2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:22:00.81 ID:y4SZwPes0.net
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

350 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 09:39:32.59 ID:eA7zq3pp0.net
>>349
おーありがとう!バッグ買おう

351 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 10:18:16.65 ID:PfvhgprKd.net
>>350
ゲンガーバッグ良いよね、買うか迷ってる

352 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 23:43:08.32 ID:cxSmjccd0.net
駅や駅前広場のジム
公園(中規模)のジム
住宅街の公園や郵便局や寺のジム

この選択肢だとどこに攻撃&置くのが良いのか?
今日住宅街の公園に行ったら、近隣の家からだと思うが延々と木の実与えられて全く落とせなかった

353 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 00:03:37.47 ID:aR8hxDAIa.net
>>352
場所というより、時間経過してもやる気♥が維持されてるジムは誰かが定期的にメンテナンスしてるので、攻撃しても気づかれて回復される可能性は高いね
金ずりされたら我慢比べだけど、駅前とか人通りのあるジムは、1,2体落とした後に上に乗せたい人も防衛することがある
攻撃に加勢してもらえることもあるからどっちもどっちかな

長持ちさせたいなら駅前は不利だと思う

354 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 07:41:43.16 ID:uD0eKN1Ip.net
>>352
ジム置きした時間を見て決めろ
30分くらいしか経ってなけりゃ誰だって防衛するし、8時間20分超えてりゃむしろウェルカム

場所は関係ない

355 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 07:48:07.82 ID:rKH0mO/q0.net
3回使える孵化装置はアイテムの数3ですか?それとも1ですか?
1なら3個使えるのを3個持っていた方がアイテム数消費しなくて良さそうだし、
3なら1個使えるのを9個持っていた方がいざって時に全部セットできて良いかなと

356 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 09:21:18.84 ID:g4kDKtPj0.net
プレイヤーキャラクターの着替えをシミュレートできるサイトはないでしょうか?
ゲーム内だと各パーツの着用姿は購入前に確認できますが、
購入したい全パーツの着用姿は確認できないので、購入したは良いけれど似合ってなかったとかありそうでして…

357 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 11:36:39.47 ID:Ogrk+WjZ0.net
>>355
右から順に1回使える孵化装置が3つ、二回使える孵化装置が4つ、三回使える孵化装置が3つという感じなので
その例で言うとアイテム枠1つ分です
https://i.imgur.com/XaEWzJm.png

358 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 11:39:43.12 ID:7uWRAYwT0.net
>>356
見つけたら教えてくれ

359 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 11:43:47.67 ID:Ogrk+WjZ0.net
>>356
Twitterで着せ替えが追加されましたって感じの公式ツイートのリプ欄見れば画像あげてくれてる人がいるのでそれを参考にしてみてはいかがですか?

360 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 12:09:36.27 ID:h4LC35f3a.net
ぼくのあいほんだとばとるがめんのもじがちいさすぎてじぶんのてのしたにでるからみえなくてすごくふべんです。
あとぼくのバンギロスがこうかばつぐんをとられててもわかりません。
なんとかしたいです。むしめがねやろうがんきょうつかえじゃなくてちゃんとしたかいけつしてほしいです。
いいほうほうありますか?ないならだれにいえばいいですか?

361 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 12:56:07.77 ID:Iabbkfawd.net
読みにくすぎて草

362 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 13:50:18.07 ID:E7R5SOJ40.net
小学生かもな

363 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 14:40:42.02 ID:kL5wDXWq0.net
>>360
死ねよレス乞食

364 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 18:45:04.71 ID:zwwUWx3fd.net
レス乞食だとわかっているのにわざわざレスする奴ってレス乞食未満だと思いますがどう思いますか?

365 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 20:42:21.19 ID:ponPacApa.net
あんたが大将!

366 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:43:03.24 ID:S1kO0JpKa.net
ジムが全然落とせないです
あと2匹くらいまでいくと大体金ズリされて延々落とせない
なにかコツとかあるんでしょうか?

367 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 04:55:23.57 ID:yMafRICha.net
>>366
>>83とそのレスも参考に

基本は我慢比べか、隙をつく夜討ち朝駆け

ジム配置メンバーとトレーナーのレベルを見る
配置時間を見る
時間経過とやる気の減り具合、どれだけメンテナンスされてるか(見張ってるか)を見る

ジムの場所時間的に、加勢が来そうなところ、加勢(相手の色にも)が来そうもないところ

1体ずつ集中(30分木のみ10個の上限狙い、その分回復されて上に載せられる可能性あり)、
上に載せられにくいよう満遍なく舐める、回復されても気にしない

いろいろケースバイケースかな

368 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 07:45:45.86 ID:NI9zxgxX0.net
>>366
8時間20分を超えていれば大抵ノーガードで落とせるからそういうジムを探せ
だが深夜0時前にやると抵抗される場合もあるから注意

基本的にはスピード勝負
パーティにカイリキーを最低2体は入れて、ハピナスやラッキーに時間をかけないこと

369 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:41:46.85 ID:JDzlGZ54dNIKU.net
パチリスの♀を見かけたって人いませんか?
♂しかいないなら捕獲あきらめようと思っています

370 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:25:09.58 ID:e3+IWyUcdNIKU.net
>>369
初心者が位置偽装とはこれいかに

371 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 19:56:09.46 ID:JDzlGZ54dNIKU.net
>>370
位置偽装しないと取れないような場所にしか出ないということでしょうか?
それでしたらあきらめようと思います。
2月までに♀ももっと安全な場所に出るようになると嬉しいのですが…
ありがとうございます

372 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 21:26:42.99 ID:annuibwU0NIKU.net
>>371
そもそも、パチリスの♂を捕獲した時点で位置偽装と疑われ
どこでパチリスを捕獲できた?

373 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 22:49:33.56 ID:jvhOuhQz0NIKU.net
>>372
まだ捕まえてなくて、出る場所を調べている段階です。
しかし出現報告や交換募集の画像等を見ていると全て♂だったため気になったのです。

374 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 16:13:45.11 ID:0V7D4Sbq0.net
ポケモンの空きがあるジムを発見して急いで行ったら、ちょうど別色チームに落とされたところで
1体だけ配置されてる状態だったので、バトルして自チームにしました
相手チーム1体のときにジムを落とすのって卑怯だったりルール違反だったりしますか?

375 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 16:28:18.45 ID:QVUC6nwka.net
>>374
卑怯なんて事は無いよ、1体だと狙われるのは当然。

376 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:01:00.39 ID:pelsHmTdp.net
>>374
同じことをやられたらどう思うかで判断するといいよ

377 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:44:19.60 ID:0V7D4Sbq0.net
>>375-376
ありがとうございます
自分なら仕方ないなと思うので今後も1体のみつけたらバトルします

378 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 18:18:25.29 ID:lZcl1RNgp.net
仕方がない

1 どうすることもできない。ほかによい方法がない。やむを得ない。「―・い。それでやるか」

2 よくない。困る。「彼は怠け者で―・いやつだ」

3 我慢ができない。たまらない。「彼女に会いたくて―・い」


それを他人に強いてるわけだが?
まあ、お前の生き方だからお前が決めればいいけどさ

379 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 18:21:38.41 ID:0V7D4Sbq0.net
>>378
じゃあやっぱりルール違反的な空気があるんですか?
個人によるのは当然として地域差もあったり?
どっちなんですかね

380 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 01:03:07.36 ID:P7LsEVVA0.net
どう遊ぶかは自分の自由。
黄色チームなんか以前は1体で置かれてるのが当然だったぞ。
今は複垢使いが殆どだけどな。
潰したいと思ったジムを潰せばいいんだよ。

381 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 14:32:59.37 ID:23P+MiZU0.net
>>379
1体だけで即落としされて仕方ないと思える人もいれば、
すぐに潰しやがって!こいつ絶対許さないって思う人もいる
たまにならいいけど、あまりそればっかりやってると恨んで嫌がらせされる可能性もなきにしもあらず

1体でも時間が経っていれば落とすけど、1時間以内とかは自分ならやめとくかな
ただしバトル中あと1体くらいで入ってきて、サクッと横取りした他色なら話は別w

382 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:55:39.80 ID:OLz8p7gH0.net
>>380-381
ありがとうございます

ていうか
>そればっかりやってると恨んで
そんなことあるんだ(名前覚えられたりするんだ)、さらにバトル中横取りとかあるんかとびっくりしました

最近空き発見→ジムに到着すると落とされてたってことが多いんですが
空きがある時点でバトル中てことなんですね
今わかった

383 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:39:09.40 ID:23P+MiZU0.net
>>382
そうそう、たかがゲームでしょって思うけどあるんだよー
都会なら倒して倒しかえされって普通なのかもしれないけど、
田舎だとね…
ジムの色コロコロ変わるような都会に住んでいるなら気にしなくていいと思うけど

空きがあってもバトルしてて落としてる最中なのか、
誰かが置いた後、まだ埋まる前なのかちょっと見てないと分からないよね
バトル中のバチバチもずっと出てるわけでもないし
置かれてるポケモンの経過時間とかハートとか見て、誰か倒してるんだなって分かったら行かない

384 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:27:32.62 ID:DsAzzRcf0.net
今日8時間帰って来ないポケモンは明日にまた8時間ジムにいると100コイン貰えるの?

385 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 05:09:10.75 ID:g2hJk8Ldd.net
>>384
貰えないです

386 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 06:28:59.58 ID:c3YFZSRf0.net
>>384
明日帰ってくれば、明日50コイン
明後日帰ってくれば、明後日50コイン入る
何十時間防衛しても、帰ってきた日に50コインが上限

387 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:31:59.67 ID:WaQWgjit0.net
上限があるんですか!
ありがとうございます、それと2匹置いても上限は50何ですか?

388 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:20:49.84 ID:c3YFZSRf0.net
>>387
何匹置いても50が上限ですよ

例えば
Aジム5時間
Bジム10時間
Cジム10時間
と防衛したポケモンが、同日ABCの順に帰ってきたとして、

Aポケモン30コイン
Bポケモン20コイン(Aが先に30コイン持ってきたため残りの20のみ)
Cポケモン0コイン
での帰還となります

389 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:37:45.41 ID:WaQWgjit0.net
>>388
詳しく説明していただきありがとうございます

390 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:10:52.53 ID:Ui6+BITq0.net
>>388
ええっ、そうだったんですか!!
いっぱい置けばいっぱいコイン貰えるんだと思ってました…

391 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:14:46.00 ID:oVpUxnYhp.net
TL40になったらEPは500万でストップするの?

392 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 01:33:48.57 ID:Ha27mvxYa.net
経験値表示がなくなる
累積はされているようだけど、上限が上がる時に40以降に稼いだ経験値はリセットされるという噂もある

393 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 07:57:02.37 ID:Z5MF8Nnd0.net
>>386
横からですみません
昨日おいたポケモンがさっき(今日)帰ってきて50ポケコインもらったんだけど
今日はもう配置しても1コインももらえないってことであってますか?

394 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 08:14:00.72 ID:2hnbAWzYa.net
1日50枚が上限なので今日はもうもらえない
明日に備えて配置しておくのはあり

395 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 08:26:28.56 ID:Z5MF8Nnd0.net
>>394
日を超えて戻ってくるというのが(1体で50コインてのが)自分的に奇跡なんで
明日また配置します
ありがとうございました!

きのみ使い果たしつつも気になって、ちょいちょい見てたら
自分のポケモンにきのみちょいちょい足されててありがたかったとです

396 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 10:42:57.50 ID:4HiwQCipp.net
いつ置いたとか関係ない

1アカウントが1日に獲得できる報酬の上限は50コイン

それだけの話だ

397 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 10:51:50.72 ID:pUBd/Q2E0.net
>>392
リセットされるのやだなぁ
ありがとうございます

398 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 15:33:44.41 ID:82TOuWGDp.net
10キロ卵って出た事ないけど
凄い奴出るの?

399 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 15:58:32.70 ID:Uvrv/vWL0.net
>>398
10km卵限定はリオルだけ。
ラプラスとかカビゴンとかダンバルとかポリゴンとか、持っている人にはどうでもいい…
タツベイとチリーンがレアだろうな。コリンクは今はレイドの方がいいし。
ナックラーとかヒンバスとか、野生でも捕獲できるものは個体値を期待できる程度の価値しか。

400 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 16:01:38.48 ID:OhtMHLjvd.net
>>398
基本的には(人によって変わるけど)強いポケモンがでる。外れ枠もあるけどね
でるポケモンの一覧もまとめられているからどのポケモンがでると良いかなーって思いながら歩こう
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23857

401 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 16:55:57.73 ID:82TOuWGDp.net
>>398です!詳しく説明していただきありがとうございます。

402 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 11:31:44.69 ID:01qXekYQd.net
ミュウツーきあいだま2、冷凍ビーム、サイコキネシスの4体あるんですが不思議な飴を使うならどれがいいですか?
捕まえたまま4体とも強化していなくて飴が30ほどあります。
それと技マシーンで技を変えた方がいいやつありますか?

403 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 16:28:02.22 ID:FdxtOixmd.net
手持ち次第だけどエスパーミュウツーは作った方がいいぞ

404 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 17:53:56.91 ID:01qXekYQd.net
サイコキネシスのミュウツーの技1がねんりきなんですが、これはエスパーミュウツーという事でしょうか?

405 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 18:20:33.61 ID:XPztl1b+a.net
飴30ではPL20→25にしかならないので大して強化にはならないのでは

きあいだま
ハピナスなどの対ノーマル用
カイリキーより討伐時間はかかるが体力が持つので連戦向きだった
が、メタグロスにその座を奪われた

冷凍ビーム
今までの討伐時間最速を誇るルージュラを抜きトップに
しかしマンムーなどの第4世代氷ポケモンが実装されると再び抜かれる運命
もっとも、使えなくなるわけではなく有用ではある

サイコキネシス
今のところ代わりになるポケモンはいない
みらいよちのフーディンと良い勝負でフーディンより体力がある
欠点があるとすれば使える相手が少ない
(かくとうとどくタイプにしかばつぐんをとれない)

406 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 20:10:01.80 ID:01qXekYQd.net
詳しくありがとうございました。
飴30とは不思議な飴の事でミュウツーの飴は21個あるので計50にして強化してみます。

407 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 11:21:55.17 ID:AT1MJgWna.net
今さらリザードンを作ろうと思っているのですが、
もう覚えられないブラストバーンと、今現在覚えられる技にはどれくらい差がありますか?

408 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 16:06:11.34 ID:/oKbdOVjp.net
ビッグなポケモンと大きいポケモンてどっちのが
凄いんですか?

409 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:09:22.20 ID:a/lJ7TTK0.net
大きさは能力値に全く影響を及ぼさないので木にしなくて良いですよ

410 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:37:39.34 ID:OhGM3Zo70.net
人事本部の佐藤千佳は、前職のGE横河、その前の住電時代から、
多くの死人を職場で輩出し続けている問題児である。
前の人事部長もGEの出身で、問題があったと聞くがここでは割愛する。
米国本社から人を減らせ、辞めさせろと言われればNOのひと言も
言えない、何の実行力も決断力も判断力もない、ぶら下がっているだけ
の存在でしかない。すぐに部下のせいにするのも大問題である。
人のことをパワハラマネージャーなどと喧嘩を売る発言を自分からしておきながら、
クソババアと言われてブチ切れるその様は、老害がでていると評するしかない。
人間としての基本が極めて拙劣であり、とても役員に耐えるレベルでない。
2 :あ:2014/06/07(土) 15:44:04.15 ID:TJrVH3gl0.net
外部リンク[html]:hr-conference.jp

こいつ?

411 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 21:51:37.06 ID:zNJ9VohG0.net
https://i.imgur.com/WaQHzEO.jpgこのカイロスは凄いらしいんですけどどこがどう凄いんですか?
CPが高いってこと?

412 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 22:22:35.70 ID:h2OZksA3a.net
>>411
ポケモンが内部に持っている個体値という値が最高の
攻撃15 防御15 HP15
のカイロスってことだな
ちなみに個体値は0〜15の幅があり、野生なら全てが15になる確率は1/4096
レイドやタスクだと10〜15の幅で1/216
交換によるキラなら12〜15の幅で1/64

413 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 22:55:15.79 ID:zNJ9VohG0.net
>>412
なるほど
ありがとう

414 :ピカチュウ:2018/11/06(火) 12:59:46.33 ID:XJxFYXNqp.net
みんなはいつでも冒険モードちゃんと使えてる?
なんか全然距離と合わないんだけど

415 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 03:46:14.17 ID:CEvNvu/50.net
>>414
これ気になってる、自分のステータス画面の歩数やカロリーがいつまでたっても増えない

416 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 23:46:43.12 ID:5iqgpgM40.net
>>378
そういうゲームをだろ

417 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 23:53:29.54 ID:5iqgpgM40.net
>>397
389は間違い

「次のレベルまでの経験値」は表示されなくなるけど、総経験値はずっと表示されるよ
ステータス一番下のTotal XPね

トータル2000万でレベル40だけど、1億でも2億でもカウントされる

418 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 00:00:41.09 ID:uBolBOl/0.net
>>414
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/360002025707

自分はオンボroidでGoogle Fitに対応してないから、いつでも冒険モードは非対応だ

419 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 04:26:49.60 ID:1GBrdBhV0.net
>>417
そのトータルXPがレベルキャップ解放の時にリセットされるのでは?と言っているので必ずしも間違いとは言えないしそもそもTL上限が解放されるかどうかも怪しいよねって話

420 :ピカチュウ:2018/11/08(木) 11:55:58.40 ID:L3SvB6vJa.net
上限解放は当分無いんじゃない?
一生懸命新規とガチのTLの差埋めようとしてるくらいだから。

421 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 03:40:20.79 ID:eBaiAQMl0.net
タスクのお題が同じでも報酬が道具の時と、
ポケモンの時があるのですが完全に運なのでしょうか?

例:グレートスロー×3 ゴース or ズリ

422 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 11:04:19.90 ID:tlmx4aDu0.net
>>421
同じTLなら、同じポケストで同じ時刻にはかならず同じリワード。

同じタスク課題でも、もらえるリワードは複数の候補のなかから1種。
グレート3回のタスクならゴースになるポケストと、ズリの実になるポケストと、
他のたとえばモンボになるポケストとかもある。
どれになるかは運だけど、同じポケストからは1日の間はすべて同じリワードになる。

423 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 01:22:22.40 ID:kz3ojYJ40.net
>>422
ありがとうございます、勉強になりました!

424 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 23:53:08.53 ID:eQfdsiDP0.net
>>417>>419
ちなみによく「リセットされるんじゃ?」って言われてるのは
イングレスでレベル上限が解放されたときに余分な経験値がリセットされたから

425 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 02:08:26.44 ID:xXneu6nN0.net
低CPのヒンバスで固体値測定したら評価にかなり振れ幅があり、
固体値を確定させれないので進化させるか悩んでいます
アメはかなり少ないので固体値が確定していない状況で、
強化はしたくないのですが何か良い方法は無いでしょうか?

426 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 04:01:32.08 ID:UKc5JVH0a.net
今年の初め頃まではジムに乗せたポケモンのレベル、個体値、技を
表示してくれるサーチサイトがあったんだけど、
今は強化または進化なしに確定するのは計算機サイトで1通りしか出なかった時だけだね
https://pokego.ymd.tokyo/regular
なら強化前と強化後の値から絞り込みを行ってくれる
1回ないし数回の強化はせざるを得ない
それでも進化で飴100個使うよりははるかに少ない量で確定できるはずだよ
ちなみにレベルに幅がある場合、例えば候補が
レベル15、攻撃13、防御12、HP14
レベル16、攻撃12、防御11、HP13
とかの場合は大親友のフレンドと交換画面を出すことによって
(CPの上限が表示されるために)レベルを確定することができる

427 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 05:20:19.89 ID:xXneu6nN0.net
>>426
詳しく説明して頂いてありがとうございます
そうですね、無駄なアメの消費を抑える為にアメを使って確かめてみます!

428 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 16:39:10.65 ID:POdhMHAr0.net
ジム戦で攻め手が分かる仕様ってないんですか?
同じ色なら加勢したいし横取りは後ろめたい

429 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 16:47:11.28 ID:PNPUUmz2d.net
黄色が少ないから赤に対しての攻撃は大抵青から、青に対しての攻撃は大抵赤から、黄色に対しての攻撃は両方からって考えれば良いと思います

430 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 16:48:14.13 ID:mKzO6bd3a.net
ないねぇ
まぁ共闘して潰した後ちょっと待ってみて、違う色の人が置いちゃったら諦めるしかないかな

431 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 06:40:29.94 ID:oZU2BdJL0.net
50コイン稼いだらジム戦やる意味ないよね?

432 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 07:23:06.23 ID:PUJErV8I0.net
初めてEXレイドの招待状が届いた嬉しい
でもこちらは長野であちらは青森
現地に行かなきゃ行けないってこと???

433 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 09:35:26.14 ID:OABlxTvl0.net
モンスターボールプラスの記事を見て思ったのですが
過去に2端末同時ログインができたと思いますが
それはBANの対象かどう知ってるかたいますか?
おそらくゴプラとモンボプラスの同時接続はできないと思います
そこで片方の端末でゴプラでアイテム回収もう一方の端末でモンボプラスで捕獲
そんなことを考えているのですがどうなんですかね?

434 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 10:27:31.83 ID:+sW7y7dg0.net
>>433
同じ場所で2端末は、過去には垢BANの報告はない。
しかし今後もそうだという保証はない。

435 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 11:50:27.99 ID:VN64XEh7p.net
まあ、今後もBANはないと思うよ
システム的に対応すればいいだけだし

保証はしないけど

436 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 11:55:38.85 ID:VN64XEh7p.net
>>431
人による

翌日分を見越して置くとか
タスクを消化したいとか
バッジと経験値が欲しいとか

いろいろあるんじゃない?

437 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 12:19:42.51 ID:OABlxTvl0.net
>>434
>>435
ありがとうございます

438 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:39:34.55 ID:yvWTlq0TM.net
そこそこの個体値で微妙技のカイリュー(現状持ってる中で最強)を強化するのと、高個体値のハクリュー進化にアメ温存するのどっちが効率いいでしょうか?
今アメは12個しかなく、そこそこカイリューは中途半端に強化しています
あんまりやらないのでアメ揃えるのだいぶ先になりそうです
あと相棒は強化のために高個体値理想技バクフーンにしてるんですがハクリューにするべきでしょうか?

439 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:26:59.60 ID:yvWTlq0TM.net
>>438
なんか勘違いしてましたがアメは26コありました
砂は余ってます

440 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:34:07.88 ID:mVJEbHc7a.net
>>438
技については技マシンというものがあり、技を書き換えることができる
レイドの報酬で得られる
もっとも得られやすいのは5卵なので、5卵で人が集まりそうな公園やスポンサージムで
フリーのレイドパスを毎日消費するのが手っ取り早い
人が集まれば自分のレベルは低くても倒せるし
捕獲が第一目的でないならボーナスボールも気にする必要はないので
寄生でも何でもとにかく参加することだ

で、個体値については正直好みの問題ではあるが
代替ポケモンがいるかどうかで決めれば良いのではないかな
ドラゴンタイプは汎用性は高いが、例えばノーマル相手ならカイリキー
エスパー相手ならゲンガーなど適任なポケモンがいる
そういうのも揃っていない状況なら個体値に拘るより駒数を揃える方が先だろうから
手持ち最強を強化するのは悪くない
どんな属性にもある程度対応できる状況ならじっくり育成できるだろうから
飴は高個体値にとっておいた方が良いだろう

ミニリュウは野生ではほぼ出現しないので、10km卵やタスク、イベント頼りになる
飴もなかなか増えないのでレイドの報酬である不思議な飴を使うのも手ではある(ちともったいないが)
そういう意味でもレイドバトルは近道と思う

441 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:50:58.94 ID:cOrzz9jn0.net
ジム戦について?質問です
レベル40で毎日いろんなジムにポケモンを置きまくってるトレーナーの人がいるんですが
自分も同じジムに何度か置いたことがあり、その人より遅く置いたポケモンが50ポケコインを
持ち帰ったこともあります
なのでその人も50コインを手にしてるのに、同日中に別のジムに新たに置いてることが多々あります
レベル40で上限のコインもゲットしてるのに、新たにジムに配置するのは何か意味があるのでしょうか
ジムとの絆的なもの(よくわからない)のレベルをあげようとしたりとか…?

442 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:01:27.80 ID:GK4JlqB4a.net
>>441
そこに他色ジムがあるから

443 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:09:46.55 ID:81naMduu0.net
>>441
俺の色に染めてやるよ勢だよ
たまに木の実なげてあげな

444 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:25:22.26 ID:cOrzz9jn0.net
>>442-443
oh…すごいですね、本能的なものなのか
さっきも木の実投げときました!
ありがとうございました

445 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:11:24.12 ID:q2aRNmQPM.net
>>440
詳しくありがとうございます
5卵というと強さ5のレイドということでしょうか?東京の田舎ですしソロは厳しいですね…
強めと言えるポケモンはカイリューギャラドス、バクフーンぐらいなので駒数のために強化しようと思います
駒数優先なら相棒は進化目的ハクリューより強化目的バクフーンのほうがいいですね

446 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:59:02.06 ID:QMqNoSkhp.net
>>445
バクフーンにせよカイリューにせよ、強化して何に使うか明確な目的があるのかい?

例えば今のギラティナなら、野生で捕まえたちょっとレベルが高そうなデルビルをヘルガーに進化させるとか、ブラッキーを並べるのもありなわけで

手駒がないからなんとなく手持ちで強そうなのから強化するっていうのは悪手
何をしたいからどれを強化するって感じで明確な目的を持って育てるべき

ちなみに今のトレーナーレベルはわからないけど、ひとまずはポケモンのレベルは30もあれば十分だから、野生でブーストしてるやつ捕まえてそのまま運用でいいよ
砂も飴も使わないなら個体値だってなんだっていいし

447 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 12:38:50.58 ID:q2aRNmQPM.net
>>446
うーんレイドはとても手が届きそうにないし、まずジム戦でまともに戦えるようになりたいからバトルチームの総合力を上げてるって感じかなぁ
近所のジムも流行とかなさそうだし

448 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 12:42:00.21 ID:VGalsXnma.net
レイドなんか大勢に紛れ込んで耐久力あるポケモン出して倒してくれるまで粘ればいいんだよ。
そういう人たくさん居るしそういうゲームだよ。

449 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 18:36:30.22 ID:QMqNoSkhp.net
>>447
まずジムでまともに戦えるようになるにはカイリキーが2体は必要かな

手っ取り早くカイリキーを手に入れるにはレイドが一番
最初は一人じゃ勝てないだろうけど2〜3人でなんとかなるし、そこから手をつけてみたら?

総レス数 1005
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200