2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

256 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:01:33.19 ID:PXDcWLoWa.net
>>255
共闘なった時見てるとそれは思う。
だからハピラキカビケッキの間に格闘置くのもありだと思うんだけどな。

257 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:09:46.80 ID:g+eK4yGad.net
その場合はどんな並びが理想なんだろう

258 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 08:49:47.41 ID:ssS+jb4d0.net
>>257
先頭ハピナスは変わらんね
先頭ハピナスだからボスゴドラ軍団が自動選択になるのだし

259 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:08:09.40 ID:/G7wg0n/0.net
ピクシーやサーナイトっておまかせバカのボスゴドラにやられやすくない

260 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:19:15.57 ID:+JiyMNuJ0.net
ハピナス(思念シャイン)
ハリテヤマ(カウ爆)
シャワーズ(水鉄砲アクアテール)
カビゴン(思念ベビボン)
ナッシー(タネマシンガン爆弾)
サイドン(泥かけ波乗り)
ライト層ならこれでも結構面倒になりそうな
適当に並べたから意見大歓迎

261 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:21:59.51 ID:+JiyMNuJ0.net
ライトというか自動選出勢

262 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:41:06.07 ID:D6u51M+j0.net
格闘置くとしたら、一応一番耐久あるのはハリテヤマか。

263 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 11:44:13.43 ID:D6u51M+j0.net
>>255
サイドン、ボスゴドラ、バンギラスだと、
あとは水と地面が共通の弱点になるね。
結局シャワーズかサイドンか。

264 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 12:36:34.78 ID:iESp940f0NIKU.net
田舎で長期防衛に向いてる配列考えたんだけどどぉ?
金ずりメンテ考えると
ハピ(CP2000くらい)
ソーナンス
ラッキー
マリルリ
ヨルノズク
トゲチック

265 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 12:38:37.62 ID:a/bXRlMedNIKU.net
>>240
ドンファン入れるならライコウストッパーの役割持たせたいので
シャワーズやミロカロス、クロバットの次に入れるようにしてる。

266 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 12:39:36.77 ID:k18HQQVuaNIKU.net
自動勢は2人アブソルでバンギとか出す

267 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:33:03.25 ID:D6u51M+j0NIKU.net
>>264
CP2000くらいで耐久良いのを調べると、
ラッキー、ハピナスに次ぐのはブラッキーかなと思う。
まあ、ソーナンスはさらにCP減りが遅いというメリットはあるけど。

268 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:44:02.31 ID:LvsCTdLYpNIKU.net
格闘弱点な時点でゴミ

269 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:53:01.00 ID:8Rb9lt4vdNIKU.net
過疎ジムにはドククラゲをたまに置いてる

270 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:54:40.31 ID:2nIiuZx2pNIKU.net
>>268
バンギ出すよりはマシじゃない?

271 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 13:55:46.71 ID:2nIiuZx2pNIKU.net
>>264
プラスル、マイナン、ライチュウなんかも地味に良さそう

272 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:34:08.09 ID:D6u51M+j0NIKU.net
CP2000縛り、格闘弱点が嫌ならあとはランターンが比較的良い数値のはず。
CP1500縛りならマリルリは確かに優秀だな。

273 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:35:22.28 ID:vKNXg1qXdNIKU.net
>>255
晴れだとオレのオススメにはグラードンが6つ並ぶ

274 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 14:39:01.04 ID:LvOYMSo30NIKU.net
>>264
田舎ってことは人が来ない前提だよね?
それならポッポでいいよ

275 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 15:10:11.74 ID:uLYiVn7WaNIKU.net
ハリテヤマ技両方鋼で行けば意表ついてくれんかなw

276 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 16:55:51.77 ID:ouZkk9o3xNIKU.net
カイリキー3体以上を投入するやつがどれ程いるかでブラッキーやハガネールの価値は変わるだろう
まぁハガネールは木の実で邪魔だけど

277 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 16:59:58.55 ID:1o+fcprsMNIKU.net
>>265
草ポケモン「やぁ」。

278 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:13:34.02 ID:KvVDgysz0NIKU.net
PL35付近のハガネヤマいたけど
結構うざかったよ
サーナイト想定してあえてこの技構成にしてたのかな

279 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:27:25.72 ID:++cC/2nl0NIKU.net
格闘 鋼かな

280 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:30:25.99 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
>>278
ミュウツーでもそこそこ思ったより持つね
一匹育てようかな

281 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:35:03.67 ID:D6u51M+j0NIKU.net
カウ爆のハリテヤマ100%がいるが、ジムに置くなら鋼にした方がいいの?
まあサーナイト相手には有効だけど、ミュウツーフーディン相手には鋼にしても意味ないんだよな。

282 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:41:10.87 ID:RSxoUlxNdNIKU.net
シミュ上だと対ミュウツーで
カウ爆のが与ダメはやや上ってレベルだから
ハガネヤマにしてもいいと思う

283 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 18:57:05.87 ID:D6u51M+j0NIKU.net
いや、そもそもハリテヤマを置くのは、サイドン、ボスゴドラ、バンギラスを出すライト層対策なわけだから、
格闘技じゃないと意味が薄い気もしてきた。

284 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:00:47.44 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
>>283
格闘そのメンツで殴るやつは流石に少数派であって欲しいなw

285 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:02:34.77 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
どっちみちハリテヤマは攻撃じゃ使わんからなw

286 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:09:13.58 ID:LvsCTdLYpNIKU.net
2000縛りとかやってるのって田舎の人だからなんでもいいでしょ
置いた途端にバチりだす都内のジムの防衛を語るスレなんだから

287 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:10:31.83 ID:f7GMPySn0NIKU.net
>>286
ああそういうジムね
ハピカビラキで固めて金ズリ連打で諦めるのを祈る
以上

288 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:12:23.75 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
つまり格闘技持ちで格闘耐性があるやつが最適と
き…きあいゲンガー…(白目

289 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:17:51.69 ID:D6u51M+j0NIKU.net
カウ爆ハリテヤマ置いた結果、自動選択でサイドン他を出してくれなくなったら終わりなんだよな。
そもそも自動選択でサイドンとか出るのは、ハピカビのノーマル技を軽減するから?
その後なら大丈夫なのかねえ。

290 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:22:21.98 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
スレを分けないなら2000縛りの話してる人は全員レスの最初に「2000縛り」って書いててほしいわ
縛りプレーの話を普通やられるとごっちゃになって分かりづらい

291 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:39:54.74 ID:m5bxLRpzpNIKU.net
>>286
思考停止して逃げてるだけやん

292 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 19:55:03.95 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
管理人的にはハリテヤマが居ると金ズリ失敗の犠牲者が出ることがあるんで勘弁して欲しい
ハリテヤマのお陰でハピナスが帰っちゃった日にゃ

293 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:03:24.87 ID:48cf/ZXbMNIKU.net
>>292
それ自分も経験あるわ。マジ邪魔。

294 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:18:04.43 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
画面の上部を左右スワイプすれば失敗ないけどね

295 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:20:27.55 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>294
その技4匹位までしか出来ないから

296 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:21:57.37 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
>>295
iPhoneとiPadでは何体いてもできるよ
Androidは知らん

297 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:47:22.58 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>296
そもそもジムのハートはリアルタイムじゃなく一定時間で更新されるから間に合わんよ

298 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 20:50:47.36 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
>>297
当たり前のこと言われても・・・
ってか論点ズレてるがな

299 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:13:12.84 ID:wlC9od2FaNIKU.net
オンボロイドはスワイプ禁止されてるの?
それとも馬鹿みたいに雑にスワイプするから反応しないだけなの?

300 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:15:50.18 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>299
最新の4ギガでも4体までしかスワイプ移動まともにしないからなぁ
横一列に並んでたらいけるかもしれないけど
前衛と後衛にわかれたりすると全然ダメになる

301 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:17:07.13 ID:wk88dPf70NIKU.net
アンドロイド版はゴミだから仕方ない
どんな高スペ機でもiPhone6以下のレスポンス

302 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:30:37.41 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
どのみち激戦エリアじゃスワイプで木の実あげてたら間に合わんよ

303 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:52:51.68 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
それはスワイプが原因ではなく準備が遅いだけ
何から削られていくかは事前にわかるんだからそんなギリギリまでポケモンをタップ(orスワイプで指定)してない時点で準備不足

304 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 21:59:57.52 ID:+Ok86NTt0NIKU.net
まぁスワイプで餌やる状況って余裕ある時だよな
ちょっと減ってるとかそんなんで

305 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:03:15.28 ID:kxjAisxrdNIKU.net
アカウント共有が流行ってきてて面倒くさい
1人が倒すと知り合いの分まで配置してく
けっこうな範囲を一気に占領される状況
別端末でのログイン30分ぐらい規制してほしい

306 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:05:36.94 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>303
そなの?
スマホ二台使って一台を全体にしてもう一台を先頭に合わせて
2台のスマホを2.5秒ずらしてジムに入ってるんだが
それで準備不足とはあなたには敵いませんねw

307 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:06:26.16 ID:5X4Y26JOaNIKU.net
複垢の蔓延はどうにもならんのかねぇ。

308 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:18:37.94 ID:D6u51M+j0NIKU.net
てかよく考えたら、サイドンバンギボスゴは水が共通弱点なので、ハリテヤマじゃなくてシャワーズでいいな。
それならスワイプのストレスもない。

309 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:24:18.26 ID:4gn20VIXMNIKU.net
ハピに3回ぐらい金ズリやると
痺れ切らして複垢使い出すやついるよな
んで案の定二段落とし発動
最近こんなのばっかり
しっかり見られてんぞマヌケ

310 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:27:04.93 ID:n+/PUeBvxNIKU.net
>>307
俺は復垢じゃないよ
同じアカウントに何台でも入れるっす
その代わり2代目以降はポケモン出てこない
それ以外は何でもできるからジムを監視するの楽だぞ

311 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:27:15.75 ID:kxjAisxrdNIKU.net
早く未強化置けなくならんかね
なんならTLのMAX強化してあるポケモンのみ置けるでも良い
ジムの格式を高く
ゴミ箱じゃないんだから

312 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:32:44.97 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
アカウント共有も規約違反なんだけどな
まあ複垢やるようなやつらに言っても無駄だが

313 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:39:17.31 ID:k0kd6REI0NIKU.net
あの不自然に一気に置かれるのはそういう事なのかよ

314 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:47:41.12 ID:2mr/5lFz0NIKU.net
>>310
それも違反

315 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:50:18.97 ID:dt7fzoX2aNIKU.net
2.5秒で2段目→3段目が削られる激戦区で呑気に2回削られるまで待ってるから落とされるわけでな

316 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:52:12.84 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
>>314
合法だぞ
少なくともガイドラインには書いてない

317 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 22:56:24.45 ID:NEl6XzMCaNIKU.net
>>311
PL35以下(TL33以下含む)のジム置き&レイド参加禁止なら寄生減る

318 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:00:50.76 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
>>317
よう、TL34

319 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:03:29.46 ID:7MOn94YjdNIKU.net
>>317
いや、38以下はダメだな

320 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:04:20.80 ID:7byjLGPcMNIKU.net
置けるのはカンストポケのみでいいと思うわ

321 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:08:50.08 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
PL40限定レイドとかあったらおもしろそう
今だとウルトラネクロズマとかになるのか?

322 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:10:52.10 ID:eLCFNCYqMNIKU.net
それがおもしろい意味がわからん

323 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:15:08.38 ID:kxjAisxrdNIKU.net
ケッキング、スリーパー、ドククラゲ、ドンファンいいな
ゲージ係になってるラッキー置く機会が無くなった
ブーピッグもなかなか

324 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:29:34.78 ID:/G7wg0n/0NIKU.net
>>309
彼女とやってるときは数週削って余った薬捨ててから二段落とししてるよ

325 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:42:47.04 ID:loEuXnCyrNIKU.net
攻めパーティーはカイリキー3きあいだまミュウツー1シャドボミュウツー1カイリューにしてる

大体に対応できるね
間におかれるフェアリーはシャドボミュウツーでゴチだし

326 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:49:45.62 ID:apOZpd8/aNIKU.net
>>309
それな!

327 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:51:12.45 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
>>325
ミュウツーout
ライコウin

328 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:52:24.89 ID:VYyxyGGF0NIKU.net
>>325
ライコウ入れたくならない?

329 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:52:49.81 ID:VYyxyGGF0NIKU.net
かぶったw

330 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:58:59.73 ID:iESp940f0NIKU.net
カイリキー3もいらんやろ

カイリキー2
ミューツー
カイリュー
ライコウ
バンギorリザードンorバナorゲンガー

このへん

331 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:11:26.31 ID:KJJrVFdZr.net
カイリキー1匹outカイオーガINでドンファンしばき倒す

332 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:11:46.25 ID:MClPKHlX0.net
フェアリー対策に何故に電気のライコウ?
炎タイプの方が良いんじゃない?

333 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:13:35.81 ID:N3RcjIjcM.net
正直カイリューもいらん

334 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:13:53.39 ID:NqJQLWjA0.net
カイリューはいらんな

335 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:14:23.59 ID:lEKvF0nd0.net
フェアリーに炎とかちょっと意味が分からない。
シャドボミュウツーでよくね?

336 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:17:15.45 ID:3PFzeob/0.net
>>332
水ポケ対策じゃね

>>335
フェアリー技半減できるからじゃね

337 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:17:47.80 ID:j60Z1ib3d.net
>>332
炎?鋼翼ホウオウでも使うの?
まあ好きにすればいいんじゃない

338 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:18:19.27 ID:3PFzeob/0.net
半減じゃなかったフェアリー技軽減(0.7倍)の間違い

339 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:20:07.61 ID:NqJQLWjA0.net
カウ爆カイリキーx2
シャドボミュウツー
ライコウ
フリーザー
カイオーガ(シャワーズ)

340 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:22:39.05 ID:g+U0th2W0.net
ライコウって何に使うん?
ギャラドスそこまで置かれていないし、カイリューの方がむっちゃ置かれているよ
カイリューマンダ対策兼等倍ゴリ押し枠でカイリューは全然ありと思うけどな

341 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:23:09.36 ID:j60Z1ib3d.net
>>339
フリーザーout
まさこin


うそです
氷氷ミュウin

342 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:25:04.08 ID:NqJQLWjA0.net
まず等倍ゴリ押しってのがない
3週目に等倍ゴリ押しするだけならパーティーに入れる必要がないし

343 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:25:20.04 ID:BW0Y660Qd.net
>>340
ギャラドスだけじゃなく飛行全般

344 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:26:43.02 ID:g+U0th2W0.net
>>343
カイリューマンダギャラドス以外の飛行とか今ならプテラを少し見るくらいでほとんど見ないんだが

345 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:28:09.62 ID:j60Z1ib3d.net
>>340
てるりんで弱点を突いたつもりかしらんが、相手も同じ技を使ってくるわけで全く対策になっていない

346 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:29:08.53 ID:g+U0th2W0.net
>>345
ジムでテルリンは使わないなあ
胃袋だよ

347 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:30:52.29 ID:H3ojnyLT0.net
フェアリー対策にシャドボミュウツーってどういうこと?種族値でゴリ押してるの?

348 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:33:31.34 ID:3PFzeob/0.net
>>340
ミロカロスとかヤドランみたいな冷凍ビーム持ってそうな奴
現状サブウェポンで地面技撃ってくるやついないから出しやすい

349 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:33:54.09 ID:j60Z1ib3d.net
>>346
うーん、この

350 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:34:24.61 ID:NqJQLWjA0.net
カイリュー(攻撃)vsカイリュー(防衛:テルリン)
PL40 FFF ゲージ技だけ避ける 天候考慮なし
・胃袋 16.59s DPS18.81 被ダメージ97
・テルリン 15.8s DPS.22.59 被ダメージ97

351 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:36:10.42 ID:g+U0th2W0.net
>>350
タイムは誤差だね
逆鱗確実に回避するために胃袋の方がいいじゃん
テルリンとかレイドでこそ光る構成でしょ

352 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:40:22.34 ID:vkoB+aiAa.net
カイリュー使うならいぶりんがいいよね。

353 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:42:19.56 ID:g+U0th2W0.net
逆鱗の4秒近い硬直ってのがどうも合わない
レイドだと有能だから使わざるをえないけど

354 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:42:50.69 ID:j60Z1ib3d.net
まじめに考察してるところ悪いが、そもそもカイリュー対策にカイリューってのがナンセンスなのよね

355 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:43:43.92 ID:NqJQLWjA0.net
昔はカイリューが強かったから引きずるのはわからんくもない
ただパーティーに入れるほどのものではない

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200