2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.16

1 :ピカチュウ:2018/05/26(土) 23:59:57.41 ID:OIySPVv30.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/

419 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:55:30.40 ID:j60Z1ib3d.net
そうかアローラナッシーって草竜か
格闘等倍、氷2倍…
ただの生ゴミやんけ!

420 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 17:56:20.83 ID:wj26XOLh0.net
メガジュカイン「は?」

421 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 18:26:09.11 ID:ILgi7Yv9M.net
>>410
お前みたいな上から目線が一番ウザいよw

422 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 18:33:18.70 ID:IdymEam60.net
>>418
図鑑一緒だから無理じゃないかな

しかしまさか水半減の草が早速くるとはね
チョイ前にスレで書かれてた草はこいつのことだったのね

423 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 19:13:36.64 ID:clQ09V3nd.net
>>417
デッキに入れるポケモン達がバトルパーティで、デッキは容れ物
意味が違うくないか?

424 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 19:36:21.72 ID:CnGJBdmO0.net
>>422
カイオーガレイド復活または水タイプレイドボスに備えて3,4体厳選しておきたい

425 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:02:15.67 ID:clQ09V3nd.net
>>424
今のナッシーより強いの?

426 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:13:25.12 ID:Kxr+WBPua.net
>>425
攻撃は同じ
水に二重耐性がある
通常ナッシーは二重じゃない

427 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:14:30.21 ID:cn/n43m30.net
カイオーガ再登場したら、普通ハードプラントフシギバナ使うよね

428 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 20:52:42.01 ID:OHjgNM1l0.net
カイリキー×3
シャドボミュウツー
ライコウ(もしくはサンダー)
イノムー(もしくはフリーザー)
この面子は全員共通だろ
ドラゴン狩りにドラゴンは使わない
めちゃダメージ食うし連戦できないから

だから素ナッシーよりアローラナッシーの方が嫌だわ
素ナッシー担当はミュウツーだけど、アローラ梨担当はそのままカイリキーかイノムーになる
他にエスパー置かれててもミュウツーはほとんどダメージ喰らわずに倒せるけど、ノーマルやドラゴン担当の彼らは結構ギリギリだから、一巡目で回復させる必要が出てくる

429 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:03:05.12 ID:OHjgNM1l0.net
バトル中の交代は面倒でも何でもない
面倒なのは、規定パーティーの変更を余儀なくされることや、3巡連戦途中で回復させられること

430 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:07:55.42 ID:OHjgNM1l0.net
ロビーでパーティ入れ替えてもセットメンバーの並びは変わらない(そのバトルが終われば元に戻る)ようにしてくれれば面倒じゃないんだけどな
ナイアンの仕様がクソ

431 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:08:56.61 ID:cn/n43m30.net
>>430
それはむしろそっちの方が手間

432 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:13:44.08 ID:j60Z1ib3d.net
>>428
イノムーout
氷ミュウin

433 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 21:53:00.66 ID:NcgsgOOr0.net
>>428
脳死前提の話なの?
ドラゴンにドラゴン当てる時は全避けだから特に大きなダメージ蓄積無いんだけど。

434 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:10:55.88 ID:CGL9U3jCa.net
>>429
規定パーティーなんかこだわるなよ。雑魚すぎだろ
相手のメンバーや並びでしっかり吟味するんだよ
こちらが攻撃を始めたらいつ何時金ズリが飛んでくるか分からないんだから、攻撃する前のメンバー選びが一番大事だわ

435 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:43:56.11 ID:j60Z1ib3d.net
>>433
基本同速なのに全避け?
無理でしょ

436 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:47:17.60 ID:dfJfzBHsd.net
>>430
だから2番目を使うんだよ

437 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:47:43.20 ID:j60Z1ib3d.net
それ以前に全避けとか時間効率悪いでしょ

438 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:49:41.75 ID:QlN4uQUva.net
ハピナス 思念社員
サーナイト 念力社員
ラグラージ マッド地震
アローラナッシー 種種
カビゴン 思念のし
ピクシー 思念社員

敢えてアローラナッシー置くとしたらこんな並びどうよ?

439 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 22:57:23.86 ID:bwIgDFLYd.net
草は燃やすか凍らすに限るな
ルンパッパだけは一瞬戸惑う

440 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:03:41.34 ID:MHay0Aoar.net
ジムのカイリューのドラテ避けたらこっちのドラテ2発うつを繰り返すだけだし

441 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:06:12.69 ID:NqJQLWjA0.net
昔カイリュー強かったからな
非効率ではあるがカイリューにこだわりたい気持ちはわからんくもない

442 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:07:55.78 ID:MHay0Aoar.net
つーかカイリューの代わりにレックウザだけどな
うちの地元強風多いから楽しい

443 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:08:56.05 ID:J4q4D3Ea0.net
>>428
だからドラゴン狩りなんて逆鱗一発入れれば即死やん
ドラゴン前にゲージ溜めとくなんて上等手段やし
氷強化してしまったの使いたいのはわかるけど

444 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:18:49.69 ID:MHay0Aoar.net
カイリューはいつでも出番を作れるけど氷は…

445 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:30:20.93 ID:kX+suB8e0.net
>>438
ラグラージでバナを釣ってアローラナッシーが2重耐性で手古摺らせる意図は理解できるけど・・・
2重弱点の氷に交代するでしょ
交代すれば2重弱点のポケモンが並んでいるだけのジムやん
ギャラドス、サイドンの並びより弱いやん

446 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:33:11.19 ID:MHay0Aoar.net
アローラナッキー
首が長すぎて攻撃モーションがステルス仕様

447 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:34:56.82 ID:QlN4uQUva.net
>>445
やっぱあかんか…

448 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:35:31.49 ID:1ss/1k60d.net
>>3
爆笑

449 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:37:33.56 ID:NqJQLWjA0.net
>>444
>カイリューはいつでも出番を作れる
この考えがもはや時代遅れだわ

450 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:40:36.90 ID:MHay0Aoar.net
>>449
お前何体に回復使うんだよ
ダメージ受けるやつはまとめたほうが早いんだよ

451 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:40:37.69 ID:IdymEam60.net
>>443
氷を強化してしまったと、イノムーを強化したは別モンかな
マンムー考慮しないでも2周目げきりんのオバキルを考えると
3周タイムでは2ゲージ氷は明確に早いでしょ
まさこはまぁマンムー実装までにレックで使い倒せばいいんでないの

452 :ピカチュウ:2018/05/30(水) 23:54:36.93 ID:j60Z1ib3d.net
>>450
ダメ分散させれば回復なしで連戦できるじゃん
もう言ってることめちゃくちゃだな

453 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 00:05:30.13 ID:kirpzy1ix.net
>>452
で金ズリ防衛されたら面倒だろ
カイリューなら30匹くらいスタンバイできるだろ?

454 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 00:13:46.01 ID:SEsizY150.net
まぁカイリュー万能だからね
鉄壁防衛ジムに対して細かく対策を考えるのが面倒な時は、やっぱイブカイリューになってまうw

455 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 00:42:29.47 ID:Hj64OWyn0.net
残り1周でいちいち対策ポケモン考えるまでもないようなときはいぶきカイリューかサイコミュウツーだね

456 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 00:57:30.40 ID:YYKXYdgN0.net
カイリューじゃなくてレックウザ使ってないの?

457 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 01:24:43.60 ID:bnSJQO8eM.net
3周目のお掃除係はエッジバンギに役割り与えてるな
こいつ今はもう他にやるポジも特にないしな
何より6月のコミュデイ以降は咬みエッジの組み合わせを使うこともなくなって噛み噛みに変更してミュウツーレイドの使われない末席行きよ

458 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 01:51:49.71 ID:kirpzy1ix.net
まずポケモンを選ぶのが一苦労だからね
強さ順で上にいる奴等は選びやすい
名前ソートはジム配置ポケモン優先だから致し方ない

459 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 02:04:55.63 ID:SEsizY150.net
>>456
ウザ兄の強さは分かるんだけど、テールのもっさり感が嫌なんだよw
万能お掃除係としてカイリュー使うとどうしても技1も避けなきゃいけない場面もあるからなぁ。
故に耐久力込みで息吹きカイリューになっちまうんだぁ。

460 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 02:10:15.75 ID:VM8CsqTed.net
攻撃はジムの状況で変わるからね
激戦区を攻める時と暇潰しにのんびりやる時とでは準備段階から戦い方まで全然違う

461 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 02:12:13.38 ID:kirpzy1ix.net
せやな
時にはギャドラスの顔をカイリキーでポコポコ殴るときもある

462 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 05:12:47.02 ID:plG06Nqdd.net
>>458
検索を知らん情弱かな?

463 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 08:02:05.49 ID:ig/Lsg7Zd.net
>>462
攻撃する時には検索が1回1回解除されるのが面倒
配置の時には1回の検索で済むから、>>458は、名前順を攻撃優先にしてみてはどうかな?

464 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 08:12:41.50 ID:e7xkSfs70.net
フラグをつけたポケモンだけ表示する機能とか欲しいな。

465 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 08:19:51.87 ID:DBCMYXaJd.net
気合い玉ミュウツーフル強化して次はシャドボミュウツーフル強化しようと思うが、シャドボミュウツーってフェアリー以外にカモにできるポケいる?
フェアリーだけならメタグロスで行こうかなと。

466 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 09:10:57.05 ID:xaI+56MLa.net
ユクシーあたりに強いじゃね

467 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 09:37:25.00 ID:uh35qMCta.net
むしろシャドボってフェアリーには等倍じゃね
シャドボが刺さる相手ってゴーストエスパーだけだよ

468 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 09:55:14.07 ID:1var3YhhM.net
>>464
オレはバトル勝利数でのソートとか欲しいな
あと、最近(ジム・レイドで)使用したポケモンTop20表示とかがあると捗りそう

469 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 09:55:50.74 ID:02kXSpnUd.net
んじゃ無理してシャドボミュウツーフル強化する必要ないか

470 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 10:11:14.87 ID:rWkWbGQv0.net
どうでもいいけどミュウツーシャドボでピクシーと戦ったら鋼ハッサムとメタグロスより倒すの早いで
弱点だけがすべてじゃないで

471 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 10:27:10.41 ID:fFHPNKjF0.net
ボックスはよ実装してくれ
ゲームボーイでも実装出来るのに2018年にもなった現代でなんで作れねえんだ

472 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 10:46:39.38 ID:fOryAzE3M.net
地方都市(新幹線も空港もある割と大都市)に行ったのだが、駅近ジムでもゴミポケだらけのジムが普通にあって、
ここで話してる人は少数派なんだなぁとつくづく実感したわ。

473 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 10:56:28.35 ID:LAK6+EU/a.net
フェアリー相手にシャドボミュウツーかメタグロスで迷うってのは
相手の想定がサーナイトなんだろう
どちらでも有利に戦えるから好みで選べば良い
育てやすさでいくとEXオンリーとほぼ10km卵オンリーで互角か?w

474 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:00:17.29 ID:YqPjPI5O0.net
ジム戦で1ゲージなんて使いにくくてやってられん
という自分みたいなのはシャドボミュウツーが重宝してる
メタグロスは専ら防衛用だわ

475 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:11:04.49 ID:fOryAzE3M.net
>>473
ラルトスって10kmから外れたとの噂が。

476 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:17:04.35 ID:fFHPNKjF0.net
>>472
むしろ人の多い場所の方が
ライト多いせいで防衛向けじゃないの置かれやすいでしょ
地方都市で若い人多い住宅街とかは守る側も攻める側もガチだね

477 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:23:27.05 ID:JVhMie3ta.net
1ゲージ技の扱いがなぁ。ボーマンダとか攻防ともに名前が上がることすらないもんな。もったいない。

478 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:23:30.20 ID:aBwaD5D80.net
バトルパーティーはそのジムに載ってるメンツで入れ替えるな
基本はカイリキー2、気合玉ミュウツー2、シャドボミュウツー、ライコウにしてる
ハピナスカビゴンラッキー相手には被ダメが少なくHP残して連戦出来る気合玉ミュウツーを初めは当てる
金ズリが入ったらカイリキーに交代させて30分制限かける
ドラゴンがいる時は粉雪イノムー、サイドンゴローニャドンファンがいる時はハードプラントフシギバナ、ナッシーがいる時はハッサム、格闘タイプがいる時はサーナイトと
上記6匹のうちこのジムには必要ないなってポケモンとバトル前に交代させて入れておく
ただシャドボミュウツーの汎用性が高いからベトベトンとかフェアリーとかにも当てちゃう

479 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:39:44.79 ID:e7xkSfs70.net
フェアリー相手はあまり考えずライコウで押してる
まあミュウツーの方が速いか。シャドボ糞個体だけど強化するかな・・・

480 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 11:47:12.83 ID:CYlcszr70.net
>>478
アドバイスしてあげるとそれならミュウツーとカイリキーは別のパーティにしたほうがいいよ
無駄が多すぎ

481 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:12:22.18 ID:TgOqeLq+0.net
サーナイト、ネンドール、ピクシー、ふぉれとす、メタグロ、ドククラゲ

この並びを瞬殺できる最適パーティおしえろ

482 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:12:44.20 ID:vaZdUC8hr.net
ミュウツーは種族値の暴力なのでもともと2ゲージ技では高スペのシャドボを使えば等倍でごり押したといえど強いよ
というよりはフェアリーに弱点をつけるポケモンたちの攻撃種族値や技構成がゴミだから弱点をついても等倍シャドボミュウツーに負ける子がほとんど

483 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:18:49.12 ID:OPcBlDkfr.net
どくとはがねポケモンよりミュウツーのシャドボが優秀

はがねハッサムは有だがアイアンヘッドの威力がね…
技に恵まれない

484 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:26:15.26 ID:SXYpMeWEa.net
まあカイリキーカイリューバンギといったよく使われるアタッカーに耐性があるのがフェアリーの強みであって、素の耐久は高くないからな
攻撃高い奴で等倍ゴリ押しで十分ではある

485 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:31:06.15 ID:mlH0SBGbd.net
>>481
瞬殺はともかくシャドボミュウツーでいいんじゃね?

悪とノーマルがいないなら種族値のおかげで難なくこなせると思うよ。

486 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:34:32.33 ID:TZi+cRW8d.net
アローラナッシーだらけ
そんなに置きたいかねえ
cp1000台だらけ

487 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 12:42:05.34 ID:OG+S34QDM.net
>>486
回復アイテム勿体無いから適当なの置いてるだけだろ

488 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:03:56.56 ID:oqMHw1QoM.net
>>480
別パーティー作るほどカイリキー作ってないし、砂もねえよ
俺から言わせりゃ同じ奴を並べてるだけの方が無駄が多過ぎだわ
このパーティーで6複垢金ズリジムを8時間かけて落とせたから充分だろ

489 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:13:09.42 ID:hHXTpYKPF.net
>>488
8時間?位置偽装でなくて外でやっていたの?
住宅街なら通報レベルだよ
スゴイ人がいるもんだなぁ感心しました
あっ、べつに馬鹿にしていないからね
あっぱれです

490 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:17:36.14 ID:VMzg24y1d.net
ミュウツーがシャドーにならないんだけど
いま破壊
サイコと気合、どっちが使いみちあるんだ?
カイリキーはたっぷりいるからやっぱサイコかな

491 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:19:25.25 ID:oqMHw1QoM.net
>>489
主に公園ジムだ
小綺麗な格好してベンチに座って煙草を吸ってれば通報なんかされんよ

複垢金ズリジムとの長時間バトルは抜群取られるカイリキーよりもミュウツーの方が回復アイテムを節約出来るから都合が良い
金ズリを枯渇させるのが目的の場合、逆にカイリキーはバンギラスがいなければ外すからね
俺の場合は、だけど

492 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:20:16.88 ID:xJjMIz9jM.net
8時間はすごいなw
うちの近所も前は複垢が占領してたが
だれかがそのジム攻撃始めると5人くらい共闘する人が集まってきて占領しなくなったわ

493 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 13:37:57.11 ID:35gAoIaNd.net
相手してるほうもすごいなw

494 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 14:14:50.14 ID:fOryAzE3M.net
>>476
> むしろ人の多い場所の方が
> ライト多いせいで防衛向けじゃないの置かれやすいでしょ

ないない、そんなこと全然ない。普段東京都区内でやってるけど、ガチばっかだよ。
人が多い=ライトが多いの理屈にも根拠が全くないし。

495 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 15:11:12.86 ID:8JN04IXRd.net
久しぶりに姐さんをスタメンに入れてるわ

496 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 16:01:13.53 ID:5Zo3B7inr.net
>>490
サイキネなら他のエスパーでよくね
あいつらも攻撃種族値高いよ
サイキネより強いみらいよちもある

497 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 16:44:33.24 ID:VMzg24y1d.net
>>496
そうなのか
予知エーフィも予知フーディンもいるし
次に気合玉がでたらそこであきらめよう

498 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 17:00:16.68 ID:WgYr7QRTp.net
>>348
ひこうも見れるから便利

499 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 19:20:50.77 ID:jr/j8Eub0.net
>>482
わかりやすくて説得力ある意見だけど、
ただシャドボだと肝心のハピカビ(ノーマル)
には「いまひとつ」になるのでは?

俺はあまり人気がないようだけど、破壊
を使っている。
刺さる相手は少ないけど、高スペで等倍でも
かなり削れて、ノーマルだから汎用性も高い。

500 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 19:36:20.88 ID:cPTCgzC1r.net
>>499
自分も最初そう思ったんだけど、ノーマル組は3周目でもカイリキーに任せた方がいいくらい格闘とそれ以外での殲滅速度の差が大きいと感じたから、ノーマル以外に対する汎用性だけで考えてもいいかな、っていう結論に至ったなあ

501 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:29:46.73 ID:Nn2J8fT3x.net
8時間もバトルやったらスマホが壊れそう
メモリはポケGOでそうとう劣化するらしいからな

502 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:30:58.26 ID:tZySzKiN0.net
気合玉ミュウツーって技1はどっちがいい?

503 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:33:39.50 ID:LLodgL/Zd.net
カッター

504 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:45:48.85 ID:TqWFq8Twa.net
この前やったジム
170日防衛って初めて見たからスクショ撮ったた
https://i.imgur.com/crCCYVZ.jpg

505 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:46:32.88 ID:xJjMIz9jM.net
>>502
ジム置き出来ないから悩む要素0だぞ

506 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 20:57:16.21 ID:plG06Nqdd.net
シャドツー使ってみたがクソ弱い
技マシンのムダだったわ

カンストさせてないとはいえ生ラッキー相手にこのザマである
https://i.imgur.com/M4fxceS.jpg

507 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:01:04.96 ID:plG06Nqdd.net
高種族値でゴリ押ししようにも、ノーマル相手に無力すぎてほぼ毎回入れ替えなきゃならん
マジで意味ない

508 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:02:08.49 ID:MkPjTyEsa.net
>>506
カイリキーにカンストバンギ当てて弱いとボヤくレベル

509 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:04:00.84 ID:H9NKps2Ld.net
伝説はいつでも好きな技を使えるとかにすればいいのに

たいして強くもないのに制限ばっかり
伝説感がない

510 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:06:41.92 ID:plG06Nqdd.net
半減でも種族値の暴力でゴリ押せるかと思ったが甘かった
気合以外だと>>499の言うとおり破壊が有力かもしれない

511 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:07:14.09 ID:H9NKps2Ld.net
>>506
まさかの気合玉が正解?
ならマシン無駄にしたな…
とりあえず現状の破壊で使ってみるか

512 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:08:20.42 ID:Vua3VSOw0.net
カイリキーゴリ押しに頼るレベルで何も考えられないからシャドボミュウツーをラッキーに当てたりするんだろう

513 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:08:24.73 ID:plG06Nqdd.net
>>508
連戦できないならゴリ押しも何もないよね
シャドボは最クソ←結論

514 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:10:11.35 ID:6cDJFmlMd.net
左様、時代は気合い玉。

515 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:12:24.93 ID:KZpdMl4d0.net
まあ確かにノーマル多すぎな今のジム環境でシャドボミュウツーがやたらと持ち上げられるのはよく分からん

516 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:12:45.01 ID:821Kbeog0.net
ミュウツーでハピラキって無いわ
だったらハリテヤマのがましだわ
そこまでして使う必要あるか?
シャドボで使えるやつに使えば良い

517 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:12:51.80 ID:MkPjTyEsa.net
>>513
サーナイト相手にカイリキーでゴリ押しすんだな
第四世代でトゲキッスが君を待ってるよ

518 :ピカチュウ:2018/05/31(木) 21:13:58.97 ID:hGGCg31X0.net
>>506
  _, ,_
(‘д‘ )

総レス数 976
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200