2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

321 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:08:50.08 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
PL40限定レイドとかあったらおもしろそう
今だとウルトラネクロズマとかになるのか?

322 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:10:52.10 ID:eLCFNCYqMNIKU.net
それがおもしろい意味がわからん

323 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:15:08.38 ID:kxjAisxrdNIKU.net
ケッキング、スリーパー、ドククラゲ、ドンファンいいな
ゲージ係になってるラッキー置く機会が無くなった
ブーピッグもなかなか

324 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:29:34.78 ID:/G7wg0n/0NIKU.net
>>309
彼女とやってるときは数週削って余った薬捨ててから二段落とししてるよ

325 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:42:47.04 ID:loEuXnCyrNIKU.net
攻めパーティーはカイリキー3きあいだまミュウツー1シャドボミュウツー1カイリューにしてる

大体に対応できるね
間におかれるフェアリーはシャドボミュウツーでゴチだし

326 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:49:45.62 ID:apOZpd8/aNIKU.net
>>309
それな!

327 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:51:12.45 ID:jKdW/RjwdNIKU.net
>>325
ミュウツーout
ライコウin

328 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:52:24.89 ID:VYyxyGGF0NIKU.net
>>325
ライコウ入れたくならない?

329 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:52:49.81 ID:VYyxyGGF0NIKU.net
かぶったw

330 :ピカチュウ:2018/05/29(火) 23:58:59.73 ID:iESp940f0NIKU.net
カイリキー3もいらんやろ

カイリキー2
ミューツー
カイリュー
ライコウ
バンギorリザードンorバナorゲンガー

このへん

331 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:11:26.31 ID:KJJrVFdZr.net
カイリキー1匹outカイオーガINでドンファンしばき倒す

332 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:11:46.25 ID:MClPKHlX0.net
フェアリー対策に何故に電気のライコウ?
炎タイプの方が良いんじゃない?

333 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:13:35.81 ID:N3RcjIjcM.net
正直カイリューもいらん

334 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:13:53.39 ID:NqJQLWjA0.net
カイリューはいらんな

335 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:14:23.59 ID:lEKvF0nd0.net
フェアリーに炎とかちょっと意味が分からない。
シャドボミュウツーでよくね?

336 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:17:15.45 ID:3PFzeob/0.net
>>332
水ポケ対策じゃね

>>335
フェアリー技半減できるからじゃね

337 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:17:47.80 ID:j60Z1ib3d.net
>>332
炎?鋼翼ホウオウでも使うの?
まあ好きにすればいいんじゃない

338 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:18:19.27 ID:3PFzeob/0.net
半減じゃなかったフェアリー技軽減(0.7倍)の間違い

339 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:20:07.61 ID:NqJQLWjA0.net
カウ爆カイリキーx2
シャドボミュウツー
ライコウ
フリーザー
カイオーガ(シャワーズ)

340 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:22:39.05 ID:g+U0th2W0.net
ライコウって何に使うん?
ギャラドスそこまで置かれていないし、カイリューの方がむっちゃ置かれているよ
カイリューマンダ対策兼等倍ゴリ押し枠でカイリューは全然ありと思うけどな

341 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:23:09.36 ID:j60Z1ib3d.net
>>339
フリーザーout
まさこin


うそです
氷氷ミュウin

342 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:25:04.08 ID:NqJQLWjA0.net
まず等倍ゴリ押しってのがない
3週目に等倍ゴリ押しするだけならパーティーに入れる必要がないし

343 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:25:20.04 ID:BW0Y660Qd.net
>>340
ギャラドスだけじゃなく飛行全般

344 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:26:43.02 ID:g+U0th2W0.net
>>343
カイリューマンダギャラドス以外の飛行とか今ならプテラを少し見るくらいでほとんど見ないんだが

345 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:28:09.62 ID:j60Z1ib3d.net
>>340
てるりんで弱点を突いたつもりかしらんが、相手も同じ技を使ってくるわけで全く対策になっていない

346 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:29:08.53 ID:g+U0th2W0.net
>>345
ジムでテルリンは使わないなあ
胃袋だよ

347 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:30:52.29 ID:H3ojnyLT0.net
フェアリー対策にシャドボミュウツーってどういうこと?種族値でゴリ押してるの?

348 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:33:31.34 ID:3PFzeob/0.net
>>340
ミロカロスとかヤドランみたいな冷凍ビーム持ってそうな奴
現状サブウェポンで地面技撃ってくるやついないから出しやすい

349 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:33:54.09 ID:j60Z1ib3d.net
>>346
うーん、この

350 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:34:24.61 ID:NqJQLWjA0.net
カイリュー(攻撃)vsカイリュー(防衛:テルリン)
PL40 FFF ゲージ技だけ避ける 天候考慮なし
・胃袋 16.59s DPS18.81 被ダメージ97
・テルリン 15.8s DPS.22.59 被ダメージ97

351 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:36:10.42 ID:g+U0th2W0.net
>>350
タイムは誤差だね
逆鱗確実に回避するために胃袋の方がいいじゃん
テルリンとかレイドでこそ光る構成でしょ

352 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:40:22.34 ID:vkoB+aiAa.net
カイリュー使うならいぶりんがいいよね。

353 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:42:19.56 ID:g+U0th2W0.net
逆鱗の4秒近い硬直ってのがどうも合わない
レイドだと有能だから使わざるをえないけど

354 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:42:50.69 ID:j60Z1ib3d.net
まじめに考察してるところ悪いが、そもそもカイリュー対策にカイリューってのがナンセンスなのよね

355 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:43:43.92 ID:NqJQLWjA0.net
昔はカイリューが強かったから引きずるのはわからんくもない
ただパーティーに入れるほどのものではない

356 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:45:59.83 ID:g+U0th2W0.net
>>354
フリーザーでもルージュラでもなく粉雪崩のイノムーがドラクロすら撃たせずに蹴散らせるらしいね
ゲージフルに貯めた後にすぐに雪雪崩を連発するのではなく、何発か粉雪入れてから雪雪崩連発するとかなんとか

357 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:49:33.02 ID:gKTQUd3b0.net
>>356
それでなぜルージュラより上になるのか全くわからない
そのやり方なら単純に攻撃力高い方が有利でしょ

358 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:50:23.92 ID:KkPHXXKl0.net
ライコウは水対策ポケではない
カイリキーを補佐するオールラウンダーだ

359 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 00:53:06.21 ID:g+U0th2W0.net
>>357
粉雪の鬼EPSで一気にゲージを貯めるのと、ぴったり雪雪崩連発で溶かせるようにゲージフルに貯まった後に粉雪を何発か入れて調整するんだと
すぐに雪雪崩を連発しちゃうと相手のカイリューのHPが少し残ってドラクロが飛んでくるとか
粉雪と氷の息吹じゃEPSがダンチだからね

360 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 01:30:20.98 ID:FKENmkAK0.net
そもそもカイリューにカイリューぶつけたら食らうダメージも痛いからな

361 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 03:22:19.38 ID:zwvzZTX3d.net
>>359
その通りです
カイリューの前後にボーマンダー、フシギバナがいる状況が美味しい
1周目3体撃破ラクに出来るからね
ルージェラ、フリーザーではそうはいかない

362 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 03:30:28.28 ID:NcgsgOOr0.net
カイリューにはトドとハマグリを使ってる俺は相当異端だったんだなぁw

363 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 03:51:10.53 ID:pAmE5ZNS0.net
ルージェラはまさこと言われてるらしいがまさこってまさかあの伝説の働き者のまさこ?

364 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 04:35:12.87 ID:NcgsgOOr0.net
わしの嫁(39)を呼び捨てにすんなしw

365 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 05:06:38.92 ID:ZEQ/dxd5x.net
ポケモン6体しか持ってけないのにカイリュー対策にわざわざ準備するって発想がイミフ
ぶっちゃけ余程のジムでない限りカイリューで対応できるし
ブーストかかってる日にゃハピナス倒すのもレックウザの方が楽なくらいなのにホント経験と実績のないやつの言うことは面白いな

366 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 05:12:32.41 ID:xehJbon90.net
なんだこのバカ
スレ間違えてるのか

367 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 05:40:45.73 ID:98yNk91/0.net
ドラゴンにドラゴン当ててドヤってるのはさすがにキチガイ

368 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 05:57:11.11 ID:32NuHa5cd.net
>>362
幅があるのでホッキガイだと思ってた

369 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:09:08.33 ID:ZEQ/dxd5x.net
>>367
時間短縮だろ
メンバー交代なんて悠長なことしてたらハイエナや金ズリ現れるからな
それくらい忙しいエリアもあるんや

370 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:11:39.98 ID:gKloRg2L0.net
>>361
フシギバナも氷弱点ですが…

371 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:12:20.31 ID:gKloRg2L0.net
>>361
ごめん前のレス見てなかった

372 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:14:38.58 ID:gKloRg2L0.net
>>361
ごめん前のレス見てなかった

373 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 06:15:31.74 ID:gKloRg2L0.net
連投済まぬ

374 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 07:54:31.33 ID:Y4DKxA5ed.net
>>367
確かに氷のほうが2重だが、cp減ってる相手だらけの中でカンストカイリューなら早く感じる
というか上の人が言うように交代がめんどい

375 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 08:32:53.13 ID:3In0zhYor.net
攻め側の話をするならシャドボはあったほうがいい
にわかぶってるフェアリー馬鹿を一掃できる
そしてミュウツーはいたほうがいい
サーナイトやフーディンに砂入れたことを後悔する
まさに俺

376 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 08:35:51.74 ID:clQ09V3nd.net
>>375
にわかぶってる?

377 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 09:07:44.86 ID:x4/BfnoN0.net
最近は生まれたてラッキーじゃなくてCP600前後のタスクで採りたてラッキー置かれるのが増えてきて困る

378 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 09:19:47.51 ID:J4q4D3Ea0.net
カイリューは汎用性あるからいいんじゃん
いちいちドラゴンだけのために氷いれるとかそれこそナンセンスだろ

379 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 09:53:34.91 ID:dMs+O+D40.net
名前順で先頭に数字や記号入れてリスト上位にくるようにした一軍メンバー10体ぐらいを
入れ換えしながらやってるからこおりもイノムーラプラスよく使うよ
一巡でくすり休憩入れる方が時間かかるからばつぐん取れて休憩なしで三巡できるパーティーを最初から組む

380 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:30:30.34 ID:clQ09V3nd.net
>>379
それを2番目のデッキに作ると楽だな

381 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:48:35.25 ID:H9DRDmPzM.net
金ズリ来るから順番に倒してる暇なんて無いのでハピ2巡するデッキ1、ハピに留め刺してから以降を倒して行くデッキ1を開戦前に準備。
氷はラプ100カンストを使いたいので、カイリューとボーマンダが両方いる時に使う。ハピカビラキ以外は大して時間気にする必要無いし。

382 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:53:39.29 ID:2EWUijS/x.net
>>375
チャーシビームシャドボのサーナイトと戦ったことある?
こちらがわよりシャドボ撃ってくるぞ

383 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 10:55:12.00 ID:2EWUijS/x.net
>>381
最初の一匹目を倒してから10分以内にジム落とさないと空室になだれ込んでくるぞ

384 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 11:49:26.48 ID:XsXAgSjBd.net
>>347
たぶんエスパー複合のサーナイトと勘違いしてるんだろうな

385 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 12:56:43.82 ID:j60Z1ib3d.net
>>378
そんなんカイリューに限った話じゃないやん
もういいからお前は黙ってシャドツーといぶリューでごり押ししとけよ

386 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:01:31.65 ID:ILgi7Yv9M.net
>>383
それは知ってるよ。
そこでネックになるのは主にカビラキであって、わざわざカイリューだけの為に氷入れる必要性を俺は感じないってこと。

387 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:12:17.01 ID:HzPdA5H5a.net
早く潰したいのに等倍ゴリ押しのカイリューを使うという発想がよくわからんな
対カイリュー、ボーマンダで使うなら被ダメ多くなって回復or交代に時間かかるのに

388 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:27:30.25 ID:2EWUijS/x.net
>>387
10タワー時代のカイリュー何体居ると思ってんだ
こんなのあとあと回復だよ
それにサイドンギャドラスあたりはカイリューでも20秒前後で片付くし
持ちこみ全体が体力減らすより少数に被害をまとめた方が手っ取り早い

389 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:38:16.27 ID:zCrvv3cI0.net
ナッシーしばらく邪魔だなw

390 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:41:32.11 ID:KykyQZ1P0.net
ある意味バンギ以上に邪魔かも

391 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:50:39.59 ID:XsXAgSjBd.net
ライト層の未強化自慢置き増えるからね
氷に交替の手間考えてもバンギより柔らかいだろう

392 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:53:23.70 ID:z5TbW5/hd.net
ギャラドスに20秒もかけてられんわ

393 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:55:32.34 ID:nyOQb9FPM.net
回復は後といいながら10体いるカイリューと入れ替えは前提にしてるんだな
ナッシー置き増えるだろうから氷の出番も増えるな

394 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 13:56:46.89 ID:nyOQb9FPM.net
10体じゃなかったかすまんすまん

395 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 14:08:47.51 ID:6uq/Nfyy0.net
サイレントバレーリニューアルとかブラックバード勢力10まで拡張とか
韓国のアップでいつあった?

396 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 14:09:05.48 ID:6uq/Nfyy0.net
ごばw

397 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 14:12:18.32 ID:z56dCX8gd.net
サイレントがサイドンに見えた俺は真のポケモナーだ

398 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 14:38:21.73 ID:gaymGQ5a0.net
ブラックバードとか技の名前でありそうw

399 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 14:44:03.11 ID:ILgi7Yv9M.net
>>387
元々カイリューに氷当てるかの話なのに、なんで等倍ゴリ押しの話になってんの? 馬鹿?

400 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:08:22.23 ID:2EWUijS/x.net
こいつらは未熟だからな
山田と同レベル
ポケモン1体何秒かとかさ
全体を通して見ることが出来ないからわざわざ6匹倒すのに6匹もつかっちゃうw
そんなに被害を拡大させて激戦ジムでやってけないなw

401 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:13:14.50 ID:emAYJBxqM.net
ドラゴンにドラゴンぶつけて自分から削られるとか防衛から見たらそれこそ馬鹿でしかない

402 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:17:36.57 ID:2EWUijS/x.net
>>401
えっ?
普通にげきりん等の技2出される前に終わるからほとんどダメ食らわないし
カイリュー1体で4体くらい倒せるよ?
そんなことも試さないで言ってたの?(´・ω・`)

403 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:19:50.85 ID:HwF/A5eqa.net
>>399
対ドラゴンなら氷>ドラゴンだからね
なのにドラゴンガーとか言ってる奴がいるんだよ

404 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:30:41.49 ID:2EWUijS/x.net
>>403
カイリュー倒すためだけに氷持ち込むようなお花畑さんはとりあえず激戦エリアに来て自分の未熟さを痛感するがいいよw

405 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:33:56.73 ID:KykyQZ1P0.net
またスカイツリーに呼び出しとかやんの

406 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:41:23.92 ID:ILgi7Yv9M.net
>>403
なんで話の流れ把握してないのに参加しようとするのか。かまってちゃん?

407 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:48:02.02 ID:DAAxSRn8a.net
てか氷が弱すぎてカイリューに当ててもドラゴンに比べて1秒速いとかその程度の差だからな
だから意見が割れる

408 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:52:51.14 ID:z56dCX8gd.net
過去スレから引用
https://pokemongo-get.com/battlesym/ を使用
・防衛ポケモン→カイリュー PL40 FFF テルリン
・攻撃ポケモン→全てPL40 FFF、ゲージ技は回避、ブースト考慮なし

ルージュラ 14.69秒(念力・雪雪崩) HP 49/114
ルージュラ 15.00秒(氷の息吹・雪雪崩) HP 39/114

フリーザー 14.79秒(氷の息吹・冷凍ビーム) HP 97/154
フリーザー 16.45秒(氷の息吹・吹雪) HP 97/154
フリーザー 18.00秒(氷の息吹・凍える風) HP 87/154

パルシェン 15.19秒(氷の礫・雪雪崩) HP 45/90
パルシェン 16.45秒(氷の息吹・雪雪崩) HP 45/90
パルシェン 18.65秒(氷の息吹・吹雪) HP 37/90
パルシェン 18.70秒(氷の礫・吹雪) HP 37/90
パルシェン 19.54秒(氷の息吹・オーロラビーム) HP 37/90
パルシェン 19.85秒(氷の礫・オーロラビーム) HP 37/90
パルシェン 20.30秒(氷の礫・凍える風) HP 37/90
パルシェン 20.54秒(氷の息吹・凍える風) HP 37/90

イノムー  15.29秒(粉雪・雪雪崩) HP 77/169
イノムー  17.00秒(氷の礫・雪雪崩) HP 61/169
イノムー  26.10秒(氷の礫・ストーンエッジ) HP 33/169
イノムー  26.10秒(粉雪・ストーンエッジ) HP 17/169

カイリュー 15.45秒(竜の息吹・竜の波動) HP 58/155
カイリュー 15.74秒(ドラゴンテール・竜の波動) HP 58/155
カイリュー 15.80秒(ドラゴンテール・逆鱗) HP 58/155
カイリュー 15.94秒(ドラゴンテール・ドラゴンクロー) HP 58/155
カイリュー 16.09秒(竜の息吹・逆鱗) HP 58/155
カイリュー 16.59秒(竜の息吹・ドラゴンクロー) HP 58/155

ラプラス 19.94秒(氷の息吹・冷凍ビーム) HP 129/217
ラプラス 20.80秒(氷の礫・冷凍ビーム) HP 129/217
ラプラス 20.95秒(氷の息吹・吹雪) HP 129/217
ラプラス 23.80秒(氷の礫・吹雪) HP 106/217

ゴローニャ 21.69秒(岩落とし・ロックブラスト) HP 64/138
ゴローニャ 22.80秒(岩落とし・原始の力) HP 45/138
ゴローニャ 22.80秒(岩落とし・ストーンエッジ) HP 45/138

トドゼルガ 18.25秒(氷の息吹・吹雪) HP 91/185
サーナイト 22.10秒(念力・マジカルシャイン) HP 73/119
バンギラス 23.69秒(噛みつく・ストーンエッジ) HP 69/169

409 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 15:53:25.23 ID:gaymGQ5a0.net
カイリューでもルージュラでも好きなポケモン使えば良いじゃんw
絶対使わなきゃいけないもんでもなし
誰かに強制されるわけでもなし
他人を見下してまで自分の主張を通そうとするのは見苦しい

410 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 16:03:28.20 ID:IdymEam60.net
マウント取ることが目的なのか最近そういったレスばっかで残念
同一人物なのかも知れないけど

最適なんて並びで変わるじゃない

411 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 16:05:55.40 ID:AzPOmuEhD.net
偶然に高個体値の高CP個体が手に入る時があるからな
ベストな選択じゃなくてもベターなポケモンを持ってるならそれを使いたくなるよ
砂や不思議なアメの節約もしたいし

412 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 16:14:22.35 ID:YyppnFBBa.net
病気みたいな奴多いよなこの板

413 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 16:17:37.61 ID:Rqv3vbvHd.net
またチャージビームくんが湧いてるのか。

414 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 16:54:23.16 ID:j60Z1ib3d.net
>>388
カイリュー同士で入れ替えるのか?
だったら氷やフェアリーに入れ替えた方が得じゃん

415 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:24:26.79 ID:32NuHa5cd.net
>>382
それ置いてる人が居て笑ってしまった

手駒に氷を入れてる人はそんないないべ
時間との闘いのとき打たれ弱いのは回復面倒くさい

416 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:39:00.71 ID:zCrvv3cI0.net
だから最初からデッキに入れてんじゃん氷
カイリュウなんかは入れ替え楽だしね後は
地域差かねこっちはカイリュウボーマンダどれかがデッキに居る率高い下手したら両方

417 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:44:06.08 ID:6f1zpxmWp.net
なんでバカはデッキって言葉が好きなんだろ
ジムとバトルパーティって名称があるのに
普段もアホみたいな言い回し連発してそう

418 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:50:14.94 ID:CnGJBdmO0.net
しばらくァローラナッシーが置かれまくるだろうけど、このジムの概ねの趣旨である如何にカイリキーを交替させるかの点からは
outエスパーinドラゴンの結果、交替せずそのままカイリキーで殴ってもいいレベルだね

ところでアローラナッシーが置いてあるジムに通常ナッシーは置けるの?

419 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:55:30.40 ID:j60Z1ib3d.net
そうかアローラナッシーって草竜か
格闘等倍、氷2倍…
ただの生ゴミやんけ!

420 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:56:20.83 ID:wj26XOLh0.net
メガジュカイン「は?」

421 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 18:26:09.11 ID:ILgi7Yv9M.net
>>410
お前みたいな上から目線が一番ウザいよw

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200