2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

108 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:09:02.01 ID:6G1j86H+0.net
>>105
うお、すまねぇ、その通りだ。訂正ありがと。

4.4s差なら、話の発端である>>85のエーフィ→ナッシーの並びだと、バンギよりハッサムの方がいいかもな。

対エーフィ思念サイケ(脳死連打)

連シザハッサム:13.49s
かみかみバンギ:12.19s

思念サイケにしてるのは、一番バンギに時間稼げるから(念力にするとバンギ11.69s、ハッサム13.89s)。

109 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:16:25.39 ID:jtSEQENVa.net
虫で弱点付けて敵に炎技が無い奴なら
技1・技2速くて回避しやすいハッサムがいい

110 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:24:16.31 ID:frhAYq2ya.net
虫ハッサムとか連ブレジュカインとか使ってて気持ちいいんよね。番号付けて上の方に持ってきてるわ。

111 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:39:32.74 ID:4lgRrEbX0.net
バンギラスでナッシーと戦うと弱点だし結構削られるんじゃないのか
俺も大人しく二重弱点のハッサム出すよ
弱点多過ぎてジムじゃバンギラスあんまり使わないわ

112 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:41:57.53 ID:oHE56KKG0.net
悪いこと言わないから虫ハッサムと姉さんは強化しとけ
得意分野は恐ろしい勢いでサクサク削るから

113 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:45:49.38 ID:4rE/tYoba.net
うちの近所3段落としが常習的になってて防衛もクソもなくっててマジで面白くないわw

114 :ピカチュウ:2018/05/27(日) 23:56:07.57 ID:8E4EPIDx0.net
>>113
他色副垢作って攻撃側に参加して3段落としできないようにするしかないな

115 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:04:20.30 ID:EwhyqO1P0.net
ルージュラ姉さんそんなに使えるんはカイリュー限定?

116 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:06:59.30 ID:1xioEdCj0.net
>>115
ナッシーにもボーマンダにも、大抵のリュウ伝説にも使えるよ!

117 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:25:24.79 ID:NC8jzROw0.net
ルージュラは紙装甲で攻撃種族値も氷にしては高いだけとよく言われてるね
確かにそうなんだけど技構成に恵まれてるのがでかい

118 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:29:35.68 ID:sL2jsNQ40.net
次の世代で出番無くなるんじゃね?

119 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:33:44.73 ID:NC8jzROw0.net
全然ありえるね
カンストして好んで使ってるけどオススメするかというとまた別だな

120 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:37:38.66 ID:xATaLPfS0.net
>>102
ソーナンス→ラッキーの流れはバンギ呼びそうと思った

121 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:39:22.99 ID:xATaLPfS0.net
>>110
わかる、わかるよー、
プラントバナつかうか迷ってジュカインさしてる

122 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:39:58.94 ID:ik4eodjO0.net
>>114
以前多色で攻撃側の動向を見れば良いとは思ってたけどそういう利点もあるんだね
共闘は3人までなのかな

123 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:45:36.38 ID:Lgnv6NGB0.net
氷は第4世代で上位互換のマンムー、マニューラ、グレイシアが出るからなあ

124 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:47:13.48 ID:1xioEdCj0.net
そらつなぎになるのは目に見えてるけど、現状不運な氷の中で最高に輝くのが姉さん

125 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:49:06.26 ID:sL2jsNQ40.net
まぁ 今輝いてるのは間違い無いな

レックウザの色違い来るから最後に一花咲かせられるし

126 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:54:57.19 ID:fcujVKVq0.net
バランスの見直しとかもやってほしいけどね…
一回やったきりだし式変更で更に弱くされたのも未だに救済されていない

127 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 00:59:58.39 ID:EPannbt90.net
>>122
説明めんどくさいけどそういうことではない

128 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 01:05:18.18 ID:ONJO+O+jd.net
>>71
色々間違ってるがボスゴドラとハッサムならハッサムの方が0.8秒程早いよ

129 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 01:54:52.18 ID:yFMwmvMad.net
ルージェラ使っていたけど紙すぎるマンムーの方が連戦効くから氷ポケモンのスタメンにしている
フリーザーでは攻撃弱過ぎる
今後を見通して進化残しているマンムーを推します

130 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 01:56:50.88 ID:yFMwmvMad.net
>>129
イノムーと間違えてました

131 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 01:59:16.77 ID:1xioEdCj0.net
>>130
間違え過ぎだろ

132 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:25:36.98 ID:VhNzfOOJ0.net
3連戦のためのHPと先の進化を考えたら普通、イノムーに砂入れて使うわ
なんでルージュラなんか育てなあかんねん
マンムー知らず、今しか考えずで育ててしまったから能書きほざいとるだけやろ

133 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:34:52.93 ID:ONJO+O+jd.net
そんなこと言ってもウリムーイノムーFFF いて強化終わってたら同じの使ってもつまらないだろ

134 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:35:39.03 ID:RLJ8Tbjz0.net
>>132
3連戦(ジム攻略のこと?)のためにルージュラ育てるなんて言ってる人はいない
落ち着け

135 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:38:07.95 ID:VhNzfOOJ0.net
最低3回は倒さないといけない仕様なのに1回分しか考えずに戦ってるの?

136 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:38:23.55 ID:sL2jsNQ40.net
そりゃ今から砂入れるならマンムー控えたイノムーで良いんじゃね?
ラプラスに砂入れてる奴多かったからイノムーにわざわざ砂入れる必要性がない人が多かっただけの話だと思うよ

ルージュラはレイド要員だから目的がそもそも違う

137 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 02:50:52.78 ID:hJXXwywK0.net
パルシェンがこっち見てるぞ

138 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 03:10:59.14 ID:L7aiA8c30.net
ルージュラもイノムー(ウリムー)もPL35で拾ったのを砂入れずに使ってるけど、
ルージュラの方が早くカイリューを倒せるのでジム用パーティのレギュラーだよ
CP3500が相手でも技2を食らう前に倒せる事が多く、サシなら回復なしの3連戦もできる
ウリムーも悪くないよ、耐久力高いから技2を食らっても構わず連打できる強みがある
どちらも優秀だから好みで使えば良いんだよ

139 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 03:12:03.63 ID:L7aiA8c30.net
4行目はウリムーじゃなくてイノムーね

140 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 03:16:31.92 ID:fj9oW0+L0.net
ジムで遊ぶならカンスト攻F姉さんの火力は爽快。
今後の進化とレイドとの耐久の兼ね合いで使うならイノムーかな。
何に飴砂ブッ込むかは手持ちと相談ということで。

141 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 04:36:52.47 ID:IMWc2BU8d.net
レックウザ2人撃破とか考bヲるなら姐さんャtル強化は必要=B

142 :ピカチュャE:2018/05/28(月) 05:00:08.83 ID:HQ5CEwwud.net
>>107
考察スレだから、交代や組み換えが面倒という層のことも考えないと

143 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 05:24:32.12 ID:QLJEebLWx.net
うえむーに愛情はない

144 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 09:09:42.64 ID:9nMB85PEM.net
>>142
元々の論点は「ナッシーにハッサムは火力低い」「は?」だからな>>88
交代面倒組み換え面倒な奴相手なら格闘弱点6対並べるで話終了だろ。
>>85みたいな細かいパターンについて話したいなら都度ご自由に。早速だから、何かアドバイスしてやれよ。
お前みたいに何でも受け入れる良識派気取りな奴に限って、自分じゃなんもやらんのがお決まりだけどな。

145 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 09:10:33.15 ID:9nMB85PEM.net
>>144
格闘弱点を突ける技持ち、な。

146 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 09:23:35.09 ID:1xioEdCj0.net
最近薬出るしバッグも増えたし、ジムでルージュラ使いまくれるけど?
そもそも体力ないのは薬もそんなに使わない
もしかしてバッグ増やしてない?

147 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 10:13:50.90 ID:FIG8vy9xd.net
いいからデブサンドイッチの結論具をさっさと出せよオラ

148 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 10:36:10.50 ID:nJZ+rJgAd.net
>>144
ていうかさ、防衛考察なんだから色んな層をターゲットに考察しないとな、って話
なんでも受け入れてだの細かい話がしたいならだの一体何に噛みついてるのかよくわからないが、
防衛ってそんなもんだってだけのことだよ

149 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 10:49:36.86 ID:kby2jq9M0.net
要はこんなジムはクソだってことだな!
https://i.imgur.com/b8tOV2h.jpg

150 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 11:18:26.67 ID:QLJEebLWx.net
>>149
攻撃されてるの気付いても金ズリ投げる気がしないパターンやわw

151 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 11:56:17.04 ID:5fZuDcQPp.net
>>149
50コイン金ずりマンいたら、攻めるのには最高に美味しいな(笑)
つまんないだろうけど、、、

152 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 12:11:29.72 ID:EPannbt90.net
>>148
ハッサムの件に関してはどの層がーとかの問題じゃなくて単純に間違ってるって話だからな

153 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 12:36:06.81 ID:krsgGjgdH.net
ひと様に
自分の趣味を押しつけたり
自分と合わないからばかにしたり
幼稚な悪態が似合うのは
厨房までですよ

ジムおきポケは
好きにしたらいいのです
たいした問題ではないからです

自分のやりたいことをやりながら
ひと様のスタンスも尊重し
おたがい様でおつきあいしましょうよ

自分ではいきがってるつもりでも
ポケ趣味全体からしたら
ひと様を罵倒してる投稿は厨房です

154 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 12:43:53.30 ID:nJZ+rJgAd.net
>>152
そっちはともかく>>107の後段のことだよ

155 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 12:50:55.65 ID:EPannbt90.net
>>154
論点ずれてるがな

156 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:05:39.56 ID:nJZ+rJgAd.net
>>155
最初っからそこに対して書いてるよ

157 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:15:31.70 ID:PEvJ51qMa.net
>>153
「たいした問題ではない」というのも押し付けだと思うが?

158 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:24:03.63 ID:ilx8JETdM.net
>>66
とりあえず報告
前スレで、エラー29の10分待ちのハナシが出てたので、
先頭ハピのCPを0にしたところで1回抜けてから
バトルに入りなおすという手順を試してみたところ、
エラーにならずに2体目のラッキーから再スタートできた

159 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:24:17.64 ID:IKTZcObUr.net
>>153
それはお前がバトルしてる土俵が低いんだよ
激戦ジムを占拠するにはジムのメンツはかなり重要
金ズリ云々だけじゃ無理なんだよ

160 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:28:09.05 ID:IKTZcObUr.net
>>158
最近は他者がバトルしてるところに後から入る形でエラー29がよく出るわ
その場合君の例で言うなら10分待つかハピナスを誰かがジムから追い出しラッキーが先頭になった状態になればバトル再戦が出来るようになる

161 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:30:21.03 ID:nJZ+rJgAd.net
>>157
主眼はそこじゃなくね?

162 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:30:50.52 ID:sL2jsNQ40.net
最近エラー29は3分ぐらいで復帰じゃね?

163 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 13:32:04.07 ID:nJZ+rJgAd.net
>>159
激戦の程度にもよるな

164 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:07:34.93 ID:hMMGJ4fOd.net
>>153
ほんとバカって長文好きだよな
駄文垂れ流す前にスレタイくらい読んでくれ

165 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:24:49.32 ID:2rQjDXJ+d.net
>>153
確かに他人の置くポケは他人の好きにすればいいことだし、
だからそれによって他人を罵倒したり馬鹿にしたりするのは厨房には違いないのは確か

だが、自分が置く時により良い選択をするために、何を置くのかを考察しているのをお忘れなく

166 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:36:05.25 ID:mAfHrVWQa.net
面倒くさいからミューツーのカンストFFFとFDF2体しか使ってない

全く問題ない

167 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:45:18.88 ID:ahfrxU75M.net
>>148
だから、やりたきゃお前が「交代面倒組み換え面倒な層」を考慮したオススメ構成でも書けっつーの。
ほんと、お前みたいな奴はくだらねぇ理屈言うしか脳がねぇな。

168 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 14:54:26.71 ID:ik4eodjO0.net
防衛時のやる気ってどれくらいで維持してるの?
ゲージの4/5ぐらい維持とかやられた時だけ金ズリとか定時できのみをちょこちょこやるとか

169 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:00:10.22 ID:C+zaxffmM.net
スリーパーって結局どうなん?手応えあんのかな。一応強化しめおいてるが

170 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:01:43.48 ID:sL2jsNQ40.net
ジム防衛に欠片も興味が無いので基本放置

きのみを捨てるのがもったいないから思い出したら60個きのみを投入
金ズリも100個貯まったら残り40個ぐらいまで一気に砂にする

171 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:10:31.41 ID:jz64WQRk0.net
>>169
ハピカビが入居済みで、サーナイト入れるほどガチで守りたいジムじゃないけど、
今日の50コインの為になんか入れとくかって時重宝する。

172 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:29:38.93 ID:pXigoYFp0.net
>>171
thx

173 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 15:37:32.72 ID:7YGfRBjYa.net
かくとうに耐性あって対かくとうに抜群とれるタイプ
ひこう
エスパー
フェアリー

かくとうに耐性あって対かくとうに等倍のタイプ
どく
ゴースト

かくとうに耐性あるけど対かくとうにもいまひとつのタイプ
むし

174 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 16:04:12.48 ID:tMiG1GBFa.net
>>169
念力サイコショックスリーパーフル強化して置いてる。手応えあるかどうかは自分では分からんw
トレーニングあったら試せるのになぁ

175 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 16:18:46.32 ID:pXigoYFp0.net
>>174
ほんとだよね

176 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 16:19:48.35 ID:pXigoYFp0.net
サマヨールはもうちょいhpあったら防衛につかえてたのかな

177 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 17:01:55.21 ID:CDGmff9o0.net
遠隔金ズリ補給の戦意喪失が辛い
攻め側は現地に居なきゃ攻められないのに守り側は遠隔でも補給できるのはあまりにもアンバランスだわ
金ズリだけでもアンバランスなのに

178 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 17:06:01.43 ID:xYQgN5Oxa.net
>>174
そうなんだよな。
ニョロトノの威力を試したいw

179 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 17:17:22.16 ID:ilx8JETdM.net
>>174
わかる。
でも前のトレーニングみたいに自動でCP調整されちゃう仕様だと微妙だな
普通に置きポケとバトルしたいよね。
んで勝ったときに砂が貰えたり、ときどきアメが落ちてきたりすれば最高w

180 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:16:56.49 ID:x6LIMn/10.net
>>163
おまいさんのは考察ではなくて
全意見を汲み取る様に見せた全意見の否定
そんなんスレが踊っちまうよ

前提として防衛考察スレなんだから
ある程度意識の高い人間から攻められることを想定しないと

181 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:32:02.72 ID:2rQjDXJ+d.net
>>167
それってずっと前から主題のひとつじゃね?

182 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:33:35.84 ID:zoStiyTPM.net
意識が高い プゲラ

こんな糞事にあほじゃね?

183 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:37:17.31 ID:2rQjDXJ+d.net
>>180
いやいや、両方有りだろ
ある程度意識の高い攻め手を想定すんのは構わんけど

というか、激戦ジムであればあるほど何置こうが一緒になってこない?

184 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:38:41.81 ID:zoStiyTPM.net
クズ暮らしの唯一の自己実現がポケモン防衛ってか アッヒャヒャ

人生にはもっと大切な事がありんすえ

185 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:43:44.98 ID:zoStiyTPM.net
くだらねー糞事に必死なオノリが好きでしゅか?

健常者なら自己嫌悪して自害ですえ

186 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:45:29.39 ID:x6LIMn/10.net
>>183
その通り、極端に激戦であったり、過疎であったりすれば
何を置いても一緒で議論の必要性が薄まるよね

だから絶対潰すマンやライトを考慮するより
ある程度知識を持って落としに来る人間をどう撃退するのかが大事かと
どうせ入れ替え、組み換え面倒勢は数個の金ズリで居なくなっちゃうでしょ?

187 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:53:41.04 ID:5fZuDcQPp.net
>>170
俺もそれ
基本的には金ずりは、そこらへんの自色ジムに60入れて砂に変えて帰宅してる

188 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:54:30.05 ID:5fZuDcQPp.net
>>173
こう見ると、単フェアリーが1番ええな

189 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:55:46.97 ID:EQb+NVIMM.net
>>186
秋葉や新宿の繁華街EX時とかなら並び順とか無駄だしね
複垢金ズリ3段落としも想定したらこれまた議論することなくなるしw

190 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:57:02.91 ID:LPTigepfd.net
>>153
こういう奴がジムにハイエナしてゴミポケ置くんだよな
空気読めよ

191 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 18:57:10.90 ID:2rQjDXJ+d.net
>>186
例えばライトが攻めようと思わない構成
金ズリがいつでも投げられるわけじゃないんだし、これも防衛の重要な要素かと
一方、ある程度の知識を持ってくる人が攻めたくなるならないも重要な要素
そしてそのために実際に攻められた時に少しでも長く保たせるorダメージを与えることを考えることは、それぞれ考えなければならなくない?

攻撃側は敵を選べるけど防衛は全てを対象にしなければ防衛の考察にならないんじゃないかな?ということね
(こういう場合は諦めるどいう考えもあり)

議論や考察の進め方として一旦対象を絞って、というならそれはいいと思うけど、
片方の議論を否定してしまうのはどうかな

192 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:03:50.82 ID:x6LIMn/10.net
>>191
前段の後者に前者が包括されると思ってる
ついでに俺の視点が一部を否定してるのはその通りだけど
全肯定もその実、全否定と変わらんと考えてるわけ
それこそ答えが出なくなるか、所謂膨大なテンプレが完成するよ

193 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:16:23.40 ID:tqrs2A+J0.net
激戦区だと構成関係ないって言ってる田舎者いるけどそんなことないからな
金ズリ防衛するときにゴミポケは見捨てられるんだよ

194 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:22:56.63 ID:rCqGdg4Vx.net
そだね
ポケセンとか常時レイド前くらい火花飛んでるけど
ぶっちゃけ並び順でほぼ防衛出来ちゃうしそのまま朝までもつし
関係ないって言ってるやつはそもそもそいつの並び順や防衛法に問題があるんじゃない?

195 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:29:58.16 ID:tqrs2A+J0.net
ハピナス
メタグロス
カビゴン
サーナイト
ケッキング
ドンファン

この並びがなんだかんだでいい
カイリキーに負荷かけられるのと脳死馬鹿、おススメジジババどれにも対応できる

196 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:31:10.19 ID:fcujVKVq0.net
バンギやボスゴやサイドン置く奴自分で戦ったことないのかな

197 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:32:07.62 ID:Wp5hT4tQM.net
敵ドンファンは割と困るよな
水と草はパーティに入れる余地ないし
カイリキーで削ってるとじゃれつかれるリスクがある

198 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:33:11.25 ID:2FAYdFsQM.net
ドンファンになんか困る要素ねえよカイオーガ誰でも持ってんだろ

199 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:33:41.42 ID:tqrs2A+J0.net
>>197
カイリキー3体確定、バンギ、電気、草、氷から3対選択がデフォじゃない?

200 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:35:21.47 ID:tqrs2A+J0.net
>>198
馬鹿か
交代させるだけでも良いんだわ

201 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:37:18.35 ID:FbQ2Sy+/0.net
カイオーガをジムで使ってるやついんの?
あんなノロマじゃ回復されるだろ

202 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:40:53.95 ID:x6LIMn/10.net
>>193
基本レイドは都内だが、それはポケモンの問題ではなく人数比の問題だろ

203 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:42:01.36 ID:ahfrxU75M.net
>>199
その中だと草が一番漏れるのでは。

204 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:44:59.00 ID:FbQ2Sy+/0.net
カイリキー4 ライコウ エンテイ
基本パはこれにしてるな

他4つは電気 氷 悪 炎を先頭にパーティ組んで
相手の初手に合わせて選択してる

205 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:45:17.18 ID:rCqGdg4Vx.net
>>195
正直言ってちょっと残念なジムだと思う
これに近いハピグロカビでやってみたことあるけど粘着時間わりと長かったから相手はそこまで嫌がってない感じだった
本当に良いジムは攻めてが早い段階で諦めて別のジムに行き真似をする

206 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:47:02.74 ID:2rQjDXJ+d.net
>>192
うん、なので一旦絞るのはいいと思う
その上で他を否定するのではなく「こっちに置いといて」扱いならね

207 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:47:17.26 ID:tqrs2A+J0.net
>>203
シャワーズとミロカロスいるときは出してる
水技なら半減で受けられるし

>>204
カイリキー4いるかな?
余裕を持っても3でいけると思う

>>205
否定しかできないお前のが残念だよ
お前の最適解晒してから文句言えゴミ

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200