2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ

1 :ピカチュウ:2018/05/25(金) 12:22:00.81 ID:y4SZwPes0.net
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

53 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:17:26.59 ID:5V2DG7RIa.net
>>52
ワンリキータスクがいい
レイド5回

敵5体と戦えばいい
リタイアはダメだけど、時間切れで倒せなくても1回にカウント
昨日ワンリキータスクで100出た

54 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:18:22.27 ID:5V2DG7RIa.net
>>53
追記
これで見つかる
https://9db.jp/pokemongo/map

55 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:31:23.94 ID:FZWNFlXi0.net
>>54
ありがと
がんばって集めるわ

56 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:31:34.53 ID:5V2DG7RIa.net
>>53
思いきり間違えた
レイド5回→ジム5回

57 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 22:32:00.22 ID:5V2DG7RIa.net
>>55
>>56
ごめんね

58 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 00:33:10.40 ID:t4iSJ/X8M.net
>>1
検索とかめんどいから
初心者ですけど って言えばいいやw

という輩を集めといて何をいうか

59 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 19:15:54.25 ID:J+h9F9yA0.net
初心者はとにかくカイリキーのPL30(CP上昇が半分になったところで育成ストップ)を6体揃える事とラッキーを入手する事が目標だ。

カイリキーはジム戦とこの先約3ヶ月レイドで戦うことになるレジ系対策になる。

単調に感じるかもしれないが今はそういうしようだから仕方ない。

60 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 19:55:53.91 ID:olN4Jb3V0.net
フレンドをタップすると下のほうに「バトル勝利数」「歩いた距離」「つかまえたポケモン」が出ますが、自分の勝利数、歩いた距離、つかまえたポケモンはどこで見ればわかりますか?

61 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 20:09:39.37 ID:Lbt7luuja.net
>>60
左下自分の顔→自分→メダル→ジョギング、コレクター、バトルガール

62 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 21:38:35.56 ID:wyTQ8nKn0.net
海外産のアローラ卵を孵しても距離がカウントされません
アメリカからなので数千キロは表示されるはずなんですが
お互いに卵を孵さないとだめなんですか?

63 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 05:47:42.53 ID:smQ8yyMZ0.net
>>61
あー、なるほど! ありがとうございました

64 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 08:12:29.48 ID:peFRULJUa.net
>>62
パイロットはポケモンの交換
ギフトじゃないよ

65 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:14:27.39 ID:QgOUwPJb0.net
チルット進化させてチルタリスにしたらドラゴンタイプを捕まえるクリアしたことになりますか?

66 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:29:55.25 ID:e6NB/X6La.net
>>65
ならない

67 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 18:18:25.80 ID:LHkQuWpOM.net
個体値調べるのにオススメのアプリやサイトありますか?
沢山あってスクショから読み取るやつとか試したんですがうまく読み込まなかったりズレが多いのです。

68 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:18:41.41 ID:MR0SFIi50.net
>>67
ナイアン的には個体値測定ツールすら使って欲しくないようだ。
ポケモンのサイズを無駄にデカくしてスクショで手軽に測定出来るツール潰したからな。

ポケモン毎にCP個体値一覧表がネットのあちこちにあるからそこでCPとコメントから個体値を割り出すしかない。

69 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 20:48:30.41 ID:zqeBSl0qM.net
なるほどー。ありがとうございます。

復帰勢なので、まずはカイリキー集め頑張ります。
知らない間にゲーム性上がってるようで楽しみです。

70 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 21:09:23.59 ID:YM3AlzbB0.net
ジム潰れたら一瞬でハピナスラッキーカビゴンエーフィ置いたみたいなんですがなんですか?

71 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:16:17.06 ID:ASEPPnLY0.net
ジムを覗くと時々超巨大なポケモンがぐるんぐるん回ってます
体のごく一部しか見えないような状態です
個人的には面白くて好きなんですが、あれはバグですか?

72 :ピカチュウ:2018/07/02(月) 22:31:32.83 ID:MR0SFIi50.net
>>69
残念ながら「ゲーム性」はどんどん下がってるよ。
やれと言われた事を毎日やってバトルは画面叩くだけ。

>>70
それが複垢こと複数のアカウント持ったトレーナーだ。端末複数台でやってるからジム崩すのも置くのも速い。
今一番賢い必勝法だ。

>>71
バグだ、檻に入れられてるようになる時もある。こういう笑えるバグは許してやってくれ。

73 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 03:04:56.47 ID:r30355+x0.net
同じポケモンでも、進化前から地道に進化させたほうが強いの?

74 :ピカチュウ:2018/07/04(水) 12:51:12.83 ID:JyMhiLjLa.net
>>73
同じ

75 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 20:03:42.96 ID:BilAw0PDd.net
イオンとか店舗内は以外と大丈夫なのに駐車場とかでGPS不能になり易いのは何故ですか??

76 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 20:30:43.37 ID:um1Yv9cqa.net
>>75
GPSとWi-Fiで位置情報を取得してるから、場所によりWi-Fi on/offでかなり挙動が違う
店舗フロアはWi-Fiアクセスポイントが近いからWi-Fi onの方が安定すると思う
駐車場階はアクセスポイントが無いだろうから、屋根でGPSが遮蔽されて不安定
屋上ならWi-Fi offでGPSのみがいいかな

77 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 21:25:59.05 ID:FWpaqnjJ0.net
個人的にはレイドの時は必ずWi-fi切ってる。

78 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 22:38:23.55 ID:qNpC8U50d.net
ゼニガメが出るタスクを残したままイベント中にタップしたらサングラスゼニガメ出てきますか?
1回タップしちゃったら個体値やら何やら色々決定しちゃってサングラスの可能性は無くなりますか?

79 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 23:10:43.10 ID:xZw+bF2Ia.net
>>78
タップする前なら可能性はある

80 :ピカチュウ:2018/07/06(金) 23:45:40.50 ID:Be9DqlJS0.net
>>79
そっかー残念です
ありがとうございます

81 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 08:17:13.55 ID:RJFKX1W/00707.net
新しいアカウント(トレーナークラブ)作ろうとしたのですが、下記が出てメールアドレスがはねられてしまいます。
なんでなんでしょうね?

There is a problem with your email address. Please verify that it is spelled correctly.
If it is not, please correct it and try again. If you already have a Pokémon Trainer Club account with this email address,
please use the <a href="/jp/pokemon-trainer-club/forgot-password">Forgot Password Tool</a> to find your account.

82 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 19:36:40.65 ID:ZxyENvtnp0707.net
あきえさん、直まくりおなしゃす
2-34-9
3-2-9

83 :ピカチュウ:2018/07/07(土) 23:06:34.37 ID:1yMhI7vtd.net
ジムバトルでハピナスを遠隔で金のずりの実をつかってる相手と戦う時はどうするんですか?

84 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 00:54:56.11 ID:7Wpnxp72a.net
>>83
我慢比べする

85 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 08:28:32.04 ID:gN2C1Mle0.net
>>83
初心者みたいだから1アカウントで出来るだけ金ズリを使われない(相手に攻撃してる事がバレない)方法を教える。
1、2、3、4、5、6
6体のポケモンが置かれてたとする。
まず1〜6を全て1度ずつ倒してハートを減らす。
体力回復したら次は1だけ倒して左上の逃げるマークをタップして逃げる。この時点で1のトレーナーに「1が空腹で...」という通知が行くから
急いで1を倒す、めでたく1が退場したら2も倒す。この時点で2のトレーナーに「2が空腹で...」という通知が行くから
急いで2を倒す、めでたく2が退場したら3も倒す。
この時点で3のトレーナーに「3が空腹で...」という通知が行くから

以下繰り返しだ。

それでも金ズリを使われたら84の書き込みを読め。

86 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 08:33:16.27 ID:gN2C1Mle0.net
大事な事を書くの忘れてた。
このゲームのジムバトルとはいかに速くジムを落とすか、防衛はいかに木の実を投げるまで時間稼ぎするかだ。
交代してる時間すら勿体無いからとりあえず全てカイリキーで殴り倒すつもりで戦え。
置かれてるポケモンも半分以上は格闘技を弱点とするノーマルタイプだ。

87 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 14:52:01.73 ID:oiiiDha3d.net
孵化装置とかが入ってるパックっていつまで売ってますか?

88 :ピカチュウ:2018/07/08(日) 16:33:38.12 ID:MXWHvZSAd.net
>>76
ありがとー

89 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 04:55:59.08 ID:vzpLvGO3r.net
いまさらやもしれんが、GPSの精度は低くしておいた方が、勝手に自分のアバターは移動する?家の中であともう少しで届きそうなポケストップに届きたいんじゃが

90 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 07:24:36.35 ID:2NmlvawUa.net
>>89
iPhone?Android?

91 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 08:40:13.58 ID:vzpLvGO3r.net
>>90
Androidです

92 :ピカチュウ:2018/07/11(水) 10:09:02.70 ID:z0+TPuJ/a.net
>>91
Androidなら自宅のWi-Fiアクセスポイントの位置情報を削除しておくと、Wi-Fi接続時も不安定になって、隣家の位置にずれるよ
家の中で南に寄れば南側の隣家のアクセスポイントに、北に寄れば北に
うちは元々Wi-Fiの位置情報を削除していたのでベッドにいながら1軒挟んだ公園のポケスト、ソースに届いてる

Wi-FiアクセスポイントのSSIDの名前に「_nomap」と追加してみてください
反映されるまでしばらくかかるかも

https://support.google.com/maps/answer/1725632?hl=ja

93 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 12:26:22.51 ID:yyKCQbdld.net
6月から1年と半年振りに再開してTL23です
昨日CP2900のハピナスと1200のラッキーのジムがあって
ちょうどCP2000のハリテヤマ手に入れたからこれなら勝てると思って初ジムに挑んでぼろ負けしました
トレーナーレベルをあげないと強化できないみたいなんでTLあげが必須なんですけどレジアイスのレイドがもうすぐ終わるとかで困ってます
ずっとスワイプして避けてればもらえると聞いたんですけどそれで個体が悪くなるとかありますかね?

94 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 13:15:42.19 ID:PaediBcn0.net
>>93
レイドの報酬は減るだろうけど手に入る個体はランダムだから関係ない

ハピナスを倒すならカイリキーレイドでXPと戦力の駒を稼いでは?

95 :ピカチュウ:2018/07/14(土) 16:53:00.52 ID:joYTuoW2d.net
>>94
わかりました!ずっと後ろのほうでひたすらスワイプしてゲットしてみます
なんかちょっと申し訳ない感がありますけど
だいたいTL30越えると世界が変わるんですかね?

96 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 00:59:46.06 ID:Xrv9BFE30.net
>>95
戦わないのは薬の節約とか?
どのみち戦わないならスワイプし続けるのではなく一旦逃げてラウンジで時間いっぱい待機していればいいよ

TL30くらいでポケモンをフル強化するとスレ民が言ってる使える使えないとかを体感出来るようになると思う

ポケGO楽しんで

97 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 02:43:15.19 ID:E+jVINJId.net
プラスルの色違いって何が違うの?

98 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 04:25:32.82 ID:h04IhHPSa.net
>>97
プラスルは微妙に赤黒い
マイナンは黄緑っぽい

99 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 05:55:15.13 ID:hgVodAQPr.net
>>92
遅くなったが、そのページを見てもワイにはSSIDがようわからんが、解答どうもありがとう!

100 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 19:48:16.12 ID:OfgFexA7a.net
普段出ないナックラーとか、ヒンバスがいっぱい出ているけど、これなんかイベントなの?

101 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 19:59:58.72 ID:emezoPd50.net
>>100
この3日ほどで自宅でプテラ2回出てきたな。時々変化球って感じかな
ヒンバスは普段から時々ゴプラが捕まえているけれど
ナックラーは今日はゴプラが1捕獲してたけれどもいっぱいは見てない
今日はアチャモは良く見かけた、ゴプラに頑張れといいたい。
自分で捕れと、、、暑くてスマホ触りたくなかったので全部ゴプラまかせ

102 :ピカチュウ:2018/07/15(日) 22:51:45.83 ID:+1xcTlco0.net
>>101
馬鹿なの?

103 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:00:11.97 ID:5BmLkS/w0.net
昼間やってるとスマホが熱くてなんか怖いのですが何か対策はありますか?

104 :ピカチュウ:2018/07/16(月) 23:20:21.24 ID:ocafbYgx0.net
冷やしてない保冷剤後ろにつけながらやれ熱を奪ってくれる

105 :ピカチュウ:2018/07/17(火) 00:27:45.98 ID:0bet5pkh0.net
>>103
もしかして泥使ってないか?
このゲーム泥じゃまともに動かないから。
レイドで落ちて「ちょっと待って!1回出て!」って迷惑掛ける奴はみんな泥。
原因は端末の爆熱。

このゲームはios11対応機種でようやく普通に動く...というのは半分嘘でiPhoneSEですら処理落ちする。
iPhone8とかにしないと快適に動かないぞ。

106 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 17:55:11.94 ID:a7hz1R+qa.net
>>103
バッテリー温度を表示するようにしてるけど、45〜50℃まですぐ上がる
オンボroidだから保冷剤使ってるよ

家では電源繋いで保冷剤の上で放置しとけば勝手に歩き回るから重宝してるけど、Androidだと色々と厳しいね

107 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 18:43:51.79 ID:TuJYnbr60.net
>>106
ポケモンGOやるのに泥では厳しいよ。アップデートの度に動作重くなってるし第4世代投入で更に重くなるのは確実。
今後もポケモンGO続けたいなら林檎に変えるべき。
今の泥はテザリングで複垢用にでもするといい。

108 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 20:39:32.95 ID:hH6IGJr6d.net
>>107
SHARP使ってて買い換えのときに林檎も触ってみたけどホーム画面がなかったりイヤホンジャックがなかったりで結局SHARPにしたけどポケGOやるなら失敗だわ
林檎使ったことないけど建物内のポケストップでレイドやるとき外でも通じるおっさんたちはみんな林檎
俺はギリギリ届かなくて仕方なく中に入ってやってるがGPSを探していますの嵐で困るわ

109 :ピカチュウ:2018/07/19(木) 21:29:43.51 ID:a7hz1R+qa.net
>>108
Wi-Fi on

110 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 15:55:03.33 ID:vGKHN4NwM.net
http://imgur.com/88gn2x3.jpg
悲しい…
リワードで捕まえたのを技マシン使ったら電気ショック覚えますか?
あえて育てるならどれがいいでしょうか?

111 :ピカチュウ:2018/07/21(土) 16:23:09.03 ID:Kt9BI3KC0.net
FCDじゃないか?

112 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 15:50:08.41 ID:owT3QA0L0.net
フィールドリサーチって7個埋めた時点で確定ですか?開いたら確定ですか?

113 :ピカチュウ:2018/07/22(日) 17:50:29.84 ID:3ssZehCoa.net
>>112
開いたら

114 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 18:50:44.58 ID:DSk22hg5d.net
EXに今まで当たった事が無いんだけど、当選したらどんな通知が来るの?

115 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 19:13:23.28 ID:zyBvjjCh0.net
シュバッ

116 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 19:15:17.96 ID:33g6wDdEa.net
>>114
ポケGoを立ちあげるとシュパッて来る
手紙が開封されるアニメーション付き

117 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 21:40:30.49 ID:NoPvpJWc0.net
>>116
見逃しようが無いねwいつかあたるといいな
ありがとう

118 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:22:33.99 ID:hTdHxRuv0.net
EXは今すごく当たりやすい。
過去に開催したジムで毎日どんなレベルでもいいからレイドやってればすぐ当たるよ。

開催日が平日だからそこは注意。

119 :ピカチュウ:2018/07/26(木) 22:45:41.54 ID:zyBvjjCh0.net
土曜(フリーザーとド被り)なんだよなぁ…

120 :ピカチュウ:2018/07/28(土) 21:46:48.95 ID:6UQijy5nr.net
ワイが海外のフレンドからのギフトでいただいた卵から生まれたサンドのIVがわからないものが多々あります。サンド含め、各ポケモンのIVがわかるCPの表が載っているサイトはないですか?
どうぞよろしくおねがいしやす!

121 :ピカチュウ:2018/07/29(日) 10:04:11.43 ID:hNx332Zra.net
>>120
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/57539

122 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 12:13:41.11 ID:BewFlsKnM.net
今更ながら初めて一月、初期に使えるフシギバナとかナッシーの育成が終わりました。TL22です。

レイド過疎地域につき自処理できる★1と、散歩がてらの飴集めと、ジムの寄生っぽいことしかできてないのですが、やるべきことはありますか?

個人的にはジムのタダ乗り感は解消したいです。

123 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 14:13:09.59 ID:cm4hkwFWa.net
>>122
>>52
リサーチで高個体値ワンリキーを手に入れてカイリキー育成かな
2体はあった方がいいかも

124 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 15:05:56.35 ID:lsp4ZU3a0.net
>>123
横からですまんがリサーチで高固体そんなに出る?
自分はレベル34なんだが出てくるカイリキー70%ぐらいのばっかなんよ

125 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 15:44:30.81 ID:cm4hkwFWa.net
>>124
数こなすしかないですね
自分はタスクで100%出ましたが、攻撃15の96%以上で6/216=2,7%、攻撃15の91%以上で15/216=6,9%なので

問題は最近はワンリキータスクがあまりポケマップに登録されなくなってることかも
自分でポケスト回してると1日2,3個拾うくらいはあるようです

126 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 18:40:21.17 ID:GTjIaqGKa.net
>>122
まずは123の言うようにカイリキー、そして出来ればラッキーが欲しいな。
これでジム戦は充分出来る。
主催者はライトユーザーを超優遇してるから遠慮なくジムもレイドも寄生していいと思うぞ。
レイドは始まったら逃げるタップして一旦待機室に逃げて倒し終わる頃に戻ればいい。
戦力整うまではそれでいいんだよ。

127 :ピカチュウ:2018/07/31(火) 23:46:23.07 ID:BewFlsKnM.net
122です。色々とありがとうございます。リサーチ頑張ります。

128 :124:2018/08/02(木) 12:42:42.49 ID:WqGZpen+0.net
有難う御座いました。頑張ります。
うちの地方もマップに登録少なくて苦労してます。

129 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 08:20:10.81 ID:YruSsKoId.net
フシギダネのCP10が欲しいんですけどTLがあとXP2000くらいで30になってしまうんです
TL30になったら野生ポケモンが全部30レベルになるって見たんですけどTL30になったらフシギダネのCP10は手に入らないんですかね?
ヒトカゲとゼニガメとピカチュウのCP10はあるんですけどフシギダネだけ最低11のやつしかなくて

130 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 08:23:59.02 ID:j8YRBc2z0.net
>>129
どんなにTLが上がっても弱い奴は出るからそのうち見つかる

131 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 08:31:51.81 ID:YruSsKoId.net
>>130
ありがとうございます
これで心置きなく大発見ライコウ捕まえられます
これでようやく30か

132 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 12:23:44.15 ID:06UNiHF7a.net
昔は泡マラやらトレーニングやらあったから低CPのポケモンにも活躍の機会あったんだよな。
今は一部のポケモンだけが連日酷使されて他はボックスで寝てる...。

133 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 13:01:55.64 ID:6MU1VsoZ0.net
教えて下さい。

グーグルプレイカードでポケコインを購入したいのですが、
「カードを利用する」欄が無くなっていて使えません。
どうすればいいでしょうか

134 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 16:28:22.51 ID:1iDJHHqK0.net
プレミアムレイドパスを捨てたいのにゴミ箱がない

135 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 19:10:09.58 ID:iQ/MhFpO0.net
カワイイ女の子とプレイするにはどうしたらいいですか?

136 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 20:19:22.96 ID:TGGK9Q6d0.net
>>135
ポケGOやめてリア充になれ。

137 :ピカチュウ:2018/08/03(金) 20:29:31.65 ID:k67pcvN/d.net
>>135
風俗いけ

138 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 09:40:35.32 ID:RyuAwRzC0.net
相棒にして10km歩いてエーフィに進化させたいのですが、昼間って何時から何時までですか?

139 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 10:05:39.76 ID:F6ujJxqb0.net
>>138
公式には、画面が夜から昼に切り替わってから、昼から夜に切り替わるまで
だいたい、気象庁の日の出の時間から日の入りの時間までだけど地域により誤差が出る
切り替わりの時間から前後2時間くらいは避けたほうが無難

140 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 10:12:36.62 ID:+zXmaPqHp.net
捕獲画面になっていても孵化のカウントはされているのですか?

141 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 13:41:05.71 ID:sgxluq3Za.net
>>138
ゲーム内が夜になるまで

142 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 13:59:55.12 ID:RyuAwRzC0.net
>>141
>>139
どうもありがとうございました。
無事エーフィになりました

143 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 15:05:26.08 ID:94QXU4810.net
イーブイの名前進化したことがないんですが
すでに普通の進化で図鑑載せてるとどうなりますか?
載ってても名前進化できるってサイトと
載ってたら名前進化できないってサイトがありました。
どっちが正しいですか?
よろしくお願いします。

144 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 17:50:10.88 ID:OPZtCtiRM.net
フィールドタスク完了で何かのポケモンが出るのをタップすると画面が真っ白になりポケモンが出ません。アプリを何回立ち上げても同じです。このフィールドタスク完了は永久に消えないのでしょうか?
デルビルとかブルーが出てくるタスクは正常動作しています

145 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 17:56:44.91 ID:KE0+CP5ba.net
>>144
今のバージョンでは、木の実を投げてから逃げて、再度捕獲画面に入ると水色の画面でフリーズする
フィールドのポケモンも同じ
リワードで発生させてしまうともうどうしようもない
無い案の修正待ち
https://i.imgur.com/jD2TqTA.jpg

146 :ピカチュウ:2018/08/13(月) 18:40:58.46 ID:OPZtCtiRM.net
>>145
そうです。この画面です。
ご丁寧に説明いただきましてありがとうございます。

147 :ピカチュウ:2018/08/16(木) 18:58:35.20 ID:fxFAxuBgM.net
最小限で詰めてくと何種類のタイプをカバーしておいたら全タイプにばつぐん取れるんだろ?

148 :ピカチュウ:2018/08/16(木) 19:20:08.48 ID:i/2lum7ua.net
>>147
withだけど
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23609

149 :ピカチュウ:2018/08/17(金) 19:50:25.68 ID:RAwc4aA40.net
ミニリュウFFAとFDC、皆さんならどちらをカイリューにしますか?

150 :ピカチュウ:2018/08/17(金) 20:02:02.81 ID:L3dbjNVga.net
>>149
個人的にはもっといい個体を待つけど、どちらか選ぶなら後者
でも誤差だね

https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

FFA
CP3535 攻219 防170 HP151 耐久25776
FDC
CP3537 攻219 防169 HP153 耐久25876

151 :ピカチュウ:2018/08/17(金) 22:19:48.11 ID:y/Z1CM6Wa.net
イロチのポケソースってCPみたいにTLあればみんな共有?それともバラバラ?

152 :ピカチュウ:2018/08/17(金) 22:37:41.62 ID:PsRZp51Ka.net
>>151
バラバラ
ゼニガメコミュデイタスクのみ固定だった(個体値はバラバラ)

総レス数 1005
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200