2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ

735 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:39:11.18 ID:8MhIDGdxd.net
あと1日で大親友ってなってから四日以上ギフト開封してくれないフレンドがいるのですが
いまフレンド削除した場合、相手がギフトあけても大親友にはなりませんか?
正直この人と大親友になりたくないし経験値もあげたくないので

736 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 15:48:39.16 ID:fkMZruO80.net
>>735
なりません、すぐに切りましょう

737 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:02:30.27 ID:SHVOR3y20.net
そうせざるをえないような仕様が悪いわ

738 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:23:14.55 ID:tKvQ0jZa0.net
チーム色によってゲームの難易度が変わってくると思いますが、実際のレベル換算だと
どの様になりますか。課金なしの条件でお願いします。

739 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:25:24.99 ID:zKudydatH.net
プレムアムレイドパス削除について、12/27にナイアンにお問い合わせメールなげたのですが、いまだに返信がきません。
こんなものなのでしょうか?・・・

740 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 16:46:06.15 ID:ENP++bpc0.net
5km卵が2km卵に変わってるのですが、なぜでしょう

741 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 18:40:53.01 ID:fkMZruO80.net
>>738
経験値稼ぐだけなら誤差です
レイドでボールの数は変わってくるけど変わったところで経験値に大きな差は無いです

742 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 19:13:50.96 ID:WoROoy5U0.net
更地化お願いしたいときはどこのスレでお願いすればよいですか?

743 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 19:31:25.05 ID:E709JUnDa.net
>>742
自分でやれ
そもそもスレ違い

744 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 21:37:10.22 ID:Eg0o03bD0.net
cp1500以下のバンギラスを作るにはcp いくつ以下のヨーギラスを進化させたらいいですか?

745 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 21:43:13.04 ID:CILunMfx0.net
目安として400以下だな

746 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 21:48:18.17 ID:Eg0o03bD0.net
ありがとうございます!

747 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 08:25:36.30 ID:sQtm6MHxM.net
ポケモンボックスで、ポケモンの後ろがほんのり青く成ってるのがいますが、あれは何ですか?

748 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 09:52:47.64 ID:wG1XNR0y0.net
>>747
捕獲してから24時間以内

749 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 13:06:28.01 ID:E2tTR/wkdNIKU.net
>>739
冬休みとらせてやれよ

750 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 13:45:55.67 ID:CrQFKxdh0NIKU.net
>>748
ありがとう御座いました!

751 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 13:43:40.35 ID:yLlUnQT0a.net
技解放というもので技が技2が複数になると、
それら2つの技は同時に使えるのですか?
そしたら凄く強くなっちゃいますよね…
これから砂を貯めて、好きなポケモンは解放をしてみたいのですがシステムがわかりません

752 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 13:48:38.75 ID:hpV8+1vpa.net
>>751
どちらも使える状態
使った分のゲージは両方減る
テキトーにググって出てきた動画だけど、これの後半を見てもらえれば分かると思う
https://youtu.be/vbHeCNg0log

753 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 17:59:57.61 ID:vT/o02LV0.net
「同時」が誤解されるかもな
2つの技のどちらか1つをいつでも選択して使える。

754 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 21:45:23.70 ID:IXuWB3ooH.net
月曜日の朝にポケゴを立ち上げた時、一週間分活動に対するリワードが貰えますね。
その際、持ってる卵が8個以下だとリワードとして卵が貰えるそうですが、その際に貰える卵からは特別なポケモンが産まれるのですか?

因みに私の一週間に歩いた毎週だいたい同じで、距離は25キロ以上50キロ以下です。

755 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 21:50:47.37 ID:GnL1xMr1a.net
>>754
空きがあっても卵は出たり出なかったり
孵化するポケモンはちょくちょく変更あり

↓参照
いつでも冒険モード8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544448025/

756 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 08:45:21.60 ID:bZyXGd8vM.net
卵の空きって9時までに確保しとかないとリワード貰えませんか?
裏で歩数稼いで卵割ってから画面立ち上げても卵は出てこないのでしょうか

757 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 11:28:13.58 ID:rkNA9VSTM.net
>>756ですが報告しときます
いま卵割ってリワードの10kmと5km受け取れました
9時までに卵割らなくちゃいけないってわけではないみたいです
失礼しました

758 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:47:52.16 ID:VtWeeHQnM.net
たまごの空きがあるのに10個以上
ギフト開けても7km出ません
上限とかありますか?

759 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:50:07.14 ID:N3R/nDFJ0.net
>>757
一週間の歩行のリワードを受け取るよりも
すでに孵化の距離を達成している歩行距離を受け取ってタマゴの孵化が先になる仕様
ただし歩行距離を受け取れない場合もあるから、9時前に受け取っておくのが無難
孵化しただけではボックスのポケモンの数は変わらないから
ボックスのポケモンの枠を空けておくのはお忘れなく

760 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:45:40.39 ID:QKDPUpvC0.net
年明けたらこれまで捕まえたポケモンの名前の右上に日付のタグみたいのが付いたんですが何ですかこれ?
去年と今年のポケモンでなにか違うんですか?

761 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:26:58.52 ID:ZzfF8MEq0.net
>>760
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543383168/6
6 ピカチュウ 2018/11/28(水) 15:26:08.15 ID:CUypoTpYd
マジレスすると更新すると新しくつくらしいぞhttps://i.imgur.com/6Vymz9rh.jpg

762 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:33:24.23 ID:+8eQ2vab0.net
>>758
タマゴ枠9個とポケモン枠(ボックス)の両方に空きがあるのに
ギフトからタマゴが出ないのは、ただの運

763 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 21:44:55.28 ID:qy0zPNmjd.net
よく、 雑魚ポケモンの個体値100捕まえたわ、ってスクショ貼る人とかいますが、こういう方は捕まえたポケモン全ての個体値を調べてるのでしょうか?

764 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 22:01:25.99 ID:IRvBGrfp0.net
98や96ならともかく、100についてはリーダー評価を聞いた時に
HP、攻撃、防御が全て最高と言われるからわかる

765 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 22:08:03.51 ID:7YOZhOUwa.net
>>763
自分はリーダー評価までは全部調べてる

766 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 11:14:36.93 ID:dbWHeRIL0.net
最近面白そうだと始めた者です
トレーナーバトルのグレートリーグはプレイできるのですが
ハイパーとマスターがプレイできません
南京錠アイコンを押すと「ポケモンのcpを上げてアンロック」と出ます
CPはどれくらい上げればプレイできますか?
ちなみに一番CPが高いポケモンはリングマの1800です

767 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 11:47:12.55 ID:CfCt72gj0.net
>>763
俺もリーダー評価は調べて最高評価以外は博士送り

最高評価のモノはアプリで個体値確認

768 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 12:11:01.52 ID:NfYR2486M.net
>>766
弱いポケモンしかもっとらんのじゃろ?

769 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 12:59:31.31 ID:kMXxlD2Qd.net
タネポケモンで技解放した後に進化したら、進化後のポケモンは技解放された状態でしょうか?

770 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 13:11:15.86 ID:cWlZatV+0.net
Yes

771 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 19:20:27.73 ID:EB0Toybva.net
ギフト開封上限に達しました
0時過ぎたらリセットされますか?

772 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 19:23:50.94 ID:ask4kmmm0.net
今やってるふかそうち効果2倍のイベントは何時までですか?
0時まで?
それとも明日早朝?

773 :ピカチュウ:2019/01/02(水) 19:30:52.44 ID:1N8z+jg5a.net
>>771
される

>>772
サンタが出てる間は継続でしょう
早朝までと思ってるけどどうかな

774 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 10:56:52.25 ID:3/AR0z3/0.net
ギフトで手に入れた7q卵から孵る可能性のあるポケモンを教えてください

775 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 11:58:09.35 ID:Fhz/FBvf0.net
>>773
今朝から15日までタマゴマラソンだってさ

776 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 12:00:18.25 ID:Y4ndS3PN0NEWYEAR.net
>>774
質問する前に少しは検索して調べましょう
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23857

777 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 13:49:35.76 ID:8X4Tu5Ynd.net
レベル上げにタマザラシ、ハネッコがたくさんいて飴25で進化できるのでやろうと思ってますが、コラッタ、ビードル、キャタピーなど昔の以外でレベル上げに進化させても今後支障がない子達いますか?

778 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 14:32:54.24 ID:3FLs/xvOa.net
>>777
ダンバル、ミニリュウ、フシギダネ
など去年コミュデイやったやつ

779 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 21:11:24.98 ID:3ov32vZG0.net
始めたばかりのものですがこのゲームもイングレスのようにログで位置情報がまる分かりになりますか?
自宅近辺のジムなんかは触らないほうがいいですかね

780 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 22:22:04.22 ID:Gt2O0oty0.net
>>779
ログは自分にも他人にも見る事ができない。
ジムにポケモンを置くとトレーナー名が他の人にわかるだけ

781 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 23:46:19.70 ID:Y4ndS3PN0.net
>>779
先に説明してくれた人がいるけど、それに加えてフレンドへのギフトが表示されるからいつも同じようなギフトを送ると(だいたいの場所までは)特定されてしまうかもしれないです。
なので・知り合い等特定されて困らない身内以外とはフレンドにならない ・少し遠出してギフトを取得してから送る のどちらかを気をつければ良いですよ

782 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 07:19:13.16 ID:6tpmqXow0.net
>>780
>>781
ありがとうございます
とりあえずポケモン置くのは控えようと思います
ギフトはまだ先です

783 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:03:55.40 ID:YvcWQg2+0.net
教えてください。
メタグロスに進化させたいのですが
ダンバルはどこにいますか?

784 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:04:50.31 ID:i+3vP2t7a.net
あなたの心の中にいます

785 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:10:29.33 ID:MJc8ap3o0.net
野生探すより10km卵割ったほうが早いと思うが、
コミュニティデイ終わっている今メタグロス作っても役に立つか…
コメパンメタグロスを交換で手に入れるのがベストでは

786 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:26:23.15 ID:MUR0Tqom0.net
未所持で図鑑埋めてから交換したいとかそんな感じなんだろうか

787 :779:2019/01/06(日) 01:03:26.51 ID:yRe3a0t50.net
ありがとうございます。
10キロ卵からでるんですね!
子どものメタグロスへの愛が強すぎて探してました。
教えていただきありがとうございました!

788 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:03:12.11 ID:9PhiHCVR0.net
初心者なんですが
レイドバトルに友達と同時に入ってもゲットしたポケモンの個体値違うのは普通なの?てっきり同じだと思ってたんですが

789 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:45:58.30 ID:towkmhpx0.net
>>788
普通
技も違ったりする

790 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:47:38.11 ID:p1KlHM6ra.net
>>788
レイドはプレイヤー毎に個体値ばらばらです
色違いのあるポケモンだと色違いかどうかもランダム

791 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:54:05.86 ID:9PhiHCVR0.net
>>789
>>790
あざーす
そうなのかー友達のが良くて悔しかったのです

792 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:36:39.88 ID:VEkRSiAQ0.net
先日まであれ程ニューラが出ていたのに良い個体が1匹も取れませんでした。
ニューラが報酬のタスクは今後出そうですか?

793 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:37:55.68 ID:eT7V+JLP0.net
知るかよ

794 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 13:14:23.68 ID:DV39DrKla.net
>>792
ハロウィンでタスク出てたから、今年のハロウィンに期待してみたら

795 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 13:57:15.75 ID:pgjCiShG0.net
ぽけじぇにーで評価手動で入れても強化しても個体値確定しない場合、進化できるポケモンなら進化したら確定するとかありますか?

796 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:44:34.97 ID:VEkRSiAQ0.net
>>793
君死ぬよ

797 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:45:46.11 ID:N6OXcFJsd.net
>>795
ありますよ

798 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:47:58.05 ID:N6OXcFJsd.net
>>792
タスクやイベントについては、>>793の言う通りナイアン関係者にしかわからないですね
ニューラは巣になることがあるので、それを探すのも一手

799 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:54:55.08 ID:RDwPfE3J0.net
巣は低個体ばかりだよ
アメは溜まるけど
巡回先がワンリキーの巣になって、1か月取りまくったけど、
1匹もリーダーの最高評価がいなかった
結局、1体もカイリキー作れなかったという

800 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 15:01:16.29 ID:cRXmRMNJp.net
巣低個体説って昔からあるけど根拠がまるでないよな

801 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 15:03:55.84 ID:VEkRSiAQ0.net
>>799
巣があれば確かにいいですね!
巣は2週間ですよね

私はワンリキーの巣で100%を捕まえたことがあります

802 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 15:11:05.21 ID:RJBA23ppM.net
>>796
人の生死読めるならイベントカレンダーぐらい透視してみろよ障害児

803 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 17:11:19.31 ID:+lH0SVyId.net
キラポケモンの高個体値条件って2016年7〜8月産の数体だと記憶してるんですけど、適当に交換してキラったポケモンが何体もいた場合反映されないのでしょうか?

804 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 17:46:36.32 ID:8xMrusn5a.net
>>803
確定枠は2016/7,8分だけカウントされると言われてるよ
それ以外のキラは気にしなくていいです

805 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 17:59:58.02 ID:wv1WmnMV0.net
ドサイドン、トゲキッスに今後新技来る可能性ある?

806 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:25:24.27 ID:PhzugLvqp.net
プレミアムレイドパスが溜まり困っています。
捨てられますか?

807 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:27:49.76 ID:z0h02rq4a.net
捨ててね♪

808 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 20:15:49.54 ID:cNdLyv/t0.net
>>803
2016.07-08はキラ確定というだけで個体値の範囲は通常キラと変わらない

通常キラが確定枠を消費するかという点については諸説様々でハッキリしたことはわからない

809 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:20:43.06 ID:YZmhFOwod.net
>>806
基本捨てられないです
適当にその辺のレイドでパスだけ投げてしまえば捨てたのと同じことにはなりますね
ただ、レベル1や2でも勝ってしまえばなにがしかのアイテムはもらえるのでもったいないとは思いますよ

あとは、ナイアンに問い合わせすると引き取ってもらえるかも

810 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 06:02:22.95 ID:lG2FGDGCd.net
>>804
>>808
返信ありがとうございます
はっきりした条件は色々と不明な感じみたいですね

811 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 12:46:36.69 ID:I+J6URSEa.net
もしもタマタマのコミュニティデイがきた場合、
ハードプラント級かそれに近い強い技がくるでしょうか?
ポケモンGOしかポケモンを知らない者です

812 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 15:58:39.50 ID:hrjJH0ew0.net
スレチかもしれませんが個体値の表記の仕方って攻撃防御HPなのかHP攻撃防御なのかどっちの方が分かりやすいですかね?
HP15攻撃14防御13のとき
FED表記にした方がいいのかEDF表記にした方がいいのか…
悩んで夜しか眠れません…

813 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 16:47:10.01 ID:l8X09hlDa.net
>>812
自分の使ってる個体値チェッカーに合わせればいいんじゃね?

814 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 19:09:18.60 ID:0boz8txhp.net
>>811
これまでの経験上、コミュニティデイになるのは初回のピカチュウを除いて2段階進化するポケモンのみ
今後タマタマが来ないとも言い切れないがほぼありえないと思われ

815 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:01:08.54 ID:a+Ud+Jw00.net
>>814
あーーそういえばそうですね

816 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:10:58.31 ID:As2eSkCr0.net
今日野生でゼニガメ100%を捕まえました!
今度のワニノコデイで要らない子になりますか?!

817 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 01:35:06.25 ID:5TRhVtgG0.net
近所にセブンイレブンができたんですが、ポケストップの場所がだいぶずれていて、セブンの隣のマンションの敷地内になっています
セブンイレブンで買い物しても店内からポケストップに届かないのですが、これはナイアンに報告すれば正しい場所に直してもらえるんでしょうか

818 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:28:47.15 ID:uhPi9uKpa.net
ポケモンを交換する→ヒンバスGET
っていうタスクはもう無いんですか?

819 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:43:53.92 ID:qd5ktTxha.net
>>817
https://www.pokemongolive.com/report-location

820 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:46:12.63 ID:5CHXgLwv0.net
>>818
ない
ライボルトに変わった

821 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 10:04:05.67 ID:eFw+LogA0.net
ウィンディコミュでブラストバーンを希望

822 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 10:13:09.27 ID:5TRhVtgG0.net
>>819
おお、ありがとうございます
座標調べて送ってみます!

823 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 12:07:53.31 ID:ecJbgtEPa.net
>>820
えーーーやっぱりそうですか
非常に残念です

824 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:00:25.75 ID:ecJbgtEPa.net
銀のパイルの実は
金ズリ並に捕獲率が上がるのですか?

825 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:10:11.20 ID:uiZ/bZOLa.net
>>824
https://9db.jp/pokemongo/data/2020
銀1.8倍
赤1.5倍
金2.5倍

826 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:11:23.25 ID:VS6UZFT/0.net
初めて見に来たけどこのスレあったけえ

827 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 13:13:37.10 ID:uiZ/bZOLa.net
>>826
暇潰しに回答してます

828 :820:2019/01/08(火) 19:22:59.54 ID:uhPi9uKpa.net
>>825
ありがとうございます

829 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 00:23:34.57 ID:PA04GZ9L0.net
ミュウツーにわざマシンスペシャルを使っても
10まんボルト、れいとうビーム、かえんほうしゃしか覚えません
サイコキネシスときあいだまは、現在覚えないのでしょうか?

830 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 03:22:28.08 ID:LOuLP+Uu0.net
位置偽装って面倒くさいね

831 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 06:45:37.91 ID:BdtkkZs10.net
>>829
覚えますよ
もう何回かガチャってください

832 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:35:27.42 ID:85fmYhhea.net
リサーチのポケモンを5回強化するの報酬のポケモンがなにかわかる人いれば教えて下さい

833 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:43:31.93 ID:oQP+mP58a.net
>>832
https://9db.jp/pokemongo/data/4081
初代御三家どれか

834 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 13:32:05.70 ID:ehzJEwYP0.net
今までレイドは5玉のヒードランばっかり狙ってたけど4玉のバンギラスの方がCP高いんですね
もしかして初期の戦力乏しい自分はバンギラスを狩りまくった方がいい?
ジムバトルするとおすすめパーティが全員ヒードランになってます

835 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 17:18:37.44 ID:swSNQeQta.net
>>834
その通り、バンギラスを狩る方が有用性が高い
そのバンギラスを狩る為のカイリキーも良い

836 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 18:06:30.93 ID:ehzJEwYP0.net
>>835
やはりそうですか
バンギラスとカイリキー天候みて狙い分けていきます
EXレイド当日までにバンギラス集まればいいなぁ

837 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 18:39:38.94 ID:2Rg3Td8S0.net
はじめて6日目です。毎日15キロランニングがてらやってます
カビゴン、ラプラスみたいなレアポケに一度ぐらい遭遇したいもんですが、これらはやっぱり人が集まるとこしか出ないんですか?
それともなんの変哲もない一般道とかでも出たりして本当に出現位置はランダムなんでしょうか?

838 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 19:08:28.82 ID:cxMB7uS7a.net
>>837
人が集まりやすいは関係ないかな
イベント以外だと湧きやすい地域はあるようです

自分の環境だと、カビゴンは自宅にも何度か湧くけど、平地くらいしかわからない
ラプラスは明らかに湧きやすい地域はあります
ラプラスは水辺で過去も湧いてる地域
自分の地域の過去の目撃例を調べてみるといいかも

おととい捕まえた野生ラプラス
https://i.imgur.com/Fs2ZRqz.jpg

839 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:49:04.68 ID:2Rg3Td8S0.net
>>838
ありがとうございます
自宅に沸くってすごいですね。さすが東京・・・
東京ならちょっと歩くだけでポケストップやジムありそうだし最高ですね!

840 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:51:11.92 ID:5NiidCj0a.net
ポケストップ自宅の回りに12個あります

841 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:51:24.34 ID:3HUDaqt0a.net
>>833
遅くなってすみません
教えてくれてありがとうございます

842 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 22:41:14.95 ID:tUyvVaYQ0.net
レベルを上げるのはしあわせたまごを使ってポッポマラソンが良いとあります
これはポッポを数百捕まえて、ある程度アメにして進化させるということですか?

今ポケモン200体ほど捕まえてポッポ1体なんですけど何か勘違いしてるんですかね
とてもじゃないけど現実的な数字とは思えない

843 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 22:56:44.68 ID:UjBc5cq+0.net
ポッポに限らず、幸せの卵の時間内進化させ続ければ良いよ
初期はポッポが一番やりやすかった
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35068

今だとフレンドの親友到達時の5万、大親友到達時の10万でもいいし、経験値倍イベント中のレイド2万をはしごでもいいと思う

ちなみにフレンド親友/大親友到達時の経験値は、相手に開けてもらっても
アプリ立ち上げ→フレンドリスト確認→親友/大親友になってたら幸せの卵を使う、を急いでやれば2倍にできます

844 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:04:43.72 ID:/0VC11ZL0.net
>>842
ポッポは飴12で進化できる。3匹捕獲して博士送りで飴12。
1匹進化でXPが500。しあたま使用で1000。
100匹進化させればXPが10万になるわけ。

ポッポが簡単にみつからない環境だと、現実的ではないな。
普通にポケモン捕獲で1匹でXPが150とか貰えるからな。

845 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:16:47.34 ID:tUyvVaYQ0.net
情報ありがとうございます
ポッポに限らずアメが少ないやつを狙うということですか
博士に送った時のアメが1個と勘違いしてました

とりあえず進化は置いといて他のことに精を出すことにします

846 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:40:15.16 ID:8FISyjwk0.net
ポッポマラソンが流行ったのはフレンド実装前でそれが一番効率が良かったからだな
当時は第2世代までしかいなくてポッポは今のコラッタ、バルビート以上にわいてた
今となっては過去の技だよ

847 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 04:08:46.92 ID:jKljSuyza.net
アカウント永久停止のおしらせ
利用規約違反によりアカウントが永久停止
されました

ヘルプセンターを開く

っていきなり出たんですが
いままで一度も警告来たことないんですが
これが一発banですか?
ちなみにアカウント切り替えてるときにおきました

けど、全然問題なくプレイ出来てます
ただの表示バグってことで安心して大丈夫ですか?

848 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 04:22:03.78 ID:yY7TbLAj0.net
アカウント切り替えはスレ違いてす

849 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 08:48:18.25 ID:VjusiFjz0.net
永久凍結メッセージがきてプレイできているなら凍結はされていないのでしょうね

850 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 10:52:52.33 ID:qF+WLnrM0.net
ポッポとかしあわせタマゴとか、
なんでそこまでしてXPが欲しいのか理解不能

851 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 10:55:31.46 ID:hs2oxdFIa.net
無理に理解しろなんて誰も言ってない
理解できないならできないで構わないよ

852 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 11:20:43.74 ID:+qwuRiXLd.net
>>850
レベルってのはわかりやすい指標だから

853 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:08:51.51 ID:1OBW3TJxp.net
TLだけ高くても中身が伴わないとそれはそれで不恰好だし

854 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:09:00.23 ID:yY7TbLAj0.net
>>850
だれでも最初はレベル上げに勤しんだでしょ…

855 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:13:31.90 ID:yY7TbLAj0.net
>>853
経験値インフレでスカスカになってしまうのは仕方ないことだよ、レイドボスしてたら嫌でもレベルあがってしまうしむしろレベル上がらないようにしようとしたら、
ひたすら同じポケモン捕まえるだけのゲームになる(新規で捕まえると500XPボーナス入って野生で出る新ポケモンも大量に追加されている)

856 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:25:28.22 ID:BFIhafDGa.net
>>837
この質問に対する適切な回答は、毎日アプリを立ち上げて長く続けていればいつの間にか自然と手に入るということだと思う。
運営は新規登録者、副アカ大歓迎だから色々なイベントを通年やってるからね

857 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:28:34.52 ID:+qwuRiXLd.net
>>854
様子がわからず、それしか見えるものがなかったからね
卵から珍しいのが出る、孵化するポケモンはレベル20まで上がると知ってとりあえず20までは頑張ったな
でも次は野生が30までということで、28まで上げちゃうと楽しみが早く無くなってしまうと思い、レベル上げを目指さなくなった

>>861
さすがに新種ポケモンの分は仕方ない
ワンショットボーナスとかも取れちゃうもんは受け入れるしかなかったし
今はもうレイドやらデイリーやらも受け入れるしかないのかもな

858 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:49:21.24 ID:yY7TbLAj0.net
>>857
時代の流れだからマジでレベルが過剰に上がってしまうのは仕方ない
デイリー、レイド、たまにあるXPブーストはこれから運営が消すとも思えないし周りの人達はTL40じゃないと戦力にならないと思ってもいいんじゃないかな

859 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 14:45:30.03 ID:ydor+0ai0.net
たまに野生で自分で最大強化できるより強いポケモン出てくるんだけどコイツらは評価微妙でも当座の戦力として進化させていいんだよね?
ヒメグマ星の砂8000とか進化させたら手塩にかけて育ててるカイリキーより強かったんだけど

860 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 14:52:24.90 ID:gVQ2jgeVa.net
>>859
天候ブースト
https://9db.jp/pokemongo/data/2700

飴が余ってるなら当座の戦力として使うのもいいと思うよ
人それぞれだけど、それ以上強化するなら高個体にするかな

861 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 17:44:54.08 ID:VjusiFjz0.net
ジムバトルしようとしたり、負けたときにネットワークエラー吐くのは一体なぜ?
はいたらちょっとの間繋がらない時もあるんだがポケモンGOに

862 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 19:51:07.92 ID:1OBW3TJxp.net
>>859
TL30までは飴使うなっていうのはこういうこと

PL30以上のワンリキーを手に入れるまでは、そのリングマ使ってていいんじゃない?

そのカイリキーが100なら別だけど

863 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 20:40:54.16 ID:WPQ+SbV1d.net
運営に問い合わせがしたくてヘルプ→右上の問い合わせからメッセージ画面になったのですが、ボットのご質問をどうぞの画面で文字入力できなくて困っています。
iPhoneを使用していて文字を入力する吹き出しみたいなものが出てこないのですが、わかる方いたら教えて頂けないでしょうか。

864 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 21:52:13.59 ID:teB5LOlG0.net
今がそうですが、たまに遠くのジムが見えることがあります
GPSが揺らいでも普段は見えません
ジムの方向に50mぐらい移動したら見えるものです
逆方向にも同じようなジムがあるのでマップの半径が伸びてます
なにが起きてるのでしょうか?

865 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 22:42:43.31 ID:oztsrqO1a.net
>>864
今回のアップデートで少し視界が広がったよ
うちもEXジム7含むジム30強見えるようになった

866 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 23:50:05.90 ID:teB5LOlG0.net
>>865
今はどちらのジムも見えなくなってます
どのタイミングで半径が広がるのかは誰も分からないのですね

867 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 01:03:05.86 ID:1HpwXbNo0.net
パッチールってパンダ🐼ですか?

868 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 08:10:52.27 ID:ni6HbZFG0.net
ピンク色のポケモンのみ置いてあるジムを見かけますが、ピンク色のポケモンを教えてください

869 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 09:23:42.55 ID:5Nh0RwT+a.net
>>868
自分で調べる癖もつけよう
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/26775
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35705

870 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 13:42:41.81 ID:F7nonSptd.net
>>863
試行錯誤してやっと解決できました
アプリの再インストールで治りました
同じ症状の方が居るかもしれないので念の為方向させて貰います

871 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 13:43:06.47 ID:F7nonSptd.net
報告

872 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 20:40:20.25 ID:PEkMFYpi0.net
>>867
英語名がスピンダだったはず
スピンとパンダを合わせた造語
なのでパンダで合ってるかと

873 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 21:31:27.01 ID:frKCxGLVa.net
>>867
酔いどれポケモン

図鑑にはぶちパンダポケモンって書いてあるよ

874 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 00:54:06.32 ID:XcK+fNqC0.net
>>872
>>873
お答え頂きありがとうございます
パンダなんですね笑
大親友がパンダだというのですが正直自分は訝しき思いがあったのですが
自分の負けです笑
猫かなんかかと思っていました笑

875 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 11:44:31.10 ID:TSIUrtkH0.net
タスク報酬について質問です

ポケストップを回すと手に入るお題は誰が回しても同一ですが、
そのお題をクリアして入手出来る遭遇系の報酬も同一なのでしょうか?

例えば、「ジムで5回バトルして勝つ」の報酬がワンリキーとラプラスの2択だった場合、
そのポケストから得られる報酬は、誰がやっても同一になるんでしょうか?
よくある御三家からランダムで報酬に出るタスクも全員同じなのか気になってました

876 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 11:56:47.61 ID:xJ2wuNKL0.net
>>875
同じだと思う
ソースは俺副垢クソ野郎

877 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 12:06:12.39 ID:MRt2/VVM0.net
>>876
ww
優しい

>>875
誰が取っても同じ

878 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 17:06:21.52 ID:O48Sb9U0d.net
ギフトの卵について教えて下さい
(ギフトの中に必ず卵が入ってるわけではないということは知っております)

卵を欲しがっているフレンドになるべく卵入りギフトを送りたいです
・ポケストップ
・自分のチームカラーのジム
・他色のジム
どれを回しても卵入りギフトの確率は同じようなものなのでしょうか?

879 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 17:12:35.41 ID:MRt2/VVM0.net
>>878
同じ

880 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 17:20:31.13 ID:O48Sb9U0d.net
>>879
ずっと疑問だったので助かりました
ありがとうございます

881 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 20:19:42.61 ID:J3W7cJt20.net
ストップ大量にある駅近でやってみたのですが、カビゴンとラプラスが出ました
やっぱりストップ多いと普通に出るんですか奴らは

882 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:44:55.33 ID:dJpnAbvMp.net
>>881
ポケストップが多いとその周りのポケソースも多いから機会が増えるのは必然

883 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 04:21:32.36 ID:om8iW1Zm0.net
GPS切るとどうなるのですか?

884 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 11:50:10.08 ID:e5iY0o4/0.net
>>883
GPSの反応を探していますとでてなにもできなくなります

885 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 12:30:03.30 ID:JNrnnApva.net
>>884
泥だと、ジムバトル1匹目開始後にGPSを切ると、「GPSを探してます」のままその場を移動しても6匹目まで弾き出されずにバトルできる(た)

通りすがりにジム系タスクをやるのにちょうどよかったけど、最近は試してないからできなくなってるかも

886 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 12:32:49.70 ID:Hjp3m/e7d.net
>>885
マジか後で試してみるわ

887 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 14:58:16.79 ID:wt190CTL0.net
自宅でおこう焚いてもあまり意味ないでしょうか?10分に一匹ぐらいしかポケモンが出てきません・・・

888 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:06:27.29 ID:MSr+AaAn0.net
ポケストップボーナスは10か所を2周3周とまわってももらえるんでしょうか?

889 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:21:28.32 ID:Bb175ods0.net
>>887
https://9db.jp/pokemongo/data/2003
使用するとポケモンが30分間5分ごとに1匹出現する。移動時は200m移動する毎に1匹出現する(最大1分に1匹)。

890 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:23:20.56 ID:Bb175ods0.net
>>888
もらえる

https://9db.jp/pokemongo/data/812
10ヶ所回す
30分以内に10ヶ所のポケストップを回すと、10ヶ所目のポケストップで、6〜8個のアイテムと100XP(通常は50XP)が手に入ります。ただし、すべて違うポケストップ、かつ、回す間隔を10分以上空けてはならないという制約があります。

891 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 21:37:32.15 ID:Sl00uuqZ0.net
課金について教えてください
配偶者がポケモンにハマり四六時中出歩いているのですが
毎月一万円以上ポケモンに課金しております
これはどのような内容なのでしょうか?
当然当方はポケモンはやりません
どなたか教えてください

892 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:24:02.68 ID:OL59ON8nd.net
>>891
卵孵化装置っていうアイテムに課金してると思うんだけど、卵は卵孵化装置というアイテムにセットして規定の距離(2,5,7,10km)を歩くことでランダムなキャラクターが生まれる、
そのランダムなキャラクターは育てれば強くなるものもあれば、ある程度までしか強くならないキャラがでる実質ガチャです
無料で卵を割ることもできますが課金して三回まで使える孵化装置に課金すれば最大で無課金の9倍の卵を同時に孵化させることもできます

893 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:30:22.71 ID:OL59ON8nd.net
>>891
>>892の追記でレイドパスというアイテムもあって、それを使うと最大20人で強力なレイドボスに挑戦することができ、そのバトルに勝利すればいわゆる伝説のポケモンと言われる超レアポケモンをゲットできるチャレンジに挑戦できます。
逃げられる可能性もあって、ゲットできる伝説のポケモンも個体値という、それぞれのポケモンの能力値が変動する値がありそれの最大値、もしくはそれに近しい数値の伝説のポケモンを捕まえる事も目標の一つにすることができます。
レイドパスは1日一つ無料で入手できますが課金すれば何度でもレイドバトルに挑戦することができます

894 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:33:30.80 ID:68CxKN030.net
>>892
>>893
詳しく親切にご教示下さり有難うございました
要はより強く広範囲に楽しむための課金なんですね

895 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:52:09.46 ID:OL59ON8nd.net
>>894
そうですね、無課金だとできることに制限が多いので課金するのは自然な流れだと思います、額も普段からポケモンGOを起動していればそれぐらいで充分か少し足りないくらいだと思いますよ(自分もそれくらいなので)

896 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 06:33:53.78 ID:t6HDmbve0.net
ジムって増える事あるの?
家ジムが欲しい

897 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 07:12:47.78 ID:nnYZy9YYa.net
>>896
自宅に伊藤園の自販機を導入しよう

898 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 13:49:07.62 ID:l/o2ppHH0.net
久々にログインしたところ、ジムの大きさがマチマチなのですが。
以前は配置されたポケモンの総やる気?が満タンならば、大きくなって
ハートゲージが少ないとしぼんでましたが、最近再開したところ、
全体的にしぼんでいて、ジムをタッチした直後に大きくなりますが、
すぐ小さくなったりならなかったり。
仕様変更でしょうか?

899 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 14:42:32.08 ID:XdCmLKHfa.net
>>898
バグ
しばらく放置されたままだね

900 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 17:44:06.10 ID:l/o2ppHH0.net
>>899
ありがとうございます。バグでしたか。
皆なってるなら仕方ないですね

901 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 19:39:08.04 ID:M3QiCqGu0.net
レベルが25になったので進化とか個体値とか厳選試してるんですが、Poke Genieというアプリのチェックは信用できますか?
「ポケモンを調べてもらう」で、HP、こうげき、防御 全部褒められたけど最後に来る評価が1つ下のポケモンをPokeGenieで調べたらステ幅が広くてそこまで評価高くなかったりしましたが
最初と最後にくる評価が一番上のパターンだけど、防御のみ褒められなかったものは98%評価が出ました。

ちなみにフシギダネをフシギバナにしていきたいと思ってます。
技の厳選もそうですが、いくらでも手に入るポケモンは100%評価まで厳選するのがベターなのでしょうか?それともこれより強いのそういないですか?↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747023.png

902 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 19:42:12.51 ID:aOwCyshza.net
Android 9 Pieにしたほうがいい

903 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 20:13:53.10 ID:M3QiCqGu0.net
マレー あったまってきてるじゃんww

904 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 20:14:12.06 ID:M3QiCqGu0.net
誤爆 すいません

905 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 23:08:32.84 ID:QF5260V80.net
>>901
いまいま草タイプが至急必要でなければ見送るべき
フシギバナはコミュディ技のハードプラントがあるから、それを覚えるタイミングまで厳選を続けていい

今すぐ草タイプが欲しいなら、適当なタマタマ進化させてソラビナッシー作っとけばいいんじゃない?
ってレベル

906 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 13:40:46.51 ID:bc1tFuzH0.net
>>905
低CP高個体値のフシギダネが手に入ったら、
トレーニング戦の対水ポケ用に1体は欲しいな。
技はツルムチソラビで十分だし。

907 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 19:59:32.57 ID:KOm7p6sD0.net
皆さんアノプスは個体値マックスをアーマルドに進化させてますか?

908 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 20:03:32.90 ID:LnDkUPa6a.net
あのブスとかいっちゃ駄目

909 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:45:24.92 ID:Plpp0VsD0.net
強化しても強くないとわかっているので強化してません、アノプスアーマルドが好きな人か図鑑埋めの為以外では進化させる必要が無いです

910 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 07:32:33.84 ID:aCg0JG9t0.net
対キャンデラのトレーニング戦にはドロポンシャワーズで確実に勝てるとか。
また、水ドロポンのオムスターの方が炎に耐性があり強いとも。
どちらも簡単に手に入らないので代わりにあわドロポンのニーョロボンで良いでしょうか?
脳死連打だけで勝てればいいです。1500以下のリーグです。

911 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:46:48.98 ID:kdWzG+Tqa.net
>>910
ナマズン地面統一でも3体抜けるよ
まあなんでも勝てると思うけど

ちなみに勝ち負けとアイテム関係ないよ

912 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 14:58:32.54 ID:acv6fLLh0.net
コメパンメタグロはコミュデイでなくても出ることはあるのですか

913 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 15:12:47.94 ID:kNTS+os7a.net
>>912
ゲリラ的に数時間だけコメパンになったことあるけど、それ以外は無いね
↑も関係者向けにいじったんじゃないかと思ってる

914 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:40:09.48 ID:M+NL3LzX0.net
3ジムとか4ジムってなんですか?

915 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:45:01.47 ID:ki9MqVw30.net
ふぶきカイオーガレイドで
手持ちの電気が全滅したら第二陣何がおすすめですか

自動選択だとメタやヒードランで
こっちも今一つでもあっちも今ひとつで効かないですよね

916 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:51:39.97 ID:cs/KU7pka.net
>>914
EX開催ジムは一定の範囲(S2セル レベル13)から1ヶ所のEXジムが選ばれることになってる
そのセル内にEXジムがいくつあるかってこと

EXジムが無いセルではEXレイドは開催されないし、
1ジムなら最短で隔週開催、
2ジムなら最短で交互開催、
3ジム以上なら次回開催ジムを除いたランダム開催、
でパスが配られる

セルを意識しないでレイドをやるより、セル内EX対象ジムを漏れなくやる方が当たりやすいけど、EXジムが多いセルだと全てのEXジムをやるのが大変になる

https://9db.jp/pokemongo/map
ここの設定(モンスターボール)からS2セルを表示できるので、近所を見てみるといいよ

917 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 19:02:55.43 ID:cs/KU7pka.net
>>915
タイプ相性倍率が上がってるから、できるだけ草電気がいいね
等倍受けできるルンパッパや、
10万ボルトミュウツー、雷カイオーガ、ソラビホウオウとかタイプ不一致電気,草技持ちがいいんじゃないかな

918 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 23:56:36.94 ID:wM8jCbgY0.net
>>917
なるほど
ありがとうございます

919 :913:2019/01/17(木) 00:08:27.79 ID:P3O9mjW2a.net
>>918
ここも参考までに
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2603&lv=5&o=1&pl=40&waza=301

920 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 01:33:14.48 ID:b5Cukgv90.net
フレンドのプレゼントの開封って何時頃が良いんですか?

921 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 01:34:05.64 ID:JYrC+qO2d.net
グラドーンはじめん、ほのお属性ということはみず、さかな属性のカイオーガのほうが強いですか?
グラドーン勝てなかったのでカイオーガを先に捕まえたほうが有利なのでしょうか

922 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 02:02:13.18 ID:YYX4XMGIa.net
>>920
7km卵を拾いたいなら卵の枠が空いた時、卵目当てじゃなければお好きに

フレンドが多くいつでもギフトが届いてるなら、日が変わるまでに上限20まで開ければいいし、
そうでなく翌日にある程度ギフトを残したいなら持ち越せばいいし、
フレンドが多く仲良し度上昇を無駄にしたくないなら、今日仲良し度が上がってないフレのギフトを優先して開けてもいい

海外フレにギフトを送る時は多少時差を意識した方がよく、前日仲良し度が上がってる海外フレに翌日ギフトを送る場合、相手の日が変わる前に開封されると前日開封となって翌日の仲良し度は上がらない
なので相手の日が変わる頃に送るのもあり

と、いろいろ考えると面倒なので、好きなタイミングで開封や送ればいいと思う

ポケセンギフトやネタギフトを送ると反応よかったりします

923 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 02:18:17.75 ID:YYX4XMGIa.net
>>921
グラードンは地面タイプで、炎タイプはありません
地面,炎,草技は持ってるけど

カイオーガは水タイプ
魚タイプ魚属性というものは存在しません

グラードンよりカイオーガが強いとは単純には言えず、それぞれ技次第ですね
草技グラードンにはカイオーガは弱く、地面炎には強い
水氷カイオーガにはグラードンは弱く、電気には強い

技や天気で他にもそれぞれ適したポケモンがいるので、専用スレを参考にしてください

あちらから転載
https://i.imgur.com/10Kh9SD.jpg

924 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 03:02:31.33 ID:b5Cukgv90.net
>>897
いくらぐらいするかな?

925 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 08:16:00.15 ID:P4mutWCha.net
>>924
無料だよ
場所貸して電気代2,000〜3,000円負担するくらい
販売手数料もらえる

926 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 09:23:49.10 ID:9Gk2zeOra.net
>>921
レイドに勝てないなら自分の駒を強くするより、人の多い場所で孵化直後にやるのがいいよ

927 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:39:19.44 ID:JmWHzhE+0.net
>>923
別人ですが追加質問させてください
かわいいチャートでとてもわかりやすいですね

ちなみに晴れブーストかかってたら
大文字だと自動選択で予想できても
みず出した方がいいですか?

みずもくさも同レベルの強化だと前提です

928 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:48:07.55 ID:JmWHzhE+0.net
すいません逆ですね
晴れじゃない時に
大文字でもみず出すべきですか?

929 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:50:30.27 ID:JmWHzhE+0.net
すいません
ややこしw
晴れじゃない時大文字だと
くさ出す?
って事ですがうなわけないですね

930 :919:2019/01/17(木) 10:54:34.25 ID:skIe+Mrba.net
>>927
手持ちのレベルにもよると思うので、詳しくはここら辺で
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2604&lv=5&o=1&pl=40&waza=34&w=1

参加人数で大文字が飛んでくるタイミングも変わってくるし、使えるとしても2,3ゲージ草技に限られそう

931 :919:2019/01/17(木) 10:55:45.45 ID:skIe+Mrba.net
>>929
ww
上のリンク先で天候いじってみてください

932 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:17:35.86 ID:PLIQwN1wd.net
ジムパーティが前回使用のに勝手に交代されるバグはどうして永遠に治らないんですか?

933 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:29:08.60 ID:iawts1glM.net
レイドの色違いってどのタイミングでわかりますか?

934 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:54:54.29 ID:9Gk2zeOra.net
>>933
ゲットチャンスで姿を表した時

935 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:14:06.13 ID:dmYourB30.net
レイドメインですが技解放は進化前にやった方いいんですか?

936 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:17:59.30 ID:9Gk2zeOra.net
>>935
進化前に技解法する利点は特に無いと思う

937 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:19:06.45 ID:WhCOpHyra.net
>>935
ものによる
進化前後で解放に必要な砂が変わるなら進化前がいいけど、使わない技を解放してもしょうがないし

>>932
ジム連戦を想定した仕様じゃないのかね

938 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:26:11.52 ID:9Gk2zeOra.net
>>937
あ、進化前後でコストが違うものもあるのか

939 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:30:52.83 ID:WhCOpHyra.net
>>938
ここら辺
https://9db.jp/pokemongo/data/4919#toc2

940 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:32:40.67 ID:gq+TbWS3a.net
>>907
微塵の後悔もない
https://i.imgur.com/x469y5e.jpg

941 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:37:03.12 ID:iawts1glM.net
>>934
ありがとうございます!

942 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:52:44.37 ID:fy3OkV2fd.net
>>939
ロズレイド、ロゼリアから2体作ってしまったわ
スボミーから作ればよかった

943 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 13:52:31.13 ID:WWt848+9d.net
>>940
こいつ使い道あるの?

944 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 20:45:20.57 ID:SAEptOmvd.net
メタモン捕まえても勿体なくて飴に出来ないで全員とってあるんだけど、何人メタモン持ってればいい?
今後使う時があるのかな

945 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 21:20:25.55 ID:aHvsiY/L0.net
ジムでアイテムを取得可能かどうかをポケストップのようにマップ上で確認できますか?

946 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 22:55:02.97 ID:fy3OkV2fd.net
マップ上では出来ない

947 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 01:00:12.56 ID:nW9msZqp0.net
>>925
ありがとうございます。
早速伊藤園に電話してみます。

948 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:49:23.13 ID:EOD3fnkhd.net
カーブポセイドンとは何なのでしょうか?
カーブボールの一種?

949 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:58:21.97 ID:vl14teGFa.net
>>948
端末によっては当てることもできない初登場時のカイオーガに対応する為に編み出された特別な投法(嘘)

127 ピカチュウ sage 2018/01/13(土) 08:51:30.24 ID:WQjPYpjDd
カイオーガカーブポセイドン使わないと当たらないわ
ストレート投げたら上すっぽぬけた
とりあえず図鑑を埋めたいけど…

129 ピカチュウ sage 2018/01/13(土) 08:52:47.14 ID:WQjPYpjDd
ポセイドンってなんだよw
カーブ補正な

950 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 13:34:03.44 ID:lApIyBjNa.net
今日アプリインストールしました
よろしくお願いします

951 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 14:35:43.83 ID:vl14teGFa.net
>>950
新規ユーザーに逆に質問してみたい
今始めようと思ったきっかけは何だろう

952 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 14:50:45.97 ID:lApIyBjNa.net
>>951
なんjでスレ立ってて今から始めても大丈夫と言われたから!

953 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 15:28:52.85 ID:MUn4fB8Ba.net
>>952
レスありがとう
なるほど、それは新しいw
全く想定外の返答でした

954 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 16:39:56.67 ID:wt+21aum0.net
コミュニティデイがいつまであるかはさておき、タツベイデイは将来可能性ありそうですかね?
さっきタツベイがペカってFFF爆誕したので気になってます。
原作は緑赤しかやってないんでレガシー技とかよく分からんのです。

955 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 17:23:24.44 ID:A99egarRd.net
>>954
タツベイは来る可能性高いと言われています

956 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 17:29:33.66 ID:wt+21aum0.net
来るとしたらどんな技が予想されるでしょうか?
原作知らないのでグロスのコメパンみたいないい感じの技があるのか気になります。

957 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:56:36.25 ID:rXrChGVK0.net
イオンの18:00のは順番?ランダム?
今日明日しか行けないんですがグラードン出なかったら悲しいので

958 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 18:38:13.88 ID:CYPk+em4a.net
>>957
ランダム
ジムの色も無関係

959 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:30:26.92 ID:RXYgEqgZd.net
>>958
ありがとう
行ってきたけどカイオーガだった()
明日もカイオーガかもなのか、5戦してまだグラードンに会えて無いです
本当に割合は半分ずつなんだろうか?

960 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:08:25.31 ID:AGj2P3WO0.net
なんと羨ましい、こちらはグラードンばかりでカイオーガは稀
偏りが酷い…
スレチ失礼しました

961 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 23:26:26.45 ID:BGSPd8Rj0.net
グラやカイたちは金ズリあげてグレートだと捕獲率どれくらいなのでしょうか?またエクセレントはとても難しく、できませんが段違いで上がるのでしょうか?

962 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 23:35:10.41 ID:XE/kuyZ50.net
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/63232
金ずりカーブエクセレントは約16%
金ずりカーブグレートは約13%
これにメダルのランクが追加されるがどれくらいかは不明
いずれにせよ当てても抜けてくる率のほうが圧倒的に高いので、
大親友ボーナス、与ダメボーナス、チームボーナス、ジム色ボーナスを駆使して
少しでもボールを増やして確率を上げよう

963 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 00:56:47.74 ID:qZoZQ3x/0.net
>>962
ありがとうございます
あなたに幸あれ

964 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 18:22:33.51 ID:phexkpjD0.net
ふぶきやカミナリの時
10万ボルトを覚えたメルメタルって有効と思いますが
どのサイトの対策ポケにも出てこないの
なんでですか?

965 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 18:23:00.84 ID:phexkpjD0.net
カイオーガレイドです

966 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 18:57:34.79 ID:Bo+ejNWy0.net
>>964
・タイプ一致ではない
・攻撃力が226「しかない」
ため与えるダメージ量が上位にこないだけじゃないかな
対策ポケは与ダメ量またはダメ効率が基準なので

967 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 19:46:44.09 ID:k+Ll3G1XM.net
ありがとうございます

抜群で攻めれて
いまいちで受けれる
って事は合ってますよね

もっと勉強します!

968 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 21:33:53.20 ID:Bo+ejNWy0.net
ふぶきはいまひとつで受けられるけどかみなりは等倍だよ
ハイドロポンプも等倍

969 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 12:23:37.76 ID:zPswyUi7a.net
レイド後の報酬 技マシンが欲しいのですが、滅多に入りません。
私は帰宅の際に伝説レイド毎晩1回をやるというルーティンですが、技マシンは週に1個入る程です。だいたいその都度20人で攻撃する感じです。得られるボールは少なくて、8個前後です。

技マシンを手に入れるには伝説レイドよりも、レベル3以下を1人でやる方が良いですか?
1番技マシンを得やすい方法を教えて下さいませ!

970 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 12:47:44.94 ID:B7OFyzaia.net
>>969
☆が多いほど、ボールが多いほどアイテムの抽選回数が増える
☆ごとに抽選対象も異なるので、20人でも☆5がいいよ

できれば自色ジムを狙った上で(ジムボーナス)、
参加人数の多い地域なら参加者の色を見て他色が多いなら入り直す(貢献度ボーナス)、
できれば参加人数を少なめに調整するといいよ(ダメージボーナス)
プライベートコードでソロで入って、残り時間60秒以下でオープン部屋に変更すると参加人数一桁にできたりする

デオキシスアタックならソロ行けるから鍵かけてやるとか

古めの情報だけど、ここら辺参考に

https://pokemongo-soku.com/kyoryoku/reido/post-71285/

971 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 12:49:14.05 ID:B7OFyzaia.net
>>970
☆が多いほど抽選回数が増えるは間違えた
訂正します

972 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 18:50:57.66 ID:IeKSDRuMa.net
>>970
ありがとうございます!

一旦鍵掛けてから入って、途中で止めて他の人と合流なんて出来るんですか!!?
どうやるんですか?😳

やっぱりボールの数が少なくから自分が技マシンあんまり貰えないんですね

973 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:23:58.05 ID:pDsKRo3dd.net
グラードンが全然ゲット出来ません
目下5連敗中
金ズリ+カーブ+excellent出しても駄目
どうしたらゲット出来るでしょうか?

974 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:35:27.59 ID:U3w9ssj40.net
>>973
>>962
全球金ずりカーブエクセレントなら技術面ではやれることは他にない
地面タイプをたくさん捕まえてメダルを金にする
球数を増やす
基本球+6
大親友ボーナス+4
自色ジムボーナス+2
与ダメボーナス+3
チームカラーボーナス+3
少しでも18球に近づけよう

975 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:40:56.93 ID:h8HA6QZPa.net
>>972
ここら辺でも参考に
https://pokemongo-get.com/pokego01100/

グラードンカイオーガとかだと面子によっては一桁で倒せなかったり、場所によっては人が来なくなったりするから注意してください

それでもあまり技マシン出ないけどね
あと、フレンドボーナスはアイテムには影響しません

976 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:52:18.26 ID:xoSoT9rw0.net
需要あると思ったから建てといたぞ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

977 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:07:29.95 ID:UyR0TMxua.net
200〜300レスくらいして、やっと終わると思ってたのにw

978 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:35:41.78 ID:rtKKOCcV0.net
>>976
乙です

979 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:55:59.20 ID:6S8Osdird.net
>>977
ほんとそれわかる、ここまで需要あるようなスレだとは思わなかったけど、意外とにぎわってるしね

980 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 21:18:43.34 ID:ATQhBrcFp.net
質問スレは自分で調べろマンが湧くからな

981 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 22:55:32.89 ID:WnnTelH10.net
ジムのハピナスって何で倒してますか?
攻略サイトだとカイリキー推奨されてますけど毎回深手を負うし最悪返り討ちにされることもあります
結局コメパンメタグロスでちまちま削ってますがコレジャナイ感がしてて…
クレセリア以降に始めたので昔の強ポケは持ってません

982 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:26:52.20 ID:rtKKOCcV0.net
>>981
ハピナスの技かわしてますか?
シュッと線が出たらヒョイよ避けるんですよ
避ける楽しさを覚えませう

983 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:29:26.79 ID:xoSoT9rw0.net
>>981
回復薬困ってるならメタグロス、時間重視ならカイリキーがおすすめです、耐久高めなハリテヤマと、火力高めなバシャーモも候補として考えても良いかもです

984 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:30:13.85 ID:U3w9ssj40.net
ハピナスは

・カイリキー
時間的に最速で倒せるが抜群をくらうため受けるダメージも大きい諸刃の剣
・きあいだまミュウツー
時間的にはカイリキーに劣るが抜群をくらわないため薬を節約できる
・メタグロス(できたらコメットパンチ)
ハピナスの全ての技をいまひとつにできるため薬を超調節できる上に
時間的にはきあいだまミュウツーと変わらない
・ボスゴドラ
自動選択でよく選ばれるが下手をすると時間切れで負ける

の4パターンが大半だと思う

985 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:32:40.91 ID:rtKKOCcV0.net
>>984
何故オチをつけたw

986 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:57:19.33 ID:U3w9ssj40.net
>>985
いやだって何で倒してるか、でしょ?
共闘すると向こうに見えるのボスゴドラ(またはサイドン)率高くない?w

987 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:40:46.81 ID:cO9ug2Yn0.net
日付変わってますが>>981です
>>982
なるべくかわしてますがこちらの爆裂パンチの硬直に合わさった時に食らってしまう感じです
>>983
>>984
自分のLV30カイリキーだと安定しないしカケラや薬きついので手持ちだとバシャーモとメタグロスで攻めてみようと思います
初歩的な質問にどうもありがとうございました

988 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 02:47:11.88 ID:ek8prrLF0.net
>>987
またわからないことがあったらどんな些細なことでも聞いてね

989 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 08:17:52.78 ID:AdK44G7fd.net
>>987
こちらのゲージが貯まってもすぐに撃たずハピが技2を出してきた直後に撃つ感じで

990 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 12:50:48.43 ID:L1hJe+mUd.net
60カメックスと83オーダイルどちらを育てるのが良いかなぁ?共にハイドロカノンは覚え済み。オーダイルはCP高いんだけど滝登りが遅くて評判が悪いみたいだし

991 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 19:43:10.22 ID:KZD5AUQGa.net
>>990
レス付かないからから拾ってきたよ

カメックス9/9/9(60%)、オーダイル13/12/12(82%)でやってみたけど、DPSはオーダイルがかなり上
使い勝手は別の話だから、ギャラドスあたりで滝登り試してみたらどうだろ

ジムバトルシミュレーター
https://pokemongo-get.com/battlesym/
ソロレイドシミュレーター
https://pokemongo-get.com/soloraid/
タイマンシミュレーター
https://pokemongo-get.com/taimansym/

992 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 18:34:19.38 ID:Hx0s69Szd.net
なるほどこういう計算機があるんだね
次回から色々計算してから質問します
どうもありがとう

993 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 02:36:40.12 ID:vN2PLBvkd.net
カイリューはこおり族が強いらしいですが岩族もまあまあ強いらしいです
そこでCP2000のルージュラとCP3000のバンギラスならどちが早く倒せますか?
技はもちろん氷氷と岩岩です

994 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 08:54:46.78 ID:wsst87HQ0.net
>>993
倒されなければルージュラ。でも倒される…w
ルージュラの防御の低さは定評だからな。
氷わざは2.56倍で効果がある。
岩わざは1.6倍。
バンギは耐久力はあるから倒されないだろうけど、カイリューを倒すには時間がかかる。

おすすめは氷氷で耐久力のあるラプラスとかトドゼルガとかフリーザーとか…
パルシェンでも氷氷ならカイリューは倒せるし

995 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 11:16:13.88 ID:Q+23wDEE0.net
諸説あります

996 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 12:14:48.64 ID:AcgwK2uVM.net
面白い名前のポケストップが地域にないか調べる方法ってありますか
例えば 地蔵 というキーワードで検索できませんでしょうか

997 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 14:00:28.37 ID:oUWOg7Uva.net
>>996
完璧ではないながら、ギフト名/ポケスト名からポケストの場所を探したりアイコンを確認する方法はあります

面白いギフトを貰った時に海外含め調べたことはありますが、使う人によってはフレの生活圏絞り混みにも使えるので、ここに書くのは止めておきます

998 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 08:48:28.22 ID:RJBuRS4uM.net
>>997
返信が遅くなり申し訳ありません、不適当な質問すみませんでした。

999 :993:2019/01/27(日) 14:28:42.83 ID:lcJMfINoa.net
>>998
いえ、とんでもないです
私も余裕があれば見映えのするギフト、ネタギフトを探してフレに贈っているので気持ち分かります
少し足を伸ばした時は、ポケGo内で見える範囲の行ったことのないポケストをタップしてみたりしてます

時事ネタや、ハロウィンやXmasなど季節もの、貰ったギフトに似たギフトやポケセンギフトなどなど

1000 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:13:00.77 ID:61SIkvIX0.net
いや待ちなよ
相手のポケストじゃなくて、自分の近所のポケストの話でしょ?
みんポケで、
1. 自分が今いる場所に移動する
GPSがオンになっているなら右下の○と+が重なったアイコンをクリックまたはタップする
2. その二つ上の虫眼鏡アイコンをクリックまたはタップする
10km以内のポケストやジムを検索することができる

1001 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 17:43:10.90 ID:7qOBm2fpa.net
>>1000
今回がそうとは思わないけど、スレに載ることでこういうこともありうるので回答避けました

https://www.google.com/amp/s/getnews.jp/archives/272069/amp

1002 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:34:15.17 ID:dnTjeUiRa.net
埋め

次スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

1003 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:34:54.03 ID:dnTjeUiRa.net
999?

1004 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:35:14.91 ID:dnTjeUiRa.net
1000!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200