2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ

456 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 12:21:08.07 ID:sgjgcRUY0.net
皆さんに教えていただきたいのですが
この間まで★2レイドでアローラナッシーが出てましたよね そのためソロでクリアできてましたが
今回 ★4レイドになり 何か強化されてるのでしょうか? アローラナッシーのデザインが好きなので趣味で集めてますが ソロでクリアは今回はできないとの認識でよいですかね?

457 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 12:55:18.97 ID:HxFVSplS0.net
>>456
何が強化されてるかは知らないけど、4玉は一人(1垢)では無理
EX対象ジムに割れ待ちして、運良く出たらワンチャンありかな

458 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 13:28:28.14 ID:QARSlr8Ed.net
メルタンはジム置きできますか?

459 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 13:39:13.09 ID:sgjgcRUY0.net
»454
ありがとうございますm(__)m

460 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 13:53:51.83 ID:9es3n4khM.net
みなさんもでしたか…

461 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 15:41:35.57 ID:TNOyt4ica.net
>>456
強化されているのはHPだけ
1卵 600
2卵 1800
3卵 3000
4卵 7500
5卵 12500(ミュウツーは例外で18750)

2卵から4卵なら単純にHPが4倍強になったと考えれば良い
倒す時間も(DPS=時間当たりの与えるダメージが維持できたとして)4倍強必要になる

462 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 16:32:55.25 ID:Sd76UPwgd.net
ギラティナっていつまででますか?

463 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 18:12:50.55 ID:rLLi2ARvp.net
ジム戦してないポケモンのHPが減ってたんですが、何か変更ありましたか?友人のも減ってました。

464 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 19:17:20.94 ID:sl0ViCTIa.net
CP変更前の卵が孵化するとHPが減った状態で生まれる

465 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 22:27:15.82 ID:Rj56KYND0.net
>>464
一時的なものということですね。ありがとうございます。

466 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 23:10:48.68 ID:RPtVrRwo0.net
幸せたまごの効果的な使い方はポッポマラソンですか?

467 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 23:21:28.47 ID:oOtzNkfv0.net
>>466
大親友もかな
フレに開封してもらっても、立ち上げ時にフレンドリスト確認して急いで卵を使えば20万になる
プレイ中に開封されると対応しきれないけど

マラソンするならその後にするといいかもね

468 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 23:25:48.62 ID:oOtzNkfv0.net
>>467
追記
スペシャルリサーチをクリアするごとに経験値貰うのではなく、1ページ貯めておいて、幸せ卵使うならついでにまとめて経験値貰うのもいいかも

469 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 10:24:30.01 ID:E12xuOOJ0.net
スペシャルリサーチのコイキング進化がライト勢には鬼門すぎるんだけど
アメ400個とかいきなり異次元の課題ふっかけられて困惑してるわ

470 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 11:03:37.88 ID:SzuCqI1pd.net
セレビィタスクのポケモンを交換するが達成できる気がしない

471 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 12:18:42.21 ID:vcF/rHWG0.net
ハピナス弱体化で何置いたらいいか分かんなくなってきた
現行の理想型教えて

472 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 12:33:40.69 ID:Bk0Fah3m0.net
>>471
メタグロスやトゲキッス置けとか二重弱点あるの置くなとかあれこれ言う人は居るけど自分の手持ちで出張させてもいいポケモンを置けばいいと思う。
ジムを守るのはポケモンというより木の実だから。

473 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 12:46:56.08 ID:6G37KyS90.net
ゲームウィズ以外で参考になる最強ランキング教えてください、それを参考にボックスに残すポケモンを考えようと思います

474 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 13:10:14.05 ID:1Dofde9Ia.net
>>469
コイキング今日はよく見る
急いで進めたいとだるいけどゆっくりやってたらわりと救済措置はしてるよ

475 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 13:29:19.38 ID:6G37KyS90.net
>>473
教えてよ;;

476 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:15:32.22 ID:7TcU2Yx70.net
コリンクって野生で捕まえられますか?
それとも今のところレイドのゲッチャレだけですか?

477 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:23:03.57 ID:JaFhNkC3d.net
なんでここまで複垢が優遇されてるんですか?

478 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:44:22.92 ID:NZlCtI6ia.net
>>476
レイドと卵だけだな

479 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 22:18:16.01 ID:GUPHtWOCa.net
>>477
たくさん課金してもらったりたくさんポケスト回してもらう為。
そしてアカウント数=アクティブユーザー数とカウント出来る為。

複垢増えるとナイアンにとって都合がいい事ばかりだから。

480 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 22:26:51.44 ID:7TcU2Yx70.net
>>478
レスありがとうございます
卵からも出るんですね

481 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 04:10:03.92 ID:5YMWkZ5B0.net
昨日朝起きたらその前の日にゲットした100%コイルが消えてました
お気に入りにしてたので間違って飴にするはずはありません
個体値図るために撮ったスクショも残ってます

これはバグですか?
ナイアンに問い合わせたら何とかなるのでしょうか?

482 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 05:43:52.93 ID:BC/kTRt+0.net
ポケモンさがすサーチでおススメありますか?

483 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 06:54:35.53 ID:C8JJPNXjd.net
>>481
夢です

484 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:18:26.50 ID:ShQUdDpd0.net
>>481
相方(家族?)問い詰めてみよう

485 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:56:09.17 ID:9MP8ltOca.net
コリンクって何キロの卵から生まれるんですか?

486 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:27:49.60 ID:nls25Cu2a.net
>>485
withでなんだが
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23857

487 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:30:12.86 ID:nls25Cu2a.net
>>486
一部間違ってるので追記しとくと、7kmから孵化するポケモンが増えてる

488 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:38:37.71 ID:9MP8ltOca.net
>>487
ありがとうございます
2キロと7キロの両方から生まれるのもいるんですか?
トゲピーは2と7両方からですか?

489 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:49:17.06 ID:WVlhp8HNa.net
>>482
以前はマジカルGOという物があったけど主催者の圧力で潰されたらしく今は動かない。
サーチツールは無いよ、そういうゲームに変わった。

490 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:49:50.96 ID:WVlhp8HNa.net
主催者→運営
が正しいな

491 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:17:16.72 ID:nls25Cu2a.net
>>488
今のイベント中は2kmからも産まれるポケモンがいるみたい
上のリンクの7kmは更新されていましたが、あれで正しいです

492 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 20:51:59.90 ID:R4IcIYIIa.net
(BOX上限-1)匹の状態でギラティナのゲットチャレンジ中ボープラが卵を拾いました
念のため一度逃げてポケモンを減らし再チャレンジでギラティナを無事捕まえましたが
もしそのまま続けていたら100%逃げられていたのでしょうか?
それとも例外的に上限を越えて捕まえる事が出来るのでしょうか?

493 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 22:10:40.03 ID:h4MIqQm7d.net
これまで集めるだけでいいやと思ってジム戦すらほとんどしないままだったんですが、お題で「レイドバトルをする」ってのをクリアすることになりました。
レイドパス持って、時間制限?の表示のあるジムに行ったらそれでいいんでしょうか?
グループとかそんなのがさっぱりわからないので優しい方教えて下さい

494 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 22:34:10.42 ID:c6ZflD4L0.net
タスクこなすだけならレベル1か2のレイドをやればいい、一人で勝てるよ
レイドボスが出ている状態(ジムにポケモンと残り時間表示出てる)のジムをタップしてバトルボタン押す
パスが出て来るからスワイプして投げるだけ

レベル1か2なら一人でできるからグループとか考えなくていいし、卵が割れる時間に間に合わなくても心配ない
今ならレベル1のコリンクやブイゼルがオススメかなぁ

495 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:07:29.12 ID:CXzmNC5F0.net
ミカルゲリサーチ達成して飴はもらえたがミカルゲ本体が見当たらない😂イベント終わったからもう入手できないんですか?

496 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:13:49.22 ID:ShQUdDpd0.net
>>493
正確にいうと「レイドパスを使う」
レイドボスの出ているジム(残り時間が表示さらているジム)をタップして、レイドパスを使ってロビー(待機部屋)に入れば1回とカウントされる

レイドバトルをするかしないか、勝つか負けるかは関係ないので、バトルをするかはお好みでどうぞ

「ジムバトルをする」も勝ち負け関係なく1回にカウントされるけど、途中リタイアはダメ

497 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:17:50.45 ID:ShQUdDpd0.net
>>495
未クリアのスペシャルリサーチが複数あるとどう表示されるかわからないけど、スペシャルリサーチの下の方にミカルゲのリサーチもない?
https://i.imgur.com/KQr0O4X.jpg

498 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:31:14.12 ID:CXzmNC5F0.net
>>497
完了済みになっていてタップしても反応しません。ナイアンに問い合わせですかね?

499 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:46:25.79 ID:ShQUdDpd0.net
>>498
文字だけだと判断できないな

ポケモンボックスで「ミカルゲ」と検索してもいないなら、スペシャルリサーチのスクショでも添付して問い合わせしてもいいかもね

捕獲時に逃げたなら、どこかに入り込んでるかも(GPSエラーでも捕獲から抜けることあるし)

500 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:50:45.25 ID:CXzmNC5F0.net
>>499
ミカルゲいました。最後の飴だけもらってなかったみたいです。お騒がせしました。。

501 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 02:30:11.21 ID:VXivB/wX0HAPPY.net
カーブボールが上手く投げられないんだけど
コツってあるの?

502 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 03:14:46.93 ID:bO6Fpd7i0HAPPY.net
コツを掴むまでポケストップ密集地で練習する

503 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 07:22:56.82 ID:BA42Z4dG0HAPPY.net
>>494
>>496
ありがとうございます!

504 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 08:14:58.45 ID:+XT39S+daHAPPY.net
モンスター毎に距離感違うってことに最近やっと気付いた…
遠近の差って見た目で分かりますか?

505 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 12:34:37.97 ID:y94gZms+0HAPPY.net
>>501
シャドウピッチングならぬシャドウカーブスローを練習

506 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 13:16:11.67 ID:G7e3ZsuQdHAPPY.net
>>501
慣れて自分なりの投げ方でやるしかないとしかいいようがない

507 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 13:30:34.86 ID:VXivB/wX0HAPPY.net
>>501です!ありがとうございます。
練習してみます。
それと複垢の人達はスマホ二台持ちって事ですか?

508 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 17:15:39.62 ID:eCviFuY30HAPPY.net
>>507
2台の人もいる。
交換やレイドの共闘は2台ないとムリ。
レイドで大親友だとボールが4個増えるしな。
1台でやっている人もいる。
過疎地シムで自分で置いたポケモンを自分で落とすなら1台で十分。

509 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 21:31:25.02 ID:a7S4EcIS0HAPPY.net
友人はTL37で私はTL31ですが、レイドのポケモン個体値はガチャって
ことは知ってますが、明らかに友人の方が高個体がでやすいような気がします。

やはりTLが高い方がレイドなどでも高個体ポケモンが出やすくなるんでしょうか?

510 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 21:37:27.11 ID:RWZRhjakaHAPPY.net
>>509
そんなこと無い そりゃ偏りはあるよ
参考までに↓

伝説レイドで個体値100%が出現した確率
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532181053/

511 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 21:45:33.21 ID:a7S4EcIS0HAPPY.net
>>510
ありがとうございます。めげずに頑張ります。

512 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 02:37:31.93 ID:vSQn77oR0.net
ジムに置くポケモンの耐久について質問なのですが、
HPとDEFどちらの種族値が高いと
耐久性が高いといえるのでしょうか?

例えば以下の3つの種族値の場合、

・HP200、DEF100
・HP100、DEF200
・HP150、DEF150

どの組み合わせが一番高いのでしょうか?

513 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 03:39:26.01 ID:AM6t0z5Ra.net
>>512
このゲームでは、与えるダメージは
1発のダメージ=(攻撃力÷防御力)×係数
となっている(引き算ではないことに注意)
従って何発食らったら倒れるかは
HP÷1発のダメージ=(HP×防御力÷攻撃力)×係数
となり、HP×防御力が耐久力となる

ちなみに
HP=種族値+個体値
防御力=種族値+個体値

514 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 09:43:13.19 ID:HlyAVmoUd.net
実用性を考えて舐めコキゲンガー100を舐め玉にしても後悔しませんか?

515 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 11:08:31.75 ID:gARauV8ya.net
>>514
ギラティナ、デオキシスと活躍して、クレセリアでも使うよ

https://i.imgur.com/E3Yke2z.jpg

516 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 11:43:07.59 ID:O/6L+PCqd.net
>>515
玉って気合い玉のことじゃないの?

517 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 11:54:10.45 ID:68MbVDH+0.net
レイドパスについて質問です
前日から持ち越してるパスがあれば、ジムでまたレイドパスがもらえて
1日に2回レイドができるって認識であってますか?

ミュウツーからレイドをやり始めたんですけど(プレイ自体はサービス開始時にはじめて
ただただポケモンのみ集めてた)、ミュウツーが通常レイド?になった初日に
3〜4回レイド戦ができたような覚えがあります
あれってどういう現象なんでしょう、実はレイドパスは4,5枚貯めておけるとか?
それかしらないうちにプレミアムレイドパスとやらを持ってたのでしょうか(買った覚えなし)

518 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 11:58:32.84 ID:GkFViGtcd.net
>>515
ありがとうございます
玉はシャドーボールでした

519 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 12:17:45.09 ID:X1p9heFka.net
アノプス2匹進化でリワードがストライクというこのタスクはいつまで続きますか?
ここのところ毎日頑張ってアノプス狩りをしてストライクのゲッチャレをやっているのですが

520 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 12:39:19.46 ID:x3tKgeX80.net
タマゴからアローラのロコンが生まれました。
能力は最高で特に防御が良かったみたいです。
CPは300ちょっとですが進化して強化すれば活躍出来ますか?

521 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 12:42:00.56 ID:otDExxVz0.net
最近卵から産まれてきたポケモンのHPが微妙に削られてるのは仕様?

522 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 12:46:34.91 ID:otDExxVz0.net
>>519 27日まで
>>520 キュウコンは実戦じゃあまり使えない

523 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 12:48:40.90 ID:otDExxVz0.net
>>517 その認識であってる

スペシャルタスクとかでプレミアムレイドパス貰ってたのかもね

524 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 13:16:45.60 ID:68MbVDH+0.net
>>523
ありがとうございます
フィールドリサーチ、スペシャルともにこなしてはいたので
知らぬ間にもらってたんだと思っておきます、すっきりしました

525 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 13:32:42.34 ID:x3tKgeX80.net
>>522
そうですか、ありがとうございます

526 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 16:00:02.59 ID:PQ6QM94k0.net
>>521
CPに関する調整が少し前に来てそれまでに取得してた卵から産まれてくるポケモンがHP減ってるっぽい

527 :名無しのピカチュウ:2018/11/21(水) 18:44:30.32 ID:rgdtodB4y
ポケストップでアイコンを回してアイテムを出した後ってそのアイテムをタップしないとだめなんでしょうか?
回しただけではゲットしたことにならない?

528 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 18:29:43.02 ID:24GT8NPIa.net
>>522
27日までチャンスがあるんですね!
ありがとうございます

529 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 18:30:43.92 ID:24GT8NPIa.net
>>522
27日までチャンスがあるんですね!
ありがとうございます

530 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 21:15:00.62 ID:f8kFWUsL0.net
いよいよ明日は初EXレイドだわ
何が出るか分からんけど記念バトルしてくるぜ

531 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 21:26:59.24 ID:/7uR50j00.net
100%ゴクリンを捕まえたんですが育てる価値あります?

532 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 22:01:14.20 ID:hy9LLaD2a.net
>>531
さすがにないと思う

533 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 22:15:15.07 ID:/7uR50j00.net
そっか…じゃあ自慢用にでも取っておきます
ありがとうございます

534 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 23:30:49.62 ID:hMqKMlZha.net
カーブボールのコツというかどう投げているのか教えて下さい
自分は今まで調べたやつで「し」の字に投げるのが分かりやすかったのですが
他にどうやっているのか気になって質問しました

535 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 23:41:42.65 ID:+D6ZaV4m0.net
今日、アローラナッシー(くさ/ドラゴン)のレイドをやりました。
草には炎が抜群をとれると思い、エンテイを出したところ、
「いまひとっつ」になりました。
後で調べらら、ドラゴンに炎は「いまひとつ」になるのがわかりました。
このナッシーの場合、2つのタイプをもっているのですが、
この場合、抜群よりいまひとつが優先されるのですか?

536 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 23:47:55.99 ID:9hUe1rSc0.net
復帰勢でポリゴンとエレブーのキラ確定の素材があるんだけど同じモンスターと交換だと損した気分にならん?

537 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 23:50:04.93 ID:vSQn77oR0.net
>>513
回答ありがとうございます
となると、HPと防御値の高低によって
耐久性能が大幅に変化するということはないのですね

538 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 00:00:36.15 ID:thkrcKUh0.net
バンギレイドすっかり見なくなりましたが終わったのでしょうか?

539 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 00:34:24.44 ID:HQkn/Jcwa.net
>>535
ナイアンの設定ミスのせいで1.0倍未満は全て「いまひとつ」と表示されてしまうのが原因
草に炎は1.4倍、ドラゴンに炎は0.71倍で実際には0.99倍(ほぼ等倍)のダメージを与えている

540 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 00:43:55.16 ID:HQkn/Jcwa.net
>>538
イベントの時はイベントに関連するポケモンが優先されるため一時的に姿を消すことはある
3卵常勤カイリキーもいなかった時期があった

541 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 00:45:39.29 ID:HQkn/Jcwa.net
>>537
一応100×200=20000と150×150=22500では1割程度の差はあるよ

542 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 02:32:35.60 ID:thkrcKUh0.net
>>540
なるほど、ありがとうございます!

543 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 03:00:39.86 ID:lp4Q4uL70.net
最近寒くなってきたけどスマホに使える手袋使ってるか?

544 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 03:45:31.47 ID:zntq/Leg0.net
>>543
スマホ対応じゃない暖かい手袋+スマホタッチペンで良いんじゃないかと思ってる

545 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 15:43:58.14 ID:BO4s1wbc0.net
>>541
加算ではなく乗算でしたね・・・!

補足ありがとうございます

546 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 19:59:32.15 ID:MKVfBzWY0.net
>>539
よくわかりました。
ありがとう!

547 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 16:00:52.58 ID:h/MJpvih0.net
おすすめバトルパーティーだかってのが強制に成るけど、あれって仕様?
強制バトルパーティーなんだけど

548 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 16:58:09.71 ID:naJMupd+a.net
>>547
言ってることがよくわからんが、
手持ちポケモン一覧の左側のタブのバトルパーティを登録してあれば
ジム戦またはレイド戦で待機中にパーティを横にスワイプすることで登録したパーティを選択できる
最初のパーティは確かにおすすめで、これは仕様

549 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 17:00:44.77 ID:Ps8DSYPe0.net
よく○○日早朝からとありますが具体的に何時頃からなのでしょうか?

550 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 17:03:35.18 ID:naJMupd+a.net
大抵は日本時間の午前5時

551 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 21:18:40.48 ID:h/MJpvih0.net
>>548
いや、動かなかったんよ。
さっきリアルで人に聴いたらスワイプじゃなくてタップじゃないと上手く動かんとの事。
普通、スワイプだわなw
でもレスサンクスです。

552 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 21:30:29.69 ID:5D9ipOcva.net
>>551
iPhoneでもアンドロイドでも寒くなってくるとスワイプの反応悪くなるよ
それと、おすすめの右上のちょっと右側をタップしても登録パーティになるよ
お試しあれ

553 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 21:44:24.42 ID:h/MJpvih0.net
>>552
ありがとうです。
やってみます。

554 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 12:22:07.61 ID:tNwjTr7ka.net
クレセリアレイドでエスパーに抜群がとれないメタグロスばっかり自動選択されるのは何故ですか?
他の参加者達はメタグロスのまんまで攻撃するので参加者が少ない時には倒すのに凄く手こずります

555 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 12:31:46.66 ID:CcRQ6qlb0.net
>>554
自動選択は攻撃ではなくて防御つまり耐久の能力で選ばれるから

556 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 12:42:15.88 ID:tNwjTr7ka.net
>>555
えーーーそうだったんですか!
前からそうでしたか?

以前は抜群がとれるメンバーが選ばれていたと思うのですが…

557 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 13:17:58.29 ID:N9TkvOs40.net
スペシャルタスクで手に入れたメルタンは逃がせるのですか?
もし逃したらレッツゴー買う以外ではもう手に入らない?

558 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 15:33:39.47 ID:CcRQ6qlb0.net
>>557
スペシャルに限らず、リワードのポケモンは絶対に逃げない。
意図的に逃がす方法もない。
ボールを抜け出してもその場にとどまっている。
トレーナーが逃げるを選択すると、元の箱に入ってリワードとして残ったままになる。

559 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 16:15:54.02 ID:I7a8M3rm0.net
ボックス拡張はアイテム優先で大丈夫ですか?

560 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 16:26:24.79 ID:FlCxlzzW0.net
コミュニティデイ用にある程度空けといた方が楽
狩り場の湧きによるからその辺は人それぞれ

561 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 17:13:48.99 ID:7ZK0b35S0.net
>>522
27日早朝で終わりですか?

562 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 00:06:29.46 ID:8CCNH0Xo0.net
>>556
昔から抜群が取れるメンバーが優先だった事はないよ
もしそうなってたとしたら、それは偶然そうだっただけ

563 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 00:25:08.82 ID:cYC2O9480.net
自動選択は相手の技2に対してばつぐんを取られないメンバーが優先

564 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 12:07:17.78 ID:jfXnMe7fa.net
フレンドに送る用のギフトは10個以上貯めておけますか

565 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 12:35:05.60 ID:eKbMwFan0.net
>>564
送るギフトは10個しか持てない。
10個持っていると、ポケストを回してもギフトが出てこない。

566 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 12:54:53.81 ID:vpnCbFn10.net
>>565
ありがとうございます
どおりで10個の時いくら回しても出てこないと思ったら…

567 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 15:19:00.73 ID:MotqlEaD0.net
「近くでレイドバトルが始まりそうだ!」
「近くでレイドバトルが始まる予感がする!」
「近くのジムに巨大なたまごが出現中」  などの通知の中には
「近く」ではないジム(現在地からは見えないジム)のタマゴ出現通知があります

しかし通知が一瞬でジム名も表示されないため
一体どこのジムにタマゴが出現したのかわからずモヤッとすることが多いです

・一体どのような基準のジムから通知が来るのでしょうか?
 (自分のポケモンを置いてるジムかと思ったのですが違いました)
・現在地から見えない場合、どのジムにタマゴが乗ったのか確認する方法はありますか?

568 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 17:37:23.18 ID:3U8VXVBt0.net
質問
ジムに置いたポケモンに木の実あげて
飴が貰えたかどうかが分かりにくいんですが
砂+200とかの後に飴が表示されるのですか?

569 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 17:41:01.95 ID:Jj+bH2UK0.net
地元のジムを金にしようと殴ってたらある特定のトレーナーを倒すと
そのジムを壊すまでに60歳ぐらいのジジイが来て、秒で取り返されるんだけど
こういう経験したことある人いる? 金ズリ防衛なんてしてもキリが無いし、
ゲームで不正されてるわけでも無いから金に出来る気が全くしない。
そのジムは諦めた方が早いかな ちなみに夜中やっても来た

570 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 17:49:26.18 ID:Jj+bH2UK0.net
>>569 すまん書くスレ間違えた

571 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 18:08:33.45 ID:XKJe/g8fa.net
>>568
かなり古いスクショで申し訳ないが、こんな感じで表示されるよ

https://i.imgur.com/evjMmZW.jpg

572 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 19:04:48.04 ID:TG3GtU72a.net
>>567
自分のポケモンを置いてるジムを見に行った時に、
そのジムから見える範囲(というか、そのジムにポケモンを
置いた時に見える範囲)のジムに卵が出現していると通知が来る
どこのジムかは画像で判断するしかないかな…

573 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 19:24:47.78 ID:R6Htc+dO0.net
すみません、ちょっと伺いたいです。
タイムゾーンを変更してレイドパス先取りやジムコインを確保する技はもう使えなくなったのでしょうか?
攻略サイトでは過去の分についての言及はありましたが、検索しても結局よく分かりませんでした。
そして、先程実際にやってみたのですが出来ず、塞がれたのかというように思ったのですが、自分の設定ミスなのかよく分かりません。。
教えていただけるとありがたいです。

574 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 19:31:30.20 ID:3U8VXVBt0.net
>>571
ありがとうございます

575 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 19:36:18.46 ID:eKbMwFan0.net
>>573
今はスマホのタイムゾーンではなくて、ポケストの位置やポケモンの発生地点のタイムゾーンになる。

576 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 19:37:33.29 ID:R6Htc+dO0.net
>>575
ありがとうございます!
つまり、この技は既に塞がれたため利用不可能という理解で宜しいのでしょうか?

577 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 19:39:15.92 ID:MotqlEaD0.net
>>572
ありがとうございます!
「自分のポケモンを置いたジムから見える範囲」に納得しました

もしレイドしたいEX履歴ジムがあったら
そのジムが見える範囲のジムにポケモン置いてくればいいんですね!

似たような児童公園が多くて画像で判断するのは難しそうですが
頑張ってチャレンジします
参考になりました
感謝です

578 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 09:18:28.41 ID:YGiUZNQw0.net
ポケモンgoって初めから上限はTL40だったの?

579 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 09:29:50.45 ID:nZMj4zJPd.net
>>578
そうです、初期の頃位置偽装をしてどこまでレベルがあるか確かめた人もいます(外人だったはず)

580 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 12:27:22.51 ID:t+RRe5jRa.net
道具も2000まで持てるんですか?

581 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 13:10:56.71 ID:IhDJc/Tqa.net
>>580
そうです

道具は2001越えたらポケスト回せなくなるけど、レイド報酬は上限超えても受け取れるので、こんなこともできる

https://i.imgur.com/8pMhZrj.jpg 

582 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 13:56:58.16 ID:ZJ28DiFya.net
>>581
2297/600って…

普通のポケモン狩りはしないんすか?
普通に狩りすれば赤玉、青玉等はバンバン減るし

583 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 14:01:21.47 ID:fcCcDpzM0.net
1日に1回、レイドパスを受け取るときにジムを回すと
レイドパスと一緒に出てくるアイテムは2000超えていても受け取れる。
ただしレイドパス持っているなどレイドパスをを受け取れない状態ではダメ。

584 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 14:06:38.62 ID:IhDJc/Tqa.net
>>582
あ、これは自分じゃないです

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526483230/

113ピカチュウ 2018/05/17(木) 10:49:01.52ID:g4B76FRW0
道具箱2000まで増やせるようになりましたとか案内来たけど、既に道具箱600に対して道具の数2300もある俺には何の意味もない。そしてかれこれ一年近くポケストップ回せてない。

209ピカチュウ 2018/05/17(木) 13:38:52.06
その通り! 
課金してまでやりたく無いから、2日に1回無料のレイドだけやってる。 
当然リサーチなんてやってない。 
複アカなんて作ってもいない。

215ピカチュウ 2018/05/17(木) 13:55:56.31
https://i.imgur.com/dI26mfv.jpg

223ピカチュウ 2018/05/17(木) 14:02:26.06
目標はボックス600に対してアイテム3000!これでもジムでキンズリばらまいたりして結構減らしたんだけどな。

224ピカチュウ 2018/05/17(木) 14:05:31.99
レイドは5玉しかやってません。 
なので伝説ポケモン各10体以上いて、モンスターボックスも圧迫されてきて普通のポケモンを博士送りしてます。

228ピカチュウ 2018/05/17(木) 14:10:44.85
レベル34の超にわかトレーナーです。

230ピカチュウ 2018/05/17(木) 14:16:38.64
レイドの報酬ではボールは無いけど、無料のパス貰うときに一緒にボールやら薬やらが貰えるでしょ。

237ピカチュウ 2018/05/17(木) 14:28:56.22
リサーチが出たときにはマジゴ無くなってたし、やる気も無くなってたから惰性で無料レイドだけやって来ました。俺みたいな人はたくさんいるもんだと思ってたから、この反響の方が驚きです。

268ピカチュウ 2018/05/17(木) 16:14:31.37
道具載せ忘れてました。 

https://i.imgur.com/PFtc7rP.jpg 

https://i.imgur.com/8pMhZrj.jpg 

https://i.imgur.com/1w7jWo7.jpg 

https://i.imgur.com/6cuIOm9.jpg 

https://i.imgur.com/kpUUeVK.jpg 
https://i.imgur.com/gX9GYdG.jpg 
https://i.imgur.com/qyIQSVQ.jpg 
https://i.imgur.com/uXbwPhe.jpg

585 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 02:14:29.82 ID:ajns3Ygz0.net
>>531
遅レスだけど、ジム防衛スレでマルノームの話題が出てるから、見てみて

586 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 05:49:50.17 ID:zI/hI+Uc0.net
コダックとノズパスのアクションが似てるような気がするのですが
(頭をおさえてブルブルしたり)、何か関連性があるのでしょうか?
原作のゲームをやっていれば分かるのでしょうか?

587 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 09:12:29.24 ID:501dpSFK0.net
ジムで戦うときに何勝とか書いてありますが、他のポケモンが何勝してるのかはどこで確認できるのでしょうか?

588 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 09:59:37.12 ID:4OI+hJd0a.net
>>587
ジムバトル時しか見られない

589 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 12:19:26.15 ID:DBi8O1FE0NIKU.net
>>586
原作では関係はない

590 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 12:52:00.14 ID:AIzPij9jaNIKU.net
何故伝説ポケモンは現状、ジムに置けない様に運営されていると考えられますか?

ミュウツーを自慢のハッサムとカイロス共闘で倒したりとか日常的に楽しみたいのですが

591 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 16:04:43.43 ID:SBFByottaNIKU.net
防衛ポケモンとしては強すぎるからだろうね
少し前のCP調整でハピナスやカビゴンといった防衛向きポケモンが弱体化される中、
ミュウツーやレックウザは防御力が下がることなくHPが上がり強化された事を考えると
ジムに置けるようになる可能性は更に下がったと見て良いだろう

592 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 21:08:34.17 ID:+lyEIIE8MNIKU.net
http://imgur.com/GebFiuQ.png
これ交換したらキラ確定ってこと?

593 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 21:29:11.21 ID:SrnhIvZrpNIKU.net
なんで?

594 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 21:31:58.76 ID:m/7qgskmaNIKU.net
>>592
そうだぞ

595 :ピカチュウ:2018/11/29(木) 21:44:27.60 ID:ih/D6vYt0NIKU.net
>>593
右に金で日付があってなんとなくそうなのかな?って思って
ちなみに交換はセレビィタスクの時に知らん人と一回だけ交換しただけでその時はキラってない
>>594
交換しようぜ!
復帰勢だからレックウザかグラードンが欲しいぜ!

596 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 20:34:17.03 ID:dWlArqJG0.net
明日のコミュデイは早朝から開始らしいですがポケモンGOの早朝とは何時からの事を指しているのでしょうか?
今回から初参加するのですが、調べてもきちんとした時間が出てこないので傾向でもいいので教えて欲しいです

597 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 20:37:46.83 ID:+5wb+UL+a.net
>>596
だいたい5,6時
冬時間だから6時かもね

…俺は寝てるよ

598 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 21:26:27.84 ID:dWlArqJG0.net
>>597
ありがとうございます、意外と早いのですね

599 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 21:48:47.97 ID:+5wb+UL+a.net
>>598
やっぱり6時からでした
https://pokemongolive.com/events/community-day/

600 :ピカチュウ:2018/11/30(金) 21:52:24.38 ID:vwZOu1sja.net
さあ寝袋持って移動するか

601 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 05:23:58.16 ID:yfbQqEkT0.net
>>600
そのまま永眠するなよ

602 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:58:14.56 ID:3FuOAuOD0.net
午前中に無料レイドパスゲット、それをつかってレイドバトルを1回しました
午後にまわったジムからも2〜3枚レイドパスを受け取ったのですが、それは
溜まっていってるのでなくて上書きされてるだけってことであってます?

さらに、さっきレイドにいってみたら、午後にレイドパスもらったのに
プレミアムレイドパス買えと言われました
つまり前日から持ち越しのパスは翌日に使える(翌日にもらったら2回レイドできる)
けど、繰り越しのがないと1日1回しかできないってことですか?
さらに今持ち物リストにレイドパスは無いけど、無料レイドパスもってるかどうかは
どこかの画面で確認できたりしますか?

何言ってるかわからなかったらすみません、よろしくお願いします

603 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:47:05.30 ID:FMvHzLyLa.net
>>602
まず無料パス(黄色)は1日1枚しか貰えないし、所持も1枚のみ
バトル初回参加時に回収され、待機中に抜けようが負けようが返ってこない
ただし、勝利するまでは(初回のパス消費のみで)何度でも再戦できる
後日への繰越は可能だが次の日以降は所持しているパスを消費するまで新しいのは出ない

プレミアムパス(緑色)は何枚でも所持可能
無料パスがなくなってレイドバトルをやると消費する
基本的にはコインで買うものだが、スペシャルリサーチの報酬で貰えることもある
例えばメルタンのスペシャルリサーチの7/9では3枚貰える

いずれもアイテム欄では薬やおこう、技マシン、不思議な飴の次あたりにある
所持枚数が0なら当然ながら表示されない

604 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:55:24.19 ID:hBdiGboPa.net
>>602
>午後にまわったジムからも2〜3枚レイドパスを受け取ったのですが、

ここで、レイドパスを貰ったのではなく手持ちのプレミアムレイドパスを使ってると思うな
使ったのを貰ったと勘違いしてる

アイテムボックスには↓の順で並ぶよ


技マシンN
技マシンS
不思議な飴
無料パス(オレンジ)
有料パス(緑)
EXパス(黒)
星のかけら
ギフト
モンスターボール


605 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 23:05:23.80 ID:3FuOAuOD0.net
>>603-604
今日はレイドバトルは午前中に一回したきりで、その際にゲンガーゲットしました
そしてメルタンのスペシャルリサーチは現在6/9で、プレミアムレイドパスは持っておらず
10回のレイドを無料パスでしのごうと思ってます

持ち物リストは不思議な飴の次は星のかけらが表示されてたので、午後に受け取ったつもりの
レイドパスは、何か自分が勘違いしたのかもしれません
教えてくださってありがとうございます
>勝利するまでは(初回のパス消費のみで)何度でも再戦できる
↑これとか知りませんでした

606 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 00:45:08.50 ID:41ru+CU20.net
すみません、マジで初心者の質問です

例えばCP100の高個体値ポッポと、CP100の低個体値ポッポが戦ったら勝負は互角という理解で正しいでしょうか?

個体値はポテンシャルで、現状の戦闘能力はCPなので互角と思うのですが

607 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 01:04:56.33 ID:JUyvkjAva.net
ここで詳しく述べられている

【田舎】ぼっちレイドバトル46戦目【人見知り】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543206045/

608 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 09:08:52.21 ID:BFUhlhvH0.net
今回のコミュニティデイでヨーギラスをバンギラスに進化させたいと思っています
が、飴と砂ともに節約したい場合、とりあえず明日の午後4時までに
バンギラスに進化させておけば、強化はのちほどのんびりやっても大丈夫でしょうか
後ほどコミュニティデイの間にこれやっとかないとダメだったのに…ということは無いでしょうか

それとバンギラスに進化・強化するのに
CP912/個体値82.2 → CP3434/個体値82.2 (進化のみ、コスト:すな0/飴125)
CP327/個体値100 → CP2300/個体値100 (進化&強化、コスト:すな38000/飴165)

で、コストに差が出まくるのですが、迷わず下の個体値100を進化&強化ですか?
飴たりないけど

609 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 09:21:28.18 ID:xxMYEd210.net
>>608
100とは羨ましい。PL11かな。
強化は後回しでいいから俺なら100の方重視。
5回強化でPL13.5まで上げるとCP1479と、対人戦CP1500縛りクラス用に使えるんじゃ?

610 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 09:34:55.45 ID:BFUhlhvH0.net
>>609
PL11です、こちらを進化させることにします!
ジムに置くなら2000台くらいいるかな?と思ったけど、5回強化なら
飴コスト135ですむ…!相棒にして歩こうと思います
対人戦は…考えたことなかったです(怖い)

ありがとうございました!

611 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 09:36:12.17 ID:yCB7TmVYa.net
>>608
>飴と砂ともに節約したい場合、とりあえず明日の午後4時までに
>バンギラスに進化させておけば、強化はのちほどのんびりやっても大丈夫でしょうか

OK

なんでバンギPL11→PL21で計算してるのかわからない
82%はPL34,35だと思うけど、それならPL11→35か、PL11→40とPL35→40で考えるべきかと

「砂と飴もったいないから82%を進化させるだけで使えばいいよ」
で納得するならそれでいいよ
価値観それぞれだし
個人的にはそれで高個体探す意味がわからないけど

PL35の100%捕まえられるといいね

612 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 09:50:22.89 ID:BFUhlhvH0.net
>>611
ありがとうございます
そういう考え方なのですね、勉強になります
たしかに、なんで100でてこんな喜んでるんだって思いました(他に100あったのヌケニンだし)

とりあえずジムに置けるものをと思い、CP3000超えるとジム置くときに損かもということを
最近知ったので604のような考えになりました(でも深く考えてない)
PL11のをゆっくり育てます、ありがとうございました!

613 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 10:01:12.31 ID:BF3Y5F4xa.net
>>610
そもそもジムにバンギ置くのは推奨しない
かくとうが2重弱点でカイリキーで瞬殺される(カンストでさえ、だ!)のと
ハピナスやカビゴン等のノーマルの前後だと連戦しやすく(ノーマルもかくとうが弱点のため)
ジムを真面目に防衛したい人から嫌われやすい
PLの割にCPが高いので強いと勘違いしやすいが、
2重弱点持ちはCPを1.4で割るくらいの気持ちでいた方が良い

バンギが輝くのはその攻撃力から攻め側の時で、特に岩岩の組み合わせは現時点で岩系最強を誇る
悪悪の組み合わせも5卵レイドに多いエスパーに効くため有用となる
今はゲンガーやシャドボミュウツーを使っている人も多いだろうけど、
EX時代のミュウツー戦はかみかみバンギだらけだった

なので、攻め用に育成することを推奨する

614 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 11:00:34.52 ID:BFUhlhvH0.net
>>613
すごい詳しくありがとうございます
カンストですら瞬殺されるとは…
まわりのジムにバンギラスがそこそこ置かれてたので、有用だと思ってました
かつ、レイドの時もバンギだらけになったりしてて攻守ともにすごいやつだと…!
攻め用に…心に銘じときます
勉強になりました、ありがとうございました!

615 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 17:30:50.76 ID:X5MCRCrnd.net
現在までに9匹のキラポケモンを手に入れた事があるのですが、この状態で2016年8月産のポケモンを交換したら確定キラになるでしょうか?

616 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 18:34:56.73 ID:H15Sn5P7a.net
>>615
なる

参考までに
その9匹が、今年の9/2(だったかな)以降に2016/7,8産と交換したキラじゃなければ、確定枠にはカウントされない

617 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 18:56:14.19 ID:X5MCRCrnd.net
>>616
ありがとうございます

もう少しだけ詳しく書かせて下さい
今までに入手したキラ総数=9
2016.7〜8月産を使用しキラにした数=6
普通にトレードして光った数=3

上記の条件でも次の交換時に2016.08のポケモンをだせば確定キラにできると言う事でよろしいですよね?

また相手のキラ枠の有無などは関係ありませんよね?色々調べてみたのですが関係あると言ってる人もいたりするのでややこしくて。

618 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 23:02:53.09 ID:5Bk/rQ640.net
>>617
「100%これで全員が納得」っていう確定的な答えは出ていないよ
キラキラポケモンスレの過去スレとかサイトとかTwitterとか見て自分で判断するしかない
ただ予想されている仕様がいくつかあるけど下記の条件なら大抵の仕様で成功すると思う
・自分が過去にキラポケモンを入手したことが9回
・自分が2016年08月のポケモン出して交換

絶対成功するってのはだれも保証してくれないと思う

619 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 23:30:31.53 ID:VZUVnXJh0.net
>>618
回答ありがとうございました

そうですね、時期を同じくして某攻略サイトなども
2016年08月のポケモンを交換しても光らないという記事を出していました。
結局のところ、大体の仕様は発表していても細かな所までは発表していないので、
バグなのか仕様なのか判断しかねる部分が多いのでしょうね。

620 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:28:48.28 ID:7wxI4JRo0.net
複垢作るなら同じ色が良いんですか?

621 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 20:05:01.92 ID:SaDuf30Ma.net
>>620
それ初心者じゃない

622 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:46:06.08 ID:7wxI4JRo0.net
>>621
色違いで複垢作ります。
ありがとうございます

623 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:28:41.08 ID:aa9az/Ht0.net
そう意味じゃねえだろwww

624 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 04:26:12.33 ID:acVQz/sia.net
この流れは草

625 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:44:27.21 ID:bxplvrF+0.net
EXレイドパスって断られたらわかるもんなの?

626 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:49:06.17 ID:4S4OBIjxa.net
>>625
わからない

フレンドを招待して断られた場合って意味だよね

627 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:47:05.19 ID:eEEziw1E0.net
タイプ相性について基本的な質問です

例えば
レジギカス(ノーマルタイプ)に
かう爆カイリキーとサイコカッター気合い玉ミューツウで
レイドする時
バツグン取れるのはわかります(サイコは等倍)

で防御的には、
仮にレジギカスの技が「思念の頭突き」だった時

カイリキーはめっちゃやられるのは理解できます

ミュウツウはイマイチで受けれるでしょうか?
それとも技が格闘だからめっちゃやれれるのでしょうか?

628 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:00:37.45 ID:C73pvLFXa.net
>>627
攻撃側は技のタイプが、防御側はポケモンのタイプがばつぐんやいまひとつの対象になる
しねんのずつきはエスパー技で、それを受けるミュウツーもエスパータイプなのでいまひとつになるよ

629 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:15:02.77 ID:eEEziw1E0.net
即レスありがとう

630 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 20:31:02.23 ID:BTUrSW9p0.net
スペシャルリサーチについてですが
プテラが出ません
レイドやフィールドタスクもないですよね?
野生わきが運良く出るのを待つしかないのでしょうか?

631 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 20:36:50.55 ID:FnuyR1iN0.net
興味本位でヒンバスを相棒にして飴4個貰ったんだが、やっぱ飴100個無かったら無意味だった?今相棒を解除したら無効になるの??

632 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 20:42:03.95 ID:zhYlXspU0.net
>>631
ヒンバスの相棒解除して大丈夫だよ。20キロは残ったままになるから

633 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 20:48:16.98 ID:pIMxqO140.net
>>630
待つしかないね
近頃は初心者救済ゲームだから心配なさんな

634 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 21:15:04.89 ID:BTUrSW9p0.net
>>633
そうですか・・・

ちなみにスリープやカラカラも出ませんね・・・
つらい

635 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 21:17:44.43 ID:VvP7YS150.net
>>634
だから湧いてる時にやっておかないとあれほど…

と自分も言われた

636 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 21:31:45.33 ID:Reyh8pKla.net
>>634
スリープやカラカラは巣があるから、みんポケで探してみるといいよ
カラカラはアローラガラガラのレイドでも大丈夫

こんな↓こともあるのでw覚悟して

みんポケ荒らしについてのスレ

5 ピカチュウ sage 2018/12/07(金) 05:25:00.99 ID:fFgd3FLQ0
未登録の巣をカラカラにするの楽しい

637 :ピカチュウ:2018/12/09(日) 00:55:14.25 ID:NEUz6JJi0.net
>>632
ありがとう

638 :ピカチュウ:2018/12/09(日) 18:03:43.30 ID:opYdJUHW0.net
「卵を2個孵化させる」ってタスクの報酬がプテラじゃありませんでしたっけ
そのタスクも無くなったんですかね?

639 :ピカチュウ:2018/12/09(日) 19:45:30.83 ID:K7CMdw+Pa.net
あれはイベント限定だから今は出ないよ

640 :ピカチュウ:2018/12/09(日) 21:23:00.25 ID:opYdJUHW0.net
えっそれは厳しすぎですね…

641 :ピカチュウ:2018/12/09(日) 22:09:16.79 ID:pu0UJqfk0.net
メルタンスレでイベント中にクリアしてキープしておけってあっただろ。

642 :ピカチュウ:2018/12/10(月) 08:17:57.24 ID:9NbC9M97d.net
ありとキリギリスの寓話まんまじゃねえか

643 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:33:27.91 ID:VXyikP9w0.net
金ジムにすると何か良い事あるんですか?

644 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:44:33.44 ID:PZb8SupUa.net
>>643
拾えるアイテムの数が増える

EX対象ジムでレイド勝利してEXパス招待の抽選の際に、銀バッジ以下の他プレイヤーより当たりやすい

645 :ピカチュウ:2018/12/12(水) 22:06:22.79 ID:jLS46J9n0.net
>>644
ありがとうございます。

646 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 15:03:21.20 ID:nTDeIZClp.net
解放って何ですか?

647 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 15:36:14.67 ID:G2LQefZoa.net
>>646
https://i.imgur.com/BLcfGil.jpg

648 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 15:39:58.25 ID:bSlQ0VVMd.net
>>646
新しい機能が追加されるときに、全プレイヤー同時に利用できるようになるとサーバーに負荷がかかって落ちてしまうかも可能性があるのでTLが高い人から順次新機能が解放されていく感じです

649 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 16:03:23.32 ID:nTDeIZClp.net
>>646です!
ありがとうございます。

650 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 16:04:39.63 ID:EAGEtUOMp.net
このゲーム説明とかルール明記しなさすぎじゃありませんか?

651 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 17:21:51.85 ID:Js9DjALc0.net
そうですね

652 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 18:49:43.45 ID:H04dDYzH0.net
まだ対人戦をやったことがない者です
今日会ったことのない外国のフレンドから対戦の誘いが届きました。その後はどうすればその相手と対戦が出来るのですか?

653 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 19:59:31.92 ID:/7N40BqJa.net
>>652
「受ける」をタップ

654 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:12:01.16 ID:OfFlLdQk0.net
>>652俺も今日3人から来て全部受けるにしたけど何にもならなくてよく意味がわからないや

655 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:44:48.55 ID:/7N40BqJa.net
>>654
申請から時間が経ってると受けても相手が気づかなかったりする
フレのステータスに「メンバー選択中」(のような)メッセージが出るならOK
何も出なければ気づいてないと思う

今度スクショ撮ってみます

656 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:59:14.60 ID:OfFlLdQk0.net
>>655
スクショよろしくお願いします。

657 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:24:48.47 ID:/7N40BqJa.net
>>656
ポーランドから申請が来たのでスクショ撮りました
この画面で「受ける」を押してもマップ画面に戻っちゃうことあるね(今回も)

バグか、相手がキャンセルしたかだと思うのですが、フレアカウントを読めたならこっちから申請し直すといいかも
昼間申請し直してバトル成立してます

本来はバトル準備画面に遷移します
https://i.imgur.com/MtXrFlh.jpg

658 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:22:00.69 ID:mxWWD+y1a.net
>>657
今度は韓国から申請来たので…
「受ける」を雄と本来はこの画面に遷移します
https://i.imgur.com/0CuQV62.jpg

で、ここでまたマップに戻されるはぐれに合いました
国内フレから重ねて申請が来ていたのでそのせいかも

とりあえず以上

659 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:24:46.92 ID:mxWWD+y1a.net
>>658
雄→押す
はぐれ→バグ

660 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 06:53:38.20 ID:HBltQOzxd.net
明日からルギアホウオウのレイドが始まるみたいですが、期間中は通常のレイド違って常に朝昼晩とルギアやホウオウのレイドが開催されているのでしょうか?
また同じ場所で何度もレイドバトルできるのでしょうか?
こういったイベントは初なのでアドバイス御願いします

661 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:11:48.00 ID:bYotweAm0.net
いつもの仕様なら単にクレセリアがルギアとホウオウに入れ替わるだけだが、
今回はクレセリアも出ると書かれているので5卵が3種類になるってことだろう
もちろん事前に何が出るかわかるような親切設定ではない(と思う)

662 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 22:31:51.40 ID:Q27kpX2e0.net
リアルで知らない親友にギフト受領のタイミングでバトルを申し込んだら受けてもらえて、
その後再戦するかどうか聞かれたんだけど、これは相手側から要請が来たという事なのか、
自動的に出るものなのか、またマナーとして再戦すべきでしょうか?
時間を取らせて悪い気がしたのでやめてしまいましたが。

663 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 23:05:06.07 ID:wAB6bSZJ0.net
自動的に出る
キャンセルしても全く問題はない
再戦したければまたフレンドの対戦ボタンを押すだけなので…

664 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 23:16:52.23 ID:Q27kpX2e0.net
>>663
有難うございます。アイテム目当てなのに、こちらが勝ってしまってそこでやめたら
勝ち逃げみたいで嫌われないか気になってしまいました。

665 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 02:07:51.92 ID:ODiNXkhP0.net
心配いらない
勝っても負けても石の出る確率は今のところ変わらないようだから

666 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:13:39.05 ID:7XrqtLDx0.net
アメががそろそろ来ますがトレード用の弾として残しておくべきモンスター教えて欲しいです

個人的には
舌ゲンガー
ショックサンダー
のしカビ
PL35のヨーギなんかは残しておくつもりです

667 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:31:03.01 ID:fGxSCyxfa.net
>>666
飴2倍って言いたいのかな?

ボックス容量/空き/内容やレベル、砂/飴保持数は人それぞれだから、迷ってるのリストアップしてみたら?

668 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 01:33:59.02 ID:UqWAdvs20.net
色違いのポケモンって進化させる派?させない派?

669 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 01:37:43.36 ID:FDczszLZa.net
>>668
お好きにどうぞ

670 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 01:49:12.26 ID:QJOkICyu0.net
スマホが使える手袋でオススメありますか?

671 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 02:44:31.81 ID:8QT5Rm2gp.net
1番強いポケモンてミューツーなの?

672 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 08:22:03.94 ID:e+JpJfgQa.net
>>671
ケッキング

673 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 08:28:56.79 ID:e8B7zPEd0.net
>>668
人それぞれだけど一匹しか持ってないならそのまま、二匹以上手に入ったら一匹だけ進化させてそれ以外はそのまま

>>670
このご時世スマホ対応手袋たくさんあるしお店に行って見てくるといいよ

>>671
目的によって変わる…例えばバンギラス叩くならミュウツーで叩くよりカイリキーでたたいた方が格段に効率がいいし、カイリキーでゴーストタイプ叩くとほかのポケモンよりもダメージ効率落ちます
一概にこのポケモンが強いとは言えないけどポケモンの能力を決める種族値が全体的に高いのはミュウツーとかカイオーガとかだよ

674 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 11:17:11.76 ID:zrRaHk7f0.net
ヒンバス拾ったんですがコイツだけ「ヒンバスを相棒にしてみよう0/20km」って表示されるのは何か特別な意味があるんですか?
もし20kmも歩いてアメ1つ貰えるだけだったらミスリードもいいとこだと思うんですが

675 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 11:26:46.13 ID:IcMbpGvwd.net
>>674
20km連れ歩いてからじゃないと進化させることができません

676 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 11:35:28.60 ID:zrRaHk7f0.net
>>675
なるほど進化条件とは目から鱗です
ということは厳選してから連れ歩かないといけないんですね
微妙な個体でとりあえず20km歩いてしまうところを助かりました

677 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 13:51:46.39 ID:Rf0NwpC8a.net
>>670
薄いスマホ対応のやつより、そこそこの品質の毛糸の指ぬき手袋とかの方がミスタッチのストレス無いしおすすめ
手の甲守られてるだけでじゅうぶん暖かい
雪国在住とかだったらキツいかもしれんけど
ブラックシープとかバブアーのフィンガーレスね

678 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 15:17:55.15 ID:EctSImV00.net
公式発表の
「19日早朝からアメ2倍・・」と記載されている場合
早朝は0時ですか?
5時ぐらいとか?

679 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 15:57:38.55 ID:4M1V+AsGa.net
>>678
多分6時
周囲のポケモンの湧きではんだんしたほうがいいかな

ちなみに毎日貰える孵化装置は、それ以前にポケスト回しちゃうと初日分貰えなくなるから注意
(去年の例なら)

680 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 17:16:25.75 ID:EctSImV00.net
>>679

ありがとうございます!
慎重にGOしたいと思います

681 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 12:39:01.28 ID:FirE8PT+a.net
今って毎日孵化装置が貰えるイベント中なんですか?
いつまで貰えますか?

682 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 12:52:48.00 ID:KdKdq1zja.net
>>681
アプリ内ニュース

683 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 20:41:38.37 ID:iXKX5jcs0.net
対戦トレーニングでしんおうのいしは貰えますか?

684 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 20:46:10.61 ID:TbsFhRMoa.net
>>683
トレーニングは1日1回アイテム出る
石が出るかは運次第

685 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 00:48:50.44 ID:rt2m3fvd0.net
>>684
ほしのすなしか貰えないぞ

686 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 01:10:12.88 ID:DqwLitfI0.net
そりゃ運だからな
1日リーダー戦1回と対人戦3回チャンスがあるからがんばれ

687 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 19:19:28.44 ID:KAQOVK8E0.net
リーダー戦でスーパーリーグはは相手が出すポケモンがわかっていても、
手持ちに良いポケモンがなくて困る…
キャンデラ戦にてごろな岩がないので、良個体値低CPのイシツブテを進化させた

688 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 19:45:13.21 ID:OXXj4u+Ra.net
>>687
Xmas partyで行けたよ
オドシシで3人抜けた

https://i.imgur.com/GLY5EGN.jpg
https://i.imgur.com/CZE4CoK.jpg

689 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 03:52:50.27 ID:UFuVj5jUp.net
解放というボタンがいつの間にかできていたんですが押すとどうなりますか

690 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 06:56:46.52 ID:wjCKt03Ia.net
>>689
>>647

691 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 16:02:16.08 ID:+L7osiA40.net
“解放”で、2つ目のスペシャルアタックがアンロック…ってことですが、それぞれのポケモンに増えるスペシャルアタックって決まっているんですか?
つまり、バンギラスならあの技が使える様になる、
カイリキーならあの技が使える様になる…って予め決まってるんですか?

692 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 16:10:04.22 ID:Rc8VJLN60.net
>>691
バンギラスのゲージ攻撃で覚える技は以下の3つのどれか
・だいもんじ
・かみくだく
・ストーンエッジ
ゲージ攻撃でだいもんじを覚えている場合、
解放して覚えるのはかみくだく、ストーンエッジのいずれか。

693 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 16:31:26.68 ID:+L7osiA40.net
>>692
あーーー!そういう事なんですね
2つ目の技もガチャになるんですか?
あと、スペシャルアタックが2つ使える様になったらどうやって選択するんですか?

694 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 16:41:59.60 ID:Rc8VJLN60.net
>>693
選べはしない。ランダムで決まる。ちなみにわざマシンスペシャルで変更可能。

以下は解放後の技アイコン
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS9AofYZawVUq0gz79z3vzsEq6IIWSNGFR12dooCGY750Xf5hJc

695 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 19:50:02.99 ID:Yd4jpq5B0.net
捕獲時のリングの色って何種類あるのですか?

真っ赤
薄い赤
オレンジ
黄色
黄緑


の6種類であってますかね?

696 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 20:00:15.70 ID:JivPEuaPa.net
わざ1の+10ボーナスが消えたって聞いたけど、これだとバンギソロはもう無理になったの?

697 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 20:40:28.08 ID:jH19kJrG0.net
みんながする個体値の表記が分からない
ABCならHP10攻撃11防御12
で合ってます?

698 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 22:09:43.52 ID:e7aL767P0.net
>>697
ポケモンGOの攻略サイトは攻撃防御HPの順で記載しているところが多い
以前どこかで聞いた話では、昔はリーダーによる評価が実装されていなかったために
CPの比重がもっとも大きい攻撃力を最初に記載するようになったとか
CP = 攻撃力×{(HP×防御力)^1/2}÷10
ただし本家はHP攻撃防御の順(あと何だっけ素早さとかもあったような…申し訳ないが私も本家はやってない)なので
本家を知らない人が勝手に広めたという話もある
最近は攻略サイトもリーダー評価に習ってHP攻撃防御の順に書いているところも増えてきている
例えばgamewithの個体値表とか
何はともあれ、確認できるなら都度確認したほうが誤解を招かず話が進むだろう

699 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 22:14:15.69 ID:e7aL767P0.net
ちなみにAだのFだのという表記は、個体値が0〜15までの範囲をとるために
ポケモンの名前に付ける時に少しでも文字数を減らしたい(文字数制限があるからね)
ということでよく使われる16進数表記

700 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 22:32:44.07 ID:e7aL767P0.net
>>696
【田舎】ぼっちレイドバトル47戦目【人見知り】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544956223/

701 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 23:36:32.17 ID:PD1XRuWPr.net
>>698-699
詳しくありがとうございます

702 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 15:15:47.67 ID:9NcpbbpC0EVE.net
CP1500弱位になるカイリキーを作りたいのですが、ワンリキーはCPどれ位のものを選べばいいですか?

703 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 15:39:11.75 ID:KIh0BZKWaEVE.net
>>702
https://pokemongo-get.com/evosym/
ここのサイトで調べた感じでは600くらいかな?
概算だと思うのでもうちょい低めのを進化させてから強化するのがいいのかな?

704 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 16:19:54.44 ID:u+MNbhCAaEVE.net
>>702
進化前の個体値を調べてから、ここで進化後のCP調べて進化させてる
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

ざっくりと630くらいまでが1500以下になりそうだけど、念のため調べてね
こういうこともあるからww

51 ピカチュウ sage 2018/12/21(金) 19:37:56.13 ID:LRW6ODQ1d
今進化させた…

https://i.imgur.com/tgUxCg5.png

705 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 13:52:53.54 ID:rzRpQfYz0XMAS.net
最近レイドで第一陣に入る技が自分のやり方がまずいのか上手くいかないことが多いです。
塞がれたという理解で宜しいのでしょうか?みなさんで出来ている方がいる場合には教えて頂けると有り難いです。

706 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 15:38:12.24 ID:D5rY9CK/FXMAS.net
>>705
入る「技」って何や?

707 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 18:10:46.41 ID:G5ntxtsodXMAS.net
>>706
裏技とかスゴ技の「技」だと思うぞ

708 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 18:35:22.14 ID:FcBzhsLMMXMAS.net
>>706
卵割れる数秒前にジムのフォトディスク回してから、卵画面に戻ると一陣にすぐ入れるとかいうやつじゃないかな
やったことないからうろ覚えだけど

709 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 18:41:21.75 ID:zDixc8F50XMAS.net
カモネギって何のために存在しているんですか?

710 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 19:26:12.44 ID:/7QF9CAudXMAS.net
>>709
本家ポケモンに存在しているのでポケモンGOでも存在しています

711 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 21:04:28.07 ID:27xpppN7dXMAS.net
>>709
可愛いとか面白いとか、人によって存在価値があったりする
そんなポケモンはカモネギに限らず沢山いる

712 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 21:05:54.00 ID:1T71BKcpdXMAS.net
>>705
タマゴ割れる直前
1-0秒の間にシンボルみる。
2秒くらい置いてジムに戻る。
レイド募集画面になっているので入る。
結果:すぐ入れる!

713 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 21:30:47.61 ID:JR/WrbzkaXMAS.net
>>709
踊らされる課金者のことなら、ナイアンを食わせるために存在する

714 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 21:35:43.42 ID:8Vt3h8Jk0XMAS.net
>>712
シンボルって何?

715 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 21:56:35.51 ID:KumLvszmaXMAS.net
>>714
ちんこ

716 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 22:11:00.27 ID:CXb0yP140XMAS.net
>>715
1-0秒の間に
ダスキンして
他のトレーナーの気を引くのですね

717 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 19:12:51.18 ID:oQfBAdFxd.net
>>709
日本だったかアジア限定ポケモンなので、海外旅行先で現地トレーナーへのお土産(ワイロ)にピッタリ

718 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 19:16:21.34 ID:BVSOB9nLa.net
でも卵イベの時に全世界で沢山出ちゃったんだよな

719 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 19:20:03.19 ID:W/cWVuie0.net
でも赤に他人と図鑑未登録を交換すると
恐ろしいほど砂取られますよね
現実的ではないですよね

720 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 20:53:52.44 ID:Q7o+haUwd.net
>>718
でも日本産

721 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 23:13:07.99 ID:tb2KRt3L0.net
周回遅れでようやく>>630の人と同じ状況になったけどプテラを「捕まえる」ってタスクは交換や卵で手に入れるのは言葉通りノーカンですかね?

722 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 23:17:53.23 ID:cB79XRKna.net
>>721
ノーカン

723 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 23:22:23.07 ID:tb2KRt3L0.net
了解です、状況の深刻さを理解しました…

724 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 23:32:33.20 ID:cqgsEgOG0.net
クソ古い端末だとアプリ開いてなくてもプッシュ通知がくるんだけど新しい端末だと全くこないのはなぜだろう
ちなみにどっちもandroidで同じアカ

725 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 23:50:40.51 ID:cB79XRKna.net
>>724
アプリ内設定>通知設定

泥設定>アプリ>ポケGo>通知
どっちか違わない?

726 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:51:33.94 ID:qTAC1+lG0.net
>>723
そのうちプテラレイドが復活するんじゃないかな

727 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:21:03.34 ID:7NOKO8l+0.net
ごめん、昨夜の通知こないやつだけどアプリ入れ直してもダメなんだよね
ちなみにxperia xz2

https://i.imgur.com/FA5lsqn.jpg
https://i.imgur.com/GJB3Za1.jpg
https://i.imgur.com/jw55vOT.jpg

728 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:22:18.90 ID:7NOKO8l+0.net
画像ひとつ間違えた…


https://i.imgur.com/S3vIN9N.jpg

729 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:49:52.27 ID:a5rILTrMa.net
>>727
俺も同機種だけど通知来ないね

730 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:23:40.47 ID:Y3Pfz/No0.net
HPだけでなく攻撃た防御の実数値も見れるツールってありますか?
検索しても固体値計算しか出てこないのであったら教えてほしいです

731 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:31:49.10 ID:9jGC7aGWd.net
>>730
具体的なサイトは宣伝になっちゃうので、
例えば「ポケモンgo ダメージ計算式」でググると、計算方法が出てきます

種族値と個体値、PLに付随する係数がわかれば自分で簡単に計算出来ますよ

732 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:46:17.58 ID:00DYJWAS0.net
フレンド募集に応募してみようと思いますが
応募はやっぱり同色の人にした方がいいのでしょうか?

733 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:55:36.80 ID:6lnaBoLmd.net
>>732
おんまし関係ない
強いて言えば、ジム戦の時にアタックボーナスが付くので、近くに住んでいて今後共闘する機会があるなら同色がいいかも、ってくらい

734 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:57:54.33 ID:6lnaBoLmd.net
>>732
あと、近くに住んでいれば、他色だとそのフレンドの置いたジムを攻めなければならないことがあるかもしれないので、ちょっと気兼ねすることになるかも

いずれにしても、今後接触がある可能性があれば、です

735 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:39:11.18 ID:8MhIDGdxd.net
あと1日で大親友ってなってから四日以上ギフト開封してくれないフレンドがいるのですが
いまフレンド削除した場合、相手がギフトあけても大親友にはなりませんか?
正直この人と大親友になりたくないし経験値もあげたくないので

736 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 15:48:39.16 ID:fkMZruO80.net
>>735
なりません、すぐに切りましょう

737 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:02:30.27 ID:SHVOR3y20.net
そうせざるをえないような仕様が悪いわ

738 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:23:14.55 ID:tKvQ0jZa0.net
チーム色によってゲームの難易度が変わってくると思いますが、実際のレベル換算だと
どの様になりますか。課金なしの条件でお願いします。

739 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:25:24.99 ID:zKudydatH.net
プレムアムレイドパス削除について、12/27にナイアンにお問い合わせメールなげたのですが、いまだに返信がきません。
こんなものなのでしょうか?・・・

740 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:46:06.15 ID:ENP++bpc0.net
5km卵が2km卵に変わってるのですが、なぜでしょう

741 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 18:40:53.01 ID:fkMZruO80.net
>>738
経験値稼ぐだけなら誤差です
レイドでボールの数は変わってくるけど変わったところで経験値に大きな差は無いです

742 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 19:13:50.96 ID:WoROoy5U0.net
更地化お願いしたいときはどこのスレでお願いすればよいですか?

743 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 19:31:25.05 ID:E709JUnDa.net
>>742
自分でやれ
そもそもスレ違い

744 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 21:37:10.22 ID:Eg0o03bD0.net
cp1500以下のバンギラスを作るにはcp いくつ以下のヨーギラスを進化させたらいいですか?

745 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 21:43:13.04 ID:CILunMfx0.net
目安として400以下だな

746 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 21:48:18.17 ID:Eg0o03bD0.net
ありがとうございます!

747 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 08:25:36.30 ID:sQtm6MHxM.net
ポケモンボックスで、ポケモンの後ろがほんのり青く成ってるのがいますが、あれは何ですか?

748 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 09:52:47.64 ID:wG1XNR0y0.net
>>747
捕獲してから24時間以内

749 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 13:06:28.01 ID:E2tTR/wkdNIKU.net
>>739
冬休みとらせてやれよ

750 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 13:45:55.67 ID:CrQFKxdh0NIKU.net
>>748
ありがとう御座いました!

751 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 13:43:40.35 ID:yLlUnQT0a.net
技解放というもので技が技2が複数になると、
それら2つの技は同時に使えるのですか?
そしたら凄く強くなっちゃいますよね…
これから砂を貯めて、好きなポケモンは解放をしてみたいのですがシステムがわかりません

752 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 13:48:38.75 ID:hpV8+1vpa.net
>>751
どちらも使える状態
使った分のゲージは両方減る
テキトーにググって出てきた動画だけど、これの後半を見てもらえれば分かると思う
https://youtu.be/vbHeCNg0log

753 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 17:59:57.61 ID:vT/o02LV0.net
「同時」が誤解されるかもな
2つの技のどちらか1つをいつでも選択して使える。

754 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 21:45:23.70 ID:IXuWB3ooH.net
月曜日の朝にポケゴを立ち上げた時、一週間分活動に対するリワードが貰えますね。
その際、持ってる卵が8個以下だとリワードとして卵が貰えるそうですが、その際に貰える卵からは特別なポケモンが産まれるのですか?

因みに私の一週間に歩いた毎週だいたい同じで、距離は25キロ以上50キロ以下です。

755 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 21:50:47.37 ID:GnL1xMr1a.net
>>754
空きがあっても卵は出たり出なかったり
孵化するポケモンはちょくちょく変更あり

↓参照
いつでも冒険モード8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544448025/

756 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 08:45:21.60 ID:bZyXGd8vM.net
卵の空きって9時までに確保しとかないとリワード貰えませんか?
裏で歩数稼いで卵割ってから画面立ち上げても卵は出てこないのでしょうか

757 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 11:28:13.58 ID:rkNA9VSTM.net
>>756ですが報告しときます
いま卵割ってリワードの10kmと5km受け取れました
9時までに卵割らなくちゃいけないってわけではないみたいです
失礼しました

758 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:47:52.16 ID:VtWeeHQnM.net
たまごの空きがあるのに10個以上
ギフト開けても7km出ません
上限とかありますか?

759 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:50:07.14 ID:N3R/nDFJ0.net
>>757
一週間の歩行のリワードを受け取るよりも
すでに孵化の距離を達成している歩行距離を受け取ってタマゴの孵化が先になる仕様
ただし歩行距離を受け取れない場合もあるから、9時前に受け取っておくのが無難
孵化しただけではボックスのポケモンの数は変わらないから
ボックスのポケモンの枠を空けておくのはお忘れなく

760 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:45:40.39 ID:QKDPUpvC0.net
年明けたらこれまで捕まえたポケモンの名前の右上に日付のタグみたいのが付いたんですが何ですかこれ?
去年と今年のポケモンでなにか違うんですか?

761 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:26:58.52 ID:ZzfF8MEq0.net
>>760
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543383168/6
6 ピカチュウ 2018/11/28(水) 15:26:08.15 ID:CUypoTpYd
マジレスすると更新すると新しくつくらしいぞhttps://i.imgur.com/6Vymz9rh.jpg

762 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:33:24.23 ID:+8eQ2vab0.net
>>758
タマゴ枠9個とポケモン枠(ボックス)の両方に空きがあるのに
ギフトからタマゴが出ないのは、ただの運

763 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 21:44:55.28 ID:qy0zPNmjd.net
よく、 雑魚ポケモンの個体値100捕まえたわ、ってスクショ貼る人とかいますが、こういう方は捕まえたポケモン全ての個体値を調べてるのでしょうか?

764 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 22:01:25.99 ID:IRvBGrfp0.net
98や96ならともかく、100についてはリーダー評価を聞いた時に
HP、攻撃、防御が全て最高と言われるからわかる

765 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 22:08:03.51 ID:7YOZhOUwa.net
>>763
自分はリーダー評価までは全部調べてる

766 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 11:14:36.93 ID:dbWHeRIL0.net
最近面白そうだと始めた者です
トレーナーバトルのグレートリーグはプレイできるのですが
ハイパーとマスターがプレイできません
南京錠アイコンを押すと「ポケモンのcpを上げてアンロック」と出ます
CPはどれくらい上げればプレイできますか?
ちなみに一番CPが高いポケモンはリングマの1800です

767 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 11:47:12.55 ID:CfCt72gj0.net
>>763
俺もリーダー評価は調べて最高評価以外は博士送り

最高評価のモノはアプリで個体値確認

768 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 12:11:01.52 ID:NfYR2486M.net
>>766
弱いポケモンしかもっとらんのじゃろ?

769 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 12:59:31.31 ID:kMXxlD2Qd.net
タネポケモンで技解放した後に進化したら、進化後のポケモンは技解放された状態でしょうか?

770 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 13:11:15.86 ID:cWlZatV+0.net
Yes

771 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 19:20:27.73 ID:EB0Toybva.net
ギフト開封上限に達しました
0時過ぎたらリセットされますか?

772 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 19:23:50.94 ID:ask4kmmm0.net
今やってるふかそうち効果2倍のイベントは何時までですか?
0時まで?
それとも明日早朝?

773 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 19:30:52.44 ID:1N8z+jg5a.net
>>771
される

>>772
サンタが出てる間は継続でしょう
早朝までと思ってるけどどうかな

774 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 10:56:52.25 ID:3/AR0z3/0.net
ギフトで手に入れた7q卵から孵る可能性のあるポケモンを教えてください

775 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 11:58:09.35 ID:Fhz/FBvf0.net
>>773
今朝から15日までタマゴマラソンだってさ

776 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 12:00:18.25 ID:Y4ndS3PN0NEWYEAR.net
>>774
質問する前に少しは検索して調べましょう
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23857

777 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 13:49:35.76 ID:8X4Tu5Ynd.net
レベル上げにタマザラシ、ハネッコがたくさんいて飴25で進化できるのでやろうと思ってますが、コラッタ、ビードル、キャタピーなど昔の以外でレベル上げに進化させても今後支障がない子達いますか?

778 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 14:32:54.24 ID:3FLs/xvOa.net
>>777
ダンバル、ミニリュウ、フシギダネ
など去年コミュデイやったやつ

779 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 21:11:24.98 ID:3ov32vZG0.net
始めたばかりのものですがこのゲームもイングレスのようにログで位置情報がまる分かりになりますか?
自宅近辺のジムなんかは触らないほうがいいですかね

780 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 22:22:04.22 ID:Gt2O0oty0.net
>>779
ログは自分にも他人にも見る事ができない。
ジムにポケモンを置くとトレーナー名が他の人にわかるだけ

781 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 23:46:19.70 ID:Y4ndS3PN0.net
>>779
先に説明してくれた人がいるけど、それに加えてフレンドへのギフトが表示されるからいつも同じようなギフトを送ると(だいたいの場所までは)特定されてしまうかもしれないです。
なので・知り合い等特定されて困らない身内以外とはフレンドにならない ・少し遠出してギフトを取得してから送る のどちらかを気をつければ良いですよ

782 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 07:19:13.16 ID:6tpmqXow0.net
>>780
>>781
ありがとうございます
とりあえずポケモン置くのは控えようと思います
ギフトはまだ先です

783 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:03:55.40 ID:YvcWQg2+0.net
教えてください。
メタグロスに進化させたいのですが
ダンバルはどこにいますか?

784 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:04:50.31 ID:i+3vP2t7a.net
あなたの心の中にいます

785 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:10:29.33 ID:MJc8ap3o0.net
野生探すより10km卵割ったほうが早いと思うが、
コミュニティデイ終わっている今メタグロス作っても役に立つか…
コメパンメタグロスを交換で手に入れるのがベストでは

786 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:26:23.15 ID:MUR0Tqom0.net
未所持で図鑑埋めてから交換したいとかそんな感じなんだろうか

787 :779:2019/01/06(日) 01:03:26.51 ID:yRe3a0t50.net
ありがとうございます。
10キロ卵からでるんですね!
子どものメタグロスへの愛が強すぎて探してました。
教えていただきありがとうございました!

788 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:03:12.11 ID:9PhiHCVR0.net
初心者なんですが
レイドバトルに友達と同時に入ってもゲットしたポケモンの個体値違うのは普通なの?てっきり同じだと思ってたんですが

789 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:45:58.30 ID:towkmhpx0.net
>>788
普通
技も違ったりする

790 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:47:38.11 ID:p1KlHM6ra.net
>>788
レイドはプレイヤー毎に個体値ばらばらです
色違いのあるポケモンだと色違いかどうかもランダム

791 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:54:05.86 ID:9PhiHCVR0.net
>>789
>>790
あざーす
そうなのかー友達のが良くて悔しかったのです

792 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:36:39.88 ID:VEkRSiAQ0.net
先日まであれ程ニューラが出ていたのに良い個体が1匹も取れませんでした。
ニューラが報酬のタスクは今後出そうですか?

793 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:37:55.68 ID:eT7V+JLP0.net
知るかよ

794 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 13:14:23.68 ID:DV39DrKla.net
>>792
ハロウィンでタスク出てたから、今年のハロウィンに期待してみたら

795 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 13:57:15.75 ID:pgjCiShG0.net
ぽけじぇにーで評価手動で入れても強化しても個体値確定しない場合、進化できるポケモンなら進化したら確定するとかありますか?

796 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:44:34.97 ID:VEkRSiAQ0.net
>>793
君死ぬよ

797 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:45:46.11 ID:N6OXcFJsd.net
>>795
ありますよ

798 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:47:58.05 ID:N6OXcFJsd.net
>>792
タスクやイベントについては、>>793の言う通りナイアン関係者にしかわからないですね
ニューラは巣になることがあるので、それを探すのも一手

799 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:54:55.08 ID:RDwPfE3J0.net
巣は低個体ばかりだよ
アメは溜まるけど
巡回先がワンリキーの巣になって、1か月取りまくったけど、
1匹もリーダーの最高評価がいなかった
結局、1体もカイリキー作れなかったという

800 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 15:01:16.29 ID:cRXmRMNJp.net
巣低個体説って昔からあるけど根拠がまるでないよな

801 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 15:03:55.84 ID:VEkRSiAQ0.net
>>799
巣があれば確かにいいですね!
巣は2週間ですよね

私はワンリキーの巣で100%を捕まえたことがあります

802 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 15:11:05.21 ID:RJBA23ppM.net
>>796
人の生死読めるならイベントカレンダーぐらい透視してみろよ障害児

803 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 17:11:19.31 ID:+lH0SVyId.net
キラポケモンの高個体値条件って2016年7〜8月産の数体だと記憶してるんですけど、適当に交換してキラったポケモンが何体もいた場合反映されないのでしょうか?

804 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 17:46:36.32 ID:8xMrusn5a.net
>>803
確定枠は2016/7,8分だけカウントされると言われてるよ
それ以外のキラは気にしなくていいです

805 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 17:59:58.02 ID:wv1WmnMV0.net
ドサイドン、トゲキッスに今後新技来る可能性ある?

806 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:25:24.27 ID:PhzugLvqp.net
プレミアムレイドパスが溜まり困っています。
捨てられますか?

807 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:27:49.76 ID:z0h02rq4a.net
捨ててね♪

808 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 20:15:49.54 ID:cNdLyv/t0.net
>>803
2016.07-08はキラ確定というだけで個体値の範囲は通常キラと変わらない

通常キラが確定枠を消費するかという点については諸説様々でハッキリしたことはわからない

809 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:20:43.06 ID:YZmhFOwod.net
>>806
基本捨てられないです
適当にその辺のレイドでパスだけ投げてしまえば捨てたのと同じことにはなりますね
ただ、レベル1や2でも勝ってしまえばなにがしかのアイテムはもらえるのでもったいないとは思いますよ

あとは、ナイアンに問い合わせすると引き取ってもらえるかも

810 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 06:02:22.95 ID:lG2FGDGCd.net
>>804
>>808
返信ありがとうございます
はっきりした条件は色々と不明な感じみたいですね

811 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 12:46:36.69 ID:I+J6URSEa.net
もしもタマタマのコミュニティデイがきた場合、
ハードプラント級かそれに近い強い技がくるでしょうか?
ポケモンGOしかポケモンを知らない者です

812 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 15:58:39.50 ID:hrjJH0ew0.net
スレチかもしれませんが個体値の表記の仕方って攻撃防御HPなのかHP攻撃防御なのかどっちの方が分かりやすいですかね?
HP15攻撃14防御13のとき
FED表記にした方がいいのかEDF表記にした方がいいのか…
悩んで夜しか眠れません…

813 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 16:47:10.01 ID:l8X09hlDa.net
>>812
自分の使ってる個体値チェッカーに合わせればいいんじゃね?

814 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 19:09:18.60 ID:0boz8txhp.net
>>811
これまでの経験上、コミュニティデイになるのは初回のピカチュウを除いて2段階進化するポケモンのみ
今後タマタマが来ないとも言い切れないがほぼありえないと思われ

815 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:01:08.54 ID:a+Ud+Jw00.net
>>814
あーーそういえばそうですね

816 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:10:58.31 ID:As2eSkCr0.net
今日野生でゼニガメ100%を捕まえました!
今度のワニノコデイで要らない子になりますか?!

817 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 01:35:06.25 ID:5TRhVtgG0.net
近所にセブンイレブンができたんですが、ポケストップの場所がだいぶずれていて、セブンの隣のマンションの敷地内になっています
セブンイレブンで買い物しても店内からポケストップに届かないのですが、これはナイアンに報告すれば正しい場所に直してもらえるんでしょうか

818 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:28:47.15 ID:uhPi9uKpa.net
ポケモンを交換する→ヒンバスGET
っていうタスクはもう無いんですか?

819 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:43:53.92 ID:qd5ktTxha.net
>>817
https://www.pokemongolive.com/report-location

820 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:46:12.63 ID:5CHXgLwv0.net
>>818
ない
ライボルトに変わった

821 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 10:04:05.67 ID:eFw+LogA0.net
ウィンディコミュでブラストバーンを希望

822 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 10:13:09.27 ID:5TRhVtgG0.net
>>819
おお、ありがとうございます
座標調べて送ってみます!

823 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 12:07:53.31 ID:ecJbgtEPa.net
>>820
えーーーやっぱりそうですか
非常に残念です

824 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:00:25.75 ID:ecJbgtEPa.net
銀のパイルの実は
金ズリ並に捕獲率が上がるのですか?

825 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:10:11.20 ID:uiZ/bZOLa.net
>>824
https://9db.jp/pokemongo/data/2020
銀1.8倍
赤1.5倍
金2.5倍

826 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:11:23.25 ID:VS6UZFT/0.net
初めて見に来たけどこのスレあったけえ

827 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:13:37.10 ID:uiZ/bZOLa.net
>>826
暇潰しに回答してます

828 :820:2019/01/08(火) 19:22:59.54 ID:uhPi9uKpa.net
>>825
ありがとうございます

829 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 00:23:34.57 ID:PA04GZ9L0.net
ミュウツーにわざマシンスペシャルを使っても
10まんボルト、れいとうビーム、かえんほうしゃしか覚えません
サイコキネシスときあいだまは、現在覚えないのでしょうか?

830 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 03:22:28.08 ID:LOuLP+Uu0.net
位置偽装って面倒くさいね

831 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 06:45:37.91 ID:BdtkkZs10.net
>>829
覚えますよ
もう何回かガチャってください

832 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:35:27.42 ID:85fmYhhea.net
リサーチのポケモンを5回強化するの報酬のポケモンがなにかわかる人いれば教えて下さい

833 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:43:31.93 ID:oQP+mP58a.net
>>832
https://9db.jp/pokemongo/data/4081
初代御三家どれか

834 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 13:32:05.70 ID:ehzJEwYP0.net
今までレイドは5玉のヒードランばっかり狙ってたけど4玉のバンギラスの方がCP高いんですね
もしかして初期の戦力乏しい自分はバンギラスを狩りまくった方がいい?
ジムバトルするとおすすめパーティが全員ヒードランになってます

835 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 17:18:37.44 ID:swSNQeQta.net
>>834
その通り、バンギラスを狩る方が有用性が高い
そのバンギラスを狩る為のカイリキーも良い

836 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 18:06:30.93 ID:ehzJEwYP0.net
>>835
やはりそうですか
バンギラスとカイリキー天候みて狙い分けていきます
EXレイド当日までにバンギラス集まればいいなぁ

837 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 18:39:38.94 ID:2Rg3Td8S0.net
はじめて6日目です。毎日15キロランニングがてらやってます
カビゴン、ラプラスみたいなレアポケに一度ぐらい遭遇したいもんですが、これらはやっぱり人が集まるとこしか出ないんですか?
それともなんの変哲もない一般道とかでも出たりして本当に出現位置はランダムなんでしょうか?

838 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 19:08:28.82 ID:cxMB7uS7a.net
>>837
人が集まりやすいは関係ないかな
イベント以外だと湧きやすい地域はあるようです

自分の環境だと、カビゴンは自宅にも何度か湧くけど、平地くらいしかわからない
ラプラスは明らかに湧きやすい地域はあります
ラプラスは水辺で過去も湧いてる地域
自分の地域の過去の目撃例を調べてみるといいかも

おととい捕まえた野生ラプラス
https://i.imgur.com/Fs2ZRqz.jpg

839 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:49:04.68 ID:2Rg3Td8S0.net
>>838
ありがとうございます
自宅に沸くってすごいですね。さすが東京・・・
東京ならちょっと歩くだけでポケストップやジムありそうだし最高ですね!

840 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:51:11.92 ID:5NiidCj0a.net
ポケストップ自宅の回りに12個あります

841 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:51:24.34 ID:3HUDaqt0a.net
>>833
遅くなってすみません
教えてくれてありがとうございます

842 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 22:41:14.95 ID:tUyvVaYQ0.net
レベルを上げるのはしあわせたまごを使ってポッポマラソンが良いとあります
これはポッポを数百捕まえて、ある程度アメにして進化させるということですか?

今ポケモン200体ほど捕まえてポッポ1体なんですけど何か勘違いしてるんですかね
とてもじゃないけど現実的な数字とは思えない

843 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 22:56:44.68 ID:UjBc5cq+0.net
ポッポに限らず、幸せの卵の時間内進化させ続ければ良いよ
初期はポッポが一番やりやすかった
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35068

今だとフレンドの親友到達時の5万、大親友到達時の10万でもいいし、経験値倍イベント中のレイド2万をはしごでもいいと思う

ちなみにフレンド親友/大親友到達時の経験値は、相手に開けてもらっても
アプリ立ち上げ→フレンドリスト確認→親友/大親友になってたら幸せの卵を使う、を急いでやれば2倍にできます

844 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:04:43.72 ID:/0VC11ZL0.net
>>842
ポッポは飴12で進化できる。3匹捕獲して博士送りで飴12。
1匹進化でXPが500。しあたま使用で1000。
100匹進化させればXPが10万になるわけ。

ポッポが簡単にみつからない環境だと、現実的ではないな。
普通にポケモン捕獲で1匹でXPが150とか貰えるからな。

845 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:16:47.34 ID:tUyvVaYQ0.net
情報ありがとうございます
ポッポに限らずアメが少ないやつを狙うということですか
博士に送った時のアメが1個と勘違いしてました

とりあえず進化は置いといて他のことに精を出すことにします

846 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:40:15.16 ID:8FISyjwk0.net
ポッポマラソンが流行ったのはフレンド実装前でそれが一番効率が良かったからだな
当時は第2世代までしかいなくてポッポは今のコラッタ、バルビート以上にわいてた
今となっては過去の技だよ

847 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 04:08:46.92 ID:jKljSuyza.net
アカウント永久停止のおしらせ
利用規約違反によりアカウントが永久停止
されました

ヘルプセンターを開く

っていきなり出たんですが
いままで一度も警告来たことないんですが
これが一発banですか?
ちなみにアカウント切り替えてるときにおきました

けど、全然問題なくプレイ出来てます
ただの表示バグってことで安心して大丈夫ですか?

848 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 04:22:03.78 ID:yY7TbLAj0.net
アカウント切り替えはスレ違いてす

849 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 08:48:18.25 ID:VjusiFjz0.net
永久凍結メッセージがきてプレイできているなら凍結はされていないのでしょうね

850 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 10:52:52.33 ID:qF+WLnrM0.net
ポッポとかしあわせタマゴとか、
なんでそこまでしてXPが欲しいのか理解不能

851 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 10:55:31.46 ID:hs2oxdFIa.net
無理に理解しろなんて誰も言ってない
理解できないならできないで構わないよ

852 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 11:20:43.74 ID:+qwuRiXLd.net
>>850
レベルってのはわかりやすい指標だから

853 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:08:51.51 ID:1OBW3TJxp.net
TLだけ高くても中身が伴わないとそれはそれで不恰好だし

854 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:09:00.23 ID:yY7TbLAj0.net
>>850
だれでも最初はレベル上げに勤しんだでしょ…

855 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:13:31.90 ID:yY7TbLAj0.net
>>853
経験値インフレでスカスカになってしまうのは仕方ないことだよ、レイドボスしてたら嫌でもレベルあがってしまうしむしろレベル上がらないようにしようとしたら、
ひたすら同じポケモン捕まえるだけのゲームになる(新規で捕まえると500XPボーナス入って野生で出る新ポケモンも大量に追加されている)

856 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:25:28.22 ID:BFIhafDGa.net
>>837
この質問に対する適切な回答は、毎日アプリを立ち上げて長く続けていればいつの間にか自然と手に入るということだと思う。
運営は新規登録者、副アカ大歓迎だから色々なイベントを通年やってるからね

857 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:28:34.52 ID:+qwuRiXLd.net
>>854
様子がわからず、それしか見えるものがなかったからね
卵から珍しいのが出る、孵化するポケモンはレベル20まで上がると知ってとりあえず20までは頑張ったな
でも次は野生が30までということで、28まで上げちゃうと楽しみが早く無くなってしまうと思い、レベル上げを目指さなくなった

>>861
さすがに新種ポケモンの分は仕方ない
ワンショットボーナスとかも取れちゃうもんは受け入れるしかなかったし
今はもうレイドやらデイリーやらも受け入れるしかないのかもな

858 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:49:21.24 ID:yY7TbLAj0.net
>>857
時代の流れだからマジでレベルが過剰に上がってしまうのは仕方ない
デイリー、レイド、たまにあるXPブーストはこれから運営が消すとも思えないし周りの人達はTL40じゃないと戦力にならないと思ってもいいんじゃないかな

859 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 14:45:30.03 ID:ydor+0ai0.net
たまに野生で自分で最大強化できるより強いポケモン出てくるんだけどコイツらは評価微妙でも当座の戦力として進化させていいんだよね?
ヒメグマ星の砂8000とか進化させたら手塩にかけて育ててるカイリキーより強かったんだけど

860 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 14:52:24.90 ID:gVQ2jgeVa.net
>>859
天候ブースト
https://9db.jp/pokemongo/data/2700

飴が余ってるなら当座の戦力として使うのもいいと思うよ
人それぞれだけど、それ以上強化するなら高個体にするかな

861 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 17:44:54.08 ID:VjusiFjz0.net
ジムバトルしようとしたり、負けたときにネットワークエラー吐くのは一体なぜ?
はいたらちょっとの間繋がらない時もあるんだがポケモンGOに

862 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 19:51:07.92 ID:1OBW3TJxp.net
>>859
TL30までは飴使うなっていうのはこういうこと

PL30以上のワンリキーを手に入れるまでは、そのリングマ使ってていいんじゃない?

そのカイリキーが100なら別だけど

863 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 20:40:54.16 ID:WPQ+SbV1d.net
運営に問い合わせがしたくてヘルプ→右上の問い合わせからメッセージ画面になったのですが、ボットのご質問をどうぞの画面で文字入力できなくて困っています。
iPhoneを使用していて文字を入力する吹き出しみたいなものが出てこないのですが、わかる方いたら教えて頂けないでしょうか。

864 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 21:52:13.59 ID:teB5LOlG0.net
今がそうですが、たまに遠くのジムが見えることがあります
GPSが揺らいでも普段は見えません
ジムの方向に50mぐらい移動したら見えるものです
逆方向にも同じようなジムがあるのでマップの半径が伸びてます
なにが起きてるのでしょうか?

865 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 22:42:43.31 ID:oztsrqO1a.net
>>864
今回のアップデートで少し視界が広がったよ
うちもEXジム7含むジム30強見えるようになった

866 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 23:50:05.90 ID:teB5LOlG0.net
>>865
今はどちらのジムも見えなくなってます
どのタイミングで半径が広がるのかは誰も分からないのですね

867 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 01:03:05.86 ID:1HpwXbNo0.net
パッチールってパンダ🐼ですか?

868 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 08:10:52.27 ID:ni6HbZFG0.net
ピンク色のポケモンのみ置いてあるジムを見かけますが、ピンク色のポケモンを教えてください

869 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 09:23:42.55 ID:5Nh0RwT+a.net
>>868
自分で調べる癖もつけよう
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/26775
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35705

870 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 13:42:41.81 ID:F7nonSptd.net
>>863
試行錯誤してやっと解決できました
アプリの再インストールで治りました
同じ症状の方が居るかもしれないので念の為方向させて貰います

871 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 13:43:06.47 ID:F7nonSptd.net
報告

872 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 20:40:20.25 ID:PEkMFYpi0.net
>>867
英語名がスピンダだったはず
スピンとパンダを合わせた造語
なのでパンダで合ってるかと

873 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 21:31:27.01 ID:frKCxGLVa.net
>>867
酔いどれポケモン

図鑑にはぶちパンダポケモンって書いてあるよ

874 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 00:54:06.32 ID:XcK+fNqC0.net
>>872
>>873
お答え頂きありがとうございます
パンダなんですね笑
大親友がパンダだというのですが正直自分は訝しき思いがあったのですが
自分の負けです笑
猫かなんかかと思っていました笑

875 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 11:44:31.10 ID:TSIUrtkH0.net
タスク報酬について質問です

ポケストップを回すと手に入るお題は誰が回しても同一ですが、
そのお題をクリアして入手出来る遭遇系の報酬も同一なのでしょうか?

例えば、「ジムで5回バトルして勝つ」の報酬がワンリキーとラプラスの2択だった場合、
そのポケストから得られる報酬は、誰がやっても同一になるんでしょうか?
よくある御三家からランダムで報酬に出るタスクも全員同じなのか気になってました

876 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 11:56:47.61 ID:xJ2wuNKL0.net
>>875
同じだと思う
ソースは俺副垢クソ野郎

877 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 12:06:12.39 ID:MRt2/VVM0.net
>>876
ww
優しい

>>875
誰が取っても同じ

878 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 17:06:21.52 ID:O48Sb9U0d.net
ギフトの卵について教えて下さい
(ギフトの中に必ず卵が入ってるわけではないということは知っております)

卵を欲しがっているフレンドになるべく卵入りギフトを送りたいです
・ポケストップ
・自分のチームカラーのジム
・他色のジム
どれを回しても卵入りギフトの確率は同じようなものなのでしょうか?

879 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 17:12:35.41 ID:MRt2/VVM0.net
>>878
同じ

880 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 17:20:31.13 ID:O48Sb9U0d.net
>>879
ずっと疑問だったので助かりました
ありがとうございます

881 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 20:19:42.61 ID:J3W7cJt20.net
ストップ大量にある駅近でやってみたのですが、カビゴンとラプラスが出ました
やっぱりストップ多いと普通に出るんですか奴らは

882 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:44:55.33 ID:dJpnAbvMp.net
>>881
ポケストップが多いとその周りのポケソースも多いから機会が増えるのは必然

883 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 04:21:32.36 ID:om8iW1Zm0.net
GPS切るとどうなるのですか?

884 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 11:50:10.08 ID:e5iY0o4/0.net
>>883
GPSの反応を探していますとでてなにもできなくなります

885 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 12:30:03.30 ID:JNrnnApva.net
>>884
泥だと、ジムバトル1匹目開始後にGPSを切ると、「GPSを探してます」のままその場を移動しても6匹目まで弾き出されずにバトルできる(た)

通りすがりにジム系タスクをやるのにちょうどよかったけど、最近は試してないからできなくなってるかも

886 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 12:32:49.70 ID:Hjp3m/e7d.net
>>885
マジか後で試してみるわ

887 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 14:58:16.79 ID:wt190CTL0.net
自宅でおこう焚いてもあまり意味ないでしょうか?10分に一匹ぐらいしかポケモンが出てきません・・・

888 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:06:27.29 ID:MSr+AaAn0.net
ポケストップボーナスは10か所を2周3周とまわってももらえるんでしょうか?

889 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:21:28.32 ID:Bb175ods0.net
>>887
https://9db.jp/pokemongo/data/2003
使用するとポケモンが30分間5分ごとに1匹出現する。移動時は200m移動する毎に1匹出現する(最大1分に1匹)。

890 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:23:20.56 ID:Bb175ods0.net
>>888
もらえる

https://9db.jp/pokemongo/data/812
10ヶ所回す
30分以内に10ヶ所のポケストップを回すと、10ヶ所目のポケストップで、6〜8個のアイテムと100XP(通常は50XP)が手に入ります。ただし、すべて違うポケストップ、かつ、回す間隔を10分以上空けてはならないという制約があります。

891 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 21:37:32.15 ID:Sl00uuqZ0.net
課金について教えてください
配偶者がポケモンにハマり四六時中出歩いているのですが
毎月一万円以上ポケモンに課金しております
これはどのような内容なのでしょうか?
当然当方はポケモンはやりません
どなたか教えてください

892 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:24:02.68 ID:OL59ON8nd.net
>>891
卵孵化装置っていうアイテムに課金してると思うんだけど、卵は卵孵化装置というアイテムにセットして規定の距離(2,5,7,10km)を歩くことでランダムなキャラクターが生まれる、
そのランダムなキャラクターは育てれば強くなるものもあれば、ある程度までしか強くならないキャラがでる実質ガチャです
無料で卵を割ることもできますが課金して三回まで使える孵化装置に課金すれば最大で無課金の9倍の卵を同時に孵化させることもできます

893 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:30:22.71 ID:OL59ON8nd.net
>>891
>>892の追記でレイドパスというアイテムもあって、それを使うと最大20人で強力なレイドボスに挑戦することができ、そのバトルに勝利すればいわゆる伝説のポケモンと言われる超レアポケモンをゲットできるチャレンジに挑戦できます。
逃げられる可能性もあって、ゲットできる伝説のポケモンも個体値という、それぞれのポケモンの能力値が変動する値がありそれの最大値、もしくはそれに近しい数値の伝説のポケモンを捕まえる事も目標の一つにすることができます。
レイドパスは1日一つ無料で入手できますが課金すれば何度でもレイドバトルに挑戦することができます

894 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:33:30.80 ID:68CxKN030.net
>>892
>>893
詳しく親切にご教示下さり有難うございました
要はより強く広範囲に楽しむための課金なんですね

895 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:52:09.46 ID:OL59ON8nd.net
>>894
そうですね、無課金だとできることに制限が多いので課金するのは自然な流れだと思います、額も普段からポケモンGOを起動していればそれぐらいで充分か少し足りないくらいだと思いますよ(自分もそれくらいなので)

896 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 06:33:53.78 ID:t6HDmbve0.net
ジムって増える事あるの?
家ジムが欲しい

897 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 07:12:47.78 ID:nnYZy9YYa.net
>>896
自宅に伊藤園の自販機を導入しよう

898 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 13:49:07.62 ID:l/o2ppHH0.net
久々にログインしたところ、ジムの大きさがマチマチなのですが。
以前は配置されたポケモンの総やる気?が満タンならば、大きくなって
ハートゲージが少ないとしぼんでましたが、最近再開したところ、
全体的にしぼんでいて、ジムをタッチした直後に大きくなりますが、
すぐ小さくなったりならなかったり。
仕様変更でしょうか?

899 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 14:42:32.08 ID:XdCmLKHfa.net
>>898
バグ
しばらく放置されたままだね

900 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 17:44:06.10 ID:l/o2ppHH0.net
>>899
ありがとうございます。バグでしたか。
皆なってるなら仕方ないですね

901 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 19:39:08.04 ID:M3QiCqGu0.net
レベルが25になったので進化とか個体値とか厳選試してるんですが、Poke Genieというアプリのチェックは信用できますか?
「ポケモンを調べてもらう」で、HP、こうげき、防御 全部褒められたけど最後に来る評価が1つ下のポケモンをPokeGenieで調べたらステ幅が広くてそこまで評価高くなかったりしましたが
最初と最後にくる評価が一番上のパターンだけど、防御のみ褒められなかったものは98%評価が出ました。

ちなみにフシギダネをフシギバナにしていきたいと思ってます。
技の厳選もそうですが、いくらでも手に入るポケモンは100%評価まで厳選するのがベターなのでしょうか?それともこれより強いのそういないですか?↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747023.png

902 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 19:42:12.51 ID:aOwCyshza.net
Android 9 Pieにしたほうがいい

903 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 20:13:53.10 ID:M3QiCqGu0.net
マレー あったまってきてるじゃんww

904 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 20:14:12.06 ID:M3QiCqGu0.net
誤爆 すいません

905 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 23:08:32.84 ID:QF5260V80.net
>>901
いまいま草タイプが至急必要でなければ見送るべき
フシギバナはコミュディ技のハードプラントがあるから、それを覚えるタイミングまで厳選を続けていい

今すぐ草タイプが欲しいなら、適当なタマタマ進化させてソラビナッシー作っとけばいいんじゃない?
ってレベル

906 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 13:40:46.51 ID:bc1tFuzH0.net
>>905
低CP高個体値のフシギダネが手に入ったら、
トレーニング戦の対水ポケ用に1体は欲しいな。
技はツルムチソラビで十分だし。

907 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 19:59:32.57 ID:KOm7p6sD0.net
皆さんアノプスは個体値マックスをアーマルドに進化させてますか?

908 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 20:03:32.90 ID:LnDkUPa6a.net
あのブスとかいっちゃ駄目

909 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:45:24.92 ID:Plpp0VsD0.net
強化しても強くないとわかっているので強化してません、アノプスアーマルドが好きな人か図鑑埋めの為以外では進化させる必要が無いです

910 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 07:32:33.84 ID:aCg0JG9t0.net
対キャンデラのトレーニング戦にはドロポンシャワーズで確実に勝てるとか。
また、水ドロポンのオムスターの方が炎に耐性があり強いとも。
どちらも簡単に手に入らないので代わりにあわドロポンのニーョロボンで良いでしょうか?
脳死連打だけで勝てればいいです。1500以下のリーグです。

911 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:46:48.98 ID:kdWzG+Tqa.net
>>910
ナマズン地面統一でも3体抜けるよ
まあなんでも勝てると思うけど

ちなみに勝ち負けとアイテム関係ないよ

912 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 14:58:32.54 ID:acv6fLLh0.net
コメパンメタグロはコミュデイでなくても出ることはあるのですか

913 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 15:12:47.94 ID:kNTS+os7a.net
>>912
ゲリラ的に数時間だけコメパンになったことあるけど、それ以外は無いね
↑も関係者向けにいじったんじゃないかと思ってる

914 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:40:09.48 ID:M+NL3LzX0.net
3ジムとか4ジムってなんですか?

915 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:45:01.47 ID:ki9MqVw30.net
ふぶきカイオーガレイドで
手持ちの電気が全滅したら第二陣何がおすすめですか

自動選択だとメタやヒードランで
こっちも今一つでもあっちも今ひとつで効かないですよね

916 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:51:39.97 ID:cs/KU7pka.net
>>914
EX開催ジムは一定の範囲(S2セル レベル13)から1ヶ所のEXジムが選ばれることになってる
そのセル内にEXジムがいくつあるかってこと

EXジムが無いセルではEXレイドは開催されないし、
1ジムなら最短で隔週開催、
2ジムなら最短で交互開催、
3ジム以上なら次回開催ジムを除いたランダム開催、
でパスが配られる

セルを意識しないでレイドをやるより、セル内EX対象ジムを漏れなくやる方が当たりやすいけど、EXジムが多いセルだと全てのEXジムをやるのが大変になる

https://9db.jp/pokemongo/map
ここの設定(モンスターボール)からS2セルを表示できるので、近所を見てみるといいよ

917 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 19:02:55.43 ID:cs/KU7pka.net
>>915
タイプ相性倍率が上がってるから、できるだけ草電気がいいね
等倍受けできるルンパッパや、
10万ボルトミュウツー、雷カイオーガ、ソラビホウオウとかタイプ不一致電気,草技持ちがいいんじゃないかな

918 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 23:56:36.94 ID:wM8jCbgY0.net
>>917
なるほど
ありがとうございます

919 :913:2019/01/17(木) 00:08:27.79 ID:P3O9mjW2a.net
>>918
ここも参考までに
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2603&lv=5&o=1&pl=40&waza=301

920 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 01:33:14.48 ID:b5Cukgv90.net
フレンドのプレゼントの開封って何時頃が良いんですか?

921 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 01:34:05.64 ID:JYrC+qO2d.net
グラドーンはじめん、ほのお属性ということはみず、さかな属性のカイオーガのほうが強いですか?
グラドーン勝てなかったのでカイオーガを先に捕まえたほうが有利なのでしょうか

922 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 02:02:13.18 ID:YYX4XMGIa.net
>>920
7km卵を拾いたいなら卵の枠が空いた時、卵目当てじゃなければお好きに

フレンドが多くいつでもギフトが届いてるなら、日が変わるまでに上限20まで開ければいいし、
そうでなく翌日にある程度ギフトを残したいなら持ち越せばいいし、
フレンドが多く仲良し度上昇を無駄にしたくないなら、今日仲良し度が上がってないフレのギフトを優先して開けてもいい

海外フレにギフトを送る時は多少時差を意識した方がよく、前日仲良し度が上がってる海外フレに翌日ギフトを送る場合、相手の日が変わる前に開封されると前日開封となって翌日の仲良し度は上がらない
なので相手の日が変わる頃に送るのもあり

と、いろいろ考えると面倒なので、好きなタイミングで開封や送ればいいと思う

ポケセンギフトやネタギフトを送ると反応よかったりします

923 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 02:18:17.75 ID:YYX4XMGIa.net
>>921
グラードンは地面タイプで、炎タイプはありません
地面,炎,草技は持ってるけど

カイオーガは水タイプ
魚タイプ魚属性というものは存在しません

グラードンよりカイオーガが強いとは単純には言えず、それぞれ技次第ですね
草技グラードンにはカイオーガは弱く、地面炎には強い
水氷カイオーガにはグラードンは弱く、電気には強い

技や天気で他にもそれぞれ適したポケモンがいるので、専用スレを参考にしてください

あちらから転載
https://i.imgur.com/10Kh9SD.jpg

924 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 03:02:31.33 ID:b5Cukgv90.net
>>897
いくらぐらいするかな?

925 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 08:16:00.15 ID:P4mutWCha.net
>>924
無料だよ
場所貸して電気代2,000〜3,000円負担するくらい
販売手数料もらえる

926 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 09:23:49.10 ID:9Gk2zeOra.net
>>921
レイドに勝てないなら自分の駒を強くするより、人の多い場所で孵化直後にやるのがいいよ

927 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:39:19.44 ID:JmWHzhE+0.net
>>923
別人ですが追加質問させてください
かわいいチャートでとてもわかりやすいですね

ちなみに晴れブーストかかってたら
大文字だと自動選択で予想できても
みず出した方がいいですか?

みずもくさも同レベルの強化だと前提です

928 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:48:07.55 ID:JmWHzhE+0.net
すいません逆ですね
晴れじゃない時に
大文字でもみず出すべきですか?

929 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:50:30.27 ID:JmWHzhE+0.net
すいません
ややこしw
晴れじゃない時大文字だと
くさ出す?
って事ですがうなわけないですね

930 :919:2019/01/17(木) 10:54:34.25 ID:skIe+Mrba.net
>>927
手持ちのレベルにもよると思うので、詳しくはここら辺で
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2604&lv=5&o=1&pl=40&waza=34&w=1

参加人数で大文字が飛んでくるタイミングも変わってくるし、使えるとしても2,3ゲージ草技に限られそう

931 :919:2019/01/17(木) 10:55:45.45 ID:skIe+Mrba.net
>>929
ww
上のリンク先で天候いじってみてください

932 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:17:35.86 ID:PLIQwN1wd.net
ジムパーティが前回使用のに勝手に交代されるバグはどうして永遠に治らないんですか?

933 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:29:08.60 ID:iawts1glM.net
レイドの色違いってどのタイミングでわかりますか?

934 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:54:54.29 ID:9Gk2zeOra.net
>>933
ゲットチャンスで姿を表した時

935 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:14:06.13 ID:dmYourB30.net
レイドメインですが技解放は進化前にやった方いいんですか?

936 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:17:59.30 ID:9Gk2zeOra.net
>>935
進化前に技解法する利点は特に無いと思う

937 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:19:06.45 ID:WhCOpHyra.net
>>935
ものによる
進化前後で解放に必要な砂が変わるなら進化前がいいけど、使わない技を解放してもしょうがないし

>>932
ジム連戦を想定した仕様じゃないのかね

938 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:26:11.52 ID:9Gk2zeOra.net
>>937
あ、進化前後でコストが違うものもあるのか

939 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:30:52.83 ID:WhCOpHyra.net
>>938
ここら辺
https://9db.jp/pokemongo/data/4919#toc2

940 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:32:40.67 ID:gq+TbWS3a.net
>>907
微塵の後悔もない
https://i.imgur.com/x469y5e.jpg

941 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:37:03.12 ID:iawts1glM.net
>>934
ありがとうございます!

942 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:52:44.37 ID:fy3OkV2fd.net
>>939
ロズレイド、ロゼリアから2体作ってしまったわ
スボミーから作ればよかった

943 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 13:52:31.13 ID:WWt848+9d.net
>>940
こいつ使い道あるの?

944 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 20:45:20.57 ID:SAEptOmvd.net
メタモン捕まえても勿体なくて飴に出来ないで全員とってあるんだけど、何人メタモン持ってればいい?
今後使う時があるのかな

945 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 21:20:25.55 ID:aHvsiY/L0.net
ジムでアイテムを取得可能かどうかをポケストップのようにマップ上で確認できますか?

946 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 22:55:02.97 ID:fy3OkV2fd.net
マップ上では出来ない

947 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 01:00:12.56 ID:nW9msZqp0.net
>>925
ありがとうございます。
早速伊藤園に電話してみます。

948 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:49:23.13 ID:EOD3fnkhd.net
カーブポセイドンとは何なのでしょうか?
カーブボールの一種?

949 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:58:21.97 ID:vl14teGFa.net
>>948
端末によっては当てることもできない初登場時のカイオーガに対応する為に編み出された特別な投法(嘘)

127 ピカチュウ sage 2018/01/13(土) 08:51:30.24 ID:WQjPYpjDd
カイオーガカーブポセイドン使わないと当たらないわ
ストレート投げたら上すっぽぬけた
とりあえず図鑑を埋めたいけど…

129 ピカチュウ sage 2018/01/13(土) 08:52:47.14 ID:WQjPYpjDd
ポセイドンってなんだよw
カーブ補正な

950 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 13:34:03.44 ID:lApIyBjNa.net
今日アプリインストールしました
よろしくお願いします

951 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 14:35:43.83 ID:vl14teGFa.net
>>950
新規ユーザーに逆に質問してみたい
今始めようと思ったきっかけは何だろう

952 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 14:50:45.97 ID:lApIyBjNa.net
>>951
なんjでスレ立ってて今から始めても大丈夫と言われたから!

953 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 15:28:52.85 ID:MUn4fB8Ba.net
>>952
レスありがとう
なるほど、それは新しいw
全く想定外の返答でした

954 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 16:39:56.67 ID:wt+21aum0.net
コミュニティデイがいつまであるかはさておき、タツベイデイは将来可能性ありそうですかね?
さっきタツベイがペカってFFF爆誕したので気になってます。
原作は緑赤しかやってないんでレガシー技とかよく分からんのです。

955 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 17:23:24.44 ID:A99egarRd.net
>>954
タツベイは来る可能性高いと言われています

956 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 17:29:33.66 ID:wt+21aum0.net
来るとしたらどんな技が予想されるでしょうか?
原作知らないのでグロスのコメパンみたいないい感じの技があるのか気になります。

957 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:56:36.25 ID:rXrChGVK0.net
イオンの18:00のは順番?ランダム?
今日明日しか行けないんですがグラードン出なかったら悲しいので

958 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 18:38:13.88 ID:CYPk+em4a.net
>>957
ランダム
ジムの色も無関係

959 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:30:26.92 ID:RXYgEqgZd.net
>>958
ありがとう
行ってきたけどカイオーガだった()
明日もカイオーガかもなのか、5戦してまだグラードンに会えて無いです
本当に割合は半分ずつなんだろうか?

960 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:08:25.31 ID:AGj2P3WO0.net
なんと羨ましい、こちらはグラードンばかりでカイオーガは稀
偏りが酷い…
スレチ失礼しました

961 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 23:26:26.45 ID:BGSPd8Rj0.net
グラやカイたちは金ズリあげてグレートだと捕獲率どれくらいなのでしょうか?またエクセレントはとても難しく、できませんが段違いで上がるのでしょうか?

962 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 23:35:10.41 ID:XE/kuyZ50.net
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/63232
金ずりカーブエクセレントは約16%
金ずりカーブグレートは約13%
これにメダルのランクが追加されるがどれくらいかは不明
いずれにせよ当てても抜けてくる率のほうが圧倒的に高いので、
大親友ボーナス、与ダメボーナス、チームボーナス、ジム色ボーナスを駆使して
少しでもボールを増やして確率を上げよう

963 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 00:56:47.74 ID:qZoZQ3x/0.net
>>962
ありがとうございます
あなたに幸あれ

964 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 18:22:33.51 ID:phexkpjD0.net
ふぶきやカミナリの時
10万ボルトを覚えたメルメタルって有効と思いますが
どのサイトの対策ポケにも出てこないの
なんでですか?

965 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 18:23:00.84 ID:phexkpjD0.net
カイオーガレイドです

966 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 18:57:34.79 ID:Bo+ejNWy0.net
>>964
・タイプ一致ではない
・攻撃力が226「しかない」
ため与えるダメージ量が上位にこないだけじゃないかな
対策ポケは与ダメ量またはダメ効率が基準なので

967 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 19:46:44.09 ID:k+Ll3G1XM.net
ありがとうございます

抜群で攻めれて
いまいちで受けれる
って事は合ってますよね

もっと勉強します!

968 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 21:33:53.20 ID:Bo+ejNWy0.net
ふぶきはいまひとつで受けられるけどかみなりは等倍だよ
ハイドロポンプも等倍

969 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 12:23:37.76 ID:zPswyUi7a.net
レイド後の報酬 技マシンが欲しいのですが、滅多に入りません。
私は帰宅の際に伝説レイド毎晩1回をやるというルーティンですが、技マシンは週に1個入る程です。だいたいその都度20人で攻撃する感じです。得られるボールは少なくて、8個前後です。

技マシンを手に入れるには伝説レイドよりも、レベル3以下を1人でやる方が良いですか?
1番技マシンを得やすい方法を教えて下さいませ!

970 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 12:47:44.94 ID:B7OFyzaia.net
>>969
☆が多いほど、ボールが多いほどアイテムの抽選回数が増える
☆ごとに抽選対象も異なるので、20人でも☆5がいいよ

できれば自色ジムを狙った上で(ジムボーナス)、
参加人数の多い地域なら参加者の色を見て他色が多いなら入り直す(貢献度ボーナス)、
できれば参加人数を少なめに調整するといいよ(ダメージボーナス)
プライベートコードでソロで入って、残り時間60秒以下でオープン部屋に変更すると参加人数一桁にできたりする

デオキシスアタックならソロ行けるから鍵かけてやるとか

古めの情報だけど、ここら辺参考に

https://pokemongo-soku.com/kyoryoku/reido/post-71285/

971 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 12:49:14.05 ID:B7OFyzaia.net
>>970
☆が多いほど抽選回数が増えるは間違えた
訂正します

972 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 18:50:57.66 ID:IeKSDRuMa.net
>>970
ありがとうございます!

一旦鍵掛けてから入って、途中で止めて他の人と合流なんて出来るんですか!!?
どうやるんですか?😳

やっぱりボールの数が少なくから自分が技マシンあんまり貰えないんですね

973 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:23:58.05 ID:pDsKRo3dd.net
グラードンが全然ゲット出来ません
目下5連敗中
金ズリ+カーブ+excellent出しても駄目
どうしたらゲット出来るでしょうか?

974 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:35:27.59 ID:U3w9ssj40.net
>>973
>>962
全球金ずりカーブエクセレントなら技術面ではやれることは他にない
地面タイプをたくさん捕まえてメダルを金にする
球数を増やす
基本球+6
大親友ボーナス+4
自色ジムボーナス+2
与ダメボーナス+3
チームカラーボーナス+3
少しでも18球に近づけよう

975 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:40:56.93 ID:h8HA6QZPa.net
>>972
ここら辺でも参考に
https://pokemongo-get.com/pokego01100/

グラードンカイオーガとかだと面子によっては一桁で倒せなかったり、場所によっては人が来なくなったりするから注意してください

それでもあまり技マシン出ないけどね
あと、フレンドボーナスはアイテムには影響しません

976 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:52:18.26 ID:xoSoT9rw0.net
需要あると思ったから建てといたぞ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

977 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:07:29.95 ID:UyR0TMxua.net
200〜300レスくらいして、やっと終わると思ってたのにw

978 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:35:41.78 ID:rtKKOCcV0.net
>>976
乙です

979 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:55:59.20 ID:6S8Osdird.net
>>977
ほんとそれわかる、ここまで需要あるようなスレだとは思わなかったけど、意外とにぎわってるしね

980 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 21:18:43.34 ID:ATQhBrcFp.net
質問スレは自分で調べろマンが湧くからな

981 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 22:55:32.89 ID:WnnTelH10.net
ジムのハピナスって何で倒してますか?
攻略サイトだとカイリキー推奨されてますけど毎回深手を負うし最悪返り討ちにされることもあります
結局コメパンメタグロスでちまちま削ってますがコレジャナイ感がしてて…
クレセリア以降に始めたので昔の強ポケは持ってません

982 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:26:52.20 ID:rtKKOCcV0.net
>>981
ハピナスの技かわしてますか?
シュッと線が出たらヒョイよ避けるんですよ
避ける楽しさを覚えませう

983 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:29:26.79 ID:xoSoT9rw0.net
>>981
回復薬困ってるならメタグロス、時間重視ならカイリキーがおすすめです、耐久高めなハリテヤマと、火力高めなバシャーモも候補として考えても良いかもです

984 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:30:13.85 ID:U3w9ssj40.net
ハピナスは

・カイリキー
時間的に最速で倒せるが抜群をくらうため受けるダメージも大きい諸刃の剣
・きあいだまミュウツー
時間的にはカイリキーに劣るが抜群をくらわないため薬を節約できる
・メタグロス(できたらコメットパンチ)
ハピナスの全ての技をいまひとつにできるため薬を超調節できる上に
時間的にはきあいだまミュウツーと変わらない
・ボスゴドラ
自動選択でよく選ばれるが下手をすると時間切れで負ける

の4パターンが大半だと思う

985 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:32:40.91 ID:rtKKOCcV0.net
>>984
何故オチをつけたw

986 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:57:19.33 ID:U3w9ssj40.net
>>985
いやだって何で倒してるか、でしょ?
共闘すると向こうに見えるのボスゴドラ(またはサイドン)率高くない?w

987 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:40:46.81 ID:cO9ug2Yn0.net
日付変わってますが>>981です
>>982
なるべくかわしてますがこちらの爆裂パンチの硬直に合わさった時に食らってしまう感じです
>>983
>>984
自分のLV30カイリキーだと安定しないしカケラや薬きついので手持ちだとバシャーモとメタグロスで攻めてみようと思います
初歩的な質問にどうもありがとうございました

988 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 02:47:11.88 ID:ek8prrLF0.net
>>987
またわからないことがあったらどんな些細なことでも聞いてね

989 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 08:17:52.78 ID:AdK44G7fd.net
>>987
こちらのゲージが貯まってもすぐに撃たずハピが技2を出してきた直後に撃つ感じで

990 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 12:50:48.43 ID:L1hJe+mUd.net
60カメックスと83オーダイルどちらを育てるのが良いかなぁ?共にハイドロカノンは覚え済み。オーダイルはCP高いんだけど滝登りが遅くて評判が悪いみたいだし

991 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 19:43:10.22 ID:KZD5AUQGa.net
>>990
レス付かないからから拾ってきたよ

カメックス9/9/9(60%)、オーダイル13/12/12(82%)でやってみたけど、DPSはオーダイルがかなり上
使い勝手は別の話だから、ギャラドスあたりで滝登り試してみたらどうだろ

ジムバトルシミュレーター
https://pokemongo-get.com/battlesym/
ソロレイドシミュレーター
https://pokemongo-get.com/soloraid/
タイマンシミュレーター
https://pokemongo-get.com/taimansym/

992 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 18:34:19.38 ID:Hx0s69Szd.net
なるほどこういう計算機があるんだね
次回から色々計算してから質問します
どうもありがとう

993 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 02:36:40.12 ID:vN2PLBvkd.net
カイリューはこおり族が強いらしいですが岩族もまあまあ強いらしいです
そこでCP2000のルージュラとCP3000のバンギラスならどちが早く倒せますか?
技はもちろん氷氷と岩岩です

994 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 08:54:46.78 ID:wsst87HQ0.net
>>993
倒されなければルージュラ。でも倒される…w
ルージュラの防御の低さは定評だからな。
氷わざは2.56倍で効果がある。
岩わざは1.6倍。
バンギは耐久力はあるから倒されないだろうけど、カイリューを倒すには時間がかかる。

おすすめは氷氷で耐久力のあるラプラスとかトドゼルガとかフリーザーとか…
パルシェンでも氷氷ならカイリューは倒せるし

995 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 11:16:13.88 ID:Q+23wDEE0.net
諸説あります

996 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 12:14:48.64 ID:AcgwK2uVM.net
面白い名前のポケストップが地域にないか調べる方法ってありますか
例えば 地蔵 というキーワードで検索できませんでしょうか

997 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 14:00:28.37 ID:oUWOg7Uva.net
>>996
完璧ではないながら、ギフト名/ポケスト名からポケストの場所を探したりアイコンを確認する方法はあります

面白いギフトを貰った時に海外含め調べたことはありますが、使う人によってはフレの生活圏絞り混みにも使えるので、ここに書くのは止めておきます

998 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 08:48:28.22 ID:RJBuRS4uM.net
>>997
返信が遅くなり申し訳ありません、不適当な質問すみませんでした。

999 :993:2019/01/27(日) 14:28:42.83 ID:lcJMfINoa.net
>>998
いえ、とんでもないです
私も余裕があれば見映えのするギフト、ネタギフトを探してフレに贈っているので気持ち分かります
少し足を伸ばした時は、ポケGo内で見える範囲の行ったことのないポケストをタップしてみたりしてます

時事ネタや、ハロウィンやXmasなど季節もの、貰ったギフトに似たギフトやポケセンギフトなどなど

1000 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:13:00.77 ID:61SIkvIX0.net
いや待ちなよ
相手のポケストじゃなくて、自分の近所のポケストの話でしょ?
みんポケで、
1. 自分が今いる場所に移動する
GPSがオンになっているなら右下の○と+が重なったアイコンをクリックまたはタップする
2. その二つ上の虫眼鏡アイコンをクリックまたはタップする
10km以内のポケストやジムを検索することができる

1001 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 17:43:10.90 ID:7qOBm2fpa.net
>>1000
今回がそうとは思わないけど、スレに載ることでこういうこともありうるので回答避けました

https://www.google.com/amp/s/getnews.jp/archives/272069/amp

1002 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:34:15.17 ID:dnTjeUiRa.net
埋め

次スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

1003 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:34:54.03 ID:dnTjeUiRa.net
999?

1004 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:35:14.91 ID:dnTjeUiRa.net
1000!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200