2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.910【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (有能) :2018/05/22(火) 14:17:30.73 ID:iwhYrmDK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
https://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
https://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokémon GO 公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は立てなれない旨を宣言するか、または建てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝は全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.909【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526820998/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

365 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:55:57.51 ID:j8kZygDX0.net
また天気が悪くなる予感
晴れなら最高なんだけど

366 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:56:41.22 ID:TzZLaTQta.net
100,98,96のヨーギ貯めといて良かった

367 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:56:42.47 ID:nYML9n+i0.net
6体揃えるほど活用先あるの?

368 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:56:45.85 ID:kdmP6U+ja.net
また土曜日か
まあ日曜は人が多すぎだからちょうどいい
ミニリュウの時は日曜日だったからな

369 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:56:58.48 ID:F7gwa6V+0.net
ヒトカゲの湧き本当に少なかったよな
通信障害対策なんだろうけど
最初から6時間開催にすればサーバ負荷も減ると思うんだけどな

370 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:57:10.40 ID:qC/R/CHF0.net
アフィカスが起きてきた

371 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:58:05.48 ID:95ztBE/i0.net
>>287
たしかに
ヨーギ1体の為に何キロも歩いたもんな〜
やっと進化させて大文字だった時の落胆も良き思い出

372 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:58:18.01 ID:3Q/rvjYWM.net
CPU相手しか戦わないのに個体値気にする必要あるか?
本家なら素早さの個体アフィ値はオン対戦で勝敗を分けるから必須だったわけでGOでは珍しさだけじゃん

373 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:58:47.39 ID:Fb1Hv6QXM.net
俺の予想では、そのうち レイドやジム戦の6体を、違う種類のポケモンにしなくちゃならないようになる気がする

カイリキ6体とかバンギ6体とかできなくなったら、
個体値のいい各技タイプで1体のみで残りは産廃

374 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 06:59:04.47 ID:/kiDrO2A0.net
>>363
すでにそいつの名前すら思い出せなかった

375 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:00:43.63 ID:nYML9n+i0.net
砂と飴消費するから一体いれば十分だろ

376 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:01:28.83 ID:j8kZygDX0.net
ヒトカゲ普通に湧いてなかった?
駅前は嫌がらせか少なかった気もしたけど

377 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:03:02.18 ID:WD/pTooK0.net
俺の地域は普通に湧いてたけど、湧いてないって意見も結構あった

378 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:04:57.22 ID:AloFEATY0.net
またエラー祭りになるよこれ

379 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:04:58.51 ID:L3uQm3Cm0.net
ヨーギの FEE96 と FCF93 どっち進化させたらいい?

380 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:05:14.46 ID:ypZEFw9/d.net
バイバイゴローニャ

381 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:05:44.13 ID:c39aH6XVd.net
>>372
そう思うならゴミ個体に砂と飴ぶち込んでろよって話
要は自己満足の世界だろ
100持ってるからそれ育てる
それを他人にとやかく言われる必要はない

382 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:06:18.77 ID:nBMgc6aU0.net
>>379
技で進化させればいいんじゃないかな
6月のコミュはヨーギ祭りなのね

383 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:06:25.06 ID:F7gwa6V+0.net
>>376
巣のソースがそのままだったから
ヒトカゲより巣のポケモンの方が多くてホント困ったわ

384 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:06:28.87 ID:GtO5aNl10.net
ヨーギラス出すの?
もう少し出し惜しみした方が良いと思うけどなぁ
レイドで持っている人たくさんいるじゃん

お台場まで行ったのもいい思い出だけどレイドで大量出現とかでそれを無にする運営にはガッカリさせられる…

385 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:06:42.37 ID:jXi/FdUX0.net
>>368
先月初めた弟が奇数土曜日仕事のおかげで嘆いとるわ

386 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:08:38.41 ID:nBMgc6aU0.net
すまね
進化ならFEE96だな

387 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:09:16.79 ID:L3uQm3Cm0.net
>>386
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!

388 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:09:34.15 ID:nhCCa+o0p.net
仕事だ…orz
お前ら頑張って鯖落として延長してくれ

389 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:10:13.59 ID:qGweTvUpM.net
天気がな
梅雨だし雨降りそうで嫌だな

390 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:10:25.83 ID:L3uQm3Cm0.net
毛一匹おった
FDF96もいたー悩む

391 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:10:47.77 ID:j8kZygDX0.net
6月ゼニガメ
7月ヨーギラス

の方が良かった気がする

392 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:12:44.68 ID:0wGROko80.net
うちおとすの発動時間が0.9秒だから
かみつくの0.5秒に慣れてるとゴローニャのいわなだれと変わらない発動時間がネックかな
完全にゴローニャは産廃になるわ 技2の2ゲージものが欲しかったな

393 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:15:51.82 ID:0wGROko80.net
訂正
いわなだれ x
いわおとし ○

394 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:16:46.15 ID:X/dsn1Uu0.net
アドベンチャーウィークの日程は断言しておいて外したくせに単なる予想で挙げたヨーギラスを当てた某海外チームw
あそこは信用できねえ

395 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:17:54.62 ID:2E19ltaCa.net
破壊光線って雑魚ポケの救済処置感あるけどwikiだと評価低いんだな…

396 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:18:34.84 ID:bmJ30Sz00.net
高個体値でもあまり低いレベルなのはなあ。832fee持ってるで

397 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:21:18.08 ID:U1AdYab7d.net
ゴローニャはロックブラストで価値を見出だせないかな?

398 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:22:11.03 ID:LMmRTnO4p.net
アドベンチャーウィークあくしろよ
コミュまでにヨーギ確保するんだよ

399 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:23:50.50 ID:L3uQm3Cm0.net
ヨーギとヒンバスって同じような出現率な気がする

400 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:24:50.74 ID:dfP7Mt4C0.net
早くアドベンチャーウィークやれよ
梅雨入りしたらブーストなんて期待できなくなるだろクソナイアン

401 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:25:29.08 ID:K4ZD+PFb0.net
ゴローニャ産廃とかいってる人いるけど
コミュデイに参加出来ない人にとっては今後も岩最適解であり続けるんだし
そこまで価値が落ちるとも思わないんだけど・・・。

402 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:27:08.15 ID:CHb5tEXJa.net
>>397
ホウオウレイドで使ってあげてくれ

403 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:28:08.79 ID:E8Ny8barp.net
同じタイプなのになんでいわおとしとうちおとすを同性能にしたんだろうな

404 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:30:22.06 ID:su9Gb9Hz0.net
バンギの色違いってどんなの?

405 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:32:16.22 ID:6miCLC220.net
ヨーギタスク集めてくるか

406 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:33:33.28 ID:9Ag+lYNda.net
プテラの色来るみたいな話出た時も思ったけどタスク抱えといて色違い実装されてから中身開けても意味ないのかね

407 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:36:35.35 ID:0/K865KOd.net
最強をポケモンを後出しで連発する流れよくないわ

408 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:37:31.67 ID:nhCCa+o0p.net
てか、うちおとすって特別でもなんでもないわざマシン技なのにな…
早速御三家以外のネタ切れか

409 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:37:34.46 ID:FUvwJjsmM.net
良個体が91のみで飴ちゃんが600個ぐらい…
心配で仕方ない

410 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:40:15.89 ID:dKrgxOlq0.net
>>373
俺はそうしてるしその方が面白いと思うわ
倒れてもおんなじポケモンが何回も飛び出してくるのは正直つまらん

411 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:40:32.12 ID:SGXl9xhNE.net
タスクリストの肥やしになっていたヨーギタスクをそっと捨てた

412 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:41:38.05 ID:hZWe+mX10.net
ゴローニャはロックブラスト使えて抱え落ちしづらい点を評価してやるんだ
バンギラスはなんだかんだ言ってもいわは1ゲージしか使えんからな

413 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:42:24.97 ID:jskT3DPH0.net
これでブースト時以外バンギラスレイドやっちゃ駄目になったな
相棒がヨーギラスだから変えないと

414 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:42:41.31 ID:RgRDQpu8p.net
今日からヨーギタスク探しっすか

415 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:42:42.42 ID:F7gwa6V+0.net
>>406
ヒトカゲタスクのクリアで色違い出てたから
プテラでもいけると思うよ

416 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:43:46.50 ID:qGweTvUpM.net
高個体を強化させて使うか
色違いを強化させて使うか
悩むな

417 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:43:57.27 ID:BP5/hx27a.net
ヨーギストックあるのってなんかいいことあるの?
イベ日に進化させたら色違いなるとか?

418 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:44:31.03 ID:aapLMlAPd.net
そのうちゴローニャデイで特別な技2が来たりしないかな

419 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:46:51.73 ID:A0x4hQlf0.net
最初のピカチュウは特別として10卵御三家10卵御三家10卵で来てるからこの先もこの法則で行くのかな?
次はゼニガメとして8月は何が来るやら

420 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:46:52.80 ID:N5xoZuvS0.net
ヨーギの予想当てた人すげーね
しかし来る頃にはホウオウもカイロスも消えてるかもしれないってもしやナイアンアh(ry

421 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:48:00.78 ID:CHb5tEXJa.net
>>419
メリープの場違い感すごい

422 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:49:01.41 ID:gCm40dzma.net
>>418
アローラゴローニャが予定されてるからないだろ

423 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:50:22.32 ID:Gdek0mtOr.net
6月から始めてもまだ人いるでしょうか?

424 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:50:57.10 ID:dKrgxOlq0.net
>>415
マジかよ 貯めておけば良かった

425 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:51:06.45 ID:F7gwa6V+0.net
ちきゅうなげのカイリキーはいつ来るんだ?

426 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:51:18.20 ID:lxdYTYZVM.net
>>423
1人もいなくなってるよ

427 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:51:46.87 ID:8hsc+49K0.net
岩技の全盛期終わってるからなぁ

428 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:52:45.85 ID:/yfcLouea.net
マジゴ時代にヨーギラス集めといて良かったわ
全部100のワイ高みの見物だわ
https://i.imgur.com/1FLDBQC.png

429 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:53:05.04 ID:8JnCq+swd.net
>>421
これ

430 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:53:35.42 ID:6MHcddoTa.net
>>368
ミニリュウ土曜日だけど
俺仕事で行けなかったから終わってからやれて100と色違い取れたのが印象的だったから覚えてるわ

431 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:53:46.10 ID:aSzIxHj50.net
>>420
ずっと前から公開されてるよ
http://imepic.jp/20180523/283480

432 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:54:38.83 ID:gCm40dzma.net
>>410
自分縛りすればいいだけやん

433 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:55:29.20 ID:b0X2G0xl0.net
>>404
https://i.imgur.com/qekZKZA.jpg
ヨーギから進化させて黄緑→紫→茶色に変化するらしいよ
他の岩タイプはアドベンチャーウィークで来るかもしれん

434 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:57:14.75 ID:+K+Bc3Ja0.net
ヨーギ相棒にしてチマチマ飴集めしてたのに
次は何を相棒にするかな

435 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:57:30.55 ID:N5xoZuvS0.net
>>431
ある時これ出てたらデマ扱いされてたからさ
違うのかなどうかなと惑わされながら黙って見てた

436 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:59:15.97 ID:Xe/uOglqd.net
バンギの色違いって、あんま変わらんな

437 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 07:59:25.79 ID:P9dMbMcrS.net
>>431
公式サイトのドメインじゃないから本当なのかデマなのか分かりづらいわそら

438 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 07:59:46.03 ID:8q7LFaVu0.net
次はヨーギで技1に岩技のうちおとすか
実用性は最高レベルだな

439 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:00:07.99 ID:RgRDQpu8p.net
>>436
色盲?

440 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:00:14.33 ID:fdkD9nfT0.net
平日昼間の黒パスが2枚も…
参加できるわけないだろ
おちょくってんのかクソナイアン

441 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:02:41.40 ID:CHb5tEXJa.net
アニメ見てた層には進化前のヨーギ自体も人気あるから
混乱必至だけど本気でやるわ

442 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:03:10.23 ID:4SLrl7had.net
タスクで高個体値捕まえてコミュディで進化させるだけのゲームだね

443 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:03:42.64 ID:A0x4hQlf0.net
>>419
10卵も2進化のやつが選ばれてるから現状可能性のあるのはナックラーラルトスナマケロタツベイダンバルか

444 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:03:57.81 ID:92UJU+N1p.net
バンギラスレイドってまだあるんだっけ?
あるならいよいよもってお通夜状態になりそうだね

445 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:04:46.06 ID:Yrh1F5kX0.net
バンギカンスト大量生産してたやつ死亡のお知らせかよ

446 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:05:05.26 ID:CHb5tEXJa.net
>>443
チリーンで砂1000まつり

447 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:05:55.64 ID:ttLQENkC0.net
頑張れ>>428お前がナンバーワンだ

448 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:06:06.26 ID:kNjFK1Wca.net
>>445
悪最強と岩最強で使い分けができるからそんな事はない

449 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:07:22.78 ID:L3uQm3Cm0.net
100で3670か

450 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:08:30.33 ID:b0X2G0xl0.net
>>444
そもそも野生もたまご産も全然だから
バンギラスレイドが一番早道だったの
人気ポケモンだからレイド実装からずっといたし

451 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:08:48.07 ID:gXbV1+tD0.net
手持ちのヨーギラスはEFFが最高か
コミュデイ前に数匹は高個体値確保したいな

452 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:09:03.09 ID:E8Ny8barp.net
ラルトスコミュでフェアリーの技1初実装だったりして
とか考えたけどラルトス系統が覚えられるフェアリー技全部技2で実装されてて詰んでるわ

453 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:10:01.40 ID:U8KjQmEkp.net
>>364
飴の少なさwww

454 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:10:26.61 ID:L3uQm3Cm0.net
2時間半つかまえまくって
残りの30分で評価チェックして進化させる
結構忙しい

455 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:10:38.89 ID:FtfpI/Rgd.net
ヨーギコミュデイあるならもしかしてアドベンチャーウィークはなし?

456 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:10:46.35 ID:UX6+u8N10.net
ゴローニャはサンダーや第五世代のボルトロスがいるし、ロクブラもあるからまだ完全には死んでない
一番かわいそうなのはただでさえ息してないのに死体蹴り食らった上に未実装のレジロック

457 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:12:40.57 ID:X/dsn1Uu0.net
>>431
アホかよ
公式画像じゃねーぞ
今後の予想として作られたコラ画像なんだが

458 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:14:15.78 ID:BjeN62QF0.net
>>448
今後も岩悪はしばらくバンギ天下?
アローラでも上位は変わらんのだろうか。

459 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:14:27.27 ID:YDkTGcKo0.net
>>364,453
一匹分しか進化できないw
3匹進化させるなら30体ちょっとはゲットしなきゃだ

460 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:14:31.95 ID:8q7LFaVu0.net
ゴローニャは今のホウオウが最後の輝きだなw

461 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:15:38.32 ID:fRMcw8Lca.net
ヨーギラス来たか……微妙な心境。100、98、96と苦労して育てたが……当日はログイン障害出るなぁw

462 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:19:00.42 ID:92UJU+N1p.net
>>458
上位なのは変わらんけれど
三鳥ルギアホウオウレックウザが一巡しているから
今後それほど当てる相手がいるかどうかと言われると微妙かも
俺も高個体で2〜3体はキープしたいけれど艦隊を作っても出番がない可能性は十分ある

463 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:19:55.69 ID:CHb5tEXJa.net
>>456
何でルギアをひと月も挟んだんだろうな
映画とも時期ずれてるし

464 :ピカチュウ :2018/05/23(水) 08:20:42.84 ID:uFl78meo0.net
>>458
バンギより強い岩タイプは出てないよ
次の四世代で出るラムパルドが攻撃296っていうかなり尖った性能だけど

総レス数 993
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200