2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月のコミュニティ・デイは「ヨーギラス」

1 :ピカチュウ:2018/05/23(水) 08:53:35.91 ID:/uuxVnvdd.net
次回「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は、日本時間6月16日(土)お昼の12時から15時までを予定しています。今回は、いわ・じめんタイプのポケモン「ヨーギラス」が大量発生します!

https://pokemongolive.com/events/community-day/

535 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 13:46:45.93 ID:F+M5on7SM.net
早朝とかでもよかよ。健康的になろうって目的で昼夜逆転改善できそうw

536 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 15:01:40.18 ID:/d86h2EnM.net
早朝にしたらお前ら寝ないで参加して昼間寝るだろ

537 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 16:10:10.25 ID:s55TSJCDa.net
梅雨だからブーストは危ういな。
曇りか雨だろう。

538 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 21:27:05.38 ID:aG7E7cu/0.net
ヨーギなら多分エラー祭りで延長来るやろ

539 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 22:48:55.31 ID:8u7bzn+o0.net
ボクはヨーギラスのヨーくんだよ
あれからやっぱりおねえさん(おっさん)と相棒で飴集めやってるんだ
アドベンチャーウィークとかで飴がすぐ見つかるからおねえさん(おっさん)むちゃくちゃ歩くんだ
ボク達ヨーギラスは土の中で暮らしてたから歩くのはあんまり得意じゃないのでついていくだけでヘトヘトだよ
そしたら野生のヨーギラスの女の子に出会ったんだ
「おねえさんヨーギラス!」って言う間も無くギュゥーンってカーブグレートがバッチリ決まって一発でボールに入っちゃった
おねえさん(おっさん)最初はヘタクソで ボクの時は何発も力まかせにぶつけられたあげくに捕まって とっても痛かったなあ〜

帰ってボックスで休むまえに さっきの子が気になるんで探したけどいないんだ!
バンギさん達に聞いてみたら「来たけど個体値低かったからオクタン爺いのヤローにすぐに博士に送られたぜ(ソプラノ)」って言われて えーってなってると
「オマエ博士に送られるとどうなるか知ってるか〜 バラバラに切り刻まれて飴にされちまうのさ〜 オマエも次のコミュニティデイが来たらそうなるんだよヒャハハハ〜(ボーイソプラノ)」
横で聞いてたハピナスさんがショックで失神して大騒ぎになったんで聞けなかったんだけどオクタン爺いって誰?
あの子が飴にされたのはボクが「おねえさんヨーギラス!」って言ったからなんだ…悲しいよう

540 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 04:35:46.93 ID:cQNKhJGJM.net
>>6
ああいうのがお遊び感覚で気が抜けるからいい
バンギとかつい最近までレイドに出まくってたじゃないか
コミュニティディの告知さぁ、コミュ終わった直後に出すのやめてほしい
せめて二週間前とか
ガチ勢もそのほうが楽しみ増えるだろうし、終わった直後に告知されるとまくし立てられる感じがしてしんどい

541 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 04:48:50.56 ID:cQNKhJGJM.net
>>67
出し切ってしまった感あるね
このあと出るポケモンはかわいそう
何出てもガチ勢に糞イベとかヨーギラス系出せだの色々言われるぞ

542 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:10:31.71 ID:cQNKhJGJM.net
>>70
それ!初代ポケモンで一番好きなポケモンだからコミュディ来てほしい
こなかったら差別だ!

543 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 05:27:53.28 ID:BHxzcSYi0.net
>>541
サーナイトの技1にフェアリーが来たら、今回以上の神イベント扱いだと思うが

544 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 06:51:24.27 ID:p1MhfbJ7d.net
サーナイト技1候補無いぜ
妖精の風覚えないし

545 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:28:41.73 ID:7uqKKkV2p.net
>>541
技から姿
アローラで誤魔化すんじゃん
ガチはバカだから文句言いながらもやるよ

546 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:38:25.78 ID:Us7ulcrAd.net
どうせなら打ち落としとか技マシンで覚えられる技実装するくらいなら
同じく技マシンでバンギラスが覚えられる気合玉の方がよくね?
タイプ不一致でもノーマルに刺さるし
悪でエスパー技を軽減で受けられる対ハピカビでかなり役立つと思うんだけど

547 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:42:02.22 ID:BHxzcSYi0.net
>>546
ハピの社員、カビのヘビボン地震でばつぐん取られるのに何言ってんだ

548 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:47:34.94 ID:JKp64/HBa.net
>>547
しねんで抜群とられるカイリキーよりは省エネになるんじゃない、まぁ時間はかかりそうだけど

549 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 08:49:47.37 ID:BHxzcSYi0.net
エアプかな?

550 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:08:30.34 ID:SP2IscCpM.net
そういう使い方なら昔ちょっと流行った爆裂パンチバンギでいいじゃん
気合玉とかGOでは使い難いし
そもそもエスパー軽減目的ならバンギよりATK種族値高いミュウツーいるし

面白枠なら燕返し覚えさせてジムに仕掛けてカイリキーをハメたいかな

551 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:12:38.85 ID:x7C9eAs40.net
今回は仕事休みの日だった!!
たのしみー!

552 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:20:33.14 ID:tJpNUiEea.net
>>551
俺もそうだが身体が疲れきっていて動かん

553 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:21:57.53 ID:qC80g+UV0.net
今から岩岩バンギ何体も育てるのは苦行だな

554 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:27:00.64 ID:X27BhhNXd.net
カイリキーだと思念でモリモリ削られるから全避けが面倒だし
一番楽なのと殲滅スピードを兼ね備えてるのは気合玉ミュウツーだな

555 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:35:21.43 ID:wXlJpQKvd.net
ブラックリザードンはかっこいいから高個体値を探し回ったけど
バンギの色違いの肌色だか鼠色みたいのははダサいから
とりあえず1匹だけ捕獲できればいいかな

556 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:38:05.62 ID:wx3iB44Cp.net
バンギは現在7体
FEFかみエッジPL38
FEDかみかみPL38
EFEかみエッジPL36
FDCかみかみPL33
FBBかみエッジPL31
CEAかみエッジPL30
DBFかみかみPL30

コミニティーデイ前にFEFとFEDをカンスト予定

コミニティーデイで手持ちのEFF、FDD、FDC各ヨーギをうちおとすバンギに進化予定

コミニティーデイ後、EFE、FBB各かみエッジバンギをかみかみに変更しかみかみを6体体制にする予定

かみエッジはCEFだけ残す

100がいないだけで、あとは完璧だよね

557 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:39:58.63 ID:BHxzcSYi0.net
ガッサならともかく、カイリキーで思念に削られるのをいちいち意識はせんな
よほど薬に困ってるんでもない限り

558 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:44:10.66 ID:Sg2UKalgd.net
今のうちに高個体値集めときたいんだけど、
ヨーギラスタスクが捗る方法って
ノズパス以外になんかある?

559 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:48:54.18 ID:BHxzcSYi0.net
リリーラかな
ただ、ノズパスよりかなり距離が近いんで、
カーブかけるとやりにくくなるけど

560 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:49:04.91 ID:Sg2UKalgd.net
俺も最初はカイリキー並べてハピナス崩してたけど
カイリキーは耐久低くて1殺が限界だし薬も長い目でみればバカにならないから
最近はもっぱらミュウツーやバンギ使ってるなあ

561 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:49:50.74 ID:Sg2UKalgd.net
>>559
そうか、リリーラもいたっけ
サンクス

562 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 09:59:55.75 ID:gNi8DiYb0.net
リリーラは不思議と距離が合わなくて俺は意外と苦手。
昨日はザングースで決めた。
サークルの大きさや距離、動きの少なさの他に、よく抜けてくるやつが楽なんじゃね?
カモネギやウソッキーとか。出ればリングマやラッタとかも。
こいつらのCP高めのがルアーやお香で出たらチャンス。

563 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 10:49:49.39 ID:XGp3VZnWd.net
限定イベントなんだからせめて1日くらいやって欲しい
三時間とかアクセス集中するじゃん
あと大量発生とか言いながら出し渋りやめて

564 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 10:54:56.62 ID:O6M597ITp.net
三時間は長い
特に夏の昼間は
早朝一〜二時間で良い
一応ナイアンにはそうした方が良いとメール出してる

565 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 10:56:03.38 ID:ApfD5+3H0.net
メリープはそこそこ大量だったけど
ヒトカゲはあきらかに出現率絞ってたよね?
晴れブーストだったのに全然だった
ミニリュウの時みたいなお祭り感ほしい

566 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:06:56.60 ID:/srIotLS0.net
ナイアンテックにそんな器用な対応ができるとは思えない
色々と雑だから

567 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:20:18.94 ID:BX+Au0wI0.net
ヒトカゲの時わざとクマ大量に沸かせたろ
つるんとしたオレンジ色の頭。ヒトカゲ・・・じゃねえクマだ・・・が多すぎて

568 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:25:17.81 ID:ApfD5+3H0.net
せめてイベント中は他のポケモンソース止めるとか
出にくくするとかしてほしいよね
全然出なくて困ったわ

569 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:28:33.85 ID:HTpLX5IlM.net
お前らイベントの3時間充電しながらやってるの?
俺は2台で交互に充電してるけど

570 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:30:49.01 ID:TxH3nnc50.net
>>558
ウソッキーオススメ
的が程よい距離といい大きさで、ピョンピョン跳ねないし、捕捉率低いからな

571 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 11:45:04.25 ID:LjZCeHvCM.net
>>567
それな!!
あいつらのトレーナーに対する嫌がらせにはいつもイライラさせられる

572 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 14:17:46.31 ID:ZfaZO62W0.net
ヨーギラスタスクいまだに見たことない
あとドラゴン1匹タスクも
もうちょっと確率多めにしてくれてもいいんじゃないすかね

573 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 15:29:06.01 ID:Zxk6EhRH0.net
ここ二日でタスクはラッキー1モココ2レアコイル2だわ
ミニリュウ見たことねぇ

574 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 15:32:19.89 ID:LQOigEVdd.net
ミニリュウは1つ出たけどモココ見たことねぇ
ヨーギも見たことねぇな

575 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:01:53.54 ID:zFOUE4Skd.net
ヨーギラスタスクは頑張ればいつでもクリアできるけど
ドラゴンタスクとかサーチなしでどうすりゃいいんだと思ってたが
ラティオスでもクリア扱いになるんだな

576 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 16:24:23.16 ID:JBZs/OMM0.net
そらラティ兄妹はドラゴンエスパーだからな

577 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:54:58.76 ID:3fDxTBqv0.net
ノズパスやリリーラでエクセレントはとりやすいんでアドベンチャーウィーク中はタスクを狙っていきたい
今日はFEF取れたよ
アドベンチャーウィークでヨーギラスの出現率は上がってるんかね

578 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:57:03.45 ID:mAwvgx+KM.net
イシツブテ・アノプス・リリーラ・ノズパス「イベント楽しかったなーwww」

オムナイト・カブト「おいおい俺らも混ぜろよwwwww」

イシツブテ「うっすwwwww色違いおめwwwww」

プテラ「なんだあ?俺の話題かーwwwww」

ヨーギラス「イベントって何のこと……?ボク、ヨバレテナイ……」

579 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 18:58:57.66 ID:YgxzB0oT0.net
ヨーギラスそこのわけえの〜

580 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:01:53.83 ID:e+pVC9VZa.net
ヨーギ!ヨーギ!!ヨーギ!!!
https://i.imgur.com/mj9ZNw0.jpg

581 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:04:22.07 ID:V5Ne+q6Y0.net
ついこないだまでダンバルタツベイと祈ってたくせに

582 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:27:53.45 ID:+GjkO4igd.net
流石に今からヨーギの高個体値を探そうなんて気力は起きないな
手持ちと当日ゲットした色違いを進化させて終わりかな

583 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:27:57.19 ID:TxH3nnc50.net
>>580
俺もその状態なったけど一匹も出んかったわ
殆どヒンバスと奈倉

584 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:34:26.65 ID:e+pVC9VZa.net
>>583
ナイアンお得意の駄菓子屋商法か!
https://i.imgur.com/0iaqLxZ.jpg

585 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 19:57:02.39 ID:030sauYm0.net
>>584
見事だな

586 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:43:48.17 ID:qiiZSkNHd.net
不本意ながら保存してあった高個体ヨーギを相棒にして歩いてるわ。
飴がなさ過ぎて泣ける。

587 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 20:57:39.66 ID:yIJmIpe10.net
>>584
こいつめっちゃ出てくるよな
超絶いらねえわ

588 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 21:15:01.46 ID:5Owgmkbtp.net
ヨーギタスクにもってこいなのはバンギレイドだな
バンギは伝説よりもやり通してるからか得意なのでエクセレントが一番取れる

589 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 22:09:08.01 ID:OHwFv4QYa.net
>>586
来月を待てばいいのに

590 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 22:23:58.28 ID:Zxk6EhRH0.net
ナックラー可愛いから許して

591 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 22:40:22.26 ID:2mHtkm3fa.net
やだよ

592 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 00:57:48.29 ID:R3GApcSja.net
>>590
無駄にレアな上に結果がのび太とか全然うれしくない…

593 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 10:19:45.14 ID:+6w07U0S0.net
フライゴン実装当時は、こりゃ♂♀図鑑埋めるのきついわ、とか思ったけど、
今はもうアメ500個以上あるからな
明らかにナックラーだけ10玉から出る確率高い

594 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 10:38:32.75 ID:5xEvDn86d.net
またまた仕事だよ
こういうのでものすごい差がつきそうだから萎える

595 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 10:40:02.19 ID:ug0IAb99S.net
ミニリュウタスクは捕獲保留して、次に見つけたときに捕獲すれば解決よ

596 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 11:31:38.52 ID:eH1rnrUfp.net
溜め込んだリワードに埋もれてミニリュウまでたどり着けないw

597 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 12:37:33.32 ID:2vJYVEsy0.net
全く関係ない話題なんですが個体値を調べるアプリで100%以外のポケモンは価値ないですか?今までに一度も出たことなくこれからも出そうにないので90台の個体で妥協しようかなと
100%と90台では差は大きいですかね?

598 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:25:22.76 ID:8WBeHYtcp.net
0と100でも体感での差はない
あとは個人の納得次第

599 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:25:37.14 ID:Tp91RMa2d.net
>>597
吟味して使うなら攻撃Fだけ吟味してあとはある程度妥協でええんでない
2技1発の威力が変わるなら特に
防御HPの差はレイドボス2技の前では現状あんま差がないからなー

600 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:30:55.32 ID:1/pH0SCZp.net
攻撃F厨に騙されんなよw

601 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:34:35.50 ID:afqGXuNY0.net
価値で言ったら個体値0%の方がレアだよ

602 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:40:54.20 ID:vTyloJbVd.net
アタッカーとして使う奴で厳選するなら攻撃15は妥協しない点だろ騙す騙されるとかじゃなく
そこ妥協するならそもそも厳選しないべ

603 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:44:20.28 ID:aNXioNsF0.net
EFF>FAAてことじゃね?

604 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:45:00.49 ID:aNXioNsF0.net
すまん、不等号逆w

605 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:54:28.23 ID:1VgiwOCgr.net
攻撃Eで妥協出来るのはEFFのみ
あとは使い物にならないよ
攻撃Fはクリアしないと駄目と思った方がいい

606 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 13:57:33.05 ID:BGQff4gi0.net
相手によってはFAAよりAFFのが有利になったりするケースもあるからなんとも

607 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:10:44.87 ID:1/pH0SCZp.net
攻撃F厨ウザいだろ
こういう奴こそ自分に自信がないんだよなw

608 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:12:27.80 ID:afqGXuNY0.net
なんだろ
攻撃Eのバンギをフル強化しちゃった人なのかな

609 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:26:01.33 ID:ChVbT2B80.net
かみエッジEFFとかみかみEFEはカンストした。
あとかみかみEFFのPL37.5もいる。いずれも重宝してるよ。
ただ、バンギラス(ヨーもサナギもだけど)は攻撃Fに縁が無いんだよね。レイドで捕ったFBCは放置中。
バンギラスは確かに強いけど言うほど使わないしなあ。

610 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:34:40.04 ID:Sch+Gdyad.net
攻撃Fカンスト=ブレークポイントになる時もあるからなあ
誤差だし気にする必要はほぼ無いけど

611 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 14:41:55.86 ID:GPAipK6V0.net
バンギラスは攻撃Fじゃないとなぁw

612 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:41:36.64 ID:u6HiN0F0a.net
理想:FFF×6
現実:FEF、FED、FDD、FAF、FAC、FCA
馬鹿:EFF、EEF、EFE、EEE、DFF、DFE

613 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:44:16.66 ID:afqGXuNY0.net
攻撃FのPL35を6体かベストっすよ

614 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:45:05.39 ID:afqGXuNY0.net
なんかすげえ下手くそな日本語になっちゃったてへぺろ

615 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 16:58:58.70 ID:kz1OxQBjM.net
攻撃個体値FだからってHP個体値Aとか採用するのは馬鹿なんだよなぁ…

616 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:01:47.65 ID:FikuKxGS0.net
たきのぼりやドラテなら正直EもF変わらん
かみつくや連続切りみたいな軽い技でボトムに入った場合体感できる別物になる
まあカンストでボトム(ダメージが変わるレベル)に入らなきゃなんでもいいわ
もう100か攻Fの98%しかカンストさせないけどな俺はw

617 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:08:57.52 ID:6HXrI23yp.net
EFFしか手元にいないのでこれて妥協するわ
一応数値的に98だからなw
どうせ言わなきゃわからんw

618 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 17:54:56.84 ID:vnb1sa6Sd.net
攻撃種族値が低めのポケモンならFとEで大きな差が出ちゃうからFである必要性が上がってくるけど
攻撃種族値の高いポケモンはあんま変わんない

619 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:02:12.99 ID:bIBKFzkEd.net
>>558
一番簡単なのはホウオウじゃね?
色違いが出るとか確定ゲットでなきゃ
まず確実に決まるだろ。

620 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:09:36.66 ID:kLKgCamq0.net
ミニリュウの悲劇は再現しないでほしいな
エラーで2時間なにもできなくてモチベーションかなり下がったんだ

621 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:46:50.48 ID:87xv6TuHa.net
当日は今までで最高の人出になるだろうな……通信障害エラー懸念。処理速度の遅い端末はきつくなるかもね。

622 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 19:58:21.32 ID:G6GcbABFp.net
>>617
今のPL40最高ならカンストすればFFFと同じだよ

623 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:26:39.46 ID:2bXNoliL0.net
理想:FFF×6
現実:FEF、EFF、EFE、FDE、FDD、FAF
馬鹿:EFF、EFEがいるのにFDD、FDC、FBC、FAC、FC8、FAAを強化

624 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 20:55:18.50 ID:FikuKxGS0.net
理想と現実の間
https://i.imgur.com/W3WBZyd.jpg

625 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:05:21.11 ID:3fox9zz70.net
96DFFと91FDD×2しかない。もう少し良い個体欲しいが欲しい…

626 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:06:18.37 ID:3fox9zz70.net
>>625
間違えた。もう少し良い個体が欲しい。

627 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 22:25:58.10 ID:87xv6TuHa.net
>>625 96%がFDFだったら良かったのにね。

628 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:06:15.65 ID:+zDx2Id6a.net
うちおとすは技2で2ゲージの110です
技統一出来ず残念

629 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:10:32.63 ID:CApticX90.net
>>628
技1統一されて、エッジ1ゲージのままより
技1そのままで、技2が2ゲージになった方がいいや

630 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:13:00.35 ID:s3ZJ9gtP0.net
ゴローニャ活躍の場はまだありか
よかったねゴローニャ!

631 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:14:23.71 ID:vHedrDSG0.net
>>624
複垢じゃんそれ

632 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:23:45.92 ID:ChVbT2B80.net
イシツブテ100が捕れたので速攻でゴローニャにしたが砂が足りずPL37.5止まり。
100ギラスが来ればまた違うんだろうけど、なんとなくいわエッジゴロニャンの方が好きで優先になってる。攻撃Fカンストは2匹居るんだけど。
100ゴロニャンをカンストしたら砂貯めて攻撃Fギラスに期待しとくか。

633 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:25:47.34 ID:7qEOYUBr0.net
>>628
ソースはオタフク

634 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:23:41.48 ID:gXUUsUeF0.net
自分の環境でヒトカゲくらいの湧きだと5体程度進化させて終わる可能性があるんだよな。
やはり6体まで不思議な飴ぶっこんで作るべきだろうか?
7世代までいっても岩最強ポケモンなん?

635 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:26:04.40 ID:gXUUsUeF0.net
いやごめん
上に書いてあったな

総レス数 999
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200