2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

204 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:44:59.00 ID:FbQ2Sy+/0.net
カイリキー4 ライコウ エンテイ
基本パはこれにしてるな

他4つは電気 氷 悪 炎を先頭にパーティ組んで
相手の初手に合わせて選択してる

205 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:45:17.18 ID:rCqGdg4Vx.net
>>195
正直言ってちょっと残念なジムだと思う
これに近いハピグロカビでやってみたことあるけど粘着時間わりと長かったから相手はそこまで嫌がってない感じだった
本当に良いジムは攻めてが早い段階で諦めて別のジムに行き真似をする

206 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:47:02.74 ID:2rQjDXJ+d.net
>>192
うん、なので一旦絞るのはいいと思う
その上で他を否定するのではなく「こっちに置いといて」扱いならね

207 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:47:17.26 ID:tqrs2A+J0.net
>>203
シャワーズとミロカロスいるときは出してる
水技なら半減で受けられるし

>>204
カイリキー4いるかな?
余裕を持っても3でいけると思う

>>205
否定しかできないお前のが残念だよ
お前の最適解晒してから文句言えゴミ

208 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:48:25.56 ID:i0gehpK50.net
置物エースのハピナスを過疎ジムに置いてきてしまって帰ってこない。つらい
来週のEXまでには帰ってきてくれ

209 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:48:39.53 ID:fcujVKVq0.net
ジム崩しであんまりバンギラス使わんわ
抜群取れる相手でも自分も抜群貰うこと少なくないからなぁ

210 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:50:49.64 ID:ilx8JETdM.net
>>201
カイオーガより早くドンファンを倒せるポケモンって何?

211 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:51:56.16 ID:y0lpLB1Ua.net
カイリキー3、ライコウ、カイリュー、あと一枠はジュカインとかゲンガー入れるかな。

212 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:52:22.86 ID:2FAYdFsQM.net
最後がドンファンで何が交代させりゃいいだよ池沼かおまえ

213 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:52:26.47 ID:tqrs2A+J0.net
>>209
メタグロスとナッシーくらいだな
他のやつより火力あるからスタメン入りさせやすいけど

214 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:57:59.33 ID:tqrs2A+J0.net
>>212
馬鹿?

215 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 19:59:01.92 ID:ECe/KyxSM.net
カイオーガというか1ゲージ専門はムダ多い
とくに終盤は通常技でちまちま倒すことになりがち
これはリチャの危険性が増すことに直結する

216 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 20:17:48.89 ID:DSuDUBcS0.net
最近カウ爆カイリキー3からカウ爆カイリキー2カウ爆ガッサ1に変えたけど良さげ
最後はガッサでお掃除

217 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 20:22:35.38 ID:i0gehpK50.net
最後なんか何でもいい

218 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 20:51:43.59 ID:x6LIMn/10.net
水技半減の草ってソラビパッパです?

219 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 20:57:22.46 ID:DSuDUBcS0.net
>>217
ぽっぽでも?

220 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 20:57:27.02 ID:rCqGdg4Vx.net
カイオーガとかサイドんカイリューと続いてるときにだけ楽しい

221 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 20:59:17.03 ID:i0gehpK50.net
>>219
CP500クラスなら2枚くらい抜けるんじゃねーの
やってみたくなってきた

222 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 21:34:26.55 ID:NBqLQeK40.net
>>205
攻め手が諦めるのは主に金ずりだと思うぞ
ジムの構成よりハピの強さと金ズリ
構成はハピ倒された後に金ズリタイム稼ぎつつハピ再置きできるかどうかが大事

223 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 21:57:05.31 ID:EPannbt90.net
激戦地でも過疎地でも基本1体抜きだからな
ハピナスで防衛してハピナスが落とされたらハピナスを再設置するまで時間を稼ぐ
ハピナス以外の5体を何にするかで金ズリの使用量、かかる時間が全然違うんだからハピナス以外何でもいいってことにはならん

224 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:02:54.47 ID:UHuPhma70.net
ツボツボって話題にならないけど
ジム置きしたら結構耐久力あるの?

225 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:05:12.34 ID:qKgRCWGa0.net
>>224
ない。ゴミ。

226 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:09:55.31 ID:mAfHrVWQa.net
日跨ぎしてる人らは風呂入ってる時も飯食ってる時もずっと起動して動向見てるのか?

227 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:17:10.45 ID:4IgRFh5B0.net
>>224
たまに話題になるけどチルタリスとかプクリンでよくねってなる

228 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:21:53.19 ID:DSuDUBcS0.net
>>221
ハピで詰むんじゃね

229 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 22:35:21.19 ID:EQb+NVIMM.net
>>224
シミュレーターやってみ
時間稼げないダメージ与えられない

230 :ピカチュウ:2018/05/28(月) 23:58:11.18 ID:UHuPhma70.net
ツボツボまじかー
あれだけの防御力あればEXレイド前の耐久戦で結構役立つと思ったんだがね
情報どうもです

231 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 00:29:55.67 ID:2gf+fxFu0.net
このゲーム防御力は割算だからねー
ドラクエのメタル系のように、防御力39600(ツボツボの現行の100倍)とかにして
ダメージが1未満になったら1かスカになるようにしないと活躍の場はないね

232 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 00:35:08.22 ID:PH9TH/3Na.net
3卵ツボツボという鬼畜

233 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 00:36:27.25 ID:mpzxy68k0.net
>>224
防衛スレでは何度か話題に出ているが
PL40ツボツボ置くなら
PL20ハガネール置いたほうがマシ
というレベルで弱い

>>232
冗談でレイドできたら最強とか言ってたが、本当に持ってくるとは思わなかった
しかも3で

234 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 00:41:08.32 ID:UA7ZoBPt0.net
ジムを落とした直後や、削られてスロットに空のあるジムで
金ずり防衛中に新たに援軍が置かれたりすると
諦める奴が多い印象。

やっぱ精神的にくるのかね〜。

235 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 00:54:53.31 ID:W0M4KWpL0.net
ツボツボ100フル強化したけどマジで弱いからなぁ
防御は最強だけど体力が低すぎる
レイドのツボツボは鬼耐久だけどw

236 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:06:48.25 ID:kGyqvSOR0.net
>>196
カイリキーを育ててない
オススメに出てこないからな
試しに使ってみても、避けミスるとすぐ死ぬから、見限る

237 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:10:35.58 ID:kGyqvSOR0.net
>>226
メシ→0時過ぎに食う
フロ→0時過ぎに入る

238 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:16:16.65 ID:enO8Kegf0.net
ジムのツボツボもレイド並みの耐久力があればなあ
いや流石にそれはまずいか

239 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:24:57.01 ID:LlQSC1kPa.net
>>234
敵が近くにいる感じが不気味なんじゃない?
近くにいる=ジム落としてもすぐ奪われそうだし。

240 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:33:09.07 ID:BTKo9vex0.net
ドンファン入れるジム考えてみました

@ ハピナス / しねん・シャイン
A サーナイト / ねんりき・シャイン or シャドボ
B カビゴン / しねん・はかい or のし
C ドンファン / カウンター・じゃれつく
D カイリュー / テル・りん(技は考える余地あり)
E 自由枠

って感じで、交代させることも意識してって感じで考えてみました

最後の自由枠は
A ハリテヤマ / バレ・ベビ or ばく
B ブラッキー / 技は好みで
C マルノーム / まと・れいビ(もしくはベトン まと・あく)

とか面白そうかなぁ
ベタなのはシャワ、ミロあたりなのかな?

※カイリュー後にウインディ(バー・ワイン)はとても好きなんだけど、ドンファンに水アタッカー使う人を考慮して、敢えて外しました。

241 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:37:22.21 ID:BTKo9vex0.net
ピクシー入れたかったけど、サーナイトを入れたので、ちょっと外しました(笑)

242 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:41:54.84 ID:PXDcWLoWa.net
>>240
Eにハガネール入れたい

243 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:47:23.40 ID:2gf+fxFu0.net
カビの破壊光線ってノーマル技でタイプ一致だし威力150あって強そうにみえるけど、
実際攻撃側に立ってみると1ゲージで撃ってくるタイミング少ない上に
メッセージ出てから数テンポ遅れて避けてちょうど良いくらいで
防衛技としては役に立ってない気がするんだけど、どう思う?
手持ちのカビ皆破壊光線にしているんだけど、何とかボンバーにした方が良いのかしらん?

244 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:57:21.20 ID:BTKo9vex0.net
>>243

技1との相性かなあ


しねんの場合
技を全避けマンにとって、のし、ヘビは避けるリズムが作りやすい
全避けしない人には、しねんがの蓄積が積もる

逆に技1が、したなめの場合は、避ける人ほぼいないだろうから、のし、ヘビは避けミスを誘発できそう

245 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:57:46.15 ID:j0DgfntjM.net
>>243
破壊光線なんてこのスレでは議論のテーブルにすら上がらないよ
現状ヘビボン一択
数字ではのしかかりと変わらないからな
もちろん早いのしかかりが最凶技であるのは間違いないけどレガシーだから欲しくても今はどうしようもない

246 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 01:58:52.14 ID:cZLEsscGM.net
>>243
のしもってればそっち育てたらいいけどないなら
ヘビーボンバーにするのが最低条件だね

247 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 02:07:50.84 ID:2gf+fxFu0.net
>>244-246
やっぱりそうか、ありがとう
のしかかりは持ってない
のしかかりがあった頃はまだプレイヤーではなかった
技1は思念にしている
現状まだミュウツーよりはカイリキーでノーマル叩く人が多いだろうから
技マシンは1も2も潤沢にあるからカビ全部ヘビーボンバーに変えるわ

248 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 02:15:30.28 ID:mOSbJLKtx.net
ヘビーボンバーはエスパー後のカニゴンならワンチャンあるかもしれんね

249 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 02:21:07.09 ID:nKsNHpNc0.net
しばらくサナ出来そうに無いんだけど、ピクシーFAF育てて良いのかな?

250 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 02:33:05.97 ID:axslmikIa.net
>>249
サーナイト持っててもピクシーは育てていいよ
序にハピラキカビの間に挟む要員としてはグランブルも育てて行ってもいいくらいフェアリー枠は貴重

251 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 02:35:09.54 ID:nKsNHpNc0.net
>>250
そういえばまだフェアリー少なかったわ
しねん社員だし育てるよ、ありがとう

252 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 03:00:20.49 ID:+wM+v1Ew0.net
カビののしかかりは自動選出常連のバンギゴドラに軽減されるんで
それらに等倍以上で通るって点でヘビボンも良いとこあると思う

253 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 04:00:16.06 ID:k/QINRMN0.net
ジムバトルで破壊ソラビ地震避けない奴はおらんよな

254 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 04:52:23.30 ID:49qXhTnGd.net
最近このスレよく伸びてるなーと思ったら数人がレスバトルしてるだけなのな
ムキになって気がついてないだろうけど、みんな邪魔だと思ってるよ
俺も透明あぼーんにしてる

255 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 07:30:19.05 ID:Zw/I4sgUM.net
>>196
ほとんどの人はジム攻めでサイドン、ボスゴドラ、バンギラスを使う
ジム置きする時も同様

ここの人たちみたいにカイリキー使うのは、実は少数派だったりする

256 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:01:33.19 ID:PXDcWLoWa.net
>>255
共闘なった時見てるとそれは思う。
だからハピラキカビケッキの間に格闘置くのもありだと思うんだけどな。

257 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:09:46.80 ID:g+eK4yGad.net
その場合はどんな並びが理想なんだろう

258 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:49:47.41 ID:ssS+jb4d0.net
>>257
先頭ハピナスは変わらんね
先頭ハピナスだからボスゴドラ軍団が自動選択になるのだし

259 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:08:09.40 ID:/G7wg0n/0.net
ピクシーやサーナイトっておまかせバカのボスゴドラにやられやすくない

260 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:19:15.57 ID:+JiyMNuJ0.net
ハピナス(思念シャイン)
ハリテヤマ(カウ爆)
シャワーズ(水鉄砲アクアテール)
カビゴン(思念ベビボン)
ナッシー(タネマシンガン爆弾)
サイドン(泥かけ波乗り)
ライト層ならこれでも結構面倒になりそうな
適当に並べたから意見大歓迎

261 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:21:59.51 ID:+JiyMNuJ0.net
ライトというか自動選出勢

262 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:41:06.07 ID:D6u51M+j0.net
格闘置くとしたら、一応一番耐久あるのはハリテヤマか。

263 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:44:13.43 ID:D6u51M+j0.net
>>255
サイドン、ボスゴドラ、バンギラスだと、
あとは水と地面が共通の弱点になるね。
結局シャワーズかサイドンか。

264 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 12:36:34.78 ID:iESp940f0NIKU.net
田舎で長期防衛に向いてる配列考えたんだけどどぉ?
金ずりメンテ考えると
ハピ(CP2000くらい)
ソーナンス
ラッキー
マリルリ
ヨルノズク
トゲチック

265 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 12:38:37.62 ID:a/bXRlMedNIKU.net
>>240
ドンファン入れるならライコウストッパーの役割持たせたいので
シャワーズやミロカロス、クロバットの次に入れるようにしてる。

266 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 12:39:36.77 ID:k18HQQVuaNIKU.net
自動勢は2人アブソルでバンギとか出す

267 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:33:03.25 ID:D6u51M+j0NIKU.net
>>264
CP2000くらいで耐久良いのを調べると、
ラッキー、ハピナスに次ぐのはブラッキーかなと思う。
まあ、ソーナンスはさらにCP減りが遅いというメリットはあるけど。

268 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:44:02.31 ID:LvsCTdLYpNIKU.net
格闘弱点な時点でゴミ

269 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:53:01.00 ID:8Rb9lt4vdNIKU.net
過疎ジムにはドククラゲをたまに置いてる

270 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:54:40.31 ID:2nIiuZx2pNIKU.net
>>268
バンギ出すよりはマシじゃない?

271 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:55:46.71 ID:2nIiuZx2pNIKU.net
>>264
プラスル、マイナン、ライチュウなんかも地味に良さそう

272 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:34:08.09 ID:D6u51M+j0NIKU.net
CP2000縛り、格闘弱点が嫌ならあとはランターンが比較的良い数値のはず。
CP1500縛りならマリルリは確かに優秀だな。

273 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:35:22.28 ID:vKNXg1qXdNIKU.net
>>255
晴れだとオレのオススメにはグラードンが6つ並ぶ

274 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:39:01.04 ID:LvOYMSo30NIKU.net
>>264
田舎ってことは人が来ない前提だよね?
それならポッポでいいよ

275 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 15:10:11.74 ID:uLYiVn7WaNIKU.net
ハリテヤマ技両方鋼で行けば意表ついてくれんかなw

276 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 16:55:51.77 ID:ouZkk9o3xNIKU.net
カイリキー3体以上を投入するやつがどれ程いるかでブラッキーやハガネールの価値は変わるだろう
まぁハガネールは木の実で邪魔だけど

277 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 16:59:58.55 ID:1o+fcprsMNIKU.net
>>265
草ポケモン「やぁ」。

278 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:13:34.02 ID:KvVDgysz0NIKU.net
PL35付近のハガネヤマいたけど
結構うざかったよ
サーナイト想定してあえてこの技構成にしてたのかな

279 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:27:25.72 ID:++cC/2nl0NIKU.net
格闘 鋼かな

280 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:30:25.99 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
>>278
ミュウツーでもそこそこ思ったより持つね
一匹育てようかな

281 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:35:03.67 ID:D6u51M+j0NIKU.net
カウ爆のハリテヤマ100%がいるが、ジムに置くなら鋼にした方がいいの?
まあサーナイト相手には有効だけど、ミュウツーフーディン相手には鋼にしても意味ないんだよな。

282 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:41:10.87 ID:RSxoUlxNdNIKU.net
シミュ上だと対ミュウツーで
カウ爆のが与ダメはやや上ってレベルだから
ハガネヤマにしてもいいと思う

283 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:57:05.87 ID:D6u51M+j0NIKU.net
いや、そもそもハリテヤマを置くのは、サイドン、ボスゴドラ、バンギラスを出すライト層対策なわけだから、
格闘技じゃないと意味が薄い気もしてきた。

284 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:00:47.44 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
>>283
格闘そのメンツで殴るやつは流石に少数派であって欲しいなw

285 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:02:34.77 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
どっちみちハリテヤマは攻撃じゃ使わんからなw

286 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:09:13.58 ID:LvsCTdLYpNIKU.net
2000縛りとかやってるのって田舎の人だからなんでもいいでしょ
置いた途端にバチりだす都内のジムの防衛を語るスレなんだから

287 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:10:31.83 ID:f7GMPySn0NIKU.net
>>286
ああそういうジムね
ハピカビラキで固めて金ズリ連打で諦めるのを祈る
以上

288 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:12:23.75 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
つまり格闘技持ちで格闘耐性があるやつが最適と
き…きあいゲンガー…(白目

289 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:17:51.69 ID:D6u51M+j0NIKU.net
カウ爆ハリテヤマ置いた結果、自動選択でサイドン他を出してくれなくなったら終わりなんだよな。
そもそも自動選択でサイドンとか出るのは、ハピカビのノーマル技を軽減するから?
その後なら大丈夫なのかねえ。

290 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:22:21.98 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
スレを分けないなら2000縛りの話してる人は全員レスの最初に「2000縛り」って書いててほしいわ
縛りプレーの話を普通やられるとごっちゃになって分かりづらい

291 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:39:54.74 ID:m5bxLRpzpNIKU.net
>>286
思考停止して逃げてるだけやん

292 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:55:03.95 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
管理人的にはハリテヤマが居ると金ズリ失敗の犠牲者が出ることがあるんで勘弁して欲しい
ハリテヤマのお陰でハピナスが帰っちゃった日にゃ

293 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:03:24.87 ID:48cf/ZXbMNIKU.net
>>292
それ自分も経験あるわ。マジ邪魔。

294 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:18:04.43 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
画面の上部を左右スワイプすれば失敗ないけどね

295 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:20:27.55 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>294
その技4匹位までしか出来ないから

296 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:21:57.37 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
>>295
iPhoneとiPadでは何体いてもできるよ
Androidは知らん

297 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:47:22.58 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>296
そもそもジムのハートはリアルタイムじゃなく一定時間で更新されるから間に合わんよ

298 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:50:47.36 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
>>297
当たり前のこと言われても・・・
ってか論点ズレてるがな

299 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:13:12.84 ID:wlC9od2FaNIKU.net
オンボロイドはスワイプ禁止されてるの?
それとも馬鹿みたいに雑にスワイプするから反応しないだけなの?

300 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:15:50.18 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>299
最新の4ギガでも4体までしかスワイプ移動まともにしないからなぁ
横一列に並んでたらいけるかもしれないけど
前衛と後衛にわかれたりすると全然ダメになる

301 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:17:07.13 ID:wk88dPf70NIKU.net
アンドロイド版はゴミだから仕方ない
どんな高スペ機でもiPhone6以下のレスポンス

302 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:30:37.41 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
どのみち激戦エリアじゃスワイプで木の実あげてたら間に合わんよ

303 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:52:51.68 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
それはスワイプが原因ではなく準備が遅いだけ
何から削られていくかは事前にわかるんだからそんなギリギリまでポケモンをタップ(orスワイプで指定)してない時点で準備不足

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200