2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アローラ in Pokemon GO

1 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 00:03:27.35 ID:F7XLojfz0.net
ソースは海外サイト

503 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:17:19.89 ID:wh+4g5Kl0.net
特性、状態異常、道具はお年寄りには敷居が高いから
とりあえずスペシャル技2実装、技ボタンで2種類使い分け
積み技系実装、自分のポケモンの攻撃力や防御力、ゲージ増加が◯秒間アップ系、相手のポケモンの攻撃力や防御力、ゲージ増加が◯秒間ダウン系
ひかりのかべとリフレクターは一定時間なら後続にも効果ありでシンプルに今ひとつのダメージを減らす、ばつぐんのダメージを減らすとかに置き換え
※補助技例:つるぎのまい 2ゲージ技 30秒間自分のポケモンの攻撃力が上がる(25%)

技2を補助技にするか別タイプ攻撃技にするかとかでも選択の余地が出来る
このくらいならこの技やったらポケモンが強くなるくらいの認識になるだろうからジジババでもやれるやろ

504 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:18:24.83 ID:hRTq5rhoM.net
なげーよ死ね

505 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:22:09.02 ID:wh+4g5Kl0.net
>>504
きあいのタスキで持ちこたえた

カウンター

お前は死んだ、ちーん

506 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:22:13.44 ID:dgBiI8aLp.net
レイド限定登場はあるかもな
レジで3ヶ月引っ張るのは厳しいだろうし

507 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:22:18.13 ID:QCHrCjoLd.net
>>441
ナイアンティックの社員は文系なのか
納得したわ

508 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:25:15.71 ID:O1tbl1gX0.net
第7世代じゃなくて、

「アローラのすがた」のポケモンが、Pokémon GO にやってきます!

だぞ

509 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:27:00.65 ID:pzmmDtIh0.net
「複雑なシステムは年寄りがついていけない」とか言ってる人よく見るけど、
現状実装されてるタイプ相性無視して、ボスゴドラ、サイドン、ルギアをレイドで出す人多いんだから、
どんなシステムが実装されても、気にしない人は気にしない

510 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:33:37.67 ID:dgBiI8aLp.net
コミュニティデイの後にホウオウにリザードン出してる奴は見た

511 :柏木 :2018/05/22(火) 11:33:44.77 ID:RFvBuBl/a.net
文系理系で分かれているのは日本だけ

512 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:36:04.90 ID:vwXPArRqd.net
それでこのアローハのポケモンはどれが使える奴なのかね?

513 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:36:34.20 ID:gqoeOxBEp.net
そもそも特性がないと大半のポケモンは使われないままのボックスの置物と化する

514 :柏木 :2018/05/22(火) 11:37:14.78 ID:RFvBuBl/a.net
>>512
本家で活躍してるのはガラガラかベトベトン

515 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:38:21.06 ID:HIe52IaX0.net
>>512
本家のオンライン対戦だと
アローラガラガラ(炎、ゴースト)
アローラキュウコン(氷、フェアリー)
アローラベトベトン(毒、悪)
が使われてる

516 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:38:53.14 ID:G/C3EehZd.net
ずっと1日1匹ゲットしてはい終了ってレベルだったけど
アローラサンドパン出るなら久々に本気で回るかもしれない
若い子もまだやってますよみなさん
レイドもジムも半年くらい全く手をつけてませんでしたが

517 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:45:04.15 ID:XaotTzSb0.net
>>493
ウルトラビーストのぬいぐるみ、もう売ってまっせ

518 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:46:45.84 ID:G/C3EehZd.net
ツンデツンデのぬいぐるみくっそかわいい

519 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:46:59.58 ID:Rfoemj0h0.net
これはボックス拡張の布石

520 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:47:24.95 ID:Bl6ZgdhJp.net
>>512
ナッシーにドラゴン属性付くから
パイセンに耐性がつく

521 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:49:13.72 ID:3iOm9vC9M.net
ポケモンGOだとアローラキュウコンは息しないだろうなぁ…
特性もなく技2種しかないこのゲーム
複合タイプはどちらかに寄せないといけないしサブウェポンも持てないから
広範囲にっては不可能だし積み技もないからなぁ…


ポケモンGOで持てるの高火力のナッシー、ベトベトンくらいなのでは
ナッシーはあれかな
伝説ポケモンが第3世代以降はドラゴンのバーゲンセールだから別に要らないか

522 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:51:04.91 ID:8yR8wbEP0.net
んでいつからなんだよ
さっさとやれよ

523 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:52:37.08 ID:pzmmDtIh0.net
アドベンチャーウィークが先だろ
アローラはその後
ナイアン得意のイベント被せやってくるかもしれんが

524 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:56:52.41 ID:9F4n86Uea.net
 ローラ発売1972年
 サンムーン発売2016年
44年間も間が空いてるんだぞ!?

525 :柏木 :2018/05/22(火) 11:57:00.42 ID:RFvBuBl/a.net
アロベトンは地面しか弱点がない

526 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:58:32.78 ID:GIOnC7KFF.net
やっつけ
https://i.imgur.com/kB5V8Qh.jpg

527 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 11:59:15.58 ID:hOjZdTFRH.net
竜飛行に耐性を持ちつつ2重弱点を付ける鈍足アタッカーのアローラサンドさん
弱いワケが無いのだ!

528 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:02:46.20 ID:G/C3EehZd.net
サンドパンが鈍足とかどんなエアプだよ

529 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:08:13.36 ID:O1ZSW5hQa.net
>>528
とくせい実装済とか未来人かな?

530 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:08:38.28 ID:wkTgYQ4vM.net
>>528
動きは俊敏だよねー

531 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:08:40.40 ID:hHLBZ0w1d.net
>>310
ついていけない奴の言い訳にしか聞こえんなあ

532 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:09:03.62 ID:G/C3EehZd.net
>>529
GOでは素早さもクソもないだろ
素早さを語ってるってことは本家のことを言ってるのかと

533 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:10:17.65 ID:G/C3EehZd.net
>>530
最速だとゆきかきだけで最速スカーフガブ抜けるからね

534 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:12:53.36 ID:hOjZdTFRH.net
GOでは死にステの素早さに振ってない鈍足組が輝くって言ってるんだよなぁ

535 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:12:57.70 ID:7oGP4FzPd.net
ペース早めて、サービス終了するなよ

536 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:13:51.35 ID:G/C3EehZd.net
>>534
S種族値が実質182のアローラサンドパンにそれを言うのは違和感しかない

537 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:15:05.34 ID:0rINlRuXa.net
首長ナッシーとホエルオーが同じジムに置かれたらどうなるのか見てみたい

538 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:16:09.98 ID:hOjZdTFRH.net
えぇ…
GO板で本家のシステム持ち出して突っかかるとかキミなかなかロックやんなあ

539 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:16:55.64 ID:G/C3EehZd.net
先に素早さとか言い出したのはどっちだよ

540 :柏木 :2018/05/22(火) 12:18:47.70 ID:RFvBuBl/a.net
ガブリアスあくしろよ

541 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:19:22.65 ID:LhGm5pEyd.net
アローラキュウコンはタイプを生かしてドラゴンタイプのレイドで評価されないかな?

542 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:20:26.58 ID:hOjZdTFRH.net
>>539
>>534

543 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:21:54.43 ID:G/C3EehZd.net
>>542
うん?そもそも鈍足じゃないって言ってんだけどわかる?

544 :柏木 :2018/05/22(火) 12:22:24.78 ID:RFvBuBl/a.net
>>541
ディアルガに返り討ちにされそう

545 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:23:00.28 ID:S592a6bFM.net
特性抜きだと鈍足って言ってるのに
特性ありきで鈍足じゃないって言ってたらそりゃ噛み合わないですわ

546 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:23:22.99 ID:7jIzfa4Sx.net
ポケモン板でやれ

547 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:24:57.89 ID:mcNcKZEPS.net
>>537
ハガネールと同じじゃん

548 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:25:04.89 ID:5L7fAFpTd.net
>>366
でも北斗の拳GOがあったとして「原作知らんし見る気もないけど、ジャギとかジュウザとかなんか格好いいね」みたいに言われると、こっちはムズムズするな

549 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:26:04.54 ID:G/C3EehZd.net
>>545
だって「本家では素早さが低い分不利だけどGOでは活躍できる!」みたいな言い方されても
本家では実際は高速アタッカーとしてしか使われてないのに
変じゃん

550 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:27:33.05 ID:eRIwcP72d.net
アローラ知らない人って老人の方?
いくらなんでも知らなさすぎじゃね?

551 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:28:50.46 ID:YW8QBOIr0.net
順々に来ても驚きみたいなの無いし規定のパワーバランスで進行ってのもがれだしこういうスパイスは必要でしょ

552 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:32:38.89 ID:Wk+wnqiZ0.net
>>414>>422
こういうアホがバブル崩壊で自殺してたw

553 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:33:11.68 ID:cWWNtlxXd.net
第三世代の残りはいつだすの?

554 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:34:31.07 ID:1RrgsnhKp.net
>>552
それお前の感想でしょ?

555 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:37:51.80 ID:HIe52IaX0.net
>>550
老人は孫と一緒にアニメ見てるからアローラ知ってるぞ
知らないのは途中でポケモン脱落したおっさん

556 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:38:01.87 ID:Nyuqq9Ij0.net
他のゲームは順番気にしてないのにポケgoは何故かここまで順番気にしてたから違和感あるんだろうな

557 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:40:14.77 ID:B/b6pC4mM.net
胴長ナッシーどうするんだろ?
ハガネールではなんとかなってるが

558 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:40:15.99 ID:ZyqHA3yB0.net
>>535
ナイやん「ハリポタGOまで稼いでもらいます」

559 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:41:08.60 ID:EiHsfM47d.net
この機会に素早さとかのステータス追加して
ランダムに数字ふって
これまでの100が100じゃなくなるという
地獄絵図がみてみたい

560 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:44:51.65 ID:ZmpdWGMOa.net
>>550
おじいちゃん
「西城秀樹が逝ったか…ローラはカッコよかった…」


「アローラなら知ってるよ、おじいちゃん!ロコン、白くて可愛いよね!」

おじいちゃん
「? 何言っとるんじゃ?ロコンは茶色じゃ」


「ロコンは白だよ!テレビみてよ!おじいちゃんの嘘吐き!」

おじいちゃん
「糞ナイアン!孫に嘘吐き呼ばわりされたやないか!」

ナイアン
「アローラすがた実装します」

561 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:46:09.36 ID:aOHH5xXQp.net
アローラナッシーがニアバイにいるクソコラ久しぶりに見たいんだがw
誰も持ってないか

562 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:48:14.40 ID:1C6un7I30.net
>>561
おまえの言ってる画像かどうか知らんが本スレにあるぞ

563 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:49:23.60 ID:ruhAZyGdd.net
>>561
https://i.imgur.com/venaEwo.jpg

564 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:51:48.44 ID:iA/DIRleM.net
>>514
お前人と会話できないだろ

565 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:52:08.66 ID:kEf8klu0p.net
>>563
すげー久しぶりに見たんだかwwwwwww

566 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:53:23.30 ID:FwuhMWHNM.net
使えるのはゴローニャかな
ベトベトンはタイプ優秀だけどCPの高さによる
個人的には原作で使ってたアローラキュウコン使いたい

567 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 12:57:14.57 ID:VXXpf/X7a.net
モンスターに可愛さがあったりで、
そこに魅力を感じてるんだろうな。

漫画太郎先生の絵でポケモンは厳しかったと思う。
コミュニティデイでは、ババァかたくさん出るよとか、色違いのババァがまれに出るよとか言われてもな。

568 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:04:00.29 ID:5DcLb9lb0.net
夏限定とかねえよ
南半球のこと考えろよ

569 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:06:32.71 ID:PKTqggZ7a.net
いままで南半球の事を考えた事があったか?
アメリカの運営がやってんだからアメリカ基準だよ

570 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:08:44.69 ID:Ecerjx5Ip.net
>>455
???

571 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:11:06.96 ID:li7gNCel0.net
>>570
さすがに理解力に問題あるぞ

572 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:14:10.87 ID:pjGGSys7p.net
タスククリアのプレゼントではないかな?
「卵を7つ孵化させる」でアローラナッシーとか。

573 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:15:04.75 ID:6PRoO4Cc0.net
>>510
ホウオウはソラビだった時自動選択でひこうほのおが選択されやすいから味方が悲惨なことになるよねw
先方周り全部ホウオウで笑ったわ

574 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:18:17.50 ID:Ecerjx5Ip.net
>>571
別にカントー地方のポケモンはカントーにしか出ない訳じゃない
だけどリージョンフォームはその地域に適応した姿だからどこにでも出現するのはおかしい

575 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:18:28.11 ID:ubCZNLy1d.net
南半球でもOG限定、NGランド限定あるやん

576 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:25:25.71 ID:q1cpxROB0.net
化石ポケモンがそこら中にいる時点で設定もクソもない

577 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:27:19.61 ID:Ecerjx5Ip.net
設定ガン無視ならもはやポケモンじゃなくても良くね?

578 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:27:53.79 ID:gg4Vvug10.net
TVのポケモンGO特集でナイアンがクリスマスイベントの企画会議してる場面で
「南半球はクリスマスが夏だから」って言っていた社員がいたな

579 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:31:59.55 ID:CodOVKuUp.net
>>577
アローラ地方なんてこの世に存在しないぞ?

580 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:34:45.65 ID:GiMaUdfCp.net
ドーブル、パッチール、ヌケニンすっとばしてアローラて
まあ順番通りにこだわる必要ないのか?

581 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:36:42.08 ID:AR27gxMfd.net
原作に近い第七世代→第六世代の順に解禁するのもありかもな

582 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:37:09.91 ID:ikddMIIPd.net
一応図鑑番号的にはリージョンフォームの方が前だし…

583 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:39:00.96 ID:N0SY3mFXd.net
>>581
第八世代同時実装すらあるな

584 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:46:00.99 ID:wB2uyCl5a.net
残りのホウエン出すのが先やろが

585 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:46:08.51 ID:QDQqiT8w0.net
ドーブル、ヌケニン、パッチールを実装しないのはまぁわかるが
パールル、サクラビス、ハンテールは何で実装しないんだろうか

586 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:53:21.70 ID:Ecerjx5Ip.net
>>579
何当たり前のこと言ってんの

587 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:54:00.35 ID:GiMaUdfCp.net
>>585
もはややることリスト送りつけてやろうか?って感じだな

588 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:57:30.77 ID:AzByKYxe0.net
全部出しちゃうとはよ次ってなるからじゃない?ラティだって同時に5卵かと思いきやまさかの一ヶ月ずつでルギアだのホウオウでどんどん延ばしてるしまだレジもいる、デオも出さない…まだまだ第3世代で引っ張るつもりなんじゃないかなぁ

589 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:59:32.56 ID:F7B7pFci0.net
>>574
>>334>>455
「リージョンフォームの設定を忠実に再現して地域限定の出現にするっていうなら、カントー地方で出現するガルーラ、バリヤード、ケンタロスが関東で手に入れられないのは納得出来ないぞ!カントーに出るんだから関東にも出すべきでしょう」
「現にカントー出身で関東に出ないポケモンがいる以上、リージョンフォームだって設定を忠実に守る道理は無い」って言ってるだけだよ

590 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 13:59:57.16 ID:vwqjb7U5d.net
半毛「金の切れ目は縁の切れ目ですネ」

591 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:08:20.46 ID:HIe52IaX0.net
ナッシーに関してはアローラの姿が本物でカントーが亜種
アローラ地方以外のナッシーは日照不足で成長しきれずにあの姿になってるって設定
オーキド博士がそれを知らずに学会に発表したかなんかでカントー産ナッシーが標準だと図鑑に登録されてる

592 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:10:36.75 ID:wB2uyCl5a.net
ナイアんはやる事リスト送られてもいらないバグをアプデで追加するから

593 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:14:28.56 ID:CodOVKuUp.net
>>586
カントー地方だって現実の関東ではないからね?

594 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:15:31.82 ID:oMO0K2ZVp.net
ポケモンは既に並行世界設定取り入れてるからなんでもありだぞ

595 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:16:44.28 ID:WpZHqoHf0.net
設定云々の話してる奴いるけど
空想の世界と現実の世界は別だよ

596 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:17:59.66 ID:ikddMIIPd.net
>>591
カントー梨は人間でいうホモサピエンスみたいなもんなんだろ

597 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:19:58.05 ID:pklgKcmJp.net
>>475
図鑑的には色違いみたいなもん?
でも、タイプ、固有値、技などが違って別物とか❓

598 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:20:11.40 ID:kaCvd7aC0.net
>>585
進化アイテムを増やさないといけないから。
ポケモンの種類やアイテムの種類をこれ以上増やすには、何らかの理由で相当大がかりになるとみた。
ビット数が足りなくなったとか。

599 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:20:39.66 ID:cBwK2AaAa.net
カプコケコも出るんかい?

600 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:23:25.20 ID:LhGm5pEyd.net
>>585
クリスマスのデリバードみたいに海に関連するイベントでもやる気なんじゃね?

601 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:23:54.06 ID:WpZHqoHf0.net
>>597
そうだよ
色違いはただ色が違うだけだが、アローラの姿は見た目やタイプ、覚える技等が違う
図鑑ナンバーも同じだから色違いの更に違う版みたいなもん

602 :ミルタンク:2018/05/22(火) 14:26:38.04 ID:7WAlpNYl0.net
しまった 
100タマタマ進化させてしまった

603 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:44:08.54 ID:QJSIUcUMd.net
世界観壊さず集金もできる通常レイドボスだろう
不人気伝説のときに1体ずつ小出しすれば売り上げノルマ達成できる

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200