.47 ID:UJP/Cvddp.net
ジム置き
カンストするなら
ミロカロスかシャワーズ
どっちがいいですかね

372 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:35:27.28 ID:oNRPWs0aa.net
ライコウとサンダースを数匹総戦力として持ってて、サンダー強化する価値ってある?

373 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:35:46.73 ID:oNRPWs0aa.net
ちなみに塩漬けしてるサンダーは100

374 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:44:20.46 ID:yTN5W1Dq0.net
特にない

375 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:50:47.11 ID:w5z7zcl70.net
とりあえず色違いプテラ100取れたからカンストさせようと思う

376 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 21:10:28.94 ID:typzUWtid.net
ハードプラントバナが良い仕事するんでFFD育てようかと思ったけどCP800ちょいなんでやめておくか

377 :368:2018/06/08(金) 22:50:14.94 ID:lJawfT9r0.net
すんごい初期の頃に捕まえたFFEの子だから、せっかくなのでカンストしてみた。
ライコウ、サンダーの伝説たちには劣るけどカッコカワイイからカイオーガ戦で活躍してもらうわ。
技はほうでんに変えといた。

378 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:15:32.07 ID:xFVpCFqwa.net
https://i.imgur.com/RLFbPqG.jpg

サンダースハドプラバナはカンストして後悔しない

379 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:19:21.97 ID:kV1KSxsJ0.net
>>378
ライコウ艦隊ありゃいらないじゃん

380 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:32:58.33 ID:wwGoXvMn0.net
>>371
両方。
その辺はジム置きとしては定番ですよ。

381 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 00:42:48.83 ID:hFJAEyjZ0.net
ttps://i.imgur.com/LFSb4XU.jpg
これを
ttps://i.imgur.com/XMeIWsM.jpg
こうして
ttps://i.imgur.com/dqkGso3.jpg
これを
ttps://i.imgur.com/3h194QL.jpg
こうして
ttps://i.imgur.com/CL95N18.jpg
これをこのままカンストか技1を変えてカンストか悩んでる

382 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 06:23:48.14 ID:d5L9sdMK0.net
>>380
ありがとうございます
両方します

383 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 06:41:26.49 ID:dlrDDzpDd.net
カイオーガふぶきの時はかみなりカイオーガ出してるわ。ルンパッパより効率悪いけどそもそも効率の話するならライコウ艦隊が良いわけだし

384 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 11:39:09.54 ID:JuEld7cXp.net
>>379
艦隊ってカッコ悪いじゃん

385 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:09:27.06 ID:nj1KF80WM.net
>>381
コンボdps見ると連続切りのほうが高くなるみたいだから変えなくていいんじゃね?

386 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:39:24.27 ID:HgJBWWWT0.net
ライコウに艦隊って付けるアホ

387 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:57:51.01 ID:UGocv975p.net
ライコウは泳げるから艦隊でいいんだよ
お前バカだろw

388 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:12:43.51 ID:XprmwmqeM.net
ライコウ「吾輩は猫である。水が大嫌いニャのである。」

389 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:37:14.58 ID:trzlaNfHa.net
>>388
泳ぐニャ
https://i.imgur.com/boDV4q3.jpg

390 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 21:11:08.20 ID:3F2D0QSXp.net
今まで100捕れずに98とかをカンストさせて後悔したことなかったし、ミュウツーでさえ90台2体カンストした後に100捕れた時もそれまでの2体について全く後悔してなかった。
しかしカイオーガはホウオウ用にFFEをカンストさせてしまい、今日100捕れたことで、初めて後悔している。

391 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 21:30:00.30 ID:eFYr+ZRFd.net
レジロックレイドで貢献度を掻っ攫っていけ

392 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 22:03:46.70 ID:hFJAEyjZ0.net
>>385
そうかぁありがとう

393 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 22:05:22.66 ID:hFJAEyjZ0.net
ただ思いの外ふぶき率が高いのでジュカインよりは2体目のライコウをカンストしようかと悩み始めてる

394 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 23:22:56.92 ID:LAtL+Uas0.net
>>390
6匹カンストさせるまでは誤差だろ

395 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 00:26:52.17 ID:1MZZt+Ywp.net
>>394
カンスト カイオーガ複数体いる?

396 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 20:56:59.43 ID:WloWjjqi0.net
>>344
めちゃわかる
伝説にFAF以下(防御)ないのがめちゃ残念に感じてくるよね

397 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:08:44.64 ID:KEt6NajK0.net
自分も最近100個体よりF0Fのが当たりじゃないかと思うようになってきた
シュミレーターが被ダメによるゲージ増をほぼ反映してないと知ってから特にね

398 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:12:18.58 ID:WloWjjqi0.net
>>397
いや、ほんとそう思うよ
特にアタッカーは

399 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:18:33.44 ID:WloWjjqi0.net
>>332
ジム中に、ゴプラが拾う傷薬でも賄えるっていう
意味なんじゃないかな?

400 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:42:11.09 ID:w53EEvXT0.net
みんな 趣味ポケで何を強化してるん?

401 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:55:05.84 ID:I37imGb30.net
ビブラーバってどうなの?
ナックラーの100が産まれたんだけど砂を注ぎ込む価値あるの?

402 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 22:25:32.47 ID:KEt6NajK0.net
>>398
嬉しいね
前にジム防衛スレでハピは0FFがいちばん防衛力あると書いたらシュミレーター回したデータ貼られて誰も信じてくれなかったから
みんな被ダメで溜まるゲージ分舐めすぎだと思うんだ

403 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 22:26:57.61 ID:KEt6NajK0.net
>>401
ビブラーバもフライゴンもよほど愛着ないなら育成はやめといた方がいい

404 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:07:04.23 ID:zsU3Oxp70.net
>>402
F0Fの話はわかるけど、ハピナス0FFのメリットは?

405 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:07:20.09 ID:+ZPq0ApHd.net
https://i.imgur.com/amoQcfz.png
自慢して良いの?

406 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:25:33.95 ID:KEt6NajK0.net
>>404
攻撃側に被ダメによるゲージを溜めさせない
防衛はどれだけ時間をかけさせるかだから

407 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:27:44.79 ID:xDjv33nDd.net
つか、眉唾な個体値ネタとかスレ違い過ぎんだろ

408 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:31:46.49 ID:AFHiAfLT0.net
F6FとF9Fアローラナッシー砂入れるならどっち?

409 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:38:43.65 ID:nAsKWATAM.net
>>405
自慢できるのは100だけだ
https://i.imgur.com/HPFVGMJ.png
https://i.imgur.com/v8HjalR.jpg

410 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:44:26.53 ID:PN5eczp00.net
>>409
さっさとカンストしろよ
ミュウツー糞個体値のは博士に送れ

411 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:54:04.84 ID:nAsKWATAM.net
>>410
強くないし放置

412 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:56:29.09 ID:khMp0sSX0.net
強くない雑魚ポケは放置すべきだよな
https://i.imgur.com/RHYiTDe.jpg

413 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:58:28.68 ID:PN5eczp00.net
>>411
カンストスレなのにw
つべこべ言ってないで早く博士に送れ

414 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 03:40:47.12 ID:OeLflOWda.net
カンストしてみた
https://i.imgur.com/oA5mfaV.png

415 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 06:52:55.12 ID:5DOkxu1Ua.net
シミュレーターで検証できないのに
F0Fがいいとか0FFがいいとか言い出すのって
結局、無意味な攻撃F信仰とかとさして変わらん

確かに防御0にしたらダメでゲージ増えやすくなるけど
被ダメによるデメリットも当然あるわけで
どこまで下げれば与ダメ被ダメの交換率が
最大になるか計算できなけりゃ意味ないじゃん

416 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 06:54:00.36 ID:u7LpzOof0.net
>>414 砂全然無くて草

でもそういうの好きだぜ

417 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:37:26.83 ID:CoCMwyM0d.net
シミュ(笑)

418 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:39:51.11 ID:CoCMwyM0d.net
>>408
F9FをMAX強化

419 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:40:50.91 ID:CoCMwyM0d.net
>>401
MAX強化

420 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:42:51.56 ID:BB8/45uR0.net
>>411
じゃあ捨てろ

421 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 10:42:28.86 ID:DMue8ytT0.net
レイドためだけにDEFの低い個体を育てるのもどうなんだろう

それで毎回白ボール+3にできるなら価値あるかもしれないし、
あるいは2,3人等少人数で攻略を目的としてもいいけど。

いろいろ育て方があっていいと思うが、対人戦も予告されている中
尖った個体に飴砂を注ぎ込むのももったいないな

422 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 11:29:15.01 ID:j5xdcpp80.net
いつの間にか話題がジム防衛からレイドにすり替わってて草

423 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:33:50.51 ID:BueyTrH+a.net
>>397
てことはこれとかのが良いのかな?レイドのアタッカーなら?
https://i.imgur.com/WylkAck.jpg
https://i.imgur.com/MWGVcVt.jpg
https://i.imgur.com/3C7Ypi4.jpg
https://i.imgur.com/LVvpXFh.jpg
https://i.imgur.com/ekCPzO9.jpg
https://i.imgur.com/xHVMBRI.jpg

424 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:37:28.24 ID:g6EZkmE+d.net
>>415
その通りだ
ゲージが早く溜まっても早く死ねば意味なし

その点のトレードオフというか相関関係というか精度の高いシミューレータは日本には無さそう

425 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:44:24.83 ID:aBzglwjyp.net
F9F、FAFあたりが当たり
9以下は屑

426 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:45:08.19 ID:aBzglwjyp.net
9未満だったなw

427 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 13:40:45.24 ID:QuzQ2Lbq0.net
ゲージの溜まりが大事なのはソロレイドくらいだろ
しかもソロレイドは避けバグが無いからほぼ意味ない

428 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 13:58:12.79 ID:EcORuDDxM.net
>>413
>>420
妬みが醜いな

429 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 14:25:36.20 ID:rdV/G9Cwa.net
>>427
低防御なら避けの削りダメージでも大きくゲージ
稼げるって主張が含まれるんだろうけど
>>424言うように精度の高い数字出せるツール無いと
机上の空論にすらならないんだよね

430 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 16:25:38.16 ID:H4ds3cx+0.net
防御低めっつっても最高評価ならだいたい10はあるわけで、誤差やろね。
15-1-15とか見てみないとな。2ゲージ技を連射するかもよ。

431 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 18:30:25.73 ID:mFCQ0WHOM.net
>>344 が実際にゲージ技の発動回数が増えていると書いてる
一回でも多くゲージ技打てるならその攻撃力は誤差ではないだろう

432 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 18:51:32.40 ID:gYyl3Lcpa.net
ハピ相手のリザードンF1EとFEEの比較結果のみを根拠に
なんで伝説以外の全ポケモンF0Fなんて
極端な信仰に溺れたのかって話さ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200