2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月のコミュニティ・デイは「ヨーギラス」

1 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:53:35.91 ID:/uuxVnvdd.net
次回「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は、日本時間6月16日(土)お昼の12時から15時までを予定しています。今回は、いわ・じめんタイプのポケモン「ヨーギラス」が大量発生します!

https://pokemongolive.com/events/community-day/

462 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 11:59:02.02 ID:PnemflE3d.net
>>444
土日勤務の人は別に底辺じゃないぞ?

国的に休日である土日をターゲットにするのは普通な考えだよ

463 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:19:10.85 ID:LPvJ0b+bM.net
役職持ちが土日出るのは当たり前ってのもおるぞ
その時点で残念な会社ではあるけど

464 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:20:53.82 ID:VluTH3WoM.net
昨日歩き回ってヨギスク3つ揃えたけど今日中にホウオウ引けなきゃ詰んでるわ
ラティは試したけど無理げ、野生で目ぼしいのは一発で捕獲か逃走

465 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:20:56.42 ID:CLzSTyry0.net
パチンカスとか競馬場にいそうな汚いおっさんが大半なのに、何が役職だよ

466 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:24:53.02 ID:D9t9b3Cx0.net
ヨギスク見つけたけど
ミュウのときにエクセレント1回出すだけでも大変だった
3連続だなんて考えただけでも禿げそう

467 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:28:03.47 ID:Y3nNPJcQp.net
>>464カイ
>>466ロス

468 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:28:36.04 ID:GIwmCTv50.net
>>466
まずホウオウレイド これは簡単
ラティオスレイド これでも出来る
因みにミュウツーレイド でもやりました

因みに木の実は使わないこと

469 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:29:34.02 ID:/fPOrn1eM.net
>>443
10玉、2回に1回はナックラーだよな
良かった、俺だけじゃなかったんだ

ちなみに5玉は、4回に1回はミズゴロウだよな

470 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:30:06.79 ID:oglziHvNp.net
>>465
JRAの競馬場に来るオッサンってだいたい会社の役職か役員、あと自営業者が多いぜ
今度調べてみろよ
パチンカス競輪ボート地方競馬は低下層多いが

471 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:33:36.32 ID:t4VxvlMia.net
>>470
なんていうか就職頑張れよ。

472 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:35:29.00 ID:D9t9b3Cx0.net
>>468
アドバイスありがとう すごくうれしいよ

ホウオウとミュウツーにはグレートは入るけど
なかなかエクセレント入らないぐらいの腕前なんだよ
ラティオスは10回やって、たった1球しかエクセレント入ったことない

473 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:35:33.38 ID:+nuhFzU0d.net
普通に考えたら、進化後ゲットしても新技確定にして開催時間帯のレイドを全部バンギにするくらいやるのが当然じゃないの?
3時間しかやらないのにセコいんだよ

474 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:40:01.02 ID:VluTH3WoM.net
ズリ系使わずサークル固定か、ナナで止めるかだなあ
ホウオウやラティなんかでナナで上で止まった時は仕切り直せば下に移動してくれる
逆は無理だよね

475 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:45:51.40 ID:QkE+Eg7rd.net
>>472
ナナの実餌付けオススメ

476 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:46:13.86 ID:oglziHvNp.net
>>471
自己紹介が下手だなw

477 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:47:25.04 ID:MoOBzMQBp.net
コミュニティデイの時間帯限定で、バンギのレイド爆湧きで、
バンギはちゃんとうちおとす覚えてて、色違いの可能性もあります。

だったらパスに課金すると思うし、課金する奴多そうなんだけどな。

ないあん金儲け下手くそだからなぁ

478 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:48:17.68 ID:oVqU9xW50.net
JRAのG1良席チケット取りづらいって知らんのやろ
良席はコネしかおらんのに

479 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 12:55:48.92 ID:GwbNynaP0.net
>>453
いずれ悪技統一の噛み噛みが最適技構成になると予言してる人はいたけどな
ただ当時のジムには噛み砕くが刺さる相手はいなかったし、
胃袋みたいな避けながら戦える技構成が好まれたから硬直が短くて機動力がある噛みエッジが大人気だった
実際ジムでは噛み噛みより噛みエッジの方が使えたし。

カウ爆が実装された後の一番人気はカイリキーだったよ

480 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:08:48.75 ID:q15Ql/LCM.net
天気も落ち着く秋にやってほしかった

481 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 13:12:01.59 ID:VUqaqKbSa.net
パイル貯めるぞ

482 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:14:33.50 ID:f3DZO/2DM.net
何匹フル強化するつもりだw

483 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:18:26.70 ID:T4N8wK3Hp.net
3体

484 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:42:06.70 ID:CKv1CqIO0.net
岩最強っていうが今後レイド等に岩ががささる状況て多いの?
ドラゴン飛行は多そうだけど、氷のほうが良いし。

良個体が足りないとかよく書き込まれているけど
1,2匹作れば十分な気がするよ。

485 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 14:51:57.93 ID:OKtMfzMs0.net
レシラムがいるな
カイリューが最適解かもしれないけど

ただエスパータイプの伝説は今後も出てくるからバンギ需要そのものは当分尽きないよ

486 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:25:51.25 ID:EM03oRWwd.net
いわが効果抜群 飛・虫・炎・氷
第1世代 フリーザー サンダー ファイヤー
第2世代 エンテイ ルギア ホウオウ
第3世代 レジアイス レックウザ
第4世代 
第5世代 トルネロス ボルトロス レシラム キュレム 
第6世代 イベルタル 
第7世代 ズガドーン

487 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:28:56.61 ID:EM03oRWwd.net
あくが効果抜群 G・E
第1世代 ミュウツー 
第2世代 ルギア 
第3世代 ラティアス ラティオス 
第4世代 ユクシー エムリット アグノム クレセリア ギラティナ 
第5世代 
第6世代 
第7世代 コスモッグ コスモウム ソルガレオ ルナアーラ ネクロズマ ズガドーン

488 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:35:58.86 ID:OKtMfzMs0.net
トルネロスは確かにバンギが最適だろうな
ボルトはサンダーと同じくゴローニャかドサイドンの方が良さそうだけど

489 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:37:16.03 ID:jKVtDcmRa.net
タマゴからFFDが孵った。
ええタイミングや!

490 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:39:32.99 ID:Ktdb6Ew+d.net
>>458
当日もっとマシなの取れそう

491 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:48:48.28 ID:4aqUQKrY0.net
当日はカスしか出ないしいちいち個体値チェックするのもめんどくせえ

492 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 15:57:42.72 ID:nkBAMkQGd.net
>>488
いや実はマンムーなんですよ最適解は

493 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:04:26.08 ID:nkBAMkQGd.net
と思ったけど飛行技も考えたらやっぱドサイドンかな

494 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:08:29.42 ID:EM03oRWwd.net
ハイスペックなポケモンはあまり良い技来ない傾向にあるがどうなるか

495 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:43:35.69 ID:JFfkySsXd.net
バンギにうちおとす、ゴローニャに岩雪崩でニッコリだな!

496 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:47:43.40 ID:nX+vX/Ut0.net
>>477
そんなどこもかしこもエラーだらけで返金確実なリスクのあることやるわけないじゃん
いやでもこの間のコミュデイで一部ログイン障害あったのに延長すら無しで今まで黙りなナイアンなら返金しない可能性もあるからわからんなw

497 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 16:49:33.18 ID:Sior5lF60.net
>>466
近くにイワークの巣があったので 3連×2回
なんとか1時間でクリアした。 頑張ってー

498 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:01:43.49 ID:VRKZmuoGd.net
解析によるとゴローニャ死んだってな

499 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:06:21.46 ID:nWUJzBa5a.net
結局技マじゃ特別な技にはならない?

500 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 18:19:45.98 ID:27uJIouUp.net
ズガドーンって擬音かよ

501 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 20:05:43.17 ID:lNuC4hJya.net
>>256
可愛い、なんか勿体無いな

502 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 20:06:22.72 ID:zUQVUDvc0.net
梅雨だから、大雨かもよ

503 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 20:08:07.40 ID:dz7H9eco0.net
第四世代でラムパルドがくると
火力要員としてはそっちを使うことになりそう

今回はほどほどにアメ確保を優先すればいいかな

504 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:53:02.85 ID:TBf3+pFOa.net
>>461
そうなの?
96だかの可能性があったと思うんだけど。

505 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:53:48.82 ID:8fjX+HHM0.net
今から高個体値ヨーギがどれだけ集められるのか

506 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 21:58:42.22 ID:fYX0rlc70.net
>>505
ヨスク貯めて回れば余裕

507 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:14:32.92 ID:gqsogxyja.net
>>474
下?
上も変わらんやろ
カーブexeいけるやん

508 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:15:20.87 ID:tqrzhcg+M.net
在庫の卵産ヨーギラス、サナギラスを並べてみた。
高個体なんて幻想だろ。。100個体欲しい。
https://i.imgur.com/MomDAdg.jpg

509 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:29:09.21 ID:/+sZWMn+0.net
>>499
それは今までのコミュニティデイでもわかってるはず

510 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:43:37.00 ID:jaRmqPtd0.net
>>508
そのへんの個体は全部飴にしたわ

511 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:47:15.74 ID:1ryMq6Q00.net
苦行のヨーギタスクから早く解放されたい。
今日はラティオスから2連Excellent取れたが、
3投目りきんでグレートになり失敗した。
カーブグレートなら何連続でも出来るんだが...

512 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:54:00.92 ID:+fZ0JDAE0.net
雨だと画面が濡れて上手くボール投げられなくなるからやだなあ

513 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 22:56:42.17 ID:v+IfIkE00.net
つーか雨はゴプラ無いと危なすぎる
雨の日の散歩もむちゃしてることは間違いないしな

514 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:22:15.38 ID:JI0nc5bY0.net
正直コミュニティディなんてどうでもいいイベント
雑魚御三家強化とか色違いとか

ジム・レイド用の伝説準伝説だらけの攻撃陣
ハピラキ体力派だらけのジム防衛陣だけ揃えれば

後は技が何使えようが、伝説で力押しできる的でしか無い

515 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:32:18.64 ID:E2wDXp4Q0.net
>>274
超ライトはそんなもんだろ

516 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:33:17.50 ID:YPUVaXmO0.net
バンギの色違いって茶色なのね

517 :ピカチュウ:2018/05/24(木) 23:40:04.41 ID:kkhHoxH70.net
狩人の魂が勃起する!

518 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:06:44.22 ID:71QkpizEM.net
とりあえず鯖落ちして3時間延長してくれることを期待してる

519 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:17:44.51 ID:Oxg+FGfBa.net
どうせコミュニティデイでも高個体値取れずに終わりそう
卵からもヨーギ、ダンバル、タツベイはよく生まれてくれるけどゴミ個体値ばっか

520 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:44:25.65 ID:OJVf+8hs0.net
飴3倍期待してまだミュウとってないけど、いつになるやら

521 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:49:06.17 ID:HEjA923R0.net
>>520
いやいや飴3倍でパイル使っても18個でしょ
普通にパイル使ったら時と12個しか変わらないじゃん
不思議飴12個とか出る時あるんだからわざわざ残す意味無いよ

522 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:51:26.97 ID:lxaCWPZPp.net
>>520
無駄なことしてますね

523 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 00:56:34.64 ID:eq6kgZJC0.net
>>520
どうせ捕まえたミュウがゴミ個体値で強化する気なんか消え失せるよ
アメの数なんかもうどうでもよくなる

524 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:20:23.14 ID:TYInMu/3p.net
ヨーギの日に限って外せない用事があってやれそうにない
二日間とかやれよ

525 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 01:22:54.07 ID:lKqxg3D+a.net
第三周目の土曜日は毎月会議なんよねー本当時間制限も受けるなら二日間はやってほしい
それで売上も上がるやろ

526 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 03:34:29.37 ID:XA4mVM8a0.net
うちおとすはかみつくやみずてっぽう並にしてくれ
たきながれみたいなもっさりはヘビメタバンギにはヤだわ

527 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 04:44:49.65 ID:bwmPOeis0.net
>>526
たぶん高威力タイプだと思う
うちおとすが軽快な技だと驚く

528 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 05:29:47.82 ID:Mym/ihxU0.net
噛エッジは、噛みつく連打がタルい時あるからな
重いの欲しいな、EPSが気になるが

529 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 07:50:00.00 ID:v1QsQ3db0.net
>>520
ミュウでパイル使えないだろ

530 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 09:00:55.23 ID:HEjA923R0.net
>>529
あぁそうだった

531 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 10:17:09.41 ID:ws184tKIa.net
公式の回答で、当日時間内レイドのバンギも新技覚えてるとの事
100%新技かどうかは不明

532 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 11:12:51.46 ID:7S7b8Pq5d.net
当日時間内レイドのバンギも新技を覚えてるとは言った
だが、当日時間内にバンギのレイドがあるとは言ってない・・・!

533 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:52:00.70 ID:eEiw3Asmd.net
おい!くそナイアン!
土曜日はおれは仕事でポケゴできないから
コミュニティ・デイは日曜日にしろって言っただろ!
なに考えてんだ!

534 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 13:13:32.99 ID:T/wCwhy/M.net
夏の間は夕方開催にしてほしいな。
17:00-20-:00とか。

535 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 13:46:45.93 ID:F+M5on7SM.net
早朝とかでもよかよ。健康的になろうって目的で昼夜逆転改善できそうw

536 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:01:40.18 ID:/d86h2EnM.net
早朝にしたらお前ら寝ないで参加して昼間寝るだろ

537 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:10:10.25 ID:s55TSJCDa.net
梅雨だからブーストは危ういな。
曇りか雨だろう。

538 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:27:05.38 ID:aG7E7cu/0.net
ヨーギなら多分エラー祭りで延長来るやろ

539 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:48:55.31 ID:8u7bzn+o0.net
ボクはヨーギラスのヨーくんだよ
あれからやっぱりおねえさん(おっさん)と相棒で飴集めやってるんだ
アドベンチャーウィークとかで飴がすぐ見つかるからおねえさん(おっさん)むちゃくちゃ歩くんだ
ボク達ヨーギラスは土の中で暮らしてたから歩くのはあんまり得意じゃないのでついていくだけでヘトヘトだよ
そしたら野生のヨーギラスの女の子に出会ったんだ
「おねえさんヨーギラス!」って言う間も無くギュゥーンってカーブグレートがバッチリ決まって一発でボールに入っちゃった
おねえさん(おっさん)最初はヘタクソで ボクの時は何発も力まかせにぶつけられたあげくに捕まって とっても痛かったなあ〜

帰ってボックスで休むまえに さっきの子が気になるんで探したけどいないんだ!
バンギさん達に聞いてみたら「来たけど個体値低かったからオクタン爺いのヤローにすぐに博士に送られたぜ(ソプラノ)」って言われて えーってなってると
「オマエ博士に送られるとどうなるか知ってるか〜 バラバラに切り刻まれて飴にされちまうのさ〜 オマエも次のコミュニティデイが来たらそうなるんだよヒャハハハ〜(ボーイソプラノ)」
横で聞いてたハピナスさんがショックで失神して大騒ぎになったんで聞けなかったんだけどオクタン爺いって誰?
あの子が飴にされたのはボクが「おねえさんヨーギラス!」って言ったからなんだ…悲しいよう

540 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 04:35:46.93 ID:cQNKhJGJM.net
>>6
ああいうのがお遊び感覚で気が抜けるからいい
バンギとかつい最近までレイドに出まくってたじゃないか
コミュニティディの告知さぁ、コミュ終わった直後に出すのやめてほしい
せめて二週間前とか
ガチ勢もそのほうが楽しみ増えるだろうし、終わった直後に告知されるとまくし立てられる感じがしてしんどい

541 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 04:48:50.56 ID:cQNKhJGJM.net
>>67
出し切ってしまった感あるね
このあと出るポケモンはかわいそう
何出てもガチ勢に糞イベとかヨーギラス系出せだの色々言われるぞ

542 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:10:31.71 ID:cQNKhJGJM.net
>>70
それ!初代ポケモンで一番好きなポケモンだからコミュディ来てほしい
こなかったら差別だ!

543 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:27:53.28 ID:BHxzcSYi0.net
>>541
サーナイトの技1にフェアリーが来たら、今回以上の神イベント扱いだと思うが

544 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 06:51:24.27 ID:p1MhfbJ7d.net
サーナイト技1候補無いぜ
妖精の風覚えないし

545 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:28:41.73 ID:7uqKKkV2p.net
>>541
技から姿
アローラで誤魔化すんじゃん
ガチはバカだから文句言いながらもやるよ

546 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:38:25.78 ID:Us7ulcrAd.net
どうせなら打ち落としとか技マシンで覚えられる技実装するくらいなら
同じく技マシンでバンギラスが覚えられる気合玉の方がよくね?
タイプ不一致でもノーマルに刺さるし
悪でエスパー技を軽減で受けられる対ハピカビでかなり役立つと思うんだけど

547 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:42:02.22 ID:BHxzcSYi0.net
>>546
ハピの社員、カビのヘビボン地震でばつぐん取られるのに何言ってんだ

548 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:47:34.94 ID:JKp64/HBa.net
>>547
しねんで抜群とられるカイリキーよりは省エネになるんじゃない、まぁ時間はかかりそうだけど

549 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:49:47.37 ID:BHxzcSYi0.net
エアプかな?

550 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:08:30.34 ID:SP2IscCpM.net
そういう使い方なら昔ちょっと流行った爆裂パンチバンギでいいじゃん
気合玉とかGOでは使い難いし
そもそもエスパー軽減目的ならバンギよりATK種族値高いミュウツーいるし

面白枠なら燕返し覚えさせてジムに仕掛けてカイリキーをハメたいかな

551 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:12:38.85 ID:x7C9eAs40.net
今回は仕事休みの日だった!!
たのしみー!

552 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:20:33.14 ID:tJpNUiEea.net
>>551
俺もそうだが身体が疲れきっていて動かん

553 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:21:57.53 ID:qC80g+UV0.net
今から岩岩バンギ何体も育てるのは苦行だな

554 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:27:00.64 ID:X27BhhNXd.net
カイリキーだと思念でモリモリ削られるから全避けが面倒だし
一番楽なのと殲滅スピードを兼ね備えてるのは気合玉ミュウツーだな

555 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:35:21.43 ID:wXlJpQKvd.net
ブラックリザードンはかっこいいから高個体値を探し回ったけど
バンギの色違いの肌色だか鼠色みたいのははダサいから
とりあえず1匹だけ捕獲できればいいかな

556 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:38:05.62 ID:wx3iB44Cp.net
バンギは現在7体
FEFかみエッジPL38
FEDかみかみPL38
EFEかみエッジPL36
FDCかみかみPL33
FBBかみエッジPL31
CEAかみエッジPL30
DBFかみかみPL30

コミニティーデイ前にFEFとFEDをカンスト予定

コミニティーデイで手持ちのEFF、FDD、FDC各ヨーギをうちおとすバンギに進化予定

コミニティーデイ後、EFE、FBB各かみエッジバンギをかみかみに変更しかみかみを6体体制にする予定

かみエッジはCEFだけ残す

100がいないだけで、あとは完璧だよね

557 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:39:58.63 ID:BHxzcSYi0.net
ガッサならともかく、カイリキーで思念に削られるのをいちいち意識はせんな
よほど薬に困ってるんでもない限り

558 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:44:10.66 ID:Sg2UKalgd.net
今のうちに高個体値集めときたいんだけど、
ヨーギラスタスクが捗る方法って
ノズパス以外になんかある?

559 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:48:54.18 ID:BHxzcSYi0.net
リリーラかな
ただ、ノズパスよりかなり距離が近いんで、
カーブかけるとやりにくくなるけど

560 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:49:04.91 ID:Sg2UKalgd.net
俺も最初はカイリキー並べてハピナス崩してたけど
カイリキーは耐久低くて1殺が限界だし薬も長い目でみればバカにならないから
最近はもっぱらミュウツーやバンギ使ってるなあ

561 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:49:50.74 ID:Sg2UKalgd.net
>>559
そうか、リリーラもいたっけ
サンクス

総レス数 999
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200