2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アローラ in Pokemon GO

1 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 00:03:27.35 ID:F7XLojfz0.net
ソースは海外サイト

605 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:48:26.47 ID:P33q56LIM.net
俺も使いもしないのに100タマタマ進化させちったぜ
まあアローラナッシーも出始めにジム置きするくらいしか使い途なさげだから適当な高PL拾って進化でいいか

606 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:50:37.75 ID:P33q56LIM.net
アローラの姿で更に色違いてあんのかな
さすがにないか

607 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:51:01.04 ID:q1cpxROB0.net
そしてアローラナッシーだけ草結びを覚え暴動が…

608 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:52:01.91 ID:p4ou9C3k0.net
>>604
それは盛り上がったでしょうね。

609 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:55:34.94 ID:pCgY9P1Za.net
おい関西学院のアメフト選手(アローラの姿)が会見してるぞ!!

610 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:56:16.60 ID:pCgY9P1Za.net
間違えた日大の選手(アローラの姿)だw

611 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:56:46.52 ID:k2pgtyW30.net
>>601
図鑑はポワルンみたいな感じになるのかな

612 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:58:27.15 ID:Kl1DcBYgd.net
>>606
あるよ

613 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 14:58:43.64 ID:RK332vdSp.net
ローラ 西城秀樹さん追悼イベント?

614 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:00:56.14 ID:RRf3x8GC0.net
世代飛ばしがアリならテールナーを実装してけろ

615 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:02:04.09 ID:wB2uyCl5a.net
アローラポケモン全員にタックル実装か

加齢臭が酷くなるな

616 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:04:18.66 ID:mULcqbj6a.net
ウツロイドが一番欲しい
ウルトラマンレオ好きにはたまらない

617 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:07:18.06 ID:VXXpf/X7a.net
>>598
ビット数?
ンゴ?

618 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:08:29.68 ID:mcNcKZEPS.net
>>591
ちげーよ
オーキドの時代にアローラ地方は存在してないし首の長いナッシーも居なかった
アローラ地方が突然現れて、それが昔から存在すると人々の記憶が書き換えられたからナッシーが本来は首長になっただけ

初期の頃出してた小説読んどけ

619 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:09:00.76 ID:pklgKcmJp.net
まだよくわからんが、進化してなるのか?
ランダムのイーブイパターン?
進化の道具パターン?

620 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:09:53.86 ID:mcNcKZEPS.net
コミュニティデイがあるのに今すぐ必要以外で進化させるのは早計としか言えないわ

621 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:12:56.22 ID:Y+fTtkITd.net
アローラ球根微妙みたいに言われてるけど技1にフェアリー技くる可能性はないの?

622 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:13:07.72 ID:Y1OKxlnCr.net
>>563
初めて見たけど噴いた

623 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:13:54.74 ID:P33q56LIM.net
>>612
あんのかサンクス

624 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:14:38.75 ID:fZzEAviF0.net
世界中どこでもアローラの姿が出現するとかマジ興ざめだわ
さっさと交換機能つけて、もっとガチガチに地方ごとに出現ポケモン絞ってしまえよ

625 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:25:16.80 ID:Fkp/25qza.net
やはりユーザー取り込み説
全種出して本家と連動ッスかねぇ

626 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:29:04.02 ID:C7CRMhIra.net
レイドでジム置きでアローラナッシーいたら動作モーションで可視範囲内にジムないのにいきなり首だけ画面に入って来たりしそうだな

627 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:34:07.66 ID:d47M28cy0.net
>>620
それな
今は100ゲットしても進化しないで残すことにしてるよ

628 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:37:52.70 ID:RBTYRuI60.net
アローラ追加するならUBも追加してクレメンス

629 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:53:06.58 ID:3iOm9vC9M.net
アローラサンドパンは火力足りないのでは…
剣の舞で積んでどうにかって奴が果たしてポケモンGOでいけるのか

630 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:56:49.99 ID:nzjVaiaDa.net
アロコンはカイリューボーマンダ相手にするのとかではまあラプラストドゼルガよりは使えそう

631 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:57:38.24 ID:0FD1DhU0p.net
技が出てからだなあ

632 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 15:58:15.29 ID:tq/ibeu00.net
>>621
ないよ

633 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:01:25.55 ID:zq795ViAM.net
そこそこ使うポケモンや御三家のFFFや高個体値は図鑑埋めや使用感確かめるために進化させちゃいけない状態だよな
とりあえずブーストPL35の1-2番評価をまずら適当に1匹進化させて最高個体は進化させず塩漬けが鉄則かもしれない

634 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:02:25.64 ID:0FD1DhU0p.net
>>631
なんで?原作ではおぼえるじゃん
可能性がない事はないと思うんだけど
覚えないと思った理由を教えて欲しいかな

635 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:02:38.44 ID:TWYh5Mdf0.net
あのやたら首の長いナッシーが出てくるのか

ところで「図鑑に新しく登録されます」なのか、
ポワルンの各種天候の姿みたいに
同種のポケモンのバリエーションになるのか、
どっちだろ

636 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:03:13.45 ID:0FD1DhU0p.net
ああ、技1か、、、すまん
自己解決
申し訳ない

637 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:06:42.83 ID:rDdE8dJJ0.net
レイド全部アローラに変えるだけでいいです余計なことしないでください
さっさとホウオウはお家に帰って

638 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:08:56.73 ID:WxQqziAp0.net
まあまあかな https://goo.gl/Puveoj

639 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:10:40.71 ID:IiJmjUKm0.net
>>638
ゴミ

640 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:15:11.67 ID:RETm2xXQa.net
>>607
くさむすびはとっくの昔に技実装されてるぞ

641 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:16:30.59 ID:MroH9GD/0.net
223 ルージュラ 息吹 雪崩 冷パン
192 フリーザー 息吹 吹雪 冷ビ 凍える風
189 ニューラ  礫 雪崩 冷パン
186 パルシェン 息吹 礫 吹雪 雪崩 凍える風 オーロラB
182 トドゼルガ 息吹 吹雪
181 イノムー  粉雪 礫 雪崩
179 レジアイス 息吹 吹雪
170 キュウコン ? ?
165 ラプラス  息吹 礫 吹雪 冷ビ
162 オニゴーリ 息吹 礫 雪崩
153 ムチュール 息吹 粉雪 冷ビ 冷パン

642 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:18:56.85 ID:Yg9r9rI70.net
つか解析データでも実装されてたっけ?
アローライベント?開始は本体のアプデ後なのかな

643 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:21:53.78 ID:UYziUFWMM.net
アローラポケモンと通常ポケモンは飴一緒だよな?

644 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:24:26.59 ID:wnXGZHVRr.net
こうもイベント連打の上に期間限定ポケモンを大量にぶち込むとか
ユーザーの負担と不満にしかならないんだけどな
それこそひと夏単位でやるならいいけどさ

645 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:32:53.96 ID:0TJM46wSd.net
>>629
剣舞積まなくても珠持たせるだけで大体の敵確定1発で倒せるよ
性格もようきでいい
でも素だと火力低いよね

646 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:47:01.50 ID:Xx0HYKKAa.net
ぼくのタマタマもアローラナッシーに進化しちゃいそうです><

647 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:49:39.11 ID:7bmd7lhHr.net
イベント乱発しすぎだわ

648 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:49:50.37 ID:x7c6TrcZa.net
>>646
使わないから無問題

649 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:56:43.85 ID:A1iXnaXy0.net
>>646
よく考えろ
おまえのタマタマがアローラナッシーに進化しちゃったら凄い構図だぞw

650 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 16:59:54.45 ID:aFRUGnDSp.net
>>646
ルージュラ姐さんが相手してくれるってさ

651 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:02:25.65 ID:IiJmjUKm0.net
>>646
CP13のタマタマ乙

652 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:10:16.98 ID:0TJM46wSd.net
何も考えずに使ってたけどただのコケコ確定じゃなかったのかよ・・・
知らなかった
https://i.imgur.com/xyaeOHa.png

653 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:11:18.29 ID:W1apxN150.net
いつ開始かかけよな無能ナイアンは…

654 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:14:35.35 ID:mULcqbj6a.net
>>652
あられで確定じゃん

655 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:25:28.26 ID:0TJM46wSd.net
>>654
死に出しで眼鏡でボルチェンとかされたらあられで落ちない上にサンドパン死ぬという
もしコケコがあられで落ちたとしてもサンドパンが落ちたら残りのヒードランとかドリュウズににいいようにやられたりするしそのまま負けたり

656 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:36:51.78 ID:tQy5CzVvp.net
タマタマとコクーンがダブルバトルで、コクーンがアローラナッシーと交代なら分かる

657 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:37:25.13 ID:0TJM46wSd.net
ごめん、スレチだ!!
GOのサンドパン絶対美しいだろうしウキウキする
多分レジアイスとかアロコンのレイドでむちゃくちゃ活躍するよ

658 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:38:28.52 ID:RwC4PONd0.net
>>62
アローラー

659 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:40:18.82 ID:riOfzImR0.net
>>604
それをお試しにこの間の早朝ルギアでやってみたら案の定批判の嵐だったからやめたのかも

660 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:42:03.43 ID:asRahdzI0.net
コケコとかいう1人雨グドラみたいのは許さないゾ

661 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:45:07.14 ID:Qu5doZmE0.net
>>660
ORAS以降知らんがインフレヤバそうだな

662 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 17:54:25.45 ID:+nRXyCJP0.net
ハワイ産がどうして氷の姿になったりするんだ?

663 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:00:05.47 ID:riOfzImR0.net
>>662
あっちぃから
ご主人様の為に冷やしてあげてぇから
マグマ活動の抑制に貢献してぇから

664 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:04:45.26 ID:Y+fTtkITd.net
>>646
玉なっしー乙

665 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:06:57.82 ID:QaIETOOq0.net
>>635
3DSサンムーンの方では、
「全国図鑑」としては、同種のバリエーション。

ただし、「アローラ図鑑」としては、
「新しく登録される」になる。

しかし、「全国図鑑」はサンムーン上には無く、
ポケモンバンク上にしか無い。

しかも「アローラ図鑑」は、リージョンフォーム以外にも、
他の世代とかぶっているポケモンがたくさんいる。

無い案、これどうすんだろうね。

666 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:07:26.58 ID:pzmmDtIh0.net
進化しちゃいそう(進化するとは言っていない)

667 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:08:36.95 ID:C7CRMhIra.net
ロコンはアローラに移住してから生活圏を避けて雪山に生息するようになって姿も変わったんだってよ
全部ググれば公式出てくる

668 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:08:39.52 ID:pzmmDtIh0.net
>>665
図鑑のポワルン見てみなよ
答えが書かれてるから

669 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:14:34.20 ID:t1mAevdL0.net
>>665
一度もGOで図鑑見たことないんだろうなぁって

670 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:18:26.84 ID:irZ36wgK0.net
アモーレ長友はよ

671 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:21:52.48 ID:Ecerjx5Ip.net
>>593
???
何当たり前のこと言ってんの?

672 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:25:55.09 ID:wClihqlk0.net
>>397
一緒に勉強すれば?
お前の頭の方が可哀想

673 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:27:47.19 ID:HPYpY4QYx.net
キテルグマが10分だけ海外に連れていくようにしたら面白いのに

674 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:28:18.46 ID:jM+SnG0M0.net
アローラ産の特別で新しい技に期待

675 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:37:31.52 ID:MpJKWLK7d.net
>>624
位置偽装も取り締まれない運営にそんなん無理ですわ

サブ垢ロンダされて終わり

676 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:41:25.46 ID:NOLqrOv+d.net
>>661
インフレし過ぎとドラゴンへの逆風でガブが大幅に減った

102じゃ遅いと言われる環境

677 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:43:18.95 ID:hQYn5/6Ta.net
傷だらけのアローラ

678 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 18:45:01.53 ID:I7LwS22ea.net
アローラのポケモンのゲット方法がどうなるかな
色違いと同じでタップするまでわからないのか
アイテム使って進化させるのか

679 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:26:40.32 ID:3RDY9IgCr.net
ユーザーの繋ぎ止めかなこりゃ
となるとアローラキュウコンみたいな人気モンスターはそれなりのものを求められるのでは

680 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:27:45.62 ID:yGSj45qy0.net
タマタマだけはアローラの姿ないから普通のタマタマからアローラナッシーになるの?

681 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:36:43.59 ID:WlODzGmbd.net
サンドパン
技1 メタルクロー こおりのいぶき
技2 アイアンヘッド れいとうパンチ じしん

キュウコン
技1 こなゆき じんつうりき
技2 マジカルシャイン れいとうビーム ふぶき

こんな感じになる?

682 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:42:22.51 ID:GiMaUdfCp.net
これで最新作本家作品への興味を引かせておいたタイミングで、
スイッチ版のレッツゴーの発表か?

683 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:50:22.06 ID:t1mAevdL0.net
ドラゴン持ってるだけでデメリット扱いされて評価下がるからな今

684 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 19:58:16.62 ID:XuhqGHaI0.net
今日タスクで98タマタマ取れたから良かった

685 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:01:37.45 ID:QABgUd6y0.net
アローラ系は実戦で使える?

686 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:03:41.86 ID:V+l0uBlEa.net
ケンタロスで先制してはかいこうせん撃つゲームの頃一番やっていた世代だから今のポケモン覚えること多そうだなって思う

687 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:05:06.14 ID:56FPP00Fd.net
>>683
氷なんて元々それだった上に
ドラゴンはフェアリーでやればいいみたいになって
さらにはフェアリー対策として環境が鋼だらけになって
鋼に弱いからってますます使われなくなって
誰も氷使わなくなって
みんなランドロス強い強い騒ぎ出す
氷ポケモンもっと使えよ!!って思う
もうなんか悲しいよね

688 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:10:45.97 ID:3iOm9vC9M.net
カビゴンもそろそろ本気を出すべき

689 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:34:08.57 ID:fwnFMaAAp.net
>>680
ピカチュウ
カラカラ

690 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:38:49.02 ID:fNDRH0IG0.net
むしろ霊獣ボルトロス、サンダー、ポリゴン2、クレセリアが氷タイプというレベルで氷技あるからな

691 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:42:19.56 ID:jkSHWQVvd.net
いつから?

692 :314:2018/05/22(火) 20:45:02.48 ID:CwADx9ld0.net
>>685
そこなんだよな論点は
レイドとジム攻防で使えるかどうか
大した事ないなら特に興味無いわ

693 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:46:08.24 ID:EXcRwf/2d.net
アローラポケモンのデザインは正気とは思えない

http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/pokemon/160801_07.html

694 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:52:34.09 ID:NOLqrOv+d.net
>>690
特殊電気ならとりあえずめざ氷引いとけという風潮
コケコは例外

695 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:57:14.03 ID:nVTDCE1zd.net
>>600
横須賀海軍カレーイベントか?

696 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 20:57:39.65 ID:yu9KO5rer.net
第一世代にたよりすぎ

697 :柏木 :2018/05/22(火) 21:00:24.86 ID:eKq9oycua.net
うちの洗濯機はめざ氷入れてないけどね

698 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:00:41.04 ID:zmydQYoBd.net
>>662
ハワイでもマウナケアとかは冬に雪降るで
富士山より高地だからな

699 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:06:06.06 ID:FinHs/y4M.net
>>693
BWの5世代ポケモンよりデザインだいぶマシになっただろ
5世代ポケモンは全ポケモンの総選挙で最下位を獲得したやつもおるし

700 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:08:32.87 ID:jwekW8uE0.net
正直ポケモンのデザインなんて思い出補正で自分の世代が良く見えるだけでどの世代が特に劣ってるとかねえから
5世代も叩かれる程突出して酷くない

701 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:15:10.69 ID:CwQT53B40.net
CP変更よろしくやで

702 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:17:07.08 ID:GWbbcA7y0.net
      CP 攻撃 防御 HP
第7世代 3328 259 229 140 カプ・テテフ
第7世代 3180 249 225 140 カプ・ブルル
第7世代 2921 250 186 140 カプ・コケコ
第7世代 2635 189 261 140 カプ・レヒレ

703 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:20:55.64 ID:eA7D4w/Td.net
あホ会社無い案だからあホーラなイベントにならなきゃいいけど、その前にアほベンチャーウィークまだなのか?

704 :ピカチュウ:2018/05/22(火) 21:22:03.73 ID:1C6un7I30.net
>>693
4、5世代に迷走しまくった後、6、7世代はかなり持ち直してるんだがおまえの目は節穴なのか?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200