2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.4

1 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 23:39:04.98 ID:TAn3mqNt0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521120642/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523303684/

362 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 07:55:45.60 ID:uht7kqHRa.net
>>361
ID変えてまでステマするガイジ

363 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:00:46.82 ID:0NOJ7AX/d.net
ルンパは分かるけどランターンは無いな
でんきスレの住民は頑張って

364 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:10:52.55 ID:Rem2FKqK0.net
ID変えてないのに酷いな

365 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:22:43.18 ID:IenN+LUNa.net
ルンパッパ,ライコウ、吹雪用にソラビホウオウだっけか
前回はルンパッパ持ってなかったから、踊らせるの楽しみ

https://i.imgur.com/0v4PYGW.jpg

366 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:41:12.68 ID:dN5B//X/d.net
ルンパッパはいいぞ〜
みんなが吹雪で吹き飛んで跡形もない中一人だけ踊ってるからなw

趣味枠だろうけど俺はかなり好き

367 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 08:51:46.96 ID:F5RUiRbf0.net
ルンパ作りたいけど未だに飴集まらん 不思議飴使うほどではないし
今回の水イベで集まってくれるといいけど

368 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 14:17:45.32 ID:WxOEyoFGM.net
カイオーガ対策でライコウ、サンダーを強化したんだが飴不足で35止まり。
サンダースカンストしようか迷ってるんだけどどうかな?

369 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 15:51:15.44 ID:b0YrIhBWd.net
>>368
個人的にはライコウカンストに飴回す方が良いと思う
確かPL39で技1ダメが上がるし
技2打ちまくりでライコウは楽しいよ

370 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 17:17:56.87 ID:asf/cMK9p.net
>>368
放電にして先鋒特攻役て使っているよ
後続をウインディライコウフシギバナサンダーナッシーにしているけれど
20人でも飴1は確実に確保できているからアリといえばアリかな
せっかくの3ゲージ技だから倒す直前の殿を任せられればベストチョイスかもしれないけれどまだその見極めはできていない
20or8人ぐらいと極端なケースが多いからどこが殿になるかの見極めは難しいけれどねw

371 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 19:30:59.47 ID:UJP/Cvddp.net
ジム置き
カンストするなら
ミロカロスかシャワーズ
どっちがいいですかね

372 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:35:27.28 ID:oNRPWs0aa.net
ライコウとサンダースを数匹総戦力として持ってて、サンダー強化する価値ってある?

373 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:35:46.73 ID:oNRPWs0aa.net
ちなみに塩漬けしてるサンダーは100

374 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:44:20.46 ID:yTN5W1Dq0.net
特にない

375 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 20:50:47.11 ID:w5z7zcl70.net
とりあえず色違いプテラ100取れたからカンストさせようと思う

376 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 21:10:28.94 ID:typzUWtid.net
ハードプラントバナが良い仕事するんでFFD育てようかと思ったけどCP800ちょいなんでやめておくか

377 :368:2018/06/08(金) 22:50:14.94 ID:lJawfT9r0.net
すんごい初期の頃に捕まえたFFEの子だから、せっかくなのでカンストしてみた。
ライコウ、サンダーの伝説たちには劣るけどカッコカワイイからカイオーガ戦で活躍してもらうわ。
技はほうでんに変えといた。

378 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:15:32.07 ID:xFVpCFqwa.net
https://i.imgur.com/RLFbPqG.jpg

サンダースハドプラバナはカンストして後悔しない

379 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:19:21.97 ID:kV1KSxsJ0.net
>>378
ライコウ艦隊ありゃいらないじゃん

380 :ピカチュウ:2018/06/08(金) 23:32:58.33 ID:wwGoXvMn0.net
>>371
両方。
その辺はジム置きとしては定番ですよ。

381 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 00:42:48.83 ID:hFJAEyjZ0.net
ttps://i.imgur.com/LFSb4XU.jpg
これを
ttps://i.imgur.com/XMeIWsM.jpg
こうして
ttps://i.imgur.com/dqkGso3.jpg
これを
ttps://i.imgur.com/3h194QL.jpg
こうして
ttps://i.imgur.com/CL95N18.jpg
これをこのままカンストか技1を変えてカンストか悩んでる

382 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 06:23:48.14 ID:d5L9sdMK0.net
>>380
ありがとうございます
両方します

383 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 06:41:26.49 ID:dlrDDzpDd.net
カイオーガふぶきの時はかみなりカイオーガ出してるわ。ルンパッパより効率悪いけどそもそも効率の話するならライコウ艦隊が良いわけだし

384 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 11:39:09.54 ID:JuEld7cXp.net
>>379
艦隊ってカッコ悪いじゃん

385 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:09:27.06 ID:nj1KF80WM.net
>>381
コンボdps見ると連続切りのほうが高くなるみたいだから変えなくていいんじゃね?

386 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:39:24.27 ID:HgJBWWWT0.net
ライコウに艦隊って付けるアホ

387 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:57:51.01 ID:UGocv975p.net
ライコウは泳げるから艦隊でいいんだよ
お前バカだろw

388 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:12:43.51 ID:XprmwmqeM.net
ライコウ「吾輩は猫である。水が大嫌いニャのである。」

389 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:37:14.58 ID:trzlaNfHa.net
>>388
泳ぐニャ
https://i.imgur.com/boDV4q3.jpg

390 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 21:11:08.20 ID:3F2D0QSXp.net
今まで100捕れずに98とかをカンストさせて後悔したことなかったし、ミュウツーでさえ90台2体カンストした後に100捕れた時もそれまでの2体について全く後悔してなかった。
しかしカイオーガはホウオウ用にFFEをカンストさせてしまい、今日100捕れたことで、初めて後悔している。

391 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 21:30:00.30 ID:eFYr+ZRFd.net
レジロックレイドで貢献度を掻っ攫っていけ

392 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 22:03:46.70 ID:hFJAEyjZ0.net
>>385
そうかぁありがとう

393 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 22:05:22.66 ID:hFJAEyjZ0.net
ただ思いの外ふぶき率が高いのでジュカインよりは2体目のライコウをカンストしようかと悩み始めてる

394 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 23:22:56.92 ID:LAtL+Uas0.net
>>390
6匹カンストさせるまでは誤差だろ

395 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 00:26:52.17 ID:1MZZt+Ywp.net
>>394
カンスト カイオーガ複数体いる?

396 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 20:56:59.43 ID:WloWjjqi0.net
>>344
めちゃわかる
伝説にFAF以下(防御)ないのがめちゃ残念に感じてくるよね

397 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:08:44.64 ID:KEt6NajK0.net
自分も最近100個体よりF0Fのが当たりじゃないかと思うようになってきた
シュミレーターが被ダメによるゲージ増をほぼ反映してないと知ってから特にね

398 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:12:18.58 ID:WloWjjqi0.net
>>397
いや、ほんとそう思うよ
特にアタッカーは

399 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:18:33.44 ID:WloWjjqi0.net
>>332
ジム中に、ゴプラが拾う傷薬でも賄えるっていう
意味なんじゃないかな?

400 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:42:11.09 ID:w53EEvXT0.net
みんな 趣味ポケで何を強化してるん?

401 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 21:55:05.84 ID:I37imGb30.net
ビブラーバってどうなの?
ナックラーの100が産まれたんだけど砂を注ぎ込む価値あるの?

402 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 22:25:32.47 ID:KEt6NajK0.net
>>398
嬉しいね
前にジム防衛スレでハピは0FFがいちばん防衛力あると書いたらシュミレーター回したデータ貼られて誰も信じてくれなかったから
みんな被ダメで溜まるゲージ分舐めすぎだと思うんだ

403 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 22:26:57.61 ID:KEt6NajK0.net
>>401
ビブラーバもフライゴンもよほど愛着ないなら育成はやめといた方がいい

404 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:07:04.23 ID:zsU3Oxp70.net
>>402
F0Fの話はわかるけど、ハピナス0FFのメリットは?

405 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:07:20.09 ID:+ZPq0ApHd.net
https://i.imgur.com/amoQcfz.png
自慢して良いの?

406 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:25:33.95 ID:KEt6NajK0.net
>>404
攻撃側に被ダメによるゲージを溜めさせない
防衛はどれだけ時間をかけさせるかだから

407 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:27:44.79 ID:xDjv33nDd.net
つか、眉唾な個体値ネタとかスレ違い過ぎんだろ

408 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:31:46.49 ID:AFHiAfLT0.net
F6FとF9Fアローラナッシー砂入れるならどっち?

409 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:38:43.65 ID:nAsKWATAM.net
>>405
自慢できるのは100だけだ
https://i.imgur.com/HPFVGMJ.png
https://i.imgur.com/v8HjalR.jpg

410 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:44:26.53 ID:PN5eczp00.net
>>409
さっさとカンストしろよ
ミュウツー糞個体値のは博士に送れ

411 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:54:04.84 ID:nAsKWATAM.net
>>410
強くないし放置

412 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:56:29.09 ID:khMp0sSX0.net
強くない雑魚ポケは放置すべきだよな
https://i.imgur.com/RHYiTDe.jpg

413 :ピカチュウ:2018/06/10(日) 23:58:28.68 ID:PN5eczp00.net
>>411
カンストスレなのにw
つべこべ言ってないで早く博士に送れ

414 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 03:40:47.12 ID:OeLflOWda.net
カンストしてみた
https://i.imgur.com/oA5mfaV.png

415 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 06:52:55.12 ID:5DOkxu1Ua.net
シミュレーターで検証できないのに
F0Fがいいとか0FFがいいとか言い出すのって
結局、無意味な攻撃F信仰とかとさして変わらん

確かに防御0にしたらダメでゲージ増えやすくなるけど
被ダメによるデメリットも当然あるわけで
どこまで下げれば与ダメ被ダメの交換率が
最大になるか計算できなけりゃ意味ないじゃん

416 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 06:54:00.36 ID:u7LpzOof0.net
>>414 砂全然無くて草

でもそういうの好きだぜ

417 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:37:26.83 ID:CoCMwyM0d.net
シミュ(笑)

418 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:39:51.11 ID:CoCMwyM0d.net
>>408
F9FをMAX強化

419 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:40:50.91 ID:CoCMwyM0d.net
>>401
MAX強化

420 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 08:42:51.56 ID:BB8/45uR0.net
>>411
じゃあ捨てろ

421 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 10:42:28.86 ID:DMue8ytT0.net
レイドためだけにDEFの低い個体を育てるのもどうなんだろう

それで毎回白ボール+3にできるなら価値あるかもしれないし、
あるいは2,3人等少人数で攻略を目的としてもいいけど。

いろいろ育て方があっていいと思うが、対人戦も予告されている中
尖った個体に飴砂を注ぎ込むのももったいないな

422 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 11:29:15.01 ID:j5xdcpp80.net
いつの間にか話題がジム防衛からレイドにすり替わってて草

423 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:33:50.51 ID:BueyTrH+a.net
>>397
てことはこれとかのが良いのかな?レイドのアタッカーなら?
https://i.imgur.com/WylkAck.jpg
https://i.imgur.com/MWGVcVt.jpg
https://i.imgur.com/3C7Ypi4.jpg
https://i.imgur.com/LVvpXFh.jpg
https://i.imgur.com/ekCPzO9.jpg
https://i.imgur.com/xHVMBRI.jpg

424 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:37:28.24 ID:g6EZkmE+d.net
>>415
その通りだ
ゲージが早く溜まっても早く死ねば意味なし

その点のトレードオフというか相関関係というか精度の高いシミューレータは日本には無さそう

425 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:44:24.83 ID:aBzglwjyp.net
F9F、FAFあたりが当たり
9以下は屑

426 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 12:45:08.19 ID:aBzglwjyp.net
9未満だったなw

427 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 13:40:45.24 ID:QuzQ2Lbq0.net
ゲージの溜まりが大事なのはソロレイドくらいだろ
しかもソロレイドは避けバグが無いからほぼ意味ない

428 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 13:58:12.79 ID:EcORuDDxM.net
>>413
>>420
妬みが醜いな

429 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 14:25:36.20 ID:rdV/G9Cwa.net
>>427
低防御なら避けの削りダメージでも大きくゲージ
稼げるって主張が含まれるんだろうけど
>>424言うように精度の高い数字出せるツール無いと
机上の空論にすらならないんだよね

430 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 16:25:38.16 ID:H4ds3cx+0.net
防御低めっつっても最高評価ならだいたい10はあるわけで、誤差やろね。
15-1-15とか見てみないとな。2ゲージ技を連射するかもよ。

431 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 18:30:25.73 ID:mFCQ0WHOM.net
>>344 が実際にゲージ技の発動回数が増えていると書いてる
一回でも多くゲージ技打てるならその攻撃力は誤差ではないだろう

432 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 18:51:32.40 ID:gYyl3Lcpa.net
ハピ相手のリザードンF1EとFEEの比較結果のみを根拠に
なんで伝説以外の全ポケモンF0Fなんて
極端な信仰に溺れたのかって話さ

433 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 21:07:48.63 ID:5uad77Bzd.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1913701-1528718838.png

434 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 21:21:14.92 ID:gtoELhUC0.net
>>433
やるやん

435 :ピカチュウ:2018/06/11(月) 23:51:41.23 ID:GK/MBfLv0.net
>>432
>>344の条件でシミュレータまわすとFEEの方がDPSが高いことからシミュレータの精度が悪いことがわかった

その比較結果はそれなりに有意義だと思うぞ
てかシミュレーションって本来こういうことだし

436 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 00:18:59.99 ID:sQkum0CK0.net
>>435
ポケマピのジムバトルシミュレーターでは
FEEもF1Eも、被ダメ、タイム、DPSが変わらなかった

ハピナスはカンストFFFのしねんシャインで
ゲージ技のみ回避の天候ブースト無し

437 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 00:50:21.18 ID:KZUsagE/d.net
色違いFEEカイオーガ取れたけどカンストすべき?

438 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 00:58:09.56 ID:8D1KZw3k0.net
防衛低くてドロポン打てる回数増えるなら
カイオーガよりギャラドスの方が良いの?

439 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 01:00:29.04 ID:inGJT4CXM.net
だから〜じゅかいんだってば。
サンゲージ技を使ってみて?

440 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 01:01:06.62 ID:2cZbXvYaa.net
カイオーガとか大袈裟すぎて使う気になれんわ。

441 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 01:12:15.79 ID:8D1KZw3k0.net
ジュカインとかハッサム、カイロスの3ゲージなら
相当変わりそうだけど
なかなか検証出来る人は居ないよね

442 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 01:19:16.32 ID:EEk0u4TNd.net
>>437
MAX強化
雷にしてレイドバトルで使いましょう

443 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 03:46:00.58 ID:hdZyGPB5d.net
>>435
>>344で1回増えたと書いてあるから事実ってバカなんじゃねーの?
レスがあったから事実?
せめて検証動画でも撮ってきてくれ

444 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 09:39:21.38 ID:1xD4MY+50.net
自分で試せば1番わかりやすいと思うんだけど、やらないのなら色々言わずに普通に高個体強化してればいいんじゃね?

ちなみに防御の差によるゲージの溜まりはレイドの方が差が出やすいね。でも大勢集まるレイドでボールの数が変わるほどは違わないよ

445 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 10:18:51.89 ID:5mKQ7+Y6a.net
それは防御の差じゃなくて
レイドボスのわざ2発動回数が多くて
ゲージが溜まっただけなのでは?

多人数参加のレイドは
通信も含めて不確定要素多いから
検証には向かないよ

446 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 10:28:29.79 ID:1amOrM88d.net
言葉足らずだったか
検証は当たり前だがソロレイド(と金ズリされているジム)で
ボールの数は多人数レイドの話だ

いずれにせよ自分で試せばいいのでは?

447 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 18:44:53.63 ID:3uL8k55/d.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1913839-1528796670.png

448 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 18:54:16.84 ID:83Lmh3nK0.net
防御0至上主義の皆さんは当然DPSがガタ落ちする回避なんてしてないよね?

449 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 19:19:34.14 ID:ph5PPetS0.net
https://i.imgur.com/DCxrYxR.jpg

450 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 20:36:58.43 ID:A2k8T65D0.net
ゴローニャのF9FとFFEではF9Fの方が一発エッジ多い事があるようなないような。
ただ、実用上どうだろね?相手にもよるだろうし。
レックウザはFAF居るけど割と紙だから素直に砂使う気にはちょっと。
状況にもよるけどげきりん一発余計に打てるカイリューの方が結局…だったりもするし。
そういや前にもエンテイみたいに体力あるヤツは防御低い方が的なのを見た気が。
https://i.imgur.com/ukY9vay.jpg

451 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 23:34:19.01 ID:QIpYttGta.net
EFFとFAFならFAFの方が上

452 :ピカチュウ:2018/06/12(火) 23:40:49.35 ID:voix9AVZd.net
>>449
おれは個体値ゼロのワンがいるぜ

453 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 07:58:43.96 ID:hP7jXeqZa.net
>>452
これ、0じゃね?

454 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 08:06:23.52 ID:uCRaHV+p0.net
不思議飴は何に使えばいいかわからん。
グラカイレックミュウツーミュウライコウは一体づつカンスト。
ラティはレスはクソ個体しか居ないがオスはFFEが居るが飴いれていいのかね?それともライコウの微妙個体かカンストさせたのより高個体値なミュウツー2体目か。

つーか、不便してないから増やさなくてもいいかなとか。
これって飽きてる?

455 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 08:15:59.81 ID:TwyZCYYa0.net
>>454
かもね
ソロレイドスレに行くと楽しいかも

456 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 08:50:33.81 ID:h661uW7qa.net
>>453
正確にはわからんけど、0%〜2%だね

457 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 15:50:48.41 ID:uCRaHV+p0.net
>>455
ソロレイドやってたんだけどターゲット決めて手駒育てて、使えるようになった頃に3玉コロコロ入れ替わるからげんなりしてんだよね。

458 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 16:22:50.88 ID:LySEOSP90.net
>>450
検証おつです
相手にもよるしシーンにもよるよね
自分も検証できそうなときやってみる

459 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 17:38:43.63 ID:t5/VqDoQa.net
>>454
飽きてはないけど、俺とほとんど同じ状況グラカイレックミュウツーライコウと3鳥は各1体カンスト
ラティオスもFFEが最高個体とりあえず今PL32まであげて不思議飴使うか迷ってる。ソロもやってるから最適はほぼカンスト済み不便はしてない後々レックウザがまだまだ使えるようなんで不思議飴はレックウザで良いかなと思っております

460 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 19:50:27.15 ID:UaEQHmtha.net
伝説カンスト グラ1カイ1レック2ミュウツー3ルギア1ラティアス1ラティオス1のみでアメ残359 あとはライコウ高個体欲しい

461 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 20:37:23.90 ID:uCRaHV+p0.net
レックウザがいいのか。ていってるうちにカイオーガの高個体値が取れて気の迷いガ出てくる有り様。レックウザはカンスト個体含めて全部が微妙個体なんだよな。

462 :ピカチュウ:2018/06/13(水) 21:49:10.89 ID:hV5p/sKH0.net
今はライコウ。
手持ち3匹は。FFCはカンスト、EEF34.5、FED34まで来た。
同じの並べるのは好きじゃないけどカイオーガ相手ではそんなこと言ってられないw

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200