2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.4

1 :ピカチュウ:2018/05/20(日) 23:39:04.98 ID:TAn3mqNt0.net
ハピナス、カイリキーの他、カンストまで育てるべきポケモンについて語れ
※前スレ
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519823467/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521120642/
【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523303684/

540 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:13:25.71 ID:Q2pXnFCi0.net
卵からヒンバス100出たけど育てるのめんどくさすぎる…
水単ってカイオーガいれば足りそうだしどうしたものか

541 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:16:21.84 ID:YsEHObl70.net
メスのヒンバス100ならPL1でも欲しい

542 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:18:26.19 ID:Gjew8J9TM.net
攻撃種族値低いポケモンはジムやレイドのアタッカーにならないからね
ミロカロスは耐久性あるし技も豊富だからジム員さん専用

543 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:20:57.00 ID:Q2pXnFCi0.net
>>541
残念、オスだったわ

>>542
やっぱジム用になるよねぇ
現状のシステムだと優先度低めかぁ
ありがとう

544 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:32:04.81 ID:gTI72HWa0.net
ヒンバス(ミロカロス)は000が欲しいわ
美しくも儚いって感じで

545 :ピカチュウ:2018/06/15(金) 23:50:12.38 ID:PYoEWdjKr.net
>>541
なんで♂なんだろうかね

https://i.imgur.com/Zn9x9RJ.jpg

546 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:09:18.09 ID:KFKzuaXj0.net
>>539
お好みで、かなぁ。俺ならカンスト。
そこらの計算機サイトによると2ゲージのゆきなだれ持ちとしてはルージュラに次ぐ性能らしいので。

547 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:28:15.84 ID:UapsHofcM.net
あんなナメクジに…正気かよ

548 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:36:02.16 ID:bxu+Vdddd.net
ヒンバスは滝登り波乗りとドラテ吹雪で悩むけど2匹もいらんな

549 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 00:59:58.40 ID:21Z+7AhR0.net
>>544
美人薄命と思いきや♂だたー

550 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 05:45:28.90 ID:DCpGoIVG0.net
>>546
そこなんだよなぁ
姐さんがいる以上微妙だよね
技も丸かぶりだし…

551 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 06:08:57.76 ID:iVavKoVVp.net
>>539
防御が高いのでレイドだとゲージが貯まるのが若干遅いような気がする
まあ正確に調べた訳じゃないけれどね
あとはCP順に並べると下の方なので意識しないとなかなかジムで使わないw
意識的にパーティーに組み込むか名前を付け替えて上の方に来るようにしないと出番少なくなると思うよ
性能自体はいいと思うし防御力があるから継戦を視野に入れなければHPの少なさもそれほど気にならない
ルージュラとラプラスのいいとこ取りの割る2ぐらいと思えばいいかな

552 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 09:16:56.19 ID:T/jFc6N+a.net
https://i.imgur.com/ipQXYs5.jpg
事務員さん

553 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 09:22:52.91 ID:kS6e6RjC0.net
>>544
ヒンバスの0%持ってるけど、レベルの割にCP低すぎだぞ。

PL28だったが、CP92しかない。100%だと176なのに個体値の差は誤差とよく言われてるが、ここまで差があると本当か?と思ってしまう。

554 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 10:30:50.15 ID:F1DdTY46d.net
そりゃヒンバスだと攻撃の種族値29しかないからね
個体値0と15じゃ大差になる
ちな、hpの種族値も40しかない
まぁミロカロスに進化させりゃ差は縮まるだろう
(それでも2571と2967だけど)

555 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 12:21:39.81 ID:eWNSIAuUd.net
岩統一バンギ

556 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 17:41:41.31 ID:kS6e6RjC0.net
>>555
進化は今じゃないとダメだが、カンストは今じゃ無くてもいい気がするが。

557 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 18:35:01.51 ID:UapsHofcM.net
使いみちできるまで放置だな

558 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:24:05.77 ID:rGEAVkQg0.net
FFEラティアスいぶりん
FEFラティオス胃袋

ジムでの使用をメインで考えたら、防御力の高い
ラティアスをカンストした方がいいですかね?

559 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 19:58:35.17 ID:6DJDFTQOM.net
ラティアス強化するならカイリューのほうがいいですやん

560 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 20:29:45.55 ID:YbEaiF1Jd.net
>>558
胃袋あるならラティアス
タフで強いよ

561 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 23:00:54.34 ID:pHHgsplwd.net
なんで岩バンギの話題がないんや
今日しか話題になんないのにあんまりやろ

562 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 23:31:08.97 ID:MfJVhcVa0.net
「いま」カンストさせるべきでは無いってことやろ

563 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 23:34:10.42 ID:l7Qhclym0.net
ホウオウ来るのを待とうか

564 :ピカチュウ:2018/06/16(土) 23:53:54.05 ID:gXK/C5WXd.net
カイオーガ復活でプラントバナに出番がきたように
うちエッジバンギも近いうちに出番ありそう

565 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 00:04:41.75 ID:hr/icT/D0.net
ホウオウ「呼んだ?」

566 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 00:55:34.40 ID:wKYrw0BN0.net
>>565
ホウオウはカイリキーソロに使うから重宝する

567 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 01:27:04.42 ID:ZYX8mfAK0.net
撃ち落とす&ストーンエッジを1体とりあえずカンストしちゃったけど未だジムで1回も試していないオレ
涙目で高みの見物

568 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 01:27:06.57 ID:lKdMSP2B0.net
フシギバナもリザードンもよく考えればいらないってレスばかりだったよね
ブースト個体で十分的な
結局一番使うのは晴れが多い&ジム、色カイオーガでも使うフシギバナなんだけど

569 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 01:30:15.05 ID:o6lnepjV0.net
>>566
使えない事も無いが重宝しない

570 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 01:39:24.24 ID:xEgORX4j0.net
既にバンギラス持ってるから
別に今強化しなくてもいいね

571 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 10:32:41.62 ID:JOZwYlhr0.net
イワーク二体持ってて、どちらを進化させてカンストさせようか迷ってます
FEE96
DFF96

どっちがいいですかね?

572 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 11:09:10.65 ID:HapKzqa6d.net
>>571
DFFかな
ハガネールはジム置き用だから防御が大事だと思う

573 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 11:25:48.45 ID:JOZwYlhr0.net
やっぱそうですか!
そうします!

574 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 12:24:02.45 ID:7FTVzJp30.net
うちおとすバンギラスを1匹強化しようと思ったがいい個体が出なくて、
候補がたまご産EFEと色違いFE0の2匹。
普通ならEFEだろうと思ったが、PL40の強さを調べるとHP個体値が0だとHP158、EやFだと169になるそうな。
HPの差11は大きい気もするが、対ファイヤーだとうず一発分くらいと考えると大した差でもない気もするw

で、ここに来たらうちバンギどうでもいい的な流れになってるしww

575 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 12:25:47.95 ID:7FTVzJp30.net
>>573
ジム置き用は攻撃低い方がいいって人も。
攻撃側のゲージ貯まるのに時間がかかるからとか。

576 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 12:34:45.50 ID:bMfRqLjK0.net
>>571
カンストした時CPが高い方
レイドならともかくジム置きでDEF程度で差が出ることなんて一切無い

577 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 13:17:12.60 ID:Q5aqhU1Wr.net
撃ち落とすバンギ
攻撃体力Fだから育てようと思っている
なお防御は0
ジム要員が攻撃低いほうが良いって理屈なら
アタッカーは防御低くても良いってことだな

578 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 16:26:09.08 ID:OQdL1/jTp.net
うちおとすバンギラス相手にカイリキーでジムバトルしてみたがうちおとすも避けないと結構ダメージ食らうね
サイドンみたいなイメージで置き要員としては最低限の仕事をしてくれる感じw
攻め手とすると飛行相手のレイド以外ではあまり輝けないかなぁ
とりあえず一体カンストしたが復刻レックウザ待ちだわ

579 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 16:33:40.79 ID:1k72x4yea.net
ニョロボンの出番か?

580 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 17:04:03.89 ID:pEhC7vnX0.net
なんやかんやゆうてカイリキーで瞬殺

581 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 17:16:11.25 ID:CyLpMsiv0.net
>>578
炎タイプにもカイオーガの次に強い

582 :ピカチュウ:2018/06/17(日) 17:57:26.68 ID:BHSGQUQ7d.net
>>578
既存のアイアンテールに近い被ダメージ(テール12、うちおとす11)だから、特に今までと変わらない脅威レベルだと思うが。

自動選択ボスゴドラ、サイドンも耐性あるので特にバトルパーティー変える必要も注意すべき点も無い。

583 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 05:11:47.78 ID:tpdvA7au0.net
タスクでFEFラプラス獲れたんだけど強化すべきか悩むな
冷凍ビームあったならフル強化したいところだけど

584 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 06:26:21.80 ID:RtoUT66T0.net
私もタスクでFEFのラプラス取れたけど、今更感が半端ない
ちょっと前ならそっこーカンストさせたと思うけど
それならフリーザーやおばさんに砂突っ込むかな?

585 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 06:37:01.12 ID:Wo6qqbdr0.net
7回強化タスクなくなったのは寂しい
早急に必要な奴以外は強化タスクが出たときにやりたいから3回しか強化しないし

586 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 06:58:31.00 ID:euWAZFs30.net
>>584
お姉さんな

587 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 07:55:44.47 ID:H6JxAQkud.net
100じゃないとCP2600超えないのがな〜

588 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:19:08.45 ID:evSwfSoi0.net
ラプラスとかいまさら砂入れられない罠
ラティアス、ラティオスにも砂は入れてない

レックウザは6体カンストしたし
ライコウも6体砂を突っ込んだが、元は取った

バンギもいま砂を入れる必要ないし
砂も飴もあるが投入すべきポケモンがいない

589 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:20:04.85 ID:evSwfSoi0.net
因みにハードプラント100フシギバナ4体には砂を投入済

590 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:31:31.64 ID:LZxuQynjp.net
PL31のFFAいぶきれいとうビームとタスクで捕まえたPL15のFFEいぶきふぶきいるけど
育てるならFFEなのかな?

591 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:49:10.67 ID:maoIooCFa.net
>>590
レガシーの冷ビ
多ゲージの方がが使いやすい

592 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 10:55:08.28 ID:TMTcuz/Id.net
技の好みじゃね
俺は冷ビが好きなんで1体だけカンストしてる
ただダメ求めるなら昨今は雪雪崩ルージュラなどが
主流だから育成はアメ砂と相談だね

593 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 11:08:33.94 ID:+Z34X4ErM.net
1ゲージ技は全てゴミ

594 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 12:33:26.05 ID:taHwgE8Ma.net
https://i.imgur.com/NyZIhQ0.jpg

いまさらラプラスもあれだけど高個体はちょっと嬉しい 礫冷ビはカンストしとくかな

595 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 12:39:34.86 ID:5Do66rLMa.net
冷ビいいよね。うちのミュウも氷の息吹、冷ビの氷統一だわ。

596 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 13:12:00.31 ID:I9cKyLFo0.net
レイビだったのにラプラスと言えばふぶきだろわざわざ変えた俺の100ラプラス

597 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 13:35:03.41 ID:evSwfSoi0.net
>>596
俺も全部ふぶきにかえたくちw

598 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 13:50:56.02 ID:+Z34X4ErM.net
つぶビいいな
いぶビしか無いわ

599 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 13:55:35.10 ID:hdFmtY/Jd.net
実利優先なら他の氷ポケモンを使う方が強いし、思い入れだけの問題だから息吹吹雪で何も問題ない

600 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 14:06:17.08 ID:FoBfvigAd.net
ラプラスは置物用の礫ビ、今も昔も変わらぬ姿のいぶふぶを2体カンストで良い?
息吹冷ビは35で許してもらおうかな

601 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 14:09:32.72 ID:41Ebj9OJ0.net
>>600
好きにせいw
俺はそこら辺に居たPL35のタマザラシをハゲゼルガにして砂節約する

602 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 14:14:57.63 ID:FoBfvigAd.net
>>601
ハゲゼルガは100カンスト済みだわ
ここ見て後悔してるわ

603 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 16:08:47.05 ID:RtoUT66T0.net
ラプラスなんぞたまに気分転換でジム防衛に使うくらいで出番なくねえか?

604 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 16:15:27.25 ID:FoBfvigAd.net
まあスレタイの【旬】【趣味】の趣味の方だな
でもむしろ趣味の方に行かないと砂持て余さない?
もう大方やってしまったでしょ

605 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 16:27:03.63 ID:evSwfSoi0.net
旧ジムの時はカイリューにはラプラス当てていたが今はレックウザで瞬殺

606 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 17:00:27.56 ID:xrtXPESN0.net
>>604
1種につき1,2匹なら、強いポケモンは育成済みの人は多そうだね。
砂は道具とちがって上限ないし、溜めてりゃいいだろ

607 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 18:46:58.58 ID:w9+GiIHod.net
かけらで450で砂がアホみたいに貯まるわ
ラプラス98以上とれたら即カンスタするがでねえ

608 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 18:56:02.67 ID:x502DNEcd.net
>>607
なんで98?
100以外CP2600越えないしその辺りで防衛時間変わらないはず

609 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 19:13:33.02 ID:2D+sT8yh0.net
防衛ならラプラスよりミロカロスのがまだマシなレベル

610 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 19:46:58.78 ID:EjpY0bYaa.net
次の5卵が何か決まったら強化する感じだなぁ
最適解に限らず2陣とかも考慮して
オールラウンダーはあらかた強化済みだからこういうきっかけがないとなかなか砂注ぎ込む機会が無いな

611 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 19:57:58.07 ID:OIJo+qUUa.net
攻撃は手持ちである程度なんとかなるから、最近はジム置き用として趣味ポケばかりカンストしてる

612 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 21:33:52.53 ID:IXJtp2nn0.net
往年の強ポケ殿堂枠としていぶふぶラプラスをカンストはありと思う
現在の実用性はほぼ無いが

613 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 21:43:19.68 ID:x9/kiNk20.net
ラプはロマン枠
わいも100ゲットできたら即カンストするわ

614 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 21:47:39.89 ID:rF/hfKON0.net
>>593
うちエッチもゴム

615 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 21:51:39.91 ID:YniynkbTd.net
>>612
冷凍ビーム消えたのがな…

616 :ピカチュウ:2018/06/18(月) 22:07:32.91 ID:lgNYWXuZ0.net
https://i.imgur.com/ekS6fHF.jpg
https://i.imgur.com/830CMDl.jpg
愛でポケのつもりが中途半端にしてた
思い出させてくれてありがとう

617 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 00:05:21.58 ID:UbKkXdFM0.net
交換機能に砂100万ですってよ奥さん!
https://i.imgur.com/6Uzpm75.jpg
強化なんかしてる場合じゃないわよ!

618 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 00:07:50.82 ID:zZkjCR77M.net
>>617
100万やべえな

619 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 00:46:32.64 ID:47RXMKpB0.net
これは親密度が低い人との場合みたいだよ。

620 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 00:53:27.89 ID:lyhfRexI0.net
これ砂は消費されて相手に渡すわけじゃないのかな

621 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 02:27:10.16 ID:FVSuyocu0.net
>>610
同じ理由 レイド2陣目によく出てくるボスゴ強化したわ
山ソース多いんで個体だけは多かったからな

622 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 03:33:24.09 ID:MDI1G3G90.net
>>621
釣りだよね?

623 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 12:53:34.60 ID:kpDhXLQWM.net
ボスゴドラは補欠要員として強化しとくのはありだと思う

624 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 13:00:16.21 ID:gl1Dbm4CM.net
強化したらおすすめで出てくる罠

625 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 13:28:10.61 ID:47RXMKpB0.net
大型アプデくるからうかつに強化しにくくなったな

626 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 13:46:45.46 ID:AurlPO680.net
>>624
強化しなくてもPL35程度で候補にしゃしゃり出てきます
やる気があるのに結果が出ない
まるでうちの

627 :ピカチュウ:2018/06/19(火) 19:24:28.31 ID:MDI1G3G90.net
>>626
HP赤くなって残り2_位でも出てくる頑張り屋さん
かわいそうだから瀕死にさせた

628 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 00:32:10.96 ID:m2btNqT50.net
今更ながら黒リザカンスト。どうせ地元の民は100のcpなんて知らないから置いても分からんだろ

629 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 05:05:19.70 ID:DenDjf8G0.net
>>628
うちおとすバンギの実験台だね

630 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 22:28:21.05 ID:LxcyFbIq0.net
ヒンバスの100捕まえたんだけどオス。
飴と砂は一匹カンストさせるくらいならある。
カンストさせるべき?オスじゃ価値ない?

631 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 22:33:53.76 ID:oOCMCDFC0.net
みなさんグラードンレイドに向けてカイオーガは何体カンストします?私は2体であとは以前強化したギャラドスで埋めようかと思ってます。

632 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 23:12:27.77 ID:a5jlA9pr0.net
ラプラス好きだから育てたいんだけど、FFEのいぶふぶかFAFのいぶビームどっちがいいかな?

633 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 23:20:11.67 ID:M8YHF49LM.net
ビーム

634 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 23:55:14.82 ID:h972Pi5N0.net
>>630
やっぱメスだよ
見た目命

635 :ピカチュウ:2018/06/20(水) 23:58:35.28 ID:bbyUejBA0.net
冷ビ厨が元気だな
防衛はタイプ不一致が基本だろ
つぶてなみのり一択
なみのりだとブーストかかることもあるしな

636 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 00:00:12.46 ID:crExiTb60.net
>>635
一致してね?

637 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 00:00:39.55 ID:FwaoIu8k0.net
すまん
タイプ不統一の間違い

638 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 00:12:35.94 ID:DAy6/80YM.net
何故勝手に防衛の話にしたのか

639 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 00:34:37.73 ID:SrD8UmK9d.net
Pf
Q

640 :ピカチュウ:2018/06/21(木) 00:40:12.42 ID:HVVqgaZ60.net
>>630
オスか
残念だったね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200